【朗報】ワイ「久々にNARUTO読むか…お、我愛羅vsリー戦やん」←結果www
5chアニ速
面白すぎてわろた
5chアニ速
おもろいし泣けるしほんま名作漫画やなって再認識したわ5chアニ速
なお最後の戦争5chアニ速
あと、リーが裏蓮華始めようとしてる時にカカシが観戦しながら写輪眼露出すシーンとかああいうのめっちゃ漫画として上手いと思ったわ
口で説明せずに「あ、カカシが写輪眼使わないと見れないやべーこと始まるんだな」感はんぱなかった
5chアニ速
久々にサム8よまんのか?5chアニ速
木ノ葉の蓮華は二度咲くという風潮5chアニ速
中忍試験大蛇丸出さないで普通に観たかったわ5chアニ速
裏蓮華使っても死なないやんけって当時思ってた8門開けたら~ってちゃんとセリフで言ってたのに
5chアニ速
戦争編長すぎやろ誰々が生き返りましたーみんなで倒しますーの繰り返し
5chアニ速
リーの扱いって心のサムライ8はみ出てるよな5chアニ速
展開的にもキャラデザ的にもリーがかませになると思うもんな普通は5chアニ速
ガイとキャラ被り過ぎなんよ🤦♀5chアニ速
ガイとかいうアスマの上位互換5chアニ速
ガーラって絶対殺人してるよな 加減する気ない5chアニ速
今の小学生とかナルト知ってんのかな5chアニ速
ニワカは岸本先生の"ズラシ"が分かってねえからなあ5chアニ速
があらの親父クソ雑魚すぎん????5chアニ速
冷静に考えて毎週毎週お話考えなきゃいけないんだから回が進むごとに微妙になってくのは当たり前やんそれを何十年もあの程度の失速で済むだけ作者すげえわ
5chアニ速
一気読みしたから細かいところは覚えてへんけど面白かったただ、覚えてるのはナルトほど面白くなかったBLEACHだったりする
5chアニ速
大蛇丸はとっくんで知ったが昨夜後発が売れてジェラシー発揮してるのみて、ショックやったわ5chアニ速
結局リーってまともに倒した敵おらんやろ5chアニ速
我愛羅・カンクロウ・テマリが初登場した時は興奮したわ5chアニ速
キミマロのつぎはどこで出てきたか覚えてない5chアニ速
サスケ奪還編らへんの絵のスッキリ具合が岸本の画力の完成系やな2部になったらなんかキャラみんなのっぺりした
5chアニ速
何故かリー応援してる奴多かったよな当時小学生だったけど学校の奴等全員リー応援してたわ
普通に我愛羅のが格好いいのに何でか疑問やった
5chアニ速
何の愛着もない新キャラが次から次に登場するラストの戦争だけはいらんかったよな5chアニ速
2年後からまじで引くほどつまらんよなあれなんでや
何故か持ち上げられてるペインもグダグダでくそつまらんし
5chアニ速
結局裏蓮華成功した事ある?5chアニ速
BORUTOとかいう蛇足5chアニ速
そこらへんは読んでると止まらなくなるわ面白すぎる5chアニ速
表蓮華とかいう戦績ゼロの大技5chアニ速
少年編に関しては正直ワンピースより上やろ完成度が高い
5chアニ速
BORUTOはボルカスしか活躍しねえからつまらん戦場で多重影分身のチリチリナルトが無双してたとこを見せ続けられてる感じや
5chアニ速
ガイって本気出してたら当時の大蛇丸に普通に勝ててたよな、てか少年編の木の葉で大蛇丸に勝てそうなのがガイしかいない5chアニ速
我愛羅とロックリーでロックリーが負けるのはまだ分かるがサスケに負けたのはこの漫画の終わりだなと
思いました
5chアニ速
才能には勝てない5chアニ速
尾獣持ちと呪印しか持ってない子供じゃ釣り合わなさすぎるよな5chアニ速
負けたっけ?我愛羅が暴走して試合中止みたいな感じじゃなかった?5chアニ速
でもアイツ絶対防御()だけだよね5chアニ速
ゲジ眉って酷いあだ名だよな5chアニ速
ネジが地面の中からアッパーされて一発KOの方がいまだに納得いってないよ5chアニ速
八門開ける役目はリーだったろ5chアニ速
リーとかモブに表蓮華を使ってあっさり攻略された時点で終わってた5chアニ速
ガイって同期の中ではカカシの次に強い奴だから先生ガチャはだいぶ当たりなんだがな5chアニ速
リーはサスケに負けてないよサスケボコって表蓮華かまそうとしたら先生にストップもらっただけ
音の三人衆は三対一で対応されただけ
その後は我愛羅に負けたけど、表蓮華と裏蓮華たまたまラッキーで凌がれて身体の限界負けだから実質リーの勝ち
実力で負けたのは大蛇丸の腹心キミマロくらい
5chアニ速
リーは都合の良いネタキャラになってんのがなピンチのときサクッと助ける役回りで自分のエピソードだと勝たせてもらえない
あとは結局ガイの引き立て役になってんのもね
最後にガイの仇を取るために八門使うとかなら格好良かったのに
5chアニ速
でも一番熱いのは音忍戦で砂の三兄弟が助っ人に来たとこだよね5chアニ速
NARUTOだといいズラシができてたのに