ジョジョのアニメ、どの章も面白い
5chアニ速
今更ジョジョのアニメ見始めて今5部なんだけどどの章も面白くてびっくりしてる…スタンドしか知らなかったけど波紋の頃もまた別の頭脳戦って感じでワクワクするね
5chアニ速
スレ画は一番好きな主人公5chアニ速
マンガも読め絵がかっこいいぞ5chアニ速
まだ同僚までは行ってない感じか5chアニ速
とりあえず文庫版注文してるからアニメ今ある分完走したら読むつもりなんじゃぐへへ5chアニ速
唐突に出てきて語られてびっくりした5chアニ速
あんなにさらっとしたノリだったんだ…5chアニ速
環境もあるけど主人公で一番優しいのは仗助だと思う5chアニ速
異論は認める5chアニ速
敬語使えるしいい子なんだよね5chアニ速
小汚い野鳥の巣みたいな髪型なのが残念5chアニ速
いいよね…優しいししっかり芯があってカッコいいけどそれはそれとしてジョセフの息子って感じで金狙ってイカサマしたり宝くじでもめる話あるの好きなんだ5chアニ速
アニメで一番好きな回はネズミ狙撃回です5chアニ速
コメディリリーフで空気を重くし過ぎないで決める所はしっかり決めるのがいいよねネズミ回5chアニ速
外す所まで折り込み済で戦略立ててるのも二転三転して良い5chアニ速
俺も見始めたんだけど血流〜が2部でいいんだよね?スターダストクルセイダースが2部っていう人が居て混乱してる5chアニ速
一応アニメのシーズン的にはスターダストクルセイダースが2期って扱いになるから混同されてるんじゃないか5chアニ速
戦闘潮流が2部だよ5chアニ速
そうなんだ…まあいいか!5chアニ速
同僚はアニメでセリフ量と顔の濃さがナーフされている5chアニ速
一部と二部の作画頑張って欲しかったのはあった5chアニ速
ジョジョはアニメだと最初のやつが原作1部と2部同時に消化してて5chアニ速
2作目のアニメが原作3部だからそういう意味では合ってると言えば合ってる5chアニ速
第三部は未来への遺産ですよね!5chアニ速
うおおおおお!仗助くんなら出来る!とかいちばん茶目っ毛がある5chアニ速
リアルタイムで3-5はジャンプで読んでるけど1と2、6〜を知らないのでアニメで全部見たけど面白過ぎた5chアニ速
ここのコラのせいで笑ってしまったり笑えないじゃんこのシーン!みたいのもあった5chアニ速
仗助はカッコいいし優しいけど髪型がアトムみたいだからなぁ…5chアニ速
ハイウェイスター戦は原作のが絶対面白い5chアニ速
いい子ではあるんだけど根っこは親父譲りのチンピラだからな…5chアニ速
仗助は最初から最後まで一貫して目上や年上の相手にはまず敬語や丁寧な口調で入るけど5chアニ速
こいつ尊敬出来ないなって判断したら辞めるのが凄いじわじわ来て好き5chアニ速
クレイジーダイヤモンドの治す概念ってこれどうなってんだ5chアニ速
時間逆行やらかしてない?5chアニ速
なんというか小野仗助はちゃんと知性もある声をしてると思う5chアニ速
億泰も優しいよね5chアニ速
俺があのスタンド持ってたらヴァニラアイスみたいになってるよ5chアニ速
ミキタカが戦闘能力ないって言って荒っぽいことは俺たちがやる!っていうの好き5chアニ速
その後のミキタカの行動もよすぎる5chアニ速
2部映画みたいで楽しい5chアニ速
ジャンプで読んでたけど絵柄の好みもあるもんで周りで読んでる人いなかったんだよなあ5chアニ速
年相応のところを見せてくれるから丈介好き5chアニ速
億泰アイツ最初の仗助戦以外は人に向けてガオンやらんからな…5chアニ速
露伴も読もうぜ5chアニ速
スピンオフだけどクレD失恋も面白いよ5chアニ速
ホルホースが仗助に懐かれるとこ好き5chアニ速
イカした髪型してるのに生き方曲げる様には見えねえってカウボーイの格好したシブいおっさんに褒められたらそりゃ懐く5chアニ速
DQNではあるからシゲチーやミキタカにアレな態度なときはあるけどね5chアニ速
クレイジー・Dは砕けないってサブタイトルめちゃくちゃカッコ良くて好き5chアニ速
仗助は至る所にジョセフの血を感じる小ズルさがいいよね逆に5chアニ速
ジョセフよりはスカしたところあるけど承太郎ほどではない5chアニ速
俺のマイフェイバリット回はエニグマです5chアニ速
敵だったしなんなら俺…逃げっから!って言ってたのにうおおおおおお康一ッ仗助ーーーッ!!って必死になってる噴上が好きなの5chアニ速
復活したときの作中トップクラスに殺意に溢れてる仗助&康一いいよね…5chアニ速
4部はまだ絵が見やすい5chアニ速
5部から癖が強くなって6部はめちゃめちゃ見づらい5chアニ速
同時に話も分かりづらくなる5chアニ速
初めて読んだジョジョが歯医者に置いてあったハイウェイスター戦なので特別思い入れが強い5chアニ速
8部杜王町読んだあとに見ると黄金の意志がよくわかる5chアニ速
バッドカンパニーとか言う少年の夢が詰まったスタンド5chアニ速
億泰は兄貴ィーッ!!だけしか身近な人が居なかったろうし周り全部敵だと思ってたろうな時代から5chアニ速
ダチが出来て年相応部分出てきた感じ5chアニ速
ジョセフよりもチンピラ感あるのは多分エリナばあちゃんと朋子の違いだとは思う5chアニ速
億泰本人も言ってるけど復活後は顔が変わってる5chアニ速
4部の街の中冒険してる感がすごくいいよね5chアニ速
アニメだとアクアネックレスが母ちゃんの体内に入ったの確認した瞬間に即トニックの瓶空にして腹ぶち抜きながら確保してたシーンがすごくよかった5chアニ速
幼少期から使い慣れてるんだなってのとその後の爺ちゃんが死んで治せないシーンと併せてぐっと来ちゃった5chアニ速
ジョセフは街中でマシンガン使うけど仗助はそんなことしないだろうし…5chアニ速
5部はむしろ荒木節と北斗フォロワーがいい感じに折衷されてる絵だと思う5chアニ速
うろ覚えカメオはヤクでもやってそうな支離滅裂さだけど5chアニ速
あんなにも苦労した空気弾をサクッと攻略しちゃうシーンの億泰が好き5chアニ速
また見たくなってきた5chアニ速
噴上はまだ女達みたく大事にしたい人間いるけどエニグマのアイツはこの世の全て愉悦対象みたいなダメな厨ニのままスタンド戦に出てきてある意味生き地獄に行って対象的な末路だなあと5chアニ速
朋子は父親に似た男に弱いタイプなんだろうか5chアニ速
生きてんならよォ〜…5chアニ速
さっさと出てこいよコラッ5chアニ速
ライトハンド奏法!5chアニ速
仗助は初期から終わりまでなんか安定してる感じあるしな5chアニ速
でもエニグマ便利だよね普通に欲しい5chアニ速
なんだったら本人よりディアボロの大冒険のイメージが強いわエニグマの紙…5chアニ速
キラークイーン初登場回の作画以外は全く文句無い5chアニ速
トニオさん回でこれか〜!ってなった5chアニ速
それはそれとして高木ボイスめちゃくちゃハマってたよ億安…5chアニ速
大体どの部もネットで見たことあるシーンが存在してた5chアニ速
流石毎コマネットミームな漫画のアニメ化だ5chアニ速
毎秒ネットミームだ5chアニ速
アニメのハーモニーつうんですかァ〜〜ッ!!の5chアニ速
ハーモニーつうんですかァ〜〜ッ!!感は異常5chアニ速
ABEMAでやってるとずーっと見ちゃうから危険5chアニ速
1部が短くて見やすいから特に危険