【葬送のフリーレン】アニメスタッフはラオフェン好き
5chアニ速
アニメスタッフ孫のことだいぶ好きだよね
5chアニ速
柱からひょこっと顔出す孫がかわいすぎた5chアニ速
やだ…ワシの孫かわいすぎ?5chアニ速
ユーベルとラオフェンは腋好きのスタッフが執着してる…気がする5chアニ速
試験編こんな派手で華やかだったかな…5chアニ速
実際動かしてて楽しそうなキャラではある5chアニ速
如意棒と高速移動使いだからアニメ映えするよね5chアニ速
如意棒がアニオリ…!5chアニ速
おだんごチャイナ娘を描く機会なんか貴重そうだな5chアニ速
高速移動と言いつつやってるのは瞬間移動だから描きやすくて映えるだろうしね…5chアニ速
一回見ただけなのに即捉えるフリーレンの凄さも際立つし良い役回り5chアニ速
シュタルクとお似合いだと思うけど絡みがない…5chアニ速
ガーゴイル戦偽孫戦偽ヤベー[emoji:19E]戦とドンドン盛られていく5chアニ速
孫って言うのはかわいいんだよ5chアニ速
可愛くて当たり前のものだ5chアニ速
地味な戦術しか使わない魔法使い師弟と一撃必殺が基本の戦士がメインだから旅はどうしても地味になりがちだからね…5chアニ速
フェルンのやけくそゾルトラーク連射世紀末感強くて好き5chアニ速
作者「セリフはいじらないで」5chアニ速
スタッフ(じゃあセリフのいらない戦闘盛るか…)5chアニ速
普通にセリフもアニメ用に細かく改変されてるのにこのデマどっから広がったんだ5chアニ速
本当のことは忘れられていくものだからね5chアニ速
まあ盛り上げる気なかったら1クールで単行本4冊分進んでたのに1クールで単行本2冊分のテンポにしないよな5chアニ速
試験編は全体にアニオリモリモリでいいね5chアニ速
戦闘シーンはいくらでも盛れるのが強いねこのアニメ…5chアニ速
とは言っても盛られてるのが原作を全く崩さないちょっとしたオマケ程度なのがいいね5chアニ速
行間の埋め方が上手いというか5chアニ速
ラーメンにチャーシューとメンマとネギ乗せた感じ5chアニ速
金ならいくらでもあるからな5chアニ速
原作は戦闘が淡白なのが唯一の欠点だったけどアニメはそこんとこ補完してて隙がない5chアニ速
コピーレンのこれが魔王倒したPTの魔法使い感は本当に凄かった5chアニ速
まあ原作はそれはそれでって感じなんだけどアニメってならそこ強化してほしいからうれしいよね5chアニ速
でもメトーデに負けたぜ5chアニ速
かわいいから加減とかしてくれなかったコピークソヤバ女…5chアニ速
フリーレンのあのゴーレム何!?5chアニ速
原作派も知らないゴーレム5chアニ速
フリーレンが小さめのゴーレム作って操った事があるのは原作でもあったけど5chアニ速
大きくして自分と同じ魔法を撃たせてるのはすごかった…5chアニ速
突撃狙撃兵フェルン5chアニ速
ユーベルは毎週脇を上げるシーンあって5chアニ速
スタッフ絶対わざとやってんだろ…もっとやれ…5chアニ速
ここから試験編以上を更新し続けてると言う事実5chアニ速
まさかゼンゼの髪の手入れ地獄だよをねじ込んで来るとは思わんかった5chアニ速
これならゼーリエもエルフ特有のめそ顔してくれる信頼がある5chアニ速
確かに入れるならあそこだろうけど5chアニ速
原作コミックのオマケのオマケ落書き部分をわざわざ入れてくるか…5chアニ速
戦闘シーンは小学館側から盛ってくれと要望されてるからね5chアニ速
潤沢な予算あってのことだけど5chアニ速
来週で終わりだっけ…?5chアニ速
最終面接もなんかモリモリになるかもしれない5chアニ速
ゴーレムにしろ使役魔法はめちゃ便利そうだなぁ5chアニ速
対戦士にも使えそうだし5chアニ速
リーニエもそうだったけどアクションが盛られるから接近戦担当は凄い優遇される5chアニ速
試験編でこれなら一番人気の黄金郷編はどうなってしまうのか5chアニ速
スタッフが本気出す5chアニ速
25分ずっと独りで抑揚の無い声で説明台詞を喋り続ける黄金郷のマハト(cv津田健次郎希望)5chアニ速
映画化しちゃうのだろうか5chアニ速
このままいくとシュタルクとフェルンのデートとんでもない盛られ方しそう5chアニ速
貴族のパーティーでもう大分盛っただろ!?5chアニ速
フェルンを?5chアニ速
前に?横に?5chアニ速
最終話でアニオリゼーリエ戦を追加して1期OPのラスボスっぽいやつの伏線を回収!!!!!!!!!5chアニ速
これは…00年代の悪いアニオリ文化…!5chアニ速
アウラがビジュアルでバズったけどもうみんな忘れてそうじゃない5chアニ速
前日譚小説出る人気キャラじゃない5chアニ速
原作読んでる時もこの辺ではもうアウラの事なんか忘れてたな5chアニ速
おばあちゃんの本気がちょっとやばすぎてなにこれぇ…ってなった5chアニ速
おそらく魔王戦でしか使ってない奥の手いいよね5chアニ速
フリーレンが気を使って多才な所見せてくれたんだ…5chアニ速
フリーレン魔王だろ5chアニ速
試験編でこれならこの後も安心だ5chアニ速
セリフは変えてないので原作への配慮も完璧5chアニ速
ヒンメルとつるんでる時にあんな大魔法使ってたっけ…5chアニ速
読者はヒンメルPTの戦闘殆ど見れてないから…5chアニ速
今はゾルトラーグほぼ1本だけど5chアニ速
昔はデンケンが使ってたような魔法っぽい魔法がメイン5chアニ速
魔王戦だけに使ってたのかもしれないし後に覚えたのかもしれない…5chアニ速
ゾルトラークを覚える以前はああいう魔法がメイン5chアニ速
魔法史80年の流れとしては5chアニ速
フリーレンやデンケンが使ってる炎や雷を出す魔法メイン時代→ゾルトラークがメイン時代→防御魔法をぶち抜くために質量魔法がメインに移行する現代5chアニ速
いざ映像化されてヒロイン勢露肌の出多いなって気付いた5chアニ速
なんかラスボス戦で使いそうなエフェクトの魔法使ってたなフリーレン5chアニ速
フェルンはあの魔法も教えて貰ってはいるんだよね?5chアニ速
戦闘はゾルトラーク一本でいきなさい5chアニ速
LV99まであげたら覚えるメテオみたいな魔法5chアニ速
ド派手なエフェクトからのフェルンも視聴者も認識出来ないノーエフェクトの魔法良いよね5chアニ速
エフェクト全く無いのにメキメキメキィって感じで押し付けられててすげぇパワーを感じる絵になってた5chアニ速
あれってソリテールがやってたそのまま魔力でぶん殴る奴でいいのかな5chアニ速
魔王にも通用するのかあの戦術5chアニ速
それを更に隠匿した状態でぶつけてない?5chアニ速
魔法として認識できてないから本当に奥の手で多分呪いみたいな固有系の魔法な気がする