【るろうに剣心】秘剣飯綱
5chアニ速
ぶん投げた剣に負けるの酷いよね
5chアニ速
出血はしてもすぐ立ち上がるタフさはあったから…5chアニ速
だから精神壊すね5chアニ速
まぁそんな酷いこと言うなよ
5chアニ速
彼は飯綱は10年山籠りしてやっと会得したんだ
5chアニ速
生活に追われて修行の時間取れなさそう
5chアニ速
ちょっと強すぎねコレ
5chアニ速
十本刀のメンバーくらいにはなれそう
5chアニ速
純粋なバトルだとシシオと宗次郎くらいしか勝てないかも
5chアニ速
大した殺人剣だ
5chアニ速
人の脂ギトギトの刀で発火とかに比べたら
5chアニ速
こいつだけファンタジー5chアニ速
人の脂って燃えるんですか
5chアニ速
10年てことは飯綱習得とかしてなければギリギリ幕末に間に合ったのかな
5chアニ速
ほぼ劍客兵器
5chアニ速
独学で会得したのか
5chアニ速
実際には真空波で人間は斬れないらしい
5chアニ速
大昔の寺田寅彦って学者さんが随筆の中でカマイタチ真空波説に異を唱えてたなぁ
5chアニ速
風で叩きつけられた砂粒や木端による擦過が原因ではないかと書いておられた
5chアニ速
当時の米国の科学雑誌に風で飛ばされた麦藁が木の扉に突き刺さる事件の記事なんかも出てたとかなんとか
5chアニ速
実戦実戦言いながら戊辰戦争では何やってたんです?
5chアニ速
飯綱の鍛錬
5chアニ速
まだティーンエイジャーだしなぁ
5chアニ速
秘伝書書いた人「え…なにそれ怖い」
5chアニ速
雷十太先生の声の強さはどれだけ盛っても良い
5chアニ速
可能なら内海賢二氏でも良いくらいだ5chアニ速
実際、飯綱はクソ強い技だけど
5chアニ速
実践を謳うならそれこそ銃なりの火器使えばいいで終わる5chアニ速
スレ画の人はまず第一に剣術大好きだから
5chアニ速
スレ画やったー!当たったー!ってちょっとはしゃいでる感じなの可愛い
5chアニ速
序盤にしては強すぎるため精神的な方面でデバフをくらった男
5chアニ速
作者は知的マッチョなキャラ好きだけどスレ画をうまく使えずダメキャラにしてごまかしてしまったので
5chアニ速
その件のリベンジが安慈和尚だそうね
5chアニ速
その安慈も左之助のふわっとした説得であっさり泣き崩れちゃうし...
5chアニ速
ジンエとか普通に後半出てきても強そう
5chアニ速
十本刀の張よりも強いと思う
5chアニ速
張が剣心をあそこまで追い詰めたのは剣心にかなり不利な状況故だし
5chアニ速
まあ連載が短期になった場合のラスボス枠だったそうだしな
5chアニ速
ジンエーとの語らいが一番好き
5chアニ速
最初にして最後にもできるような名場面
5chアニ速
飛龍閃は頭に龍槌閃より弱そう
5chアニ速
剣の速さなら剣心も負けていないだろうに剣心は出来ない
5chアニ速
ただ速く振るだけではないのか?5chアニ速
竹刀でも床板ぶった斬ってくるからな
5chアニ速
速いだけではないんだろうな
5chアニ速
あれ避けなかったら真っ二つまではいかなくても大変な怪我負いそう
5chアニ速
でも実際のところめちゃくちゃ強くても伝統芸能集団になったら実践より演舞に近い形で存続させなきゃいけない気もする
5chアニ速
今やってる話で剣客兵器が近代装備の兵団圧倒する展開してるけど
5chアニ速
剣客兵器1体製造のコスト考えるとだからどうしたという感が
5chアニ速
近代兵器は材料と製造プラントがあればどんどん造れる
5chアニ速
扱う人間の養成期間は武術家に比べると格段に短い
5chアニ速
やはりここら辺が強みよね
5chアニ速
しかも兵器名乗るのに天眼通とか再現不可能なキワモノだしな
5chアニ速
アニメ版では普通に強い雷十太先生
5chアニ速
飯綱も原作とは違って鎌鼬どころかハリケーン発生させてるけど5chアニ速
資質ある者を選りすぐって育成する過程で多くの人間を集めないといけない気もする
5chアニ速
歌舞伎や能は見世物だけど
5chアニ速
真古流は敵と戦っていくわけだろ?5chアニ速
負傷や死亡したら一気に衰退するじゃん5chアニ速
体格いいしヒテンミツルギスタイルに向いてるんじゃないか
5chアニ速
つーか一番向いてないのが剣心なのよね
5chアニ速
津南爆弾見てるとなぁ
5chアニ速
あんな大振りしなきゃ打てない飛飯綱より銃のが早そうだしなあ
5chアニ速
師匠もなしに10年以上真偽不明の巻物を頼りにめちゃくちゃ練習しました!
5chアニ速
できました!!5chアニ速
という真面目だけど努力の方向ミスってるタイプ5chアニ速
fateやってたらエクスカリバーも撃てそう
5chアニ速
途絶えてる以上古文書以外の手がかりゼロの状況から
5chアニ速
研究し再現・習得するまでたった10年って5chアニ速
間違いなく天才では有るんだよな才能の使い道間違えてる感あるけど5chアニ速
隠しボスみたいな扱いにすればよかったのに
5chアニ速
パトロンの豪邸の日本庭園で剣術の未来について剣心と会談する姿は本当にカッコよかった
5chアニ速
今は違う道を行くがいずれま見えようみたいな強キャラになれるポテンシャルを感じた5chアニ速
ここが先生最後のかっこよさだったな…
5chアニ速
アンジーはやっぱり生来の優しさが根本に残ってたんだろうね…
5chアニ速
破壊王になっても普通に優しかったかっこいい男
5chアニ速
衰えてるとはいえ抜刀斎相手に打ち合えて
5chアニ速
そこらの道場を片っ端から破れるほどに強い5chアニ速
でも地稽古で強くなりました!技は文書から10年で会得しました!5chアニ速
…変なおじさんである5chアニ速
少数精鋭でなんとかしようとしてるけど
5chアニ速
絶対に物量で負けるよな5chアニ速
斬九郎は理想の先生だった…
5chアニ速
厄災となった自分を倒してくれる強者と戦うことを楽しみにしつつ待っていたとかかっこよすぎだろこの雷十太5chアニ速
弟子達が真剣勝負で敵を殺した思い出話に花を咲かせると居場所がなくて気まずいです
5chアニ速
師匠としてどう振る舞うべきでしょうか5chアニ速
人誅編で再利用したらよかったのでは
5chアニ速
剣客兵器は再現不可能な天眼通の相棒が
5chアニ速
体鍛えれば誰でも辿り着けそうなデカくて重い武器振り回すグラサンなのが面白いと思う5chアニ速
少数の飯綱使いより