【進撃の巨人】アニメはかわいくしすぎ
5chアニ速
いかにも利己的な発言をする三白眼のソバカス女なんて自分勝手なやつに違いない
5chアニ速
聖女の方のユミル5chアニ速
ライナーたちと一緒に行った後どうなったの?
5chアニ速
ガリアード(弟)に食われた
5chアニ速
外から来たから缶詰の文字読めるとかあったけどそもそもあそこになんで外の缶詰とかがあったんだろ
5chアニ速
遠征部隊が持ってきた
5chアニ速
壮大なミスリードキャラ
5chアニ速
終わってみれば作中随一の聖女5chアニ速
一方豚逃しの冤罪押し付けられた挙句暴君に虐げられて2000年間奴隷だったかわいそうな少女キャラ作ってた始祖の方のユミルはブタも逃してるし王を愛してるしその結果2000年間世界を引っ掻き回してるし作中で誰よりも自由だった
5chアニ速
殆ど兵士として戦った姿を見なかったけど
5chアニ速
どの程度の実力なんだっけ?5chアニ速
ヒストリアに10位の枠を譲ってるから10位相当
5chアニ速
奇跡的に手に入れた第二の人生を好き勝手生きると決めた結果やったことが全部人助けだった女神
5chアニ速
ガリアード兄弟とかファルコの顎は硬そうな顔してるのに
5chアニ速
顎の巨人というにはいささか貧相すぎるよね5chアニ速
一応メインウェポンはちゃんと牙と爪ではあったけどさ5chアニ速
放送の間が空いてたからユミルって誰?そんなのいたっけ?ってなったわ
5chアニ速
悪趣味な野郎だ絶対にモテない
5chアニ速
ヒストリアと自分を重ねてたんだっけ
5chアニ速
エレンはユミルとヒストリアが結婚した未来も見たのだろうか
5chアニ速
結局なんで巨人が人間襲ってたのか教えて
5chアニ速
知性巨人を食べたい
5chアニ速
知性巨人を食べると人間性を取り戻せるというのが本能でわかっている
5chアニ速
あたり(知性化巨人の人間体)引けば人間に戻れるから
5chアニ速
実際ユミルはそれで戻れた5chアニ速
もしかしたら巨人化した時に始祖ユミルからルール説明があったのかもしれない
5chアニ速
ヒゲのおっさん巨人が進撃化してた可能性もあるんだよなぁ・・・
5chアニ速
噛まずに飲み込んだからそうならなかったけど5chアニ速
復拳派が壁内人類と接触したらどうなるのやら
5chアニ速
ストーリー通してみるとユミルは名前だけで
5chアニ速
あまり話の根幹に関わってなかったな5chアニ速
マルセルから顎奪うのと計画にはヒストリアの生存必須だからその点では重要
5chアニ速
ヒストリアの為の舞台装置みたいなもんだったね
5chアニ速
そのヒストリアも舞台装置化したけど5chアニ速
後は巨人化した知性巨人より
5chアニ速
巨人化してない知性巨人人間体の方を優先して食べようとするっぽいのかな?5chアニ速
ファルコがガリアード食べたときを察するに5chアニ速
どこまでが未来エレンの指示なのかな
5chアニ速
最初に巨人化エレンが優先的に狙われていたところ見ると知性巨人が巨人化してれば無垢は本能的に
5chアニ速
解かるんじゃないかな5chアニ速
エルウィン団長がライナーとベルトルトに連れ去られたエレン救出する際に巨人引き連れてきたけど
5chアニ速
その時もライナー優先で襲っていたな
5chアニ速
祭り上げられた理由が何かあると思ったら何もなかった
5chアニ速
本当に何もなかったな
5chアニ速
なにか意味ありげな感じだったのに
5chアニ速
設定変更でもしたのかな?
5chアニ速
ダイナ・フリッツさんベルトルト食ってれば人間に戻れたのか
5chアニ速
アニメ版は抜きにしても初期進撃あんま絵上手くないのもあってそんなブサイクじゃないんだよな
5chアニ速
後期に回想で出てきてもブサイクではないしそもそもマジでブサイクならユミルとして祭り上げるのすら不可能だと思う5chアニ速
奇行種ってエレンの仕業なんじゃないの
5chアニ速
3種類ある
5chアニ速
1つめは脊髄液不足
5chアニ速
2つめは知性型巨人による介入
5chアニ速
3つめはエレンやユミルによる介入
5chアニ速
これ知らなかったわ
5chアニ速
どこで出た情報なんだろう
5chアニ速
レイスのおっさんが床ペロしたときとか?
5chアニ速
あれは分かり易かったな
5chアニ速
知性や思慮の欠片も無かったけど
5chアニ速
あの規格外の巨大化は何がトリガーだったんだろ
5chアニ速
あ~なるほどすごい納得
5chアニ速
超大型巨人の脊髄液を王家の血筋が摂取したからかなと思う
5chアニ速
ミカサ「ユミルの顎とは全然違う!(ユミルは雑魚)」
5chアニ速
始祖ユミルとなんの関係も無いのなら
5chアニ速
わざわざ名前隠す必要も無いと思うの5chアニ速
無垢や奇行種って結局マーレが生み出したものなのか
5chアニ速
奇行種は未来のエレンが操作してる
5chアニ速
クチバシタイプの顎は過去にもいたんだね
5chアニ速
巨人ってその本人の資質で形が決まって後から変えらんないのかな
5chアニ速
デブの巨人が筋トレしてマッチョの巨人みたいな5chアニ速
グリシャが割と細身なのに巨人はゴリラだし
5chアニ速
ライナーも小さかった頃から巨人は同じ体型だったから多分変化しない
5chアニ速
顔というか牙の硬質化は意識的にやらないとダメなのかもな
5chアニ速
でもくるみ割り人形させられてたし変わらなさそうじゃない?
5chアニ速
エレンが動かしたのはダイナだけでしょ
5chアニ速
明確に描写されてたのはダイナだけだね
5chアニ速
あとはトーマス食わせた巨人もエレン介入した可能性が一応ある
5chアニ速
トーマスが生き残っててなんか不都合あったのかね
5chアニ速
地味な奴だったが
5chアニ速
エレン食ったヒゲ巨人がエレンをよく噛まなかったのも介入なのかな?
5chアニ速
トーマスが死ぬことでエレンが前に進む力になる
5chアニ速
ほかのも動かせるよ
5chアニ速
始祖ユミルとは無関係だし
5chアニ速
顎の巨人になった経緯も偶然だし5chアニ速
巨人になってもあんま強くないし5chアニ速
いまいち存在価値がわからない5chアニ速
物語的には序盤のうちから壁外の要素を色々とチラ見せさせて読者に壁外文化圏の存在をスムーズに受け入れさせる為のキャラじゃないかな
5chアニ速
後はライナーたちの計画が狂うきっかけだったりヒストリアが女王になる支えになってたり物語への影響自体は割と大きい
5chアニ速
物語を全て見終えた上でそれ言ってるなら
5chアニ速
自分の理解力の無さを嘆くべきだと思うよ