5chアニ速

アニメ・漫画についてのネットの反応を取り上げるブログです

【ダンジョン飯】マルシル50歳




5chアニメ速

【ダンジョン飯】マルシル50歳_1


あまりババアネタにされてないのはなぜ?50歳なんだぜ

5chアニメ速 11000
歳まで生きるのにまだ50歳だし…

5chアニメ速 2
漂うただの小娘さif(typeof(adingoFluct)!="undefined") adingoFluct.showAd('1000194985');


window.gnshbrequest.cmd.push(function() {
window.gnshbrequest.applyPassback("1536626", "[data-cptid='1536626']");
});




5chアニメ速 5
作中のエルフじゃ最年少だからな


5chアニメ速 6
ババアにしては落ち着きなくてどんくさいから…


5chアニメ速 7
日本エルフの始祖のディードが160歳(若い)だったようなそれでも精神年齢的には16歳だったし


5chアニメ速 9
おしべとめしべの話してみよう


5chアニメ速 101000
歳位生きるやつの50歳だぜ人間100歳としても5歳児相当だぞ


5chアニメ速 11
>>10産まれてすぐしゃべり出したから知能の発達は早い一方歩行はめちゃくちゃ遅かったから運動神経はどんくさ


5chアニメ速 14
種族が違うんだもんなあハーフフットは13歳で結婚してるぜ




5chアニメ速 16
ババアネタにするにはババアじゃないし普通に妥当なマイヅルさんいるし…


5chアニメ速 73
>>16化粧の匂いがして


5chアニメ速 17
パッタドルって二十歳で外交官やってるようなもんなんだよねすごくない?と思ったけど外交官が実際どのくらいの歳でやる物なのか知らん…


5chアニメ速 18
逆にチルチャックはやたらトールマンオッサンネタを擦られまくる


5chアニメ速 19
あまりにもババア感がない…そしてあんまり年齢いじろうとするとおつらい…


5chアニメ速 20
知れば知るほどローティーンくらいなんじゃって気持ちになる


5chアニメ速 32
>>2040のマルシルが小中学生くらいの幼さに見える


5chアニメ速 21
内面が少女過ぎるしマルシルの年齢というか寿命関連は茶化せないんだよ…


5chアニメ速 22
知識はあるけどメンタル的には中学生くらいだぞ


5chアニメ速 24
嫌そうな顔で何歳に見える?のシーンは当時ならババアネタに使えたかもしれないけど何歳に見える?(何歳に見える?)なのはいじりにくい!




5chアニメ速 25
イヅツミより少し上くらいだよねマルシルの精神年齢姉妹みたいな関係になれそう


5chアニメ速 29
>>25イヅツミ可愛がってるときマルシル猫好きな小さめの女の子っぽいよね


5chアニメ速 26
本人は相手を年齢で見ちゃったりする辺りもアンバランスな感じする成長したら多分その辺はちゃんと種族ごとの寿命に合わせた見方をするのだろう


5chアニメ速 27
そもそも20歳くらいまで幼児じゃなかったっけ


5chアニメ速 28
精神年齢はともかく実年齢と知識はあるから短命種にはお姉さんというか小姑ムーブする


5chアニメ速 30
アニメより先の部分の原作読めばババアいじりなんて欠片もしたくなくなるぞ…


5chアニメ速 31
何歳に見える?(成長の仕方が本人にも親にも不明)


5chアニメ速 33
一旦落ち着いたけど正直ライオスが死ぬ頃にまたやらかすと思う


5chアニメ速 38
>>33やらかすかはともかく母親見ると実際その時が来たら動揺しそうではある


5chアニメ速 43
>>38ヤアド君がきっとなんとかしてくれるだろう…




5chアニメ速 35
純エルフ年齢でも成人年齢80歳だから未成年


5chアニメ速 36700
年後くらいの後日談も見てみたい気もするおばあちゃんの思い出話的な


5chアニメ速 40
黒魔術をやらかした後にチルの煽りにも乗らなかったりたまに妙に大人で困る


5chアニメ速 41
ライオスとファリンが同時期に寿命迎えるとまずそうだから長生きしてあげて


5chアニメ速 44
ライオスの墓の前で20年くらいは落ち込んでそう


5chアニメ速 47
他の人の子育て経験が全く役に立たないであろうマルママのマルシル子育て奮闘記見たいありちぇん


5chアニメ速 49
経験や知識は蓄積してるのに精神年齢は成熟しないのどういう仕組みなんだろうってこの作品に限らず長命種が描かれるときにいつも思うわ


5chアニメ速 52
>>49なんか苦しくなってきた


5chアニメ速 53
>>49俺の精神が中学で止まってるようなものか?


5chアニメ速 55
>>49この作品の場合は人間と犬猫の知能の成長の仕方の差を参考にしてると思う




5chアニメ速 51
マルシルはまだまだ人生これからだし辛い事や心折れそうになる事あってもそのたびに色んな事を経験して成長していくだろ


5chアニメ速 56
アニメの最新話で何で拾った枝使ってたの?洞窟から降りる時にいつもの杖置いてきた?


5chアニメ速 62
>>56原作だと足を滑らせて落ちたときに杖を置いてきた


5chアニメ速 58
>なんか苦しくなってきた>俺の精神が中学で止まってるようなものか?君らは経験も知識も大して積んでないでしょ驕るな


5chアニメ速 61
マルシルババアにするならセンシも大ジジイにしないといけない


5chアニメ速 64
精神がガキだから


5chアニメ速 65
後の世に語られる偉大な魔術師マルシル(存命中)の伝説の序章とかなのかもしれないな…


5chアニメ速 71
しょっちゅうお姉さんぶってるのは和む


5chアニメ速 72
仲間達が死んだ後も決して孤独な地獄とかそういうわけではないと思うよマルシルなら新しい出会いを見つけられるよ


5chアニメ速 74
マルシルに関しては家族と動物達主体で暮らしてたみたいな話あったし情緒育ちにくいのにはそこそこ説得力ない?




5chアニメ速 75
>>74学校にもいけず鶏に囲まれて育ったらしいからな…


5chアニメ速 7635
歳から学校だからそこらへんである程度成長が落ちついたのかな


5chアニメ速 78
アニメで見たらイヅツミにお姉さんぶってかまってるのかわいいなって


5chアニメ速 80
精神年齢20代後半とかならまぁ最終回後も大丈夫だろって思えるけどまだ10代の部分あるから一波乱ありそうな予感…と感じる


5chアニメ速 81
シスルにはならなかったはずである


5chアニメ速 82
ババア的所作があればババア認定してやるけど今のところ精神面含めて20代くらいのことしかしてないからな


5chアニメ速 83
思春期の悩みですますには年取ってからのがよっぽどきつい悩みでは?って気もしたけどまあマルシルなら乗り越えるだろ…のマルシル個人への信用だけでおさめたとこがあるハーフエルフ問題


5chアニメ速 84
精神性があまりにも思春期のそれ過ぎる


5chアニメ速 85
マルシルの横でハーフエルフの悩み全部に今後被弾しそうなフィオニル


5chアニメ速 87
年取って落ち着いたらこっちが勝手に心配してるの杞憂なくらい意外とあっけらかんと生きてるかもしれん




5chアニメ速 88
>あまりババアネタにされてないのはなぜ?>50歳なんだぜマルシルの幼少期は数十年あるから大人になってからは大して経ってないぞ


5chアニメ速 89
この子50歳なんだ…29歳のチルを子ども扱いして得意げになってたけどエルフ基準だと大した差ないのでは…?


5chアニメ速 91
>>89エルフ基準だと普通に未成年だからな


5chアニメ速 95
>>89マルシルの29がやっと学校行き始めたくらいだからじゃない?


5chアニメ速 90
葬送のフィオニル…?


5chアニメ速 92
むしろ50年生きててその落ち着きの無さなの?ってなるから


5chアニメ速 93
走る速度が人と違うって成長のことを夢で表現してたけど思っていた以上に成長速度がグチャグチャで恐ろしい…


5chアニメ速 94
パッタドルちゃんはどう思う?


5chアニメ速 96
赤ちゃん時代があまりにも長い


5chアニメ速 99
>>96ありちぇん




5chアニメ速 97
ライオスが死んだ後もしばらく100年以上は引きずっててほしい


5chアニメ速 98
同族から見たときにも子供が着るような服着ても許される年齢の見た目してるって出た


5chアニメ速 100
>>98本人もノリノリで着てた…


5chアニメ速 1011
歳やそこらで言葉は使えたのに歩けるようになるまでそこから数年かかったり12歳でありちぇんじゅーすいりゅ?とかしてたりオネショしてたりするやつの成長速度が純粋に普通の人間の価値観で図ることができねえ


5chアニメ速 102
突然ババアになる可能性もあるんだよな一応


5chアニメ速 103
そりゃ2〜30年も子供やってた奴からしたら29歳なんて子供だろ


5chアニメ速 165
>>103ライオスの事も子供だと思ってんのかなチルが見た目子供だから尚更子供扱いしちまうだけか


5chアニメ速 167
>>165ライオスは初対面のときがすでに大人だったからめちゃくちゃゴリラだと思ってる


5chアニメ速 171
>>165マルシル個人だけでなく長命種全般が知識のとぼしい短命種をまるごと子ども扱いするところはあると描かれてるから違和感はない


5chアニメ速 104
言ってもそこまで幼い振る舞いしてるかというとそうでもないというか




5chアニメ速 109
>>104専門知識を理路整然と語って聞かせてたり仲間との会話は背伸びしてる幼い少女にはあまり見えない


5chアニメ速 114
>>104幼く見えるのは感性や情緒面かな


5chアニメ速 10513
歳でありちぇんは大変だよな…


5chアニメ速 106
「ライオスならそうした」


5chアニメ速 110
>>106ライオスの選択録なのなさそうだな…


5chアニメ速 107
知能や記憶力自体は人間と変わらないのに寿命中のどれだけの割合を過ごしたかで精神年齢が決定されるのはおかしいよね


5chアニメ速 125
>>107エルフという生き物の知能や記憶力がどのように発達するかという議論はエルフという生き物がリアル世界に存在しないのでなんとも言えん…


5chアニメ速 130
>>107マルシルは長い間ありちぇんだったので人間と変わらないということはない


5chアニメ速 108
自分の成長速度が当てにならないからなんだかんだで見た目で判断してるのもあると思うライオスはしっかり大人扱いだし


5chアニメ速 111
トーデン兄妹の両親より年上だし




5chアニメ速 112
まあでも友人あんまできない家族側により過ぎて父が死んだときの悲しみ乗り切れぬままでかーちゃんに歩く歩幅のこと言われでそりゃ簡単に割り切れなくなっても仕方ないよ


5chアニメ速 113
ハーフエルフが兄弟いない一人っ子しかいないのトールマン側の親がもたないのもあるけどオンリーワンの成長するせいで子育てが大変だからだよね


5chアニメ速 116
>「ライオスならやりかねない」


5chアニメ速 117
>>116


5chアニメ速 118
おそらくヒトの精神的成熟とはどこからくるのか?という作者の思考実験の産物なので


5chアニメ速 119
純エルフの中では最年少のパッタドルが成人したての82歳だがトールマンに換算すると16歳の誕生日を一月過ぎたくらいのJK幼い頃はエルフより倍くらい成長が速かったみたいだから、今の姿はエルフ換算で100歳とすればトールマンの20歳かそこらの外見なのかも中身はそれより大分幼いところがあるけど


5chアニメ速 120
んもー


5chアニメ速 121
そもそもババアネタって面白いかってのはおいといて誤解を恐れずに言えばもうババアネタも古いんじゃない?なんかニコニコとか壺とかのノリでしょ


5chアニメ速 122
んもー


5chアニメ速 124
健康寿命として1000年生きるってだけで後追い自殺とかしようと思えば出来はするよね




5chアニメ速 129
>>124マルシルと関わってきた人間全員がそんなことを望んでないのに自殺するような子ではない


5chアニメ速 132
>>124ライオスでもギリ言わなさそうなこと


5chアニメ速 126
まあ今までやってきた定番が使えなくて苦しい悲鳴のようにも見える


5chアニメ速 127
ライオスこのとどんな目でみてるの


5chアニメ速 128
ハーフエルフだしちょっとデリケートな話題になるかなって…


5chアニメ速 131
ジジイネタならチルチャックさん29歳が承ってるから


5chアニメ速 133
ハーフエルフの成長が個人差デカすぎて分かんねえんだよな…


5chアニメ速 134
この手の話題であまり挙がらないセンシの相対年齢


5chアニメ速 139
>>134たぶんあのくらいの年齢と思われる


5chアニメ速 141
>>134実年齢112歳ドワーフの成人年齢40歳だから見た目通りだからな




5chアニメ速 135
魔法とかはマルシルのほうが得意な分ちょっとライオスに対してもお姉さんぶってるの好き


5chアニメ速 137
まぁマルシルはメリニの人々に囲まれながら1000年生きて幸せに逝くんだが…


5chアニメ速 138
>死ぬ死ぬネタならヤアドさんが承ってるから


5chアニメ速 140
逆にヤアドとかほぼ止まった時の仲を生きてたようなもんの割には精神性めちゃくちゃおじちゃんな気がする流石に1000年はそうなる気もする


5chアニメ速 142
ダルタニアン物語を読んで創作のハーフエルフキャラにいろんな思いを抱いたりあの世界のマイノリティあるあるなんだろうな…


5chアニメ速 143
面倒くさいほどに色々理詰めで細かく考える原作者だけどマルシルとフィオニルの年齢設定だけはシンプルにイメージしてる年齢の十の桁と一の桁を入れ替えただけなような気がするわ


5chアニメ速 144
そういえばシスルをジジイ扱いするやつもいないな


5chアニメ速 157
>>144本人は短命種に年上として見られないことをもどかしがってたらしいし耳当てつけてても普通な年齢のまま時間止まってるから?


5chアニメ速 145
成長と年齢が比例しないから何がどうなるか全然わからんのだよね


5chアニメ速 146
単純元気ちょいバカのハーフエルフへの偏見もそんな間違ってはいないのがじわじわくる




5chアニメ速 148
各々の種族社会に身を浴してた期間が短いキャラはちょっと他の同族と比べて浮いてる感出すよね当たり前といえばまあそう


5chアニメ速 149
いやだフィオニルは一生泣き虫であってほしい


5chアニメ速 151
>>149ドニが死んで泣く短命種の生徒が死んで泣く


5chアニメ速 153
>>151大酒して荒れる


5chアニメ速 154
人間の成熟って鏡で自分の老いる姿をみてこれで若造みたいに振る舞ってたら痛いやつだな…って自制からくるものだろうから老いない種族なら永遠に精神が子供でもおかしくないよな


5chアニメ速 159
>>154同じ種族ならある程度年齢わかるっぽいから鏡の自分もわかるんじゃないか


5chアニメ速 161
>>154そう言う風に思ってた時期があったよな100年くらい前に


5chアニメ速 155
夢の中のマルシルいいよね手足の方が長くてまだまだまだまだ成長期を感じられる幼さのアンバランスで


5chアニメ速 156
この世界老いない種族はいないよ


5chアニメ速 158
今後を考えると歩くスピードがエルフ相手でさえも違うって考えるとそりゃ寿命揃えたくなるよねもしかして揃えれるんじゃないかな揃えてみようよ




5chアニメ速 160
>>158🦁がんばれマルシル!


5chアニメ速 162
>>158うるせえ!食っちまうぞ!


5chアニメ速 169
>>158あっダメだコイツまだ支配下だ


5chアニメ速 163
チルチャックさんがぶりっ子するか?というとそうではないだろ


5chアニメ速 164
寿命で死ぬまでいかなくてもライオスやファリンが老化してきて本編みたいなやんちゃさがなくなってきたらだいぶ凹むと思う


5chアニメ速 166
作中すでにファリンのマルシルに対する話しぶりが歩く速さの違いを感じる


5chアニメ速 168
成長が不安定にしても小娘感が溢れてる


5chアニメ速 172
>>168チルチャックとかマルシルの年齢分からない頃から小娘っぷりを察してての今の扱いだよね


5chアニメ速 170
ありちぇん


5chアニメ速 1735
歳くらいの成長時にもう15歳になったんだから分かるよね?って母親に怒られてたし…




5chアニメ速 175
>>173エルフの子供ならもうわかってるはずの年齢ハーフエルフは成長がめちゃくちゃだからありちぇん…


5chアニメ速 176
>>173あれは幼い子どもの悪戯に対する母親の定番の叱り方だし


5chアニメ速 174
ファリンはドラゴンインストールしてるし本人の長命に対するスタンスも明かされてないしなんとかマルシルの寿命にくらいついて欲しい


5chアニメ速 178
>>174エルフはともかく1000年生きるマルシルには無理だろ…


5chアニメ速 177
まあこのスレにはマルシルより年上のトールマンもいるしな


5chアニメ速 179
人間からしてみたらおじいちゃん犬とかも可愛い子供のままだからな

if(typeof(adingoFluct)!="undefined") adingoFluct.showAd('1000194986');


window.gnshbrequest.cmd.push(function() {
window.gnshbrequest.applyPassback("1536627", "[data-cptid='1536627']");
});