ナッパという味方に殺された可哀想な人
5chアニ速
ナッパ仲間になってもどこで役に立ったんだろうか
5chアニ速
その後何と戦うか次第だがそもそも味方になっても読者喜ぶやろか?とは思う5chアニ速
俺はデザイン的に好き5chアニ速
脅威や破壊の表現としてはこの時点が天井だったかもしれん
5chアニ速
そろそろ生き返らせてやれ
5chアニ速
いくら一時的に動けなくなったからって数少ない生き残りを殺すこたぁねぇやな…
5chアニ速
自分たちも気のコントロールできてるように見えるけどなんであんなに驚いてたんだろ
5chアニ速
解釈難しい所だな
5chアニ速
ナッパたちは出す水量は調節できるけど水の勢いは調節出来ないみたいな感じやろか
5chアニ速
そろそろ超サイヤ人5ナッパが劇場版で出そう
5chアニ速
気のコントロールと戦闘力の上げ下げがたぶん別物なんじゃない
5chアニ速
クンッ カパッ
5chアニ速
擬音だけなのにやたら印象的な技5chアニ速
ナッパとリクームの絶望感は凄い
5chアニ速
悟空ーーー!!なるはやでよろーーー!!
5chアニ速
死なんかったらナメック星編の展開も変わったかな
5chアニ速
ナッパ生かしておけば悟飯達にドラゴンボール盗まれる事なかったしベジータは馬鹿な事したよな
5chアニ速
ベジータともども満身創痍でフリーザ軍の下へ帰る→ベジータに付き合いナメック星でボール探し
5chアニ速
って感じかな
5chアニ速
ドドリア辺りに殺されるか寝返るかしそう
5chアニ速
一緒には帰れずに地球で捕虜にされる方がいいな
5chアニ速
ベジータたちが地球に転送されて帰ってきたとこで再会
5chアニ速
その後二人揃ってZ戦士に
5chアニ速
ベジータは大猿化はできなくなってもパワーボールは使えるはずだからギニュー以外の特戦隊まではいけるはず
5chアニ速
ただ、レベルアップしてもキュイにも勝てんしね
5chアニ速
カパッで検索すると一番にナッパの技が出るんだな
5chアニ速
ドラゴンボールそこまで知らなかった頃クリリンと天津飯とナッパのこと仲間だと思ってたわ
5chアニ速
この時点で戦闘力変化させてますよね?
5chアニ速
生き残って惑星フリーザ に帰ったとして戦闘力はどれぐらいになってたんだろ
5chアニ速
推定約10000程かと
5chアニ速
まあベジータ程の伸びはないだろうな
5chアニ速
クリリンの気円斬食らってたら死んでた?
5chアニ速
真っ二つになってもある程度は動いて何人か道連れにしそうではある
5chアニ速
そろそろ直撃で死ぬ強敵出てこないかな
5chアニ速
フリーザは直撃して戦闘不能になったじゃん
5chアニ速
クリリンのじゃないけど
5chアニ速
年齢的に下手したら死にかけパワーアップ使い切ってる可能性も
5chアニ速
それはない
5chアニ速
元々ラディッツより潜在能力上だし
5chアニ速
絶えず最前線にいたのに宮廷遣えのパラガスと大差ない戦闘力だぞ
5chアニ速
前座だし仲間になるわけでもないし美形でもないおっさんなのに強烈な存在感
5chアニ速
中々いないよなこういうキャラ5chアニ速
前座なのに悟空以外のレギュラー蹴散らすのがたまらん
5chアニ速
まるでヤムチャが死んだ部分に絶望感がなかったみたいに言う
5chアニ速
前座とはいえよくこんな特徴のないハゲを強敵にしたな
5chアニ速
描きやすいからな
5chアニ速
ラディッツを生き返らせようとしてくれた心優しき戦士だぞ
5chアニ速
ハゲが超サイヤ人になったらどうなるのかと思ってたら髭が金髪になった
5chアニ速
そして3になると髭が伸びた5chアニ速
でもナッパが単独で来てたら気円斬で真っ二つで終わってたよね
5chアニ速
あんな荒野みたいな場所の土が良い土だったのか
5chアニ速
案外乾燥した土の方がいいとかなんじゃないか
5chアニ速
荒野みたいなところは人がいない場所に悟空が移動したんだ
5chアニ速
黒ブリーフ一丁で戦うのが意外とサマになってるのは
5chアニ速
見た目に外人レスラーっぽさがあるからかな5chアニ速
アニオリで母ちゃんが出ベソなのが判明したナッパ
5chアニ速
人員整理で何故か殺してくれるベジータ
5chアニ速
勢いで誤魔化されてるが本当に殺す意味がない5chアニ速
まあ昔の王子はそういう事する
5chアニ速
わざわざ悟空来るのを3時間も待ったかと思えば自分の出番回ってくるの面倒臭がったり
5chアニ速
なのにいざ戦い始めたらノリノリと初期のベジータは支離滅裂気味だな
5chアニ速
一番絶望感感じたのはナッパだわ
5chアニ速
ナッパはアロハシャツ着てカメハウスでテレビ見てる姿が似合いそうだから
5chアニ速
仲間になってほしかった5chアニ速
悟空にやられてるシーンでも
5chアニ速
見方を変えればナッパのタフさを評価できるシーンに早変わり5chアニ速
後のストーリー見ても戦闘力2倍以上差があるのに善戦してるキャラなんていないよな
5chアニ速
やっぱ本編中に出てきたわけじゃないカードに書かれてたのがそのまま公式本とかに乗ったパターンだから4000が間違ってるんじゃ…
5chアニ速
生きてたらトランクスの事を坊ちゃんって可愛がってそう
5chアニ速
トランクス「くだらんおべんちゃらはよせ」
5chアニ速
ナッパが王族に仕える部下ムーブしてるのはアニメZだけだし死んでからの回想シーンだと原作と同じ態度だぞ
5chアニ速
コミックだと子供時代のラディッツもベジータにタメ口だしベジータが王族としてちやほやされるのを煩わしく思ってそうさせてるのかもしれんな
5chアニ速
たしかにハエがいっぱいいたら嫌だな
5chアニ速
そもそも語呂合わせの戦闘力7800方がしっくりくる
5chアニ速
登場してた期間はものずごく短いのにみんなの記憶に残ってるね
5chアニ速
未だに絶望描写でスレ画を上回るキャラは現れない
5chアニ速
7000くらいなんじゃないかなと思わなくもないが
5chアニ速
4000と書かれてる以上この手の話でそれを否定しても意味はない5chアニ速
本編に登場したサイヤ人ってラディッツ以外は戦闘力の数字以上に無茶苦茶頑丈だったからなぁ
5chアニ速
ラディッツは1500以上のものを何も感じさせないどころかそれ未満すらありうる
5chアニ速
ナッパの最大最強威力の切り札に悟空は一瞬の切り替えで撃った全力には程遠いかめはめ波で押し勝ってるからなぁ
5chアニ速
べジータもナッパの敗けを内心確信した上で頭を冷やせ!だからなあ…
5chアニ速
悟空は子供の頃から殺す気になった相手はじっくりなぶって楽しむ癖がある
5chアニ速
例えば誰相手でそうなったの?
5chアニ速
同じ漫画を読んでるのか心配になるレスだ…
5chアニ速
背骨骨折ってメディカルマシーンでも治せなかったのか
5chアニ速
ベジータは元々仲間意識薄いので役に立たないならもういらんって見限ったのが大きい
5chアニ速
4000のうち大半の割合がタフネスになってそう
5chアニ速
この頃は殺意とかすごかった
5chアニ速
今の敵は殺される心配とかないんで恐ろしさとか感じない