5chアニ速

アニメ・漫画についてのネットの反応を取り上げるブログです

【ダンジョン飯】本編終わってからのほうがキャラが生きてない?




5chアニメ速

【ダンジョン飯】本編終わってからのほうがキャラが生きてない?_1


なんか本編終わってからのほうがキャラが生きてない?【ダンジョン飯】九井諒子

5chアニメ速 1
どうして私のように優秀なエルフがカナリアに?

5chアニメ速 69
>>1一番優秀だからかぁ〜〜!!!if(typeof(adingoFluct)!="undefined") adingoFluct.showAd('1000194985');


window.gnshbrequest.cmd.push(function() {
window.gnshbrequest.applyPassback("1536626", "[data-cptid='1536626']");
});




5chアニメ速 2
マルシルとの友人関係とか見てみたいなー


5chアニメ速 3
アニメで見ると3割増しで美少女に見える


5chアニメ速 4
びみょーにょ


5chアニメ速 5
vs


5chアニメ速 6
原作初登場時はちょっと強キャラオーラ出してたけどアニメだと最初からいつもの状態になってる


5chアニメ速 7
君初登場時顔違くない?


5chアニメ速 28
>>7みんなそうだろ




5chアニメ速 8
別世界で最強の魔法使いやってそうな声してる


5chアニメ速 9
ひたすら飯食わせるシリーズいいよね


5chアニメ速 10
エルフみたいな声してんな


5chアニメ速 11
夢見がちなマルシルと存在自体がファンタジーなファリンちょっと自分に甘いがリアリストなパッタドル


5chアニメ速 12
パッタちゃんに限らずサブキャラ大体そうじゃない?


5chアニメ速 15
パッタドルはどんなときでも励ましてくれるからな…


5chアニメ速 16
どうしてこんなになるまでほっておいたんですか?


5chアニメ速 17
パッタドール


5chアニメ速 21
割と作者のお気に入りだろうなと言うのは感じる基本真面目で有能なのに若干ポンコツはいってる自己評価の高い女つまるところおもしれー女だからわかるが


5chアニメ速 25
>>21マルシルもそうだから作者の好きなタイプなんだろうな原作後に友達になってるし




5chアニメ速 23
カナリア隊で常識的な反応するのこの人しかいないので必然的に出番が多くなる


5chアニメ速 24
設定オタクであることと必要ない部分バッサリカットする作風って作家性として共存し得るんだってなる


5chアニメ速 49
>>24他のダンジョンの設定とかも事細かに考えてそうなのにそこはバッサリカットで思い切りがいいと同時にそれ見たかった…と思う竜だけダンジョンとか主が相当ドラゴン好きだろ


5chアニメ速 26
自分に自信のある子が好きなんだなぁと思う作者


5chアニメ速 27
明らかに作者のお気に入りキャラ


5chアニメ速 29
カナリア隊とカブルーPTは冒険者ガイドとデイドリーム前提なのにめっちゃ人気よな…


5chアニメ速 30
>ライオス初登場時前髪危うくない?


5chアニメ速 31
>>30魔物の栄養は毛髪増進効果があるに違いない


5chアニメ速 32
エルフまわりの設定はどっかで発表したがってる情熱を感じる


5chアニメ速 33
とにかく描くのが好きな作者だからころころ表情が変わるキャラは楽しいだろうな




5chアニメ速 34
本編は全体的に話かっちりまとまってるからね


5chアニメ速 36
エルフ周り絶対描いてる100倍は設定練ってるよこの作者


5chアニメ速 38
>>36設定周りが異常に細かくて独特過ぎるからほとんどカットってカブルーが劇中でやってたのって作者の体験談なんだろうな


5chアニメ速 44
>>38ダンジョン飯は編集が結構辣腕だったんだろうなというか短編集結構オチがつかないで苦々しく終わる話多いからサブカルっぽいのをここまで綺麗な話に持ってったのはすごいと思う


5chアニメ速 59
>>44序盤のあたりから終盤への伏線は張ってるしけして途中で風呂敷広げたってわけではなかろうけどもなどう転んでもいいようにしておいたのだろうか


5chアニメ速 61
>>59どう転んでもいいように準備してたってなんかで言ってなかったっけ地名とかの世界設定は個人サイト時代から土台があったはず


5chアニメ速 37
普通設定したら聞いてくれよ!ってなるよなあまっ言わんでいいか…になるの大人だ


5chアニメ速 39
ダルチアンの一族にハマりそう


5chアニメ速 41
囚人どもは恩赦受けて刑期短縮したみたいだけど出てもどいつもこいつもすぐ戻ってきそうな…


5chアニメ速 42
あぁ〜パッタドルの外交官の日々の漫画をくれ〜




5chアニメ速 47
>>42しかし…(ポン腹が(ポン減ったなぁ〜(ポロロ♪


5chアニメ速 94
>>42仕事に熱意があって折れないのはいいでもなんか政治的な腹芸とか一切できそうにないが本当に外交できるんだろうか…?


5chアニメ速 43
普通こういう筆が進むキャラって本編で贔屓しがちなのに短編とか得意な人は構成しっかりしてるよな


5chアニメ速 45
酒飲めないのに飯食う為に新橋ついてくる人


5chアニメ速 50
>>45飲み直すわよ


5chアニメ速 67
>>50シスパッタありだな?


5chアニメ速 46
いつも熱い食べ物と闘ってる人


5chアニメ速 48
中間管理職は追いつめれば追いつめるほど面白くなる


5chアニメ速 52
出番数コマレベルのキャラに設定盛り盛りすぎる


5chアニメ速 53
ダル族は50年前の本でパッタドルはその時30歳だから…マルシルのテンションでダル族の話されたらあーアレね…中学生の時読んだけど…みたいになるんじゃないか




5chアニメ速 55
パッタドルとマルシルの仲良しファンアート増えろ増えろ…


5chアニメ速 56
妖精動きまくってて可愛かった


5chアニメ速 58
>>56通話者に合わせて表情変わるのいいよね


5chアニメ速 57
VSシリーズ好き


5chアニメ速 62
パッタドル飯シリーズで逆に短編作家の腕鈍ってないなって感じたダン飯長期連載過ぎて不安だったけど


5chアニメ速 71
>>62むしろ描きたい物が沢山貯まっていくタイプだろう


5chアニメ速 63
隊長に掴まれてめそめそ泣く妖精をナデナデする優しいパッタドル好き…


5chアニメ速 64
どちらかと言うと日常の細かい機微を捉えるのが得意な作家だと思ってたけど話としてまとまった話を描けてるのはすごいこう言う作家って大概よくわからないオチで無理やり最後に落としたりするから


5chアニメ速 65
ラスボス倒したあと綺麗にオチ付けるために単行本1冊分使う構成力が凄いと思ったな


5chアニメ速 66
カブルーPTやカナリア隊やシュロー一家はまだ良いよセンシの仲間たちの深堀り凄いな!?




5chアニメ速 68
>>66癖を感じる


5chアニメ速 7030
歳くらいパッタドルの方が年上だと思うけどパッタドルは敬語でマルシルはタメ語なの好き


5chアニメ速 72
うざ絡みされてるのが似合うのに外交官になったら機会がないな


5chアニメ速 73
ライパタして


5chアニメ速 79
>>73意外とライオスと合いそうな気はする


5chアニメ速 74
皺を寄せるための鼻


5chアニメ速 75
正直始まった当初は飯漫画ブームの流れに加えてなろうの走りの時期だったからファンタジー物で飯マンガってひっでえ企画に九井諒子使うなあと思ったけど終わってみたら神話的スケール名作だった


5chアニメ速 76
パッタドルちゃんパーツは整ってるのに美少女顔じゃないんだよなエルフには珍しく鼻かな…


5chアニメ速 81
>>76眼がでかい鼻が尖ってるエルフの顔立ちあっさり系だから目立つでも印象は強い


5chアニメ速 77
黒曜石の肌の王族とかカブルーの義母の家系の話とか絶対もうプロットあるよ




5chアニメ速 78
丸丼先生ホント漫画好きなんだなってなるわデイドリームアワーとかガイドブック読んでると


5chアニメ速 80
男エルフが劇中に出てくるのがイロモノしかいないせいで標準的なエルフ男性がどんなのかわからん…


5chアニメ速 84
>>80リシオンはまとも寄りだろ!?


5chアニメ速 86
>>84古代魔術で投獄に至っているのをまともとは言わない


5chアニメ速 95
>>86罪状抜きにしてもエルフで醜形恐怖症とか変わり種すぎる…


5chアニメ速 88
>>84自分の体が大嫌いなナルシストとか全然まともじゃないよ


5chアニメ速 82
あくまででっけえ世界のメリニ周辺だけの話をしただけでまだまだあの世界観掘れそうだよな


5chアニメ速 83
おでん芸の系譜片岡鶴太郎↓ダチョウ倶楽部↓パッタドルちゃん


5chアニメ速 85
一人キャラを出したらそいつのそこまでの人生の設定を細かく作るし人生の設定をしたら当然その周辺の人物の設定とかも生まれる本編では1%描くが描かないかくらい…っていう方法論で作ってる


5chアニメ速 87
妖精はばっちいよ?




5chアニメ速 89
漫画のキャラとして動かしやすい造形にしてるけど連載を離れた所でのイラストになるとどんどん彫りが深くなるというか特に終盤トーデン兄妹は同時期の漫画とイラストで体型が違うくらい


5chアニメ速 90
現代の精神病の分類だとリシオンは自傷癖に分類されるからだいぶ理解しやすいしそこ以外はかなり普通の感性をしているから結構まともよりだよ


5chアニメ速 91
目デカくて鼻高くても美少女美女顔じゃない人現実でも沢山いるよね絶妙に二次絵に落としてんの凄いよね


5chアニメ速 93
フレキは隊長に連れていかれたのかなぁと思ってたけどそうなったらもうリシオンと会う事無くなるかも…と思ったらちょっと悲しくなった


5chアニメ速 96
耳に欠けが入ってるのは現代日本において和彫りみたいなもんだからマトモとは言い難い


5chアニメ速 97
本編地味過ぎてラクガキで作者はなんでそんなにパッタドル好きなのってなる

if(typeof(adingoFluct)!="undefined") adingoFluct.showAd('1000194986');


window.gnshbrequest.cmd.push(function() {
window.gnshbrequest.applyPassback("1536627", "[data-cptid='1536627']");
});