界王様のとこで修行する前の悟空弱いな
5chアニ速
今だから言えるけど界王様のとこで修行する前の悟空ってサイヤ人とは思えないほどクソ弱いな
5chアニ速
現行設定だと送られた理由も変わっちゃった感じだが5chアニ速
まぁ避難先とは言え戦闘力で考えたら弱い星に送らせたと言う点ではそう変わらないか5chアニ速
超神水飲んで死にかけてもラディッツの1/3に満たないレベル5chアニ速
修行してもベジータ袋叩きにしてやっと追い返せる程度5chアニ速
ベジータがめっちゃ強いんだよ5chアニ速
キュイも同じくらい強いってことついでに覚えておいてほしい5chアニ速
落ちこぼれだって必死に努力すりゃエリートを超えることがあるかもよ?5chアニ速
それでも大猿になれば地球征服できる程度の力はある5chアニ速
大猿化ってどれくらい戦闘力上がるんだっけ5chアニ速
10倍だから子供の頃の大猿悟空がじっちゃんにかめはめ波撃たれたら死んじゃうよ5chアニ速
サイヤ人自体デフレしてる感じある5chアニ速
悟空たちは強くなってるけど5chアニ速
サイヤ人特性持ってるだけの落ちこぼれがどんどん強くなっていくのがいいんだ…5chアニ速
難易度ベリーイージーの星にも程がある5chアニ速
月壊せる人間いるからわりときつくない?5chアニ速
ベジータがたかが戦闘力1000ちょっとの奴らに殺されるとはって言ってたけど5chアニ速
かめはめ波溜めまくってようやく戦闘力1000に届かないくらいだから平常の戦闘力もっと低いんだよな5chアニ速
ピッコロも弱すぎる5chアニ速
畑仕事してる若者の半分以下5chアニ速
ピッコロはほら5chアニ速
体半分になったようなもんだから5chアニ速
環境と師に恵まれてるだけじゃねぇかなって思うときあるよ5chアニ速
至れりつくせりの死ぬ気の修行してトップにいるけど他の奴らはすぐ追いついてくるし5chアニ速
神とピッコロの分離による下げ幅をみるにネイルの融合による伸びも説得力出てくるよね5chアニ速
亀仙人のじっちゃんが120くらいだっけか5chアニ速
その程度まで強くなれば大猿10倍化で地球征服余裕だな5chアニ速
悟空ほんと弱いので5chアニ速
息子達と同年代の頃に比べるとほんとに5chアニ速
魔人ブウの封印された玉がある星にサイヤ人を送り込むな5chアニ速
対峙した敵をどうにか倒せる程度まで強くなるのが種族特性なんじゃね5chアニ速
人間相手だと人間倒せる程度までしか伸びない5chアニ速
サイヤ人と地球人のハーフの強さからして相性良い胎から生まれるかのほうが戦闘経験より重要っぽい5chアニ速
血統とかも含めてマジで大したことないよね悟空5chアニ速
そこから強くなっていって最後は宇宙も救うんだけど5chアニ速
ラディッツって若いうちからベジータやナッパに同行してるわけだし5chアニ速
むしろあいつ生まれた時はかなりの天才だったのでは?5chアニ速
鶴仙流のタオペェペェがあの程度だし5chアニ速
やっぱ亀仙流じゃないと伸びないな地球人5chアニ速
ラディッツは下手にベジータの下にいたせいで瀕死体験少なくて戦闘力伸びなかったのではと思わないでもない5chアニ速
周りに弱すぎるのと強すぎるのしかおらず、いい感じに死闘できる相手がいなさそうな強さ帯の気はする5chアニ速
クッソ弱いけど、ブリーフ博士やRB軍など、短期間で絶望的な生物的強さの差を埋める知能と技術はあるから絶対に侮れないヤバい奴らではある5chアニ速
ピッコロ大魔王程度で世界がおびやかされてた地球5chアニ速
赤ん坊の状態から大猿化して戦闘力何倍って計算すると大したことないが5chアニ速
大猿化した時点で数百ぐらいの戦闘力になるんじゃない5chアニ速
でも鶴仙流の技術体系マジで後に効きすぎているからデカいよ5chアニ速
俺たちで地球人との混血を増やせば再びサイヤ人の天下も夢じゃないぜ!5chアニ速
界王星での伸びを考えると重力の影響が相当でかいのだろう…5chアニ速
ラディッツもそこそこの重力下で生活してたから弱いなりに悟空達蹴散らせたとも言える5chアニ速
亀仙流は技教えないし太陽拳だの舞空術だのは鶴仙流だからな…5chアニ速
どどん波はあんまりだけど5chアニ速
隙だらけのかめはめ波より実践的だと思う5chアニ速
フリーザ様も使ってたろ5chアニ速
地球の環境が悪いのか5chアニ速
惑星ベジータは地球比重力10倍だしな相当ヌルい環境だろ5chアニ速
初登場時のベジータは強いのもそうだけどしぶとすぎるんだよ!5chアニ速
10倍程度の惑星ズンが高重力と言われてるし5chアニ速
地球が軽すぎるわけでもないんだろうな5chアニ速
ナメック星なんかはブルマが対策なしで生活出来るし5chアニ速
サイヤ人タフだよね5chアニ速
ナメック星だって相手がフリーザだったからあっさりやられただけでネイルさんの戦闘力42000は殆どの外的な脅威を排除できるよね5chアニ速
ギニュー特戦隊が相手でも隊長以外ならやり会えるんだっけか?5chアニ速
グルドが10000前後のクリリンに舐められるレベル5chアニ速
バータリクームジースは30000超のベジータは赤子扱いできるが60000見立ての相手には手も足も出ない(ギニュー談)5chアニ速
40000〜45000くらいとするとネイルいても無理ゲーは無理ゲーか5chアニ速
せめてネイルがもう一人いればな5chアニ速
同化させたらギニュー特戦隊一人でボコれるだろ5chアニ速
ベジータ戦とかフリーザ戦とか下手に強いやつがボス以外まったいらにすると5chアニ速
ボスから一気に蹂躙されちゃうから本編での進み方がベストなんだよね…5chアニ速
パラガスに撃ち殺されたビーツは1000もなかった5chアニ速
戦闘力3000もあればフリーザが連れてた兵士辺りには余裕で勝てるんだよな5chアニ速
どどん波はかめはめ波より強いイメージある5chアニ速
何故かはわからん5chアニ速
ラディッツ戦で気を一か所に溜めると強くなってたから5chアニ速
その考えじゃないの?5chアニ速
魔貫光殺砲とかデスビームみたいな貫通タイプは強い5chアニ速
フリーザ戦以前のパワーバランス見てるとザーボンとか相当だなってなる5chアニ速
息子の事考えると鳶が鷹を生むってやつだなって5chアニ速
サイヤ人って死にかければパワーアップするんだから死にかけて仙豆食って死にかけて仙豆食って繰り返せば宇宙一の強さ簡単に手に入るんじゃないのかな5chアニ速
仙豆が量産できればだけど5chアニ速
瀕死ループは限界あるらしいし…5chアニ速
上がりはするけどある程度までいくと死にかけのパワーアップが誤差レベルになっていくらしい5chアニ速
実際ナメック星に行く途中でそれやって無理矢理インフレに着いていかせる展開にしたのはちょっと読んでてげんなりした…5chアニ速
つうか地球人弱すぎる5chアニ速
カカロットには地球攻撃命令など与えられてなかったし5chアニ速
ラディッツはそんな細かいことまで知らなかったし5chアニ速
地球にピッコロ級の戦士がいることはサイヤ人の誰も知らなかったし5chアニ速
それはそうと頭は打った5chアニ速
切断と貫通が妙に強い漫画ってイメージ5chアニ速
瀕死からの復活もベジータ戦前と後で効果が桁違いだよな