5chアニ速

アニメ・漫画についてのネットの反応を取り上げるブログです

セル第二形態ってそんなバカみたいか?




5chアニメ速

セル第二形態ってそんなバカみたいか?_1




5chアニメ速 1
口元がオバQみたいじゃん

5chアニメ速 46
>>1コンドウは自分のことを「トランクスのモデル」と言いふらしてるんですよフリーザのくせにif(typeof(adingoFluct)!="undefined") adingoFluct.showAd('1000194985');


window.gnshbrequest.cmd.push(function() {
window.gnshbrequest.applyPassback("1536626", "[data-cptid='1536626']");
});




5chアニメ速 2
編集にどれも不評すぎる…


5chアニメ速 3
第一形態バケモノ地味てて好きだけどな…


5chアニメ速 4
忘れられた16号に悲しき過去…


5chアニメ速 5
確かに完全体セル格好いいし好きだけど第1形態も第2形態もそれぞれの良さはあると思うんだけどなあ…


5chアニメ速 21
>>5完全体になるからか?


5chアニメ速 23
>>21卑屈すぎるだろ


5chアニメ速 6
でもまあ子供心に素直に強そうでカッコいいと感じたのはやっぱり完全体だったし…




5chアニメ速 8
>>6それは確かに否定出来ない…


5chアニメ速 7
甘いマスクでバカっぽくなったんじゃないかな


5chアニメ速 9
今見ると第一形態の異形さが良いねってなる


5chアニメ速 10
いわゆる美形じゃないのもいいデザインで好きなのにすぐ美形だらけになる


5chアニメ速 11
もう悟空たんだ…のイメージしかない


5chアニメ速 12
甘いマスク


5chアニメ速 13
第一形態は個人的に一番カッコいいと思ってるよ


5chアニメ速 14
セルの模様描くの大変そうだな


5chアニメ速 29
>>14週刊連載でよくこんなデザイン描いたなって思うしセル編は特に連載と単行本で表紙描き下ろす作業もすげえなって思った


5chアニメ速 15
第二形態けっこうひょうきんなとこもあっていいよね




5chアニメ速 16
ちくしょうううの印象しかない


5chアニメ速 17
漫画的にもアニメ的にもセルの模様って殺人的だな


5chアニメ速 18
マシリトのせいで未来から来たのにまたしても何も知らないトランクスに


5chアニメ速 20
悪口ばっか!


5chアニメ速 22
第二形態色んなメディアで不遇だったけどブレイカーズでフィーチャーされて嬉しいよ…


5chアニメ速 24
>>22正直それで第二形態一番好きになったわ


5chアニメ速 26
第二形態セルが鳥山明のお気に入りなのも分かるし近藤編集が早く完全体にして美形に変えろと言うのも分かる


5chアニメ速 27
まあ19号と20号が子供受けしづらいのはそう


5chアニメ速 28
第二形態イケメンだろ?


5chアニメ速 30
別の資料だと17〜20号にダメ出ししたのは元編集のマシリトセルの形態にダメ出ししたのはその時の担当のコンドウ




5chアニメ速 31
第2は1と違ってうさん臭さというか人間臭さがあって嫌いじゃない


5chアニメ速 32
第一形態はカッコよさより不気味さ重視でよくないあの展開からカッコよさはいらんだろ


5chアニメ速 33
でも映画で見せ場あったし


5chアニメ速 36
第一形態はホントにパニックホラーみたいな空気にはピッタリの不気味さだと思う


5chアニメ速 37
展開考えると第一形態は合ってると思うけどパワーアップ後に襲ってくる時も独特のカッコよさはあった


5chアニメ速 38
マシリトはさあ…


5chアニメ速 39
ブレイカーズやってるとセル第二形態は本当にイケメンに見えてくる


5chアニメ速 62
>>39フハ


5chアニメ速 41
近藤くんが強すぎる


5chアニメ速 42
かっこ悪いとは思わなかったけどこれエイリアンじゃん!とは思った




5chアニメ速 43
フリーザのモデルって言われるのも納得なんだよな近藤編集


5chアニメ速 45
>>43アバン先生のモデルでもある人だっけ?


5chアニメ速 44
コンドウの信条は敵もかっこよくだからな敵がカッコ悪いとあっさり倒されそうじゃんという主張


5chアニメ速 51
>>44まあ後の商業展開考えるとそっちの方が正解だよな…カッコいいの路線がイケメン系かクリーチャー系かはあるにせよ


5chアニメ速 47
ゲロがラスボスで長々とやる人造人間編もちょっと見てみたい気もする


5chアニメ速 48
フリーザもセルも最終形態を引き立たせるために1つ前の段階はウケるデザインからは外したとも言ってるから狙い通りではあるんだろうけどな…


5chアニメ速 49
>(鳥嶋和彦)たしかにアバンとフリーザの口調は彼そのものだよ(笑)。あの怒れば怒るほど、言葉が丁寧になるっていうな。


5chアニメ速 50
最新映画では第二形態大活躍だったな


5chアニメ速 52
なんだかんだで編集口出しによるテコ入れで次々状況が変化していったのはハラハラして面白いよね


5chアニメ速 53
フリーザのモデルとか超嫌なやつじゃん




5chアニメ速 55
>>53でもアバン先生のモデルでもあるぞ


5chアニメ速 58
>>55対立してたら超嫌なやつじゃん!


5chアニメ速 59
>>55敵としてみたらめちゃくちゃ戦いたくねえ!


5chアニメ速 54
老人はともかくデブは本当になんか急に出てきたデブだからな…


5chアニメ速 56
魔人ブウ編の時は鳥山先生が「もうやめる」と言ったので3代目の武田さんが「やめるならば描きたいもの描きましょう もうカッコいい敵は描かなくていいですよ」と言ったら数年保った


5chアニメ速 57
大作家でもこれ位口を出せた方がいいケースもあるんだな


5chアニメ速 64
>>57話作るのはそこまで得意でもなかったからな近年映画では積極的に参加してたけど


5chアニメ速 60
ムチャクチャな変更入れまくっても何とか話のつじつま合わせるの上手いよね前まで看板張ってきたキン肉北斗聖矢あたりと違って常識的というか


5chアニメ速 63
デブとジジイは子供心に不気味で怖くて嫌いだったよ…でも怖いって敵デザインとしては良い事だよな


5chアニメ速 6517
号18号はビジュアルいいじゃんって思うけどなラスボスの格ではないってことかな




5chアニメ速 66
まぁ第二形態は正直フリーザの焼き増しかよって印象が否めなかった


5chアニメ速 76
>>66担当とバトルした結果だったっていうのも中々ひどい


5chアニメ速 67
犬マユでよくフリーザになってた近藤さん


5chアニメ速 68161718
が諸国漫遊してた時ってみんな何してたか忘れたしいきなりセルの話始まるし結構カオスだよな


5chアニメ速 69
この時期のドラゴンボールの大ボスクラスのキャラに奇抜なデザインをさせるのは商売的に冒険すぎるって事情もあると思うフリーザやセルの最終はそれと鳥山のこだわりのギリギリのラインだったんだろう


5chアニメ速 70
ボツにするのに登場はさせるのは週刊連載のペースだから?


5chアニメ速 78
>>7016〜20号のマシリトに関しては担当降りてるので発行済みの内容を読んでからの意見セルに関してはこの先変身するんだよね?と言ってるので即没というわけではない


5chアニメ速 71
あくらつな編集…


5chアニメ速 72
まあ一番ばかみたいな言動してたのは確かに第二形態だった気がするな…


5chアニメ速 73
アバン先生序盤の段階でキレッキレの煽りをする人だしな…




5chアニメ速 74
第一も第二もいいとこあるとは思うけど完全体があるの知ってるから言ってるだけではある


5chアニメ速 79
フリーザ様の中間形態もボロカスに言われてそう


5chアニメ速 80
第二形態割と好きだけどバカみたいって言われるとまあ…そうだね…ってなる


5chアニメ速 81
フリーザの第3形態はあまりにも描きにくすぎて鳥山先生本人がキレた


5chアニメ速 82
セル編ってマーガレットから異動してきた女性編集者ついてた頃だよね…こいつの感覚正しいかもしれん


5chアニメ速 83
ブサイク面なのは分かるけどバカみたいってどういう表現なんだ…


5chアニメ速 84
もっとマッシヴにしてベジータではダメだったモリモリ筋肉の強さを見せるべきだった


5chアニメ速 85
その点ブウは模様とか無くて描きやすくて楽だったんだろうか


5chアニメ速 86
あえて言うならセル自体がバカ


5chアニメ速 87
マシリト: 無印までコンドウ: サイヤ人編〜セル編の終盤武田さん: セル編終盤〜ブウ編セル編の終盤はコンドウと武田さんの2人体制で引き継ぎ終えたら武田さん1人になったけど正確な時期は覚えてないそうな




5chアニメ速 88
第2形態活躍させるつもりだったってのはもう少しベジータといい勝負させる気だったのかな


5chアニメ速 89
武田さんにミスターサタンを褒められたのは凄く嬉しかったと明言してるだからなのか魔人ブウとサタンを仲良くさせてたな


5chアニメ速 90
フリーザの時にはなんて言ってたんだろ


5chアニメ速 92
コンドウさん本人の話だと・フリーザが地上げ屋というアイデアを出した・セルのデザインにケチをつけた・敵は格好良くないと・マシリトと共通の認識だけど大猿みたいな巨大なのはウケないであとは特にケチはつけてないと書いてた


5chアニメ速 94
>>92巨大な敵はやってもやられてもなんかスッキリしないというのは分かる


5chアニメ速 93
セルの途中も嫌いじゃないけどやっぱ完全体ありきってところはある


5chアニメ速 96
通してみると妥当な意見としか言えねぇ

if(typeof(adingoFluct)!="undefined") adingoFluct.showAd('1000194986');


window.gnshbrequest.cmd.push(function() {
window.gnshbrequest.applyPassback("1536627", "[data-cptid='1536627']");
});