【弱虫ペダル】小野田坂道の自転車初心者設定無理あるよな
5chアニ速
今弱虫ペダル読んでるんだけどこの子幾ら追い抜かれても絶対に笑顔で追い付いてくるの怖くない…?これで運動苦手自転車初心者設定は絶対無理あるって…
5chアニ速
心肺機能は素人並って設定が最初の何話かだけあったけど当然のように消えた5chアニ速
ハイケイデンスって脚じゃなくて心肺に負担させる方法なのになんでそんな逆の設定を…5chアニ速
笑ってるのはいいけど歌うのは怖い5chアニ速
こいついつも何かのハンデ背負って走ってんな…5chアニ速
小野田の回転数に耐えられず割れたペダルが弱虫ペダルって説聞いた5chアニ速
メーカー泣いてた5chアニ速
SCOTTは泣いていい5chアニ速
オレたちは王者だ!5chアニ速
そういやハコガクは優勝した年の部員がもういないのか5chアニ速
あの脚力とスタミナ的に自転車やらなくてもマラソンで大成してたんじゃないかな小野田…5chアニ速
妖怪ペダル回しに負けた全員が弱虫ペダルだよ5chアニ速
初期はオタクで内気気味だったけど負けん気強いし全然弱虫じゃねえなこいつ5chアニ速
とりあえず下位に落ちて追い上げるのがノルマだからな…5chアニ速
メンタルで能力が変動するから参ってる時は弱い5chアニ速
問題は誰かを追いかける時は大体スレ画の顔だから滅多に明太が参らない事だ…5chアニ速
伊達に妖怪言われてない5chアニ速
ヒメ…ヒメ…5chアニ速
これがトラウマになってる選手少なからずいると思う5chアニ速
チームメイトの誰かピンチになって後ろに下がるとああっ…!ってなるのは弱虫と言えば弱虫かもしれない5chアニ速
まあそこから笑顔で歌いながら連れてくるんだけど5chアニ速
なんかスタミナ切れたらアイドルソング歌いながらごぼう抜きして毎年優勝する生き物5chアニ速
オーダーだ小野田ゴールを取れ5chアニ速
これだけで全てが済む話5chアニ速
大会の最中に休まなきゃいけない夜先輩と本気ライドしても体力が尽きない妖怪5chアニ速
いつの間にかプレッシャーとか圧が当然存在する世界になってた5chアニ速
気力がスタミナに直結するから笑顔の時は回転数を無限に上げながらでもスタミナ切れないよね5chアニ速
はじめの一歩システムみたいな感じで元々アキバ通いで足は鍛えてたって設定なかったっけ…5chアニ速
遠くに行けないように軽いギアしか無いチャリを渡してたのにペダルを鬼回転させて秋葉に通ってた5chアニ速
友達が居ると強くなるタイプだから友達が居なかった中学時代はヘタレだったのだろう5chアニ速
よわいずみくんと出会えて良かったねマジで5chアニ速
落車!追い上げ!待機!追い上げ!そのまま引け小野田!5chアニ速
初めての大会でやることか?これが…5chアニ速
何か…自転車を変えたの以外は強化イベントとか特に無いままやたらと速いな…5chアニ速
競技面での常識とか技術足りてない分補強するだけで十分だからな……5chアニ速
巻島の名前聞くとキモいこと以外はいい奴なんだけどな…5chアニ速
山じゃなくても何か速いな…5chアニ速
山で早い理由がペダリング上手いとか体が軽いとかじゃなくてすげー回すだからな…5chアニ速
平地でもスプリント勝負はともかく巡航速度は出ちまうんだ…5chアニ速
詳しくないんだけどこの理屈だとどこ走っても最強になるんじゃないの?5chアニ速
回転数=パワーじゃないの?5chアニ速
平地での最高速勝負は重いギアをぶん回すだけのパワーが必要だから軽めのギアで回転数上げてパワーじゃどうにもならない坂を登るのとは求められる技術ツリーが真逆5chアニ速
重いギアを回す筋肉と軽いギアを回す筋肉で質が違う感じなのかなるほど…5chアニ速
おおまかに言えばそう5chアニ速
ただギアが軽いほど回転数は上げられるけど出せる速度が下がる5chアニ速
速度を追い求めていくと低回転でも重いギアを踏み込めるやつの方が速い5chアニ速
何十キロも走ること山道があることでそういうスプリンタータイプは現実でも苦しんでいるが5chアニ速
何回最後尾と先頭往復するんだこいつ5chアニ速
多分こいつ1人で勝てるんじゃないかってなる5chアニ速
ほら…列車になった方が空気抵抗とか少ないから…5chアニ速
仲間に何か役目を与えられてそれ遂行する時が一番速いから…5chアニ速
周りが足引っ張ったりリタイアしないとやる気が上限に達しないから…5chアニ速
他の連中が細工されたママチャリでアキバ行ってる以下の練習しかしてないことになっちゃうんだよね5chアニ速
ひどくない?5chアニ速
まあ他競技から転向してトップクラスになる選手もいるし…5chアニ速
Y(やっぱり)5chアニ速
O(小野田は)5chアニ速
S(すごい!)5chアニ速
基本的にトラブルで下位になって追い上げる流れしかないから5chアニ速
文字通り妖怪みたいな速度で走ることになる5chアニ速
チームメンバーのフォローしなくていいなら多分もっと余力ありそう5chアニ速
こんだけバケモノなのになんでか色んな人に舐められまくってる5chアニ速
現実で帰宅部の高校生が一人で自転車部作ってインターハイ優勝してその後日本代表になってるという事実5chアニ速
事実は小説より奇なりすぎる…5chアニ速
大会直前に病気で仲間みんな倒れて頼んだぞするか5chアニ速
体力というかフィジカルもおかしいんだよな5chアニ速
毎回死ぬまで引かされる鳴子と温存してるのに落ちる御堂筋クンがかわいそうだろ5chアニ速
この漫画定期的に数十巻無料とかやってない?ありがたいから読むけどさ5chアニ速
最初にケイデンス上げろって刻み込んじゃった金城さんが悪い5chアニ速
一人でも強い奴が居れば優勝は出来るって福富さん理論は正しいな5chアニ速
今回ので初めてまともに読んだけど川田って消える前から不正上等野郎だったんだな5chアニ速
ゴッドハンドの頃は面白かったけど2年目あれで勝っちゃって3年目どうすんのって感じだけど小野田いるから勝って終わりなんだよね5chアニ速
やっぱり全国出場レベルの他のやつが弱いんじゃなくてコイツがヤバいだけだよな…5chアニ速
2年目同じ風に下位に落ちて総合優勝するのはどうかと思う5chアニ速
手嶋は弱さを自覚してたのに変に正々堂々しちゃって自分からダメになったし…5chアニ速
この漫画自転車レースって割とシンプルな内容で20年近く連載してるのはマジで凄いと思う5chアニ速
絶対どこかでマンネリや飽きが来るもん5chアニ速
手嶋は羽のやつがマシントラブル起こした隙に引き離せば良かったのに馬鹿正直に足止めて待っちゃってさあ5chアニ速
でもそういうとこが好きで困る全く5chアニ速
人としては好きなんだけど…チームレースだよお…5chアニ速
小野田と今泉の構図ってよくよく考えたらはじめの一歩の一歩と宮田だった5chアニ速
同じチームでよく頑張るな5chアニ速
なんか道路交通法の神が降臨してたあたりは絵も話もやばかった5chアニ速
手嶋は自転車手放せば脈のある女の子も遊ぶ友達も進路だってあるのにね5chアニ速
赤い豆粒くんはどっからそのスプリントのパワー持ってきてるんだろう5chアニ速
モエモエキュンキュンモエキュンキュンみたいな合唱しながら田所と一緒に爆走するとこいいよね5chアニ速
3年目は総北はどうせいつものだろうからMTB組の扱いどうなるかだなー5chアニ速
アイツラの存在が唯一過去2年分と違うとこだ5chアニ速
今読んでも一年の時の小野田のゴボウ抜き二連続は化け物…としか言いようがない5chアニ速
真っ向勝負して勝つだけみたいな思考のハコガクに