5chアニ速

アニメ・漫画についてのネットの反応を取り上げるブログです

【ハンターハンター】毎日が牡蠣食べ放題だったはず




5chアニメ速

【ハンターハンター】毎日が牡蠣食べ放題だったはず_1


『HUNTER×HUNTER』 冨樫義博 集英社

5chアニメ速 1
ちょっとキツイな…

5chアニメ速 2
腹も沢山下したif(typeof(adingoFluct)!="undefined") adingoFluct.showAd('1000194985');


window.gnshbrequest.cmd.push(function() {
window.gnshbrequest.applyPassback("1536626", "[data-cptid='1536626']");
});




5chアニメ速 3


リスクとしては妥当か

5chアニメ速 4


生牡蠣の他にも応用利き過ぎじゃない?

5chアニメ速 5


殻無しの身だけの状態なのかな

5chアニメ速 7


これ噛んじゃ駄目なんだよね

5chアニメ速 8


この能力見るたびにもっと他にいい生き物いなかったか?と思うしある程度大きさあってかつ生きたまま丸呑みできるヤツとなると確かにカキかなぁ…と思う

5chアニメ速 9


カストロと同じことしてるのに容量無視してるのなんでなん?

5chアニメ速 10

>>9
どこが同じことなんだ?




5chアニメ速 12


生牡蠣はちゅるんといけるからな

5chアニメ速 14


大きさも変えられるなら飴玉とかで良くなかった?

5chアニメ速 15

>>14
食べ物に変える能力じゃないよ!


5chアニメ速 24

>>15
無機物を生き物に変えられる能力だったな
スレ画は生牡蠣だから生きてるのか


5chアニメ速 16


こいつだけドラえもんみたいな能力しとる

5chアニメ速 17


オーラを変化させてるわけでもなく具現化してるわけでもなくなんやこれ

5chアニメ速 25

>>17
具現化と変化の複合でしょ
ツボネとかゴレムみたいに何かを変化させて具現化するやつ


5chアニメ速 18


果物じゃいかんのかと思ったが生物か…

5chアニメ速 19


生まれろ…新しい生命よ…

5chアニメ速 20


具現化だったのか



5chアニメ速 21


GEとキンクリとスティッキーフィンガーズて完全にやってるでしょ

5chアニメ速 22


物を別の物にしてるから操作系?拡大解釈な気もするけど

5chアニメ速 31

>>22
かなり遠距離もいけるから放出も絡んで
姿形を変えて命令をこなさせる操作だと思う
具現化っぽいけど放出一番苦手だから


5chアニメ速 23


ゴールド・エクスペリエンス?

5chアニメ速 27


物を別の物に変えるのも具現化のカテゴリだよ

5chアニメ速 28


正直ちょっと強すぎ

5chアニメ速 29


カストロは強化系の奴が高精度の分身を具現化して本体と変わらぬ格闘能力で操作してるから全然違うだろこっちは具現化系だし

5chアニメ速 30


スラム生まれのくせして他人さわたもの無理ねとか生牡蠣拒否するフェイタン見たくなかった

5chアニメ速 32


丸のみ出来る生き物で抵抗感無いやつ

5chアニメ速 34


物を蛇鳩猫牡蠣に変えてその日はガス欠だったか確か



5chアニメ速 35


応用力は高いけどあくまで生物依存だから特性も強度も実在する生物以上は発揮できないだろうし

5chアニメ速 36


具現化系と操作系隣り合ってるからどうでもいいだろう

5chアニメ速 37


生牡蠣はリスクが高いから作りやすいからな

5chアニメ速 38


人の手の上にあたもの無理ネ

5chアニメ速 39


殻は別カウントなんだな

5chアニメ速 40


具現化は空間もいじれるしちょっと範囲が広すぎ

5chアニメ速 104

>>40
空間にルールを強いるのが具現化系で…放出は何だっけ…


5chアニメ速 108

>>104
放出は空間そのものを移動させるのに長けてるとか何とか…


5chアニメ速 127

>>108
あぁそれだそれだありがとう
そう考えるとノヴの能力は大分ずば抜けてるな…
入り口作るのに直接移動する必要あるけどキツイ制約じゃないし


5chアニメ速 147

>>127
って書いて思ったけど入り口作るのに神文字っぽいの使ってた様な…




5chアニメ速 160

>>147
ボクシングの人もショートアッパーワープするのにリングに描いてたし限定空間内を移動させるのにブースト掛かるような文字があるんだろうな


5chアニメ速 41


作中で具現化系能力者だって言われてるじゃん

5chアニメ速 42


生牡蠣に付着する菌の存在は許可しないッ!

5chアニメ速 44


毎日が動物園だったはず…

5chアニメ速 45


真面目なのに面白すぎるこのページ

5chアニメ速 46


スマイルゼロの方も早く能力明かせ

5chアニメ速 47


つっても鎖作るのですらあんなに大変だったのにこんだけあれこれ作れるのおかしくね? とはなるある程度数を絞っててそんなにあれこれは作れないのかも知れないけど

5chアニメ速 51

>>47
近いタイプのコルトピも大概だし具現化するのに触れないとダメって制約が重いんだと思ってる


5chアニメ速 57

>>47
系統は違えどキルアがあっさりオーラを電気に変えられたみたいに本人の思い入れとか経験も多分に影響するからな
画像の場合多少ディティールにブレがあっても問題ないっていうのもあるだろうし


5chアニメ速 61

>>47
能力的に1つって本人が認識できればバリエーションの追加は比較的容易なんじゃね
ヒソカのドッキリテクスチャーも何百種類だか質感再現できるんでしょ




5chアニメ速 79

>>61
ヒソカが紙の質感とか何百種類も触って舐めて嗅いでしたかと言うと疑わしいからなぁ
既にあるものを何かに模倣させる系はルール違うのかも知れん


5chアニメ速 95

>>61
クラピカは元が鎖に馴染みなかったってのもあると思う


5chアニメ速 48


しかも生き物にしたら舌で結構操作聞くのがずるい

5chアニメ速 50


胃酸で溶けたら成分は発信機だから後で吐かなきゃダメなのかな

5chアニメ速 53


毎日が動物園…いや動物園に生牡蠣はいないか

5chアニメ速 54


何か敵にこいつの能力カウンターするの企ててる奴がいるのが不穏

5chアニメ速 55


毎日が鮮魚市場だった筈…

5chアニメ速 59


生き物大好きなんだろ

5chアニメ速 60


顔動物みてえだもんな

5chアニメ速 62


理想的な旅団の夢女



5chアニメ速 64


わくわく動物野郎…

5chアニメ速 65


クラピカの場合は操作系と誤認させるために常時具現化させる=どんな時も百点の精度で作らないと効果が薄いってのもあると思う

5chアニメ速 66


安いスナック菓子を牡蠣に変えれば食い放題なのいいな

5chアニメ速 67


好きなときに猫作って撫でて戻せる最強の能力

5chアニメ速 69


元は発信機だがスルリと飲み込めるはずだこの生牡蠣はうまいからな

5chアニメ速 70


コルトピ24時間限定だけど団地50棟コピーできるからな

5chアニメ速 72


外見は生き物だけど元となった機能備えてるからかなり便利だよね

5chアニメ速 74


この世界にある物質を別の形に変える具現化系と完全に無から物質を作り出す具現化系だと難易度違うのかなとかは思う

5chアニメ速 76

>>74
なにもないところに猫ちゃんを想像するよりカメラを猫ちゃんと思い込むほうが簡単そうではある


5chアニメ速 75


ヒソカ相手に俺は旅団箱推しだって言えるとこ好き



5chアニメ速 77


動く具現化系ってクソ大変なイメージゴレイヌすげー

5chアニメ速 81

>>77
日常がゴリラだった成果だぜ


5chアニメ速 78


具現化した物に追加効果持たせるのも結構なコストかかりそうだし道具が元々持ってた特徴と変化後の生物が持ってる特徴で完結してるのもあるかもな

5chアニメ速 80

>>78
コルトピとか見ても割とそんな感じあるね
その上でアイツの規模はおかしいけど


5chアニメ速 82


変化系はオーラがそういった性質を帯びるって感じだと修行次第で幅が増えそうな気はする

5chアニメ速 84


信頼できる仲間いるならそりゃジョイントタイプが一番メモリ的に強いよなってなる

5chアニメ速 85


能力が割れてる能力者同士の戦いで威力を発揮するような能力じゃないしな

5chアニメ速 86


日常が牡蠣になると聞くとめっちゃ羨ましい

5chアニメ速 87


カストロはせめて腕だけとかに限定してればもっと良かったんだろうな

5chアニメ速 89


ウヴォーさんとかパクノダとかコルトピとか死んだ旅団は大体クソヤバい能力持ってんな



5chアニメ速 93


殻は

5chアニメ速 94


これって成分とか調べたら本物の生牡蠣と同一なのかな

5chアニメ速 101

>>94
変化との合わせ技ならオーラがカキ成分を帯びるんじゃないか


5chアニメ速 97


まあどうせなら美味しい方いいしな

5chアニメ速 99


ダブルは自分は強化系なのに具現化系・操作系・放出系の専門外3系統の複合の上特に制約も見受けられん上で通常時は本体と見分けがつかず同じ技使える分身作るだからそりゃな…

5chアニメ速 116

>>99
放出・操作・具現化を使いこなす(ので本人は中間の操作と思われる)ゴレイヌさんすごすぎる…
よほどゴリラと相性が良かったか本人の能力が高いか何かやべー制約ありか


5chアニメ速 130

>>116
大好きな猫と触れ合うのを禁じてゴリラを具現化する人生を選ぶ制約だからな


5chアニメ速 102


洗礼受けて生き残った連中はほぼ全員独学だろうしな…わざわざ指導する奴もいないだろうし

5chアニメ速 103


そういやヒソカのテクスチャは具現化要素もあんのかな?

5chアニメ速 237

>>103
普通の人にも見えるから理論上はそうだね




5chアニメ速 105


カストロさんは両手もう一組作るくらいで済ましとけばよかったよね…

5chアニメ速 109

>>105
アシュラマンになるだけで格闘戦超強くなるよな…


5chアニメ速 113

>>109
実用考えたら攻撃の瞬間だけ腕とか足増やしてすぐ消すとかでいいんだよね


5chアニメ速 106


恐ろしく不自然な生牡蠣俺でなきゃ見逃しちゃうね

5chアニメ速 110


才能の塊ではあったんだろうな勿体ないことになった

5chアニメ速 114


具現化は特殊空間作れるけど移動距離は短い放出は遠くの空間に移動できるけど部屋は普通って感じだったような

5chアニメ速 118

>>114
四次元マンションは


5chアニメ速 123

>>118
ノブは放出系
遠くから部屋に入れるし部屋自体は広いけど無機質だったしね


5chアニメ速 132

>>123
放出じゃなかったっけ


5chアニメ速 117


ゴレイヌは念獣介した瞬間移動とかは強いけどゴリラ本体はそこまで強くないのかもしれんせいぜい普通のゴリラと同程度の弱き者なんだろう



5chアニメ速 131

>>117
さらっと鬼龍愚弄するのやめて


5chアニメ速 119


発信器を生牡蠣にする為だけに生まれてきた男

5chアニメ速 122


さんざん言われてるだろうけどカストロさんは腕だけとか攻撃の瞬間だけと制限つければ強かっただろうにな

5chアニメ速 129


結局タネがバレたあとのダブルの攻撃はヒソカに避けられまくってるのでどうしようもねえ

5chアニメ速 143

>>129
それでも普通に2対1で戦えるってだけで十分強いはずなのにね…
実戦経験少なすぎ!メンタル弱すぎ!!


5chアニメ速 144

>>143
変化や放出でここうけんの範囲を変える程度で十分強かっただろうに…
あと基本が全然できてなかったんだよな…凝とか


5chアニメ速 155

>>144
凝を怠るのはゴンたちもやってて指導者に怒られてるから結局は独学手探りで前例も注意点も情報が全くないのが全ての原因だよな…


5chアニメ速 133


カストロぐらいの武術の達人なら体から腕生やせるで強かったよな足から生やせたりすれば不意打ちや応用も効くだろうし

5chアニメ速 135


デメちゃんとかクラピカの鎖の先っぽとかオリジナルデザイン部分の具現化ってどうやるんだろう同じデザインの模型用意して…とかやるんだろうか

5chアニメ速 136


何系なんだこの人の能力…



5chアニメ速 148

>>136
具現化じゃないかな…変化も合わせてそうな気もするけど


5chアニメ速 137


ノヴは会長選りすぐりの替えが効かない人材だからな…

5chアニメ速 138


死後強まる念は納得できるようなできないような

5chアニメ速 139


ゴレイヌのゴリラは微妙に人間臭いというか漫画に居そうな外見の辺りゴリラっぽければいいくらいの指針でリソース削減してるんだろうと思う人型で人間のような動作が出来れば精密にゴリラや人間である意味もないしな

5chアニメ速 141


王ですら単純に自分の放出の出来る範囲のことしかやってないのにこいつとコルトピはできる範囲が広すぎてなんか仕様外すぎるだろってなる

5chアニメ速 142


全系統極めた人は千手観音具現化してた

5chアニメ速 150


なんでも切れる刀具現化できるか否か?

5chアニメ速 158

>>150
一応あれは無条件で…だから…
ジョイント型で制約と誓約でガチガチにすれば多分作れる


5chアニメ速 151


天空闘技場の200階は殴られて念能力覚える場所だからなハンターとは違う

5chアニメ速 156

>>151
要は選別だからな…
不用意に念能力者誕生してる場所だけどハンター協会は手を打たないんだろうか…




5chアニメ速 153


ノヴは攻撃にも転用できるのずるい

5chアニメ速 157


複数能力はクラピカがずるすぎない?

5chアニメ速 170

>>157
エンペラータイムありきではあるから一応…
緋の目状態がずる過ぎるって言うとそうなんだけど…


5chアニメ速 176

>>170
制約増やし過ぎてるからなぁ
普段はダウンジングしか使えないし


5chアニメ速 159


百式観音はパッと見具現化だけど祈ったら指定の位置にパンチが飛ぶのがメインって考えたら確かに放出だな

5chアニメ速 161


念能力って取り返しのつかない要素多めなのに基本攻略サイトみたいなの無いんだもんな…

5chアニメ速 172

>>161
ハンター試験通ると裏で手を回して協会員の師匠がつくよ
それ以外の手順で…それこそ天空闘技場とかで出会うとノーヒントだよ


5chアニメ速 175

>>172
心源流がそれっぽいとは思う


5chアニメ速 181

>>175
カキンの能力者よりハンターのが念に詳しい感じだし
たぶん心源流が一番わかりやすいんだろうな


5chアニメ速 164


牡蠣が…



5chアニメ速 165


だからいい師匠を持つことが大事なんですね

5chアニメ速 166


百式観音はバグ技みたいなもんな気がする合理的な道筋じゃ無理って言われてたし

5chアニメ速 178

>>166
特質以外の全系統を習得率100%で活用してるんだろうな
具体的に何をどうしてるのかは全然わからんが


5chアニメ速 185

>>166
念能力を体系づけた始祖のくせに本人の能力がだいぶ外れてるという


5chアニメ速 198

>>185
でも他の系統のオーラも伸ばした方が強い発ができるっていうのも体現してる気がする


5chアニメ速 193

>>166
感謝の正拳突きを毎日やって祈ってを山の中で数年やらないと発言しないんだろうな


5chアニメ速 208

>>193
恐ろしい…でもそれ以上に悲しいコ…毎日が正拳突きだったはず


5chアニメ速 167


前から思ってたけど念能力って人間の域超えてるよな

5chアニメ速 171

>>167
いまさら


5chアニメ速 168


変化って言葉の響きに引っ張られて物体を変化させてるって思ってる人いる変化させられるのはオーラの性質だけ



5chアニメ速 169


殻もつかないとおかしくない…?

5chアニメ速 174


バンジーガムはこっちから下手にヒソカを殴れないのも意地が悪い

5chアニメ速 180


クラピカは緋の眼発現時に特質に変わる体質にだいぶ助けられてるな

5chアニメ速 182


ヒソカならパイクの技全部再現できそう

5chアニメ速 183


使ってる本人もよくわかってない若作りする念能力

5chアニメ速 187

>>183
願望が強くて念の作用が働いたって稀有な例かも?


5chアニメ速 190

>>187
具現化系って物体を具現化するっていうより願いを具現化する能力なのかもしれないな
だから物理とかエネルギーを無視したあり得ないことが起こせるとか


5chアニメ速 184


読心能力なのに戦闘にも使えて制約安いダウジングが実はぶっ壊れ

5chアニメ速 186


それに比べて即パクられたレオリオよ

5chアニメ速 188


この歳になってビスケの良さに気づいた



5chアニメ速 195

>>188
いいよねマッチョな女性…


5chアニメ速 189


普通は分身は本体よりも戦闘力落ちるのにカストロさんのダブルは戦闘力落ちてなさそうなのがすごいところでもあり無駄遣いポイントでもある

5chアニメ速 191


ヒソカが素で強いから成立してるよねバンジーガムとドッキリテクスチャー

5chアニメ速 194

>>191
基本的に直接攻撃系じゃない能力は本人の判断力やカラテがないと戦闘成立しないからな…


5chアニメ速 199


手錠バードだけでも強すぎるよ…

5chアニメ速 202


ジャジャン拳は未完成のまま漫画終わりそう

5chアニメ速 204


若頭旅団にいたら便利そうだよね演劇の演出にも使えるし

5chアニメ速 211

>>204
まぁ今回の話で旅団壊滅するんだろうけど…


5chアニメ速 216

>>211
いっぱい悲しい…


5chアニメ速 205


ヒソカは強化と変化の中間点の変化系だからフィジカルも強め



5chアニメ速 212

>>205
なんで嘘つくの…
『HUNTER×HUNTER』 冨樫義博 集英社

5chアニメ速 215

>>212
ごめんマチと勘違いしてた


5chアニメ速 217

>>215
気まぐれで嘘つき♠︎


5chアニメ速 218

>>215
ん?ゴンの位置が作中でビスケが言った位置と違うな


5chアニメ速 220

>>218
ポンズって念能力者だったんだ
試験受かってないくせに


5chアニメ速 228

>>220
イカルゴ死体操作するから操作系だと思ってた


5chアニメ速 232

>>228
パームに似たもの感じる理由にもなるね


5chアニメ速 222

>>218
ビスケの見立て違いか富樫の記憶違いか…


5chアニメ速 224

>>222
放出系の飲み込みが早いからそっち寄りなんじゃないかなって推測だったけどそれが外れただけ


5chアニメ速 225

>>224
右下の解説で修行によって位置は変動するって書いてある
属性円の中か中間点にいる能力者がいい感じに修行できてる人らしい




5chアニメ速 231

>>225
修行すると本来の系統の位置に移動していくとあるから変化したんだろ


5chアニメ速 236

>>231
「生まれ持った系統は1つに決まっているが、
才能的に他系統とのちょうど中間に位置する能力者も存在する。
彼らは2系統の能力を効率よく習得することが可能である。」
「長期間に渡って本来の系統のみを鍛え続けることで、
生まれ持つ系統へ適性を寄せることは比較的容易である。」
「修行方法や、修行の量、生活環境、心身の変化などが要因となり、
自身が属する系統の範囲内で表記される位置が変化することもある。」


5chアニメ速 242

>>236
こいつらズルでは?


5chアニメ速 246

>>242
そのかわり各系統ど真ん中の能力者ほどにはその系統を極められないとかあるかもだし…


5chアニメ速 254

>>246
2系統のちょうど中間点に位置する能力者は、2つの系統の修練を一定期間続けることが『極』に達する条件となることも多い
らしいから大丈夫だろう


5chアニメ速 255

>>242
8,10,8で得意系統中心に3系統使えるのと10,10で2系統使えるのとどっちがいいだろうか


5chアニメ速 240

>>225
ほーなるほどね
修行の結果自分の系統を一番伸ばせてるか全ての系統がバランスいいか…みたいな感じか…?


5chアニメ速 210


この辺読み返したいんだけど単行本まだかなあ!

5chアニメ速 213


最初と最後以外カストロ自身はヒソカの正面に立たなかったことを考えるとヒソカへの恐怖とでも恥ずかしい絵面はいやってナル要素が自分そっくりの分身が正面から挑むで代替って方向に発露したのかな

5chアニメ速 219


属性円にも入ってないし中間点でもない能力者は修行不足なんだろうな



5chアニメ速 221


メモリ不足と槍玉に挙げられるけどカストロのダブルも割と使い用だとは思う精密タンデム攻撃が出来る身代わりって性質を良く考えてなかってのが根本の問題だと思う

5chアニメ速 226


手錠の鳩も強いけど最初にやった銃を生き物にするのヤバ過ぎんかファンネル出来るじゃん

5chアニメ速 227


動物に変えるんじゃなくてこれもう食品だろ

5chアニメ速 238


ポンズはポックルと一緒に習ったのかも知れない

5chアニメ速 244


パームとか明らかに強化系っぽくない能力だし

5chアニメ速 245


アリは生物的にチート要素あるから能力の系統が多少違おうが能力の発言に問題はなさそうな気はするな

5chアニメ速 248


念能力者のクマとかいるのかな

5chアニメ速 249


中間点にも系統ど真ん中にもいない連中は見るからに修行不足か2流って感じだな

5chアニメ速 250


蟻編見てるとゴンて放出より変化系の方が威力高そうに見えたな

5chアニメ速 251


ズシがあの見た目で操作系なの好き



5chアニメ速 261


明らかに複数の系統に跨った発を持ってる奴もいるしな究極中心に行ければ全系統を複合した発が生み出せるようになるんだろう

5chアニメ速 262


だから頬がこけてるのか

5chアニメ速 266


中間(バランサー)がバランスよく鍛えて極に至った場合中間点として極なのか、元々の属性円に入って極なのか

5chアニメ速 268


精密なもう1人の自分作るってやぶれかぶれでも半分の確率で本物引き当てられること考えるとコストに見合わないよな本当に

5chアニメ速 272


ジンくらい極めると発にしなくてもオーラ操作だけで色々できるんだろうな

5chアニメ速 274


とりあえず強化系になりたい飲み物増やしたい

5chアニメ速 277


正直具現化と放出が遠いの作者もやっちまった…って思ってそう…と言いたいんだけど初期からコルトピいるんだよななんかこっちのイメージと作者のイメージがそもそも違うのか? って気さえする

5chアニメ速 286

>>277
強化系を中心としてオーラで他の物質に干渉するのが左側で
オーラ自体を物質に変えるのが右側だから考慮してると思う


5chアニメ速 296

>>286
オーラが自己の外側に向かう性質と内側に向かう性質って感じだな


5chアニメ速 279


それこそ特殊な訓練でもしないと念能力は本人の生い立ちや人生観がもろに反映される傾向は有るよね何せ発を行うためには強くリアルにイメージする必要があるから



5chアニメ速 280


ノロウイルスは下痢と嘔吐両方の性質を併せ持つ♥

5chアニメ速 285


護衛軍あれでまだ成長する要素残してるの怖すぎでしょ…

5chアニメ速 289

>>285
生まれて間もないと考えたらまあね


5chアニメ速 288


変化系や具現化系は実体化させるものに対してのイメージが明確じゃ無いと行けないはずなんで猫も鳩も牡蠣も飼ってる可能性が高い

5chアニメ速 293


実体を具現化してもそれが手元から離れたらグズグズになるのが具現化系の基本性能のはずなんだよな

5chアニメ速 305

>>293
外見だけを保つのはそこまで難しくないようだ
それに特殊能力なんかが乗るともうグズグズ


5chアニメ速 299


強化ポイント付与で行くか

5chアニメ速 300


ネオンが特質だから運勢とかに関わる能力は厳しそうだ

5chアニメ速 308

>>300
ネオンのは未来視とその予防も含んでるから守れば絶対安全なのが強いよね
自分を占えないのが弱点だけど


5chアニメ速 301


念のメモリを自由に操作できる能力にすればいい



5chアニメ速 302


昔検査したら操作系だったけどぶっちゃけやりたいのは変化系か物を媒介にした具現化系で辛い

5chアニメ速 303


正直ノヴのやつが一番理想形スクリームがなくても実質自分も入れる四次元ポケットだし

5chアニメ速 304


具現化観音にわざわざ殴らせてる会長が人類最強な時点でなんでもいいよもう

5chアニメ速 314

>>304
具現化じゃなくて変化と放出の可能性もあるし


5chアニメ速 307


運勢とかそういった概念とジョイントはなんか良さそうだな

5chアニメ速 313


ジョイントしたがる奴怖い…後ろの穴狙われそう
if(typeof(adingoFluct)!="undefined") adingoFluct.showAd('1000194986');


window.gnshbrequest.cmd.push(function() {
window.gnshbrequest.applyPassback("1536627", "[data-cptid='1536627']");
});