5chアニ速

アニメ・漫画についてのネットの反応を取り上げるブログです

【葬送のフリーレン】リュグナー「卑怯者め」

5chアニ速

【葬送のフリーレン】リュグナー「卑怯者め」_1


フリーレンがやってる魔力制限は卑怯ってスレを昨日見てからずっと頭に残ってる

5chアニ速

確かに卑怯だよね

5chアニ速

騎士道精神がないと言うか…

5chアニ速

でも魔族を殺せる

5chアニ速

騎士じゃねえからな…

5chアニ速

正々堂々と隠さず戦ってほしいよね

5chアニ速

魔族の立てたスレ

5chアニ速

まだ生きているのが残ってたか

5chアニ速

どんどん魔族が集まってくる

5chアニ速

人間の出す音マネしてさそってるやつのいえたことじゃねえだろ

5chアニ速

魔力大きい方がえらいのに隠すとかバカみたいだよね

5chアニ速

スレ画の時点で答え出てるのにいったい何を言ってるんだ…?

5chアニ速

その卑怯やら卑劣やらの下衆外道の肉塊が魔族って存在だろ

5chアニ速

魔族ですら誤魔化さない魔力量で騙すなんてそりゃ魔族以下だわ



5chアニ速

そんなんだからヒンメルのアプローチにも気づかないんだよ

5chアニ速

魔族の敵!って人間からすれば最高の褒め言葉だよね

5chアニ速

お互いがベストコンディションで油断なく戦うことが結果に関わらず一番素晴らしいことなのにな…

5chアニ速

昨日のスレ武士道精神がないだったのにこのスレ騎士道精神がないでなんかダメだった

5chアニ速

魔法使いだから騎士道精神とかいらなくない?

5chアニ速

そもそもゼーリエおばあちゃんも魔力制限やってるから単なる偽装以上の効果もありそうだけど

5chアニ速

魔力隠されたら強い奴を避けられなくなっちゃうからね

5chアニ速

フリーレン普通に強いから魔力制限が有効打になったのアウラくらいしかいなくてぶっちゃけ制限する意味あんまないんだよな

5chアニ速

もっと魔族と隔絶した差があるとかならともかく大魔族の魔力量上回ってるし

5chアニ速

本来魔王打倒のための切り札だったけど魔王には普通にバレたからな

5chアニ速

魔力隠すエピソードで油断したバカ魔族を返り討ちにしてる話してるのにその理解なのどうなの…

5chアニ速

その時は相手が格上だったけどそもそも格上が出てくるシチュがフリーレンのスペック的にほぼないじゃんって話

5chアニ速

そのほぼない格上に遭遇したときに勝つための策では?

5chアニ速

日本語も読めないバカ

5chアニ速

ヒトは野生や敵意をむき出しにしないまま



5chアニ速

「動物を殺す銃火器」で野生動物たちを騙してるって言うと構図は同じなんだよね

5chアニ速

コイツらマジ人としての心がないのに魔法に対するプライドはバリバリにあるの面白いよな…

5chアニ速

なんてこったこれがフリーレン

5chアニ速

魔族への憎しみに囚われた悲しき存在…

5chアニ速

最高の誉め言葉だ

5chアニ速

人のそれと違うだけで別に感情がないわけではないからな

5chアニ速

職業戦士とかはかなり拘りそうだよね

5chアニ速

武士・騎士道精神

5chアニ速

魔法を侮辱してるんですけお!

5chアニ速

けおおおおお!!!!

5chアニ速

騎士が忍者に負ける?

5chアニ速

師匠が将軍3人を不意打ちで殺した時みたいに普通にやったら勝てない相手を倒すのが基本ならともかくなんか正面からやり合えるくらいのスペックあるじゃんみたいなもやもや感ある

5chアニ速

きっと正々堂々戦う卑怯じゃない戦士や魔法使いやエルフが沢山いて強くなれたはずなのに沢山死んだんだろう

5chアニ速

フェルンは私を殺せるよ(殺せない)は割と本当にずるいよ

5chアニ速

フリーレン様あんな技あるの聞いてないんですけど…



5chアニ速

ちゃんと一撃で斃しなよ

5chアニ速

真正面からやりあっても勝てるだけの策と力はあるがそれを見せてしまうリスクの方が長寿種にとっては危惧すべきところなのだろう

5chアニ速

そもそも武士道も騎士道も殺し合いから余裕が出来て試合が広まった頃に芽生えた文化

5chアニ速

武士も騎士も戦争ばっかやってた時代は勝つのが正義で正しさとかクソ喰らえってのが常識

5chアニ速

そしてフリーレンがやってるのは試合ではなく殺し合いだ…ガタガタ抜かす方がおかしい

5chアニ速

いくら魔族が嫌いでも不意打ちはちょっとね…

5chアニ速

魔法以外じゃ人間騙そうと卑怯なことしまくってるくせに騙されてるのウケる

5chアニ速

逃げるな卑怯者

5chアニ速

フリーレンの場合格上を油断誘って狩る以外にも格下釣るのにも使えるだろうし

5chアニ速

逆にゼーリエは制限しても魔力デカすぎて意味ない気がする

5chアニ速

フリーレンの場合はこっちの方が大きい気もする

5chアニ速

師匠は格上を殺す技術だけどフリーレンは魔族を雑魚含め根こそぎ滅ぼすための技術っていうか

5chアニ速

そうやって常に引っ込めるクセが付いてたからヒンメルへの気持ちもなかなか出てこなかったんだよな

5chアニ速

ゼーリエ様はほとんど神様みたいな魔法使いなのに魔王には勝てなかったんだな

5chアニ速

よく分かってることですってフェルンも同意してるけど人間もそういう認識あるんだな



5chアニ速

師匠からしてそもそも好きでやってる訳ちゃうし

5chアニ速

制限が出来るくらい熟達した魔法使いなら当然他の技量も優れてる

5chアニ速

そしてそんな優れた魔法使いなら鍛えた力を思う存分振るった方が強いし楽しい

5chアニ速

そこを分かった上で敢えて卑怯者になりにいくと師匠本人も言ってる

5chアニ速

ヒンメル曰く魔王はフリーレン警戒しまくったお陰で他の面子が活躍して勝てたっぽいから格上相手に偽装で実力以上の働きしたんだろうね

5chアニ速

屍だ…とドーピングしかやらなくなる主人公?

5chアニ速

一般攻撃魔法なんて最たるものだけど

5chアニ速

防御力より攻撃力が過剰な世界だから

5chアニ速

どんだけ強くてもネタバレすると殺せる

5chアニ速

自分で卑怯者を自覚しているのに改善しないのは究極の卑怯者といえる

5chアニ速

全力でぶつかっても魔法と認識できない魔法使われたら耐えられる魔族そうそういないのでは

5chアニ速

魔力制限が有効打になったのがアウラしかいないっていうけどその後まともに戦った魔族が事前に情報仕入れてたソリテールくらいだし…

5chアニ速

魔道精神が無い

5chアニ速

言を弄して人を騙す言葉使いの風上にも…人の方が酷いなこれ

5chアニ速

最近生えてきた設定だとそんな強い魔法使いでも戦士の間合いに入られると負けるとか



5chアニ速

ずっと描写がなかっただけで作者の頭の中ではそういう設定だったんだろう

5chアニ速

最初から「戦士いる?」って言われてた訳だし

5chアニ速

最近生えてきたとは言うがそれくらいじゃないと戦士いる意味あんまりないし…

5chアニ速

ヒンメルからして嘘だろって超高速で動くからなぁ…

5chアニ速

そもそも最初にアウラを退かせたのもヒンメルだったし…対魔法使いに関しては戦士は高速で動けてなんぼって所はありそう

5chアニ速

魔法使いは接近戦弱いは最初の方から言ってるでしょ

5chアニ速

最初にアイゼンを旅に誘った時あたりから

5chアニ速

不意打ちならお爺ちゃんでもフリーレンにそれなりの怪我を負わせられるんだぞ

5chアニ速

なんなんだよあのジジイあぶねえな

5chアニ速

実力もそうだが急にやって来るメンタルが一番あぶねぇ

5chアニ速

まあ年齢の割に未熟って言われるくらいだし普通に鍛えた方が良かったと思うけど

5chアニ速

神話時代のゼーリエは名前聞くだけで魔族が震え上がるくらい広まっちゃったみたいだしそれじゃ雑魚寄ってこなくて魔族滅ぼせないからスタンスの違いだな

5chアニ速

普通に戦っても勝てるのに

5chアニ速

戦闘力0から気を開放して戦うのは意味ないってコト…?

5chアニ速

取り入ろうとする者に敬語も使えんとは



5chアニ速

所詮魔族の戯言、オレの心には響かない