5chアニ速

アニメ・漫画についてのネットの反応を取り上げるブログです

【るろうに剣心】「志々雄がラスボスがよかった」←これ




5chアニメ速

【るろうに剣心】「志々雄がラスボスがよかった」←これ_1


よく聞くけど実際どうなんだろうね個人的には志々雄という巨悪を倒してまさしく日本を救ったヒーローとなった剣心の最後の敵として過去の罪の象徴といえる縁が現れるって構成はすごく好きなんだけど順序逆の方が盛り上がったんかな

5chアニメ速 1
構成としてはその通りかもしれないけどキャラクターとして見劣りしたって事だと思うよ

5chアニメ速 2
構成はいいんだけど作者が剣心を悪者にしきれないせいで上手く扱えなかったif(typeof(adingoFluct)!="undefined") adingoFluct.showAd('1000194985');


window.gnshbrequest.cmd.push(function() {
window.gnshbrequest.applyPassback("1536626", "[data-cptid='1536626']");
});




5chアニメ速 4

>>2
単行本のおまけで書いてた復讐鬼の縁は見てみたかった


5chアニメ速 225

>>4
つーか剣心を完全に悪者にした場合は縁の断罪の刃を剣心が受け入れて死亡の一話終了になるんで文字通り話にならない


5chアニメ速 3


縁と巴の姉弟は良いんだけど他の敵キャラの魅力がね…

5chアニメ速 5


中盤でインパクトありすぎるボスが出たせいでその後が微妙になるのはバトル漫画あるあるなので…

5chアニメ速 8

>>5
ラオウ、悪魔将軍、フリーザ、聞仲…


5chアニメ速 10

>>8
フリーザは違うやろ


5chアニメ速 16

>>10
戸愚呂も




5chアニメ速 27

>>10
代表格じゃねぇか


5chアニメ速 6


縁が復讐に真摯じゃなかったからだよ

5chアニメ速 7

>>6
全然無関係の人殺した時点でコイツの怨恨は地に堕ちた


5chアニメ速 9

>>7
結局メンヘラストーカーみたいなキャラになっちゃったからな


5chアニメ速 192

>>9
薫殿への処遇をみると
単に言葉で剣心煽ってみただけの可能性があるんじゃね?


5chアニメ速 223

>>192
出任せを言ってみただけという説か
それがマジなら縁もマシになるかね


5chアニメ速 11


剣心を苦戦させられないせいで異様に弱体化した雷十太と同じ失敗をしてしまった

5chアニメ速 12


復讐者が手段を選ばない悪党だと内心の葛藤はどうあれとりあえず倒しとけになっちゃうからね

5chアニメ速 13


せめて助けてくれた一家皆殺しがなければ……

5chアニメ速 46

>>13
時代的に仇討ちしたいですって言えば見上げた心意気だ頑張りなさい!とかなってもおかしくないからな
この前まで幕末だったんだし




5chアニメ速 14


実際巴を殺したことで縁の血縁二人殺してるからそこは復讐理由にはなる香港の良くしてくれた人殺したり赤べこ襲わせるのは違うやろ

5chアニメ速 17


志々雄の後にこんなスケール小さいやつ出されてもって当時でも思った

5chアニメ速 18


志々雄よりも強い感じがしなかったのが問題だと思う

5chアニメ速 23

>>18
志々雄より弱い縁が剣心の天敵って設定は個人的には好き
少年漫画的にはどうかと思うけど


5chアニメ速 19


姉が死んでおかしくなったと思いきや生まれつき姉狂いのクソキャラだものなあ縁がカッコいいのはマジで見た目だけ

5chアニメ速 66

>>19
姉が嫌いな弟なんていません!!


5chアニメ速 20


まあ作中戦闘力は志々雄で頂点だろうからな

5chアニメ速 21


この事情なら白昼堂々やあやあわれこそはって敵討ちに来られた場合メンタルダメージデカすぎて勝てなかったろうからプロットバリアーというのが透けて見える

5chアニメ速 26

>>21
六人の同志に一人ぐらいそういう奴が欲しかった


5chアニメ速 22


浜辺で決闘というのは良いと思うが地味だったか



5chアニメ速 24

>>22
超人技ではあるんだけど奥の手が空中二段ジャンプってのも地味


5chアニメ速 25


仙水の後に戸愚呂がでた感じよね

5chアニメ速 28


今の剣心は誰を相手にしてんのかもよく覚えてないな

5chアニメ速 30


志々雄がラスボスがよかった ×縁がラスボスは分不相応   ○

5chアニメ速 62

>>30
刃衛とかならラスボスでも大丈夫だった


5chアニメ速 64

>>62
短期打ち切りだったらラスボスだったろうしね


5chアニメ速 83

>>62
志々雄より前でのボスならともかくさすがにラスボスは大丈夫ではないかな


5chアニメ速 32


一戦目で天翔龍閃を破って有利かと思ったらその後普通に剣心にボコボコにされてる鯨波さんの横槍が入らなかったらそこで終わってたな

5chアニメ速 33


1660266093475.png-(173710 B)173710 B龍に対する虎だったり天翔龍閃に相性よかったりするんだがイマイチ印象に残らない奥義

5chアニメ速 38

>>33
ぶっちゃけ天翔龍閃メタ以外に使い道無いとしか思えない技だし
子供の頃これ真似した事あるけど何やってるのか分かり難く、屈伸とか刀の持ち替えとか面倒臭かった




5chアニメ速 34


恨み自体は正当だからこそそのまま行くと剣心が黙って殺されるかこいつが剣心を許すかの二択になるどっちもダメなんでコイツ自身のクズさを盛ったら同情ポイントがゼロになってしまった

5chアニメ速 40


使う技も豪快に燃やしたり爆発したりする志々雄の後じゃ地味すぎる

5chアニメ速 48

>>40
爆破する暇があったら刺せとか突っ込まれたりもするけど
少年漫画的には大正解だったんだな


5chアニメ速 129

>>48
二段ジャンプするし…


5chアニメ速 41


能力的には縁には志々雄って最悪の相手だな奥義の虎伏は低空カウンターで剣心にはメタだが上段打ち下ろし範囲攻撃の志々雄の奥義とは相性が悪い更に奥の手の狂経脈も鍔鳴り音で大ダメージを受けるのに鍔鳴りレベルですまない爆音の紅蓮腕が志々雄にはあるという

5chアニメ速 42


剣心は人斬り時代を「仕方なかった」と自分の中で処理しとるからな勝手に贖罪の旅とかしてたが身内斬られた者からしたらそら納得できんわな剣心にやって欲しいのは贖罪じゃなくて自害やろ

5chアニメ速 47

1660266805817.png-(560012 B)

560012 B

>>42
似たような経緯で不殺になったのにアンチ意見をまず見ないファブルの兄さんと何が違うんだろう


5chアニメ速 49

>>47
単純に作品が違うだろ…


5chアニメ速 51

>>49
殺し屋になる背景が描写されてないからその点を評価できないのと
稼業としてやってた兄さんと大した考えもなく青い正義感で人斬りになった剣心の違いかな


5chアニメ速 53

>>51
さすがに他作他キャラと比べるのがおかしい




5chアニメ速 43


剣心にも縁にも感情移入できない地獄の展開

5chアニメ速 50


幕末の人達つえーってやったあとに一般人じゃなぁ

5chアニメ速 52


アンケート的にもどうだったんです?

5chアニメ速 54


現代と幕末じゃ根本的に価値観が違うし本来は剣心は勝者側の人間なんだから斎藤みたいに開き直った人生のが楽だったという話なだけよ

5chアニメ速 55

>>54
18歳のガキには難しい話だ


5chアニメ速 56


まあ剣心が拙者は時代を変えるために人を斬った、後悔はしておらぬし恨みがあるなら受けて立とうみたいなメンタルならまた評価も変わっただろうな人斬り抜刀斎としての行いが間違いだった、やるべきではなかったっていうなら斬られた連中は時代の礎じゃなく剣心の思春期の迷いに巻き込まれた犠牲者にしかならんので

5chアニメ速 58


自首しろ剣心は

5chアニメ速 59

>>58
人斬り時代のやらかしは明治政府がもみ消すから罪に問われない
廃刀令違反くらいでしかしょっぴけない


5chアニメ速 65

>>59
もみ消すというより剣心の人斬り働きを否定するのは幕末時点の現明治政府を否定するようなもんだしなあ


5chアニメ速 60


結局剣心は誰かにとっての悪人でいる覚悟ができなかったんだろ



5chアニメ速 61

>>60
かと言って明治政府で働くでもないしで
信念がブレブレなのは作中でも突っ込まれてる


5chアニメ速 102

>>61
維新志士になったの10代半ばだし若さに任せたツケが回ってきた感じ


5chアニメ速 63


勘違いしてる人多いけど強さ自体は志々雄より縁の方がだいぶ上よ読者の印象とかキャラの格はまた別の話だけど

5chアニメ速 77

>>63
ほんとにい?


5chアニメ速 68


苗刀術を有名にした功労者

5chアニメ速 72


無敵鉄甲ほしい

5chアニメ速 75


勝者側で汚れ仕事を担った者の後悔…というのは難しいなその後の世の中が圧制で人々が苦しんでいたなら主人公の過去が悪の側で、行いが間違いだったと読者にも納得させられるけど流血の時代を経て世の中がとりあえずは平和になっているのにそれを否定する印象になりうるからねぇ

5chアニメ速 76


鯨波は名誉にこだわるならその場で自害すりゃよかったんだよ

5chアニメ速 86

>>76
それは名誉にならん


5chアニメ速 78


番神が真面目な顔して「師匠の仇!」ってきてたらどう対応するんだろうか



5chアニメ速 79

>>78
龍槌閃を何発か食らわせて新しい時代に生きてくれで〆


5chアニメ速 80


妻を拉致した奴だし仕方なかったでござるよ

5chアニメ速 82

>>80
縁がシスコンじゃなくて真っ当な復讐者だったら番神と乙和は遠回りに復習対象なのでは?とは思ってしまう


5chアニメ速 84

>>82
いや拉致はしてない
妻は元々仲間で自分の足でやってきて裏切って殺そうとしてきたから殴って眠らせただけ


5chアニメ速 87


前座の連中も鯨波含めて大して復讐の動機無かったというズッコケぶり

5chアニメ速 89


OVA星霜篇では・上海一家皆殺しをしていない・マフィアを結成していない・六人の同志がいない(それに伴う無差別攻撃をしていない)・薫は飽く迄も剣心を誘き出すための餌として拉致なので悪人の印象はだいぶ薄まっている縁

5chアニメ速 92


勘違いで復讐してるのがな

5chアニメ速 97


ハゲはまじでいらんわこいつしかねぇ…

5chアニメ速 98


弥彦の強さは和月と読者の間にものすごいズレを感じる

5chアニメ速 103

>>98
蝙蝠は防御力0みたいなキャラだしマグレ勝ちもありかなと思えた
玄武は言い訳できん




5chアニメ速 105

>>103
所詮子供でしかないのにあんなに活躍したら違和感しかないからな
二次性徴前の子供相手に殺し合いレベルの実戦で負ける大人がいたら子供が強いって言うより大人が情けないって感想が真っ先に出るだろう


5chアニメ速 127

>>105
成長期間を作中時間ではなく連載期間で考えてしまった気がする


5chアニメ速 99


弥彦が活躍すると敵も味方もなんなら作品自体の格も落ちるという

5chアニメ速 101


弥彦は暗器使い戦良かったよ

5chアニメ速 106

>>101
あいつも弥彦に倒させるために急に小物化した印象しかない


5chアニメ速 121

>>106
ちゃんとしてたら誰も勝てないような


5chアニメ速 104


でも弥彦が制した相手は長岡を除けばトリッキー戦法な奴ばかりで、何かしら弱点があるんだよねだからギリセーフじゃない?

5chアニメ速 107


あと弥彦が相手の時は必ず相手が「なんだ、ガキか」と油断しているのも大きいその隙につけ込まれて負けている

5chアニメ速 109


弥彦の得物は竹刀だもんなぁ……せめて木刀で殴り倒されたなら分かる

5chアニメ速 110

>>109
いうて素肌に竹刀もなかなかのダメージだし木刀なら死ぬまであるしなあ




5chアニメ速 112

>>110
鉄の棒でボコボコ殴ってる作品ですし…


5chアニメ速 118

>>110
竹刀なら痛いだけで流石に我慢は出来るレベルじゃねえかな
竹刀程度で負けるならやっぱり弱く見える


5chアニメ速 111


暗器使いなのにあんまり殺しに特化した攻撃なかったし舐めプが過ぎる

5chアニメ速 114

>>111
だって快楽殺人者だから


5chアニメ速 116

>>114
磁石剣の鉄粉に引き寄せられるから当たるっていうのがそもそも割と無茶だったから全然切れないんだろうなあの剣


5chアニメ速 131

>>114
殺せる時に即殺す非情な暗殺者ではなく、相手が苦しむのを心ゆくまで楽しんでから殺している感じだよね乙和
前者だったら弥彦は勝てないと思う


5chアニメ速 113


暗器使いの「優れた暗器使いは“どこに”ではなく“いかに”で武器を隠す」って台詞好き

5chアニメ速 119

>>113
キャラデザとコンセプトはすごく好きだった
弥彦の餌にするには惜しいキャラだったよ


5chアニメ速 115


蝙也はガリガリで撃たれ弱くてしかも上とっての不意打ち乙和も同志ではフィジカルメンタル最低レベルで剣心の気迫に気圧されてたし上記二人に関しては別に勝てても不思議じゃないとは思う鯨波には刃渡り決めても勝ちきれなかったし玄武は知らん

5chアニメ速 117

>>115
玄武は朱雀のコピー芸だけ異常だっただけで四つ子強くないで説明つく




5chアニメ速 125

>>117
青龍も斎藤に結構な大怪我負わせてるし普通に強いぞ斎藤自体が鉄面皮だから相変わらず対戦相手下げ描写だけど


5chアニメ速 120


暗器使いは飛び道具潰されてたのも大きいな

5chアニメ速 124


阿武隈四入道くらいの描き分けは欲しいよな

5chアニメ速 128


いちおう京都編から人誅までで半年くらい立ってる設定だったような

5chアニメ速 130

>>128
大久保暗殺が5/14くらい
そして人誅篇完結(斎藤が剣心との私闘を拒否)したのが秋が深まろうとしている頃


5chアニメ速 136

>>130
作中で冬の描写なかったし28巻で半年ぐらいの出来事ってところか


5chアニメ速 133


実写は不満点結構消していい感じなんだっけ

5chアニメ速 134


実写は・上海一家の件なし・四神ただのモブ・弥彦あまり出番なし・蒼紫途中退場操イン・宗次郎再登場・張死ぬと思いついたの適当に書いただけでもだいぶ違う

5chアニメ速 137


蒼紫でようやく五分だから基本コピーした瞬間後の先取られて死んでく相手ばっかだろうねそんな反射神経と視力あるなら格闘使われても負けなさそうですけどね

5chアニメ速 140


コピーキャラあるあるだけど今までに会得した技をフル活用したら負ける要素無いよなってなる



5chアニメ速 142


まぁハゲ格闘に切り替えられたらついていけず負けたしな

5chアニメ速 145

>>142
格闘技もコピってればな


5chアニメ速 146

>>145
あいつ一刀と二刀流専用コピーマンなんだろうな
張の殺人奇剣や鎌足の大鎖鎌とかも武器的にムリだろうし


5chアニメ速 166

>>146
ハゲは形をマネするだけだから瞬天殺や天翔龍閃など元々のスペックがないとダメなのもムリだろうな


5chアニメ速 167

>>166
即出ししたからあれだが流水の動きをコピー出来るかどうかでその辺りも真似られるかどうかが解ったんだがな


5chアニメ速 170

>>167
体術コピーできず体術でボコされた時点で流水みたいな体術コピームリな気はするけどね


5chアニメ速 147


格闘技コピれないあたり回天剣舞コピーもビッグマウスで本物からすると出来損ないなんじゃ?としか思えない

5chアニメ速 151

>>147
出来損ないだと相殺できないんじゃないかなパワーも互角みたいだし


5chアニメ速 152

>>151
回天剣舞六連も数ヶ月で覚えたもので極めたわけじゃないだろうし
志々雄にも破られてて穴があるのは蒼紫自身も分かってた技だしな


5chアニメ速 154

>>152
そういや二刀流になったのわりと最近だったわ




5chアニメ速 155

>>154
志々雄が言ってたのはてめぇ自身がボロボロでとても本来の性能発揮できねぇよ!であって技の弱点云々の話じゃないよ


5chアニメ速 228

>>152
けど蒼紫の回天剣舞を相殺しきってなかったっけ


5chアニメ速 148


この朱雀ある程度の長さや形状の刀や小太刀以外は模倣できぬ!

5chアニメ速 156


付け焼き刃で通用するほどトンファージジイは甘くないんじゃ無いかなぁ

5chアニメ速 157

>>156
翁の必殺技がクリーンヒットしてたのに小ダメージなの納得いかんかったわ


5chアニメ速 158

>>157
でも実際通じちゃったね…


5chアニメ速 160

>>158
だから蒼紫の二刀流は付け焼き刃じゃないよってことだよ
少なくとも先代お頭よりは上の技量


5chアニメ速 162

>>160
先代御頭より上だから付け焼き刃でも先代以上の奥義だったかもね


5chアニメ速 161


師匠をラスボスにすれば良かった

5chアニメ速 163

>>161
今度こそ師匠死なない?




5chアニメ速 164


縁は剣心がどうこう出来るキャラじゃなかった例えば弥彦主人公の続編を作ったとして人斬り時代の剣心がつくってしまった縁と流浪人時代の剣心を見て育った弥彦と対決とかにしとけばスッキリ終われたかもしれない

5chアニメ速 165


普通に自己流だけど極めたで良いのでは?二刀の優位性なんてまず慣れないと一本のが強いし剣心にも前のが強かったよで終わるレベル槍使うヒュンケルよかマシだろう漫画でこんなこと言ってもアレだが

5chアニメ速 168


ある意味でラスボスは勘違い復讐鬼の縁ではなく剣心(抜刀斎か?)自身かもしれない

5chアニメ速 169


ハゲは雷十太先生模倣しても真古流の型は真似できてもそれで地面割ったりカマイタチ出せたりはしないだろうしな

5chアニメ速 171


縁「疾空刀勢!」二段ジャーンプ朱雀「同じk……!?」

5chアニメ速 175

>>171
まあ絶対コピーはできんわな


5chアニメ速 172


元々流水の動きから繰り出す高速回転斬りだから相応に身体も動かないと無理だと思うんだが朱雀は能力凄いのに一回破られたら性格諸共即雑魚化する和月の悪い癖の過積載である

5chアニメ速 177

>>172
コンパチたちは悪い癖ではなく最初から消化試合のヤラレ役として用意されたヤツらだから宇水やら雷十太やらとは根本が違う


5chアニメ速 173


縁をラスボスにするのは良いけどどうしても剣心を悪者にしたくないから縁を逆恨みのクズ野郎にしちゃったのでちょっとね

5chアニメ速 176

>>173
別に縁も逆恨みじゃないし剣心の幕末時代の罪もちゃんと描いてたと思うけど
そもそも快楽殺人やってたわけじゃないんだから悪者もクソも無いでしょ




5chアニメ速 178

>>176
勝てば官軍だよ結局は


5chアニメ速 174


縁は復讐なんて止めて大人しく上海マフィアのボスやってれば安泰だったのに…と思ったがあの時代の中国って戦争に負けっぱなしでやばい時代だったな

5chアニメ速 181


四神に関しては明確に実力差があると分かるデザインしてたら同じ流れでもまた違ったかも

5chアニメ速 182


1660277516678.png-(323439 B)323439 Bよくわかんないけどかっこいい技

5chアニメ速 184

>>182
切り上げを止めたとかなら良いけどこれ振り下ろしをこの手の握りで止めてんのよなめちゃくちゃ掴みにくそう


5chアニメ速 207

>>184
両端が折れてるから握力設定半端ない


5chアニメ速 231

>>184
太刀筋分かってるって言うても、真似されてる即ち自分より速いんやろ?
なんかあっさりやられすぎよな


5chアニメ速 241

>>231
ハゲ「同じ太刀筋っても俺の方が速いのに…この理屈は一体」


5chアニメ速 249

>>241
まあ其処は若干早い位で来る場所とか全部解ってるから対応できるで解らんでもない
それならわざわざ刀落とされんでも対処できたでしょ?とか朱雀のその対応力と速度でなんで油断したにしても拳は食らうんだよとか拳法はコピー出来ないの?とか他の疑問がわんさか出てくる


5chアニメ速 263

>>249
慢心環境の差




5chアニメ速 183


実力的に朱雀>青龍>>>白虎≧玄武くらいかあ

5chアニメ速 185


青龍朱雀は超強くてこれ左之弥彦どうすんのからの白虎はいつもの左之助接待の格闘家で玄武はアレ

5chアニメ速 186


ていうか玄武は弱いのもあるけど獲物があまりにも都合よく脆すぎる様な

5chアニメ速 187


明確に白虎と玄武が格下だとわかる強さだったしな…でもおそらく弥彦は玄武以外に勝てない白虎にも負ける

5chアニメ速 188


玄武は比留間兄弟より弱いと思う

5chアニメ速 193

>>188
薫のお陰で評価が良く判らん兄弟


5chアニメ速 195

>>193
兄はタダの初老だろ


5chアニメ速 197

>>195
1話目だけ十本刀レベルにしか見えない謎の男すぎる


5chアニメ速 189


思い返すと二回目の剣心戦以降の蒼紫の戦闘って微妙なのばっかりだな…

5chアニメ速 200

>>189
外印戦は外印の小物化のせいで足引っ張ってるかな




5chアニメ速 205

>>200
生外印は戦闘スタイル自体はかっこいい方だったしイケジジのまま退場したら人気出すぎて困るのかなと今はちょっと思う


5chアニメ速 210

>>205
外印自体はかなり強い技繰り出しまくってるからな墓石アタックとか対応できるの少ないし
流水の動きがなんか完全無敵移動になってるから範囲攻撃の鋼線をスルスル抜けてくるという


5chアニメ速 215

>>205
飄々としてるけど死体をいじくるなんてキャラだし死ぬ予定だったっぽいしな


5chアニメ速 190


弥彦に白虎左之助に玄武か青龍を当てよう斎藤と蒼紫は多分どれ当てても同じだから適当に

5chアニメ速 191

>>190
普通に極み入れられて終了する気がする


5chアニメ速 194

>>191
玄武なら様子見で武器破壊で済むし…
青龍は見切るために腕一本粉砕で…だめだなこりゃ


5chアニメ速 198


四神全員で弥彦倒しにかかるのが一番確実か

5chアニメ速 199


獲物考えると槍相手に素手とか相当きつい上に相手は斎藤の動きにも一応対応出来るやつだから左之助は近付けるのか?問題はあるどうせ耐えながら接近するだろうけど

5chアニメ速 203


左之助は青龍には勝てないんじゃないかリーチが違いすぎるし牙突を見切れる青龍と反応もろくにできない左之助じゃ勝負にならんでしょ

5chアニメ速 208

>>203
なぜか勝手に反応もろくにできないことにされる左之助…




5chアニメ速 221

>>208
初見の牙突には全く反応出来なかったが、後半の左之助なら反応出来るかも


5chアニメ速 214

>>203
それは斎藤相手であって左之と青龍の戦いではないから何の判断にもならない


5chアニメ速 218

>>214
牙突見切れるけど牙突並みの攻撃出せるか?ってことか


5chアニメ速 222

>>218
そもそも牙突見切られてるのに牙突並みの攻撃出せるかどうかなどそこに何の意味もないような


5chアニメ速 224

>>222
書き方悪かった
左之助が牙突に反応できないとして
牙突を見切れる青龍が牙突と同じくらいの攻撃が出来るか?ってことなのかなと
斎藤相手にするのと青龍相手にする上で違いはそこかなと


5chアニメ速 226

>>203
リーチなんか格闘ハゲにやった砂の津波みたいな二重の極みのほうがすごそうだけどな


5chアニメ速 206


そもそも黒星の言う通りなら縁=四神らしい(とてもそうは思えないが)から連携が得意だったのでは?なので一人一人速攻で潰していって連携していけば強かったに違いない

5chアニメ速 211

>>206
勝手にそっちが1対1の対決形式に持ち込んできたんですけどぉ!


5chアニメ速 216

>>206
あの実力さで連携とか玄武何やるんだろうな


5chアニメ速 219

>>216
慎重に見てる




5chアニメ速 227

>>219
司令塔指示出しポジで他3人が連携するんだよ多分


5chアニメ速 209


感情移入度の違いじゃないかな仲間や友達から騙されたりハブられたりする経験と肉親が理不尽に死んでしまう経験と日常生活でどっちが良くあるか

5chアニメ速 212


外印は急に小物化したのが駄目

5chアニメ速 213


四神実写だと一人弁髪がいたりやたらガタイ良くてムキムキだったり結構いいアレンジだった気がするあれなら団子みたいな雑魚戦闘削って戦闘シーン入れて欲しかったわ

5chアニメ速 220


玄武はもしかしたら集団戦に置けるバフ担当だったのかもしれない

5chアニメ速 229


北海道編で縁出てくるんだっけ?

5chアニメ速 230

>>229
出てくるかもという描写はあるらしい


5chアニメ速 232


北海道編評判いいけど追いかけてないな完結の目処が立ったら読む感じになりそう

5chアニメ速 235


応用は出来るけど基礎ができなくて負ける展開ってのはキン肉マンでも見たからその理論で納得してる

5chアニメ速 236

>>235
けど基本の太刀筋までコピってんだよなぁ




5chアニメ速 238

>>236
キンキンキンやって剣を落とさせるくらい追い詰めてるんだよね


5chアニメ速 242

>>238
むしろ朱雀が蒼紫の土俵に引きずり込まれてるようにしか…


5chアニメ速 246

>>242
追い詰められるというかあの時点でもうハゲは掌の上であえて剣弾かれてるような流れにしか見えないよな


5chアニメ速 250

>>246
別に弾かれる必要は特になくね?


5chアニメ速 252

>>246
蒼紫がくって言ったり冷や汗でもかいてれば追いつめられてるんだろうけどそんなことないから追い詰められてはないよ


5chアニメ速 237


回天剣舞六連については互角どころかハゲの方が上だったっけ?確か蒼紫が被弾してた覚えが

5chアニメ速 239

>>237
初見後出しで相打ちの五分に持っていけるってことはハゲの方が優れてるって勝ち誇ってた


5chアニメ速 243

>>237
描写的には完全に五分技の余波で頬に煤が付いたり服が若干破れたりはしたけど
ただ初見後出しで五分=朱雀のが速いっていう説明はされた


5chアニメ速 240


コピー能力あるなら今まで模倣してた技も使えって突っ込んだ人も少なくない

5chアニメ速 244


蒼紫の小太刀が一つ20kgくらいあってそれが無くなったことで速さが急激に増したんだよ



5chアニメ速 255

>>244
腕のギミック無しで普通に剣心に拳当てまくって更に般若より重い攻撃ではあるからな


5chアニメ速 245


縁は自業自得な面があるとはいえ哀れすぎるし早く北海道編で立ち直る姿が見たい

5chアニメ速 258


つか正々堂々修行して正々堂々と決闘を挑んでくるなら復讐キャラとして器のデカさを保てたギャーギャーしつこく自分は恨んでるとかアピールしつつ無関係な人や組織を巻き込んで俺の復讐心はこれくらいデカいんだあーは正当性もないしダサいしスケールが小さい

5chアニメ速 260

>>258
その場合は剣心が無抵抗で殺されちゃうんだよなぁ


5chアニメ速 262

>>260
そこは縁がちゃんと戦えやといえばなんとか


5chアニメ速 266

>>262
剣心が超絶やる気ゼロの戦いになるしかないぞそれでも
奥義かますなんて有り得ないレベル


5chアニメ速 264


まさかハゲでこんなに盛り上がるとは

5chアニメ速 267


結局縁を悪役にしちゃった時点でな

5chアニメ速 268

>>267
そもそも悪役じゃないと剣心が戦う気ゼロで即殺されて終わりになっちゃうんで仕方ない

if(typeof(adingoFluct)!="undefined") adingoFluct.showAd('1000194986');


window.gnshbrequest.cmd.push(function() {
window.gnshbrequest.applyPassback("1536627", "[data-cptid='1536627']");
});