テニプリって面白いな
5chアニ速
今さらだけどテニプリって面白いな
5chアニ速
シーンごとに切り出してくとおかしいところ多いんだけど通して読むと真っ当に熱い展開してるよね…5chアニ速
無印から今の世界大会決勝までずーっと面白いの凄いと思う5chアニ速
個人的に新テニは合宿編で合わないところがちょいちょいあった5chアニ速
でも決勝がマジで面白い5chアニ速
もしかして許斐剛先生は天才なのでは?5chアニ速
これレディクールの時に一番思ったわ5chアニ速
読者に展開決めさせて進めるのサービス精神の塊すぎる5chアニ速
今やってる跡部戦もめちゃくちゃ面白い…5chアニ速
世間的な盛り上がりの頂点はアニメの人気が爆発してた都大会〜関東大会辺りなんだろうけど個人的にはここ数年が一番面白い5chアニ速
最初の方で不二先輩が気さくに後輩にレクチャーしててそんなキャラなんだ…ってなった5chアニ速
不二先輩をなんだと思ってたんだ5chアニ速
不二VSリョーマはかなり好きだった5chアニ速
きょ…きょいごう…5chアニ速
越前もああ見えて先輩たちとの距離感はかなり近い5chアニ速
他校の先輩でも5chアニ速
氷帝コールいいよね5chアニ速
ネタにされてるけど俺テニミュ見るといつの間にか普通に試合応援してて気がつくと悔し泣きしたりしちゃうよ5chアニ速
面白いしキャラ人気も高いけどなんかイマイチ跳ねないイメージ5chアニ速
大分跳ねてるよ!5chアニ速
アニメはまあなんとも言えないけど5chアニ速
ググったら2020年の時点で6000万部超えてるって出てきたんすけどこれで跳ねないって5chアニ速
一時代作ったこと考えたら1億ライン越えてないのは物足りなさある5chアニ速
テニプリブーム知らないって若いな…5chアニ速
アニメ初期見るとリョーマくんだいぶ可愛い声してる5chアニ速
今と演技が違うキャラがわりと多い5chアニ速
唯一無二のハッピーメディアクリエイター5chアニ速
べ様が単独で森永のCMやってたの笑った5chアニ速
伊達に80巻続いてないからな5chアニ速
色々あるけどフランスあたりから世界戦面白すぎる5chアニ速
試合の省略の仕方がめちゃくちゃ上手い5chアニ速
一番好きな試合は関東決勝の乾対柳5chアニ速
U-17アニメも続きやるんだっけ5chアニ速
菊丸が分身したあたりで良くも悪くもライン超えた感ある5chアニ速
先生と編集的には仁王柳生の入れ替わりが分水嶺だったみたい5chアニ速
あのダブルスでボールぶつけるよう仕向けたり煽ったのが全部柳生なの笑う5chアニ速
結局柳生は何か弱み握られてたのか?5chアニ速
後で海堂と一緒にノリノリで変装してるしあの紳士大概食わせ者だよ5chアニ速
ファンブックの何でOKしたんですか?の質問に仁王君それは言わないで!言ってたから多分弱み握られてる5chアニ速
でも入れ替わりで目覚めちゃったってところじゃないに5chアニ速
四天宝寺の入れ替わりもそうだけどサーブ権あるんだから普通に駄目だろ…5chアニ速
良いですよね相手の五感を奪うテニス!5chアニ速
テニプリっていいな5chアニ速
テニプリ世代って何歳くらいまでなんだろ5chアニ速
やっぱ週ジャンに載ってた頃かな5chアニ速
分身よく言われるけどその直前の縮地も大概だと思う5chアニ速
無我の境地もおかしい5chアニ速
そんなこと言ったらムーンサルトもおかしいし…5chアニ速
跡部様が未来のライバルの幻影理解していくシーンいいよね5chアニ速
ドイツ編がマジでずっと面白かった5chアニ速
巨大化したり消えたりしてるのにメチャクチャ熱いのすげえよどういう調理しtwんだよ5chアニ速
正直言って平古場のハブの方が真田の黒龍より遥かにすごい曲がり方してるだろと思う5chアニ速
ハブは不規則な曲がり方で黒龍は真田の意思で曲げられるから…5chアニ速
イカれた字面すぎる…5chアニ速
今だったら初期に執拗に顔面狙いするのとか結構叩かれそうだなって思う5chアニ速
大石がゴキブリ戦法で相手が後ろに向けて高い球回すようにゲームメイクするの今までの経験が活きてて大好き5chアニ速
東方や鳳みたいなビッグサーバーと組んだこと無かったけど対戦は多かったし5chアニ速
キャラ変わったのは最初だけ菊丸がだぜ口調みたいなだった気がするけど5chアニ速
他は最初からあんま変わってないかな青学5chアニ速
うまく言葉にできないけど平成のノリが詰まってる感じがしてていいね5chアニ速
ネタにされがちだけど新のOPEDどっちも好き5chアニ速
まぁハブは普通に高校生にも通用してるからすげえ技だよ5chアニ速
ドイツ戦で一番好きなの手塚が息吹き返して大石が大喜びするところかもしれん5chアニ速
ドラゴンボールとか鬼滅ぐらい大衆に認知されてないと跳ねたと思わないタイプかもしれない5chアニ速
社会現象クラスか…5chアニ速
むしろレジェンド級の跳ね方してるよ5chアニ速
こんな20年も一線級のコンテンツなんてなかなかないしテニミュも2.5次元舞台の先駆けなのにまだやってるしな5chアニ速
ドイツ戦がヤバかっただけにスペイン戦がどうなるかマジで読めない5chアニ速
というか現状スペイン側めっちゃ盛られてて勝てる気がしない5chアニ速
テニス部の入部者めっちゃ増えたな5chアニ速
錦織もテニスかサッカーか悩んでテニプリに影響されてテニスにしたし5chアニ速
生首ヘアゴムとか謎のアイテムが出てもウキウキで遊び始めるから女性客もだいぶ手慣れたもんだよ5chアニ速
俺の中でテニプリとヒカ碁は同じラインにいる5chアニ速
アニメが同時期なだけじゃねーか!5chアニ速
ちょっと上の世代の漫画だよねというなら分かる5chアニ速
たまに勢いでフットフォルトだけごまかす許斐先生だ5chアニ速
少年漫画として面白いから腐女子が湧くんであって因果が逆なんです5chアニ速
跡部がどうなるかが結構読めない5chアニ速
勝っちゃうと残りのキャラ誰に負けさせるかが相当難問になる5chアニ速
腐女子と共存しながら少年漫画として真っ当に面白いままなのすごい5chアニ速
新テニ開始が14年前…?5chアニ速
頂上決戦でお頭が羆落としで得点するところ好き5chアニ速
旧テニの技でも通用してる技あるのいいよね5chアニ速
リョーマ!はそもそも形態が違うから別として旧アニメ新アニメOVA全部作画が不安定なのはどうにかしてほしい…5chアニ速
零式サーブ強すぎ!5chアニ速
なんだかんだで桜乃を腐女子連中に認めさせた許斐剛先生の脅威の粘りよ…5chアニ速
でもまだ意外と強硬派も残ってるんだよね…5chアニ速
公式の誕生日ツイートに噛みつくお姉様を見かけてヒェッってなってしまった5chアニ速
声優の大西沙織が佐倉綾音とのラジオで桜乃アンチを公言しててビビったわ5chアニ速
主人公が結局公式戦だと負けなかったんだよな