世紀末リーダー伝たけし!という漫画www
5chアニ速
しょうもないギャグとシリアスな時の温度差がすごい
5chアニ速
ギャグの息抜きにシリアスやるんだろ!?5chアニ速
たけしがドロップキックする回みたいなツッコミ不在のやつ好き5chアニ速
ギャグとシリアスのバランス感はガッツ島編が最高
5chアニ速
通常回から割と感動オチ多いから徹頭徹尾ふざけてる回が貴重
5chアニ速
放送作家が漫画のキャラとして出てくるレベルのダウンタウン信者
5chアニ速
そもそもどういうコンセプトの漫画だったんだっけ
5chアニ速
間違いなく名作
5chアニ速
しまぶー陰惨なシーン描くときはかなりえぐいからシリアス一辺倒だと色々きつそう
5chアニ速
犯罪者が描いた漫画じゃん
5chアニ速
逮捕された漫画家は結構いるけど事前に作品内で犯行予告してたやつはしまぶーしかいないと思う
5chアニ速
バトルじゃないけど5巻の野球編も好きだった
5chアニ速
長さも他より更にコンパクトで全体の中だとちょっと特殊な中編だよね
5chアニ速
どのみち間違いなくバーバリアン編が総決算で力尽きる漫画だった
5chアニ速
もう疲れ切ってたよあの頃のたけし…5chアニ速
たけしの父親がなぜ死んだかって作品の根幹だから
5chアニ速
最終章なんだろうなとは読んでて思った
5chアニ速
「たけしか!思い出したぞ」で作者捕まって完結まで大分待たされたけどな
5chアニ速
へるすぃー編が好き
5chアニ速
魔黒会編とかたけし巨大化編とか空の王国編とかはシリアスと呼ぶべきかギャグと呼ぶべきか微妙なところ
5chアニ速
魔黒は会場が惨殺現場になって以降はシリアスバトル編だろう
5chアニ速
敵もなんかギャグっぽい連中ばかりだし
5chアニ速
たけしたちも合体するたびになんか笑えるしでギャグっぽさは感じてた
5chアニ速
というかゴン蔵がいるとギャグっぽくなる
5chアニ速
マミー編の時のトニーの和田町エピソードクソ重すぎる
5chアニ速
未だにポッポ小学校の校歌覚えてる
5chアニ速
理科室の水は飲んではいかんにいたく感銘を受けた
5chアニ速
アニメ化の話来てたんかなぁ
5chアニ速
バーバリアンが最終章と考えると来てないと思う
5chアニ速
しまぶーが捕まらなくてもアニメ化しなかった
5chアニ速
俺がドラムス!
5chアニ速
そして俺がドラムス!!5chアニ速
ドラムス!!!5chアニ速
おっ!ぱっと見GLAYの澤井くん!
5chアニ速
校長が好きだった
5chアニ速
そのゴン蔵が見たこと無いガチギレもするからな魔黒編…
5chアニ速
生き返ったはいいけど本気で友達が虐殺されてるからなあれ…
5chアニ速
しかもガチギレした相手とは別に戦わずにシリーズ終了という
5chアニ速
最後の最後に戦ったよ
5chアニ速
ボコボコにされて帰ってきたけど
5chアニ速
マッチングはいまいちうまく行ってねぇな…と思った
5chアニ速
トニーvsブルー一つ取ってもお釣りは来ると思うが
5chアニ速
リーダーバッジを捨てる場所すき
5chアニ速
ジャンフェスのアニメはあったな
5chアニ速
馬場がかっこいいのに扱い悪くて不満だった
5chアニ速
魔黒編は俺の宏美がすぐフェードアウトするのだけが残念
5chアニ速
ずっと面影があったし最後にいいところ持っていったから…
5chアニ速
魔黒編は正直ミッシェルガンエレファントハマってただけだろあれ!
5chアニ速
「ワイフルはまるで10年付き合った恋人のように親身になってご相談にのります」
5chアニ速
「じゃあン万円ほど融通してください」5chアニ速
「そうやってすぐ他人をあてにするところがあんたの悪いところよね」5chアニ速
「さすが10年マンネリしてる…」5chアニ速
ってギャグはなんか覚えてる5chアニ速
トニーはずっと別格のままでいて欲しかった
5chアニ速
トニーとマミーってロンブーだよね?
5chアニ速
あんたよりプレステのほうが面白いのよくわからん切れ味も忘れがたい
5chアニ速
トニーの過去編の演出ガチすぎて怖い
5chアニ速
マミーもボンチューも馬場もあの容姿で小学一年なのが笑えたわ
5chアニ速
マミーは5年
5chアニ速
今日の日直グッピー死んでるぞ!
5chアニ速
表層のギャグっぽさはあんまり勘定に入れない漫画だったな
5chアニ速
気にしだすと登場人物大体小学生って設定な時点でギャグから抜け出せないし…5chアニ速
1年でみんな等身上がりすぎる…
5chアニ速
ど真ん中ストレートか…
5chアニ速
木村猛攻でキムモーはなんか覚えてる
5chアニ速
世界観に関しては当時の社会の治安の悪さが前提にあるので
5chアニ速
今読むと時代錯誤すぎて余計面白いと思う5chアニ速
そんなに悪かったっけ?
5chアニ速
デブの回は正直気持ち悪すぎた
5chアニ速
結局なんだったんだよあのソーセージみたいな肉塊5chアニ速
トリコ面白かったけどギャグの切れは絶対たけしの頃の方があったよなしまぶー
5chアニ速
ローテンションマラソン大会が忘れられない
5chアニ速
5話くらい前のあらすじ
5chアニ速
ゴン蔵に弟子ができたのだ!5chアニ速
ずっと後頭部に刺さってたの誰がいつ突っ込むんだろう…と思ってたらシリアスバトルで急に攻撃手段になってビックリした
5chアニ速
ホラー回こわい
5chアニ速
クーピーの白について熱く討論を交わす男たちな時点で彼らもギャグ漫画の人間なのだ
5chアニ速
しまぶーの作者的解説好き
5chアニ速
モグラたたきの回すき
5chアニ速
モンゴル石井とか語感のみでキッズの脳みそにこびりついてくる謎ネーミングがうまい
5chアニ速
栗本さんとか未だに覚えてるわ
5chアニ速
見た目普通のくたびれた中間管理職のおっさんなのにガッツ百万くらいなかったか?
5chアニ速
野球で普通に戦力になってる天堂はすげえよ
5chアニ速
空中モランコ
5chアニ速
Uターンを守らなくなる後続
5chアニ速
子供だったからお別れ会は本気で騙されたよ
5chアニ速
一週間沈んでた5chアニ速
銭湯の話が印象深い
5chアニ速
ボーボボもだけど当時のcm知らないと分からないネタあるだろうな
5chアニ速
リーダラ病で脊髄たけしが顔が変!変!言われてペンギンに「パパーあの人変って言われてるよー」ってつっこまれてたのは元ネタ缶コーヒーのcmだったっけ