刃牙の宮本武蔵www
5chアニ速
宮本武蔵の中で一番好きな宮本武蔵
5chアニ速
作品としてはアレだけど5chアニ速
見た目でやべえやつ感あるのが良い5chアニ速
見た目や強さの描写に関しては好きだった格好良い5chアニ速
未熟者ゆえ明鏡止水とは程遠い5chアニ速
こみ上げる昂りを止められぬ5chアニ速
斬り結ぶ歓喜びに一点の曇りなし5chアニ速
吉川英治先生…貴方の武蔵はちょっと違います…って言うだけのことはあった5chアニ速
現代の腕自慢が侍!人斬り!って寄ってたかって来て現代社会で居場所なくす宮本武蔵は宮本武蔵が現代に蘇ったら?っていう話としては滅茶苦茶面白かった5chアニ速
あの中で可哀想じゃない?って話に最初に行きつくのが刃牙なのもらしくて好き5chアニ速
他のグラップラーが異常者揃いだから刃牙ちゃんが一般人寄りの感性してるのみると安心する5chアニ速
バキの中では夜叉猿のことを忘れてピクルと遊ぼうとした反省があるからその辺ナイーブだからね…5chアニ速
認められたいから強くなるんだよ?5chアニ速
みたいな俗的なとこも好き5chアニ速
それ以前に常識違いすぎてバーサーカーだけど5chアニ速
いや烈の顔面に刃をつけても引き下ろさない程度には順応してたよ5chアニ速
そもそも試合でわざと殺すのはないからな…5chアニ速
真剣と言っても殺さずに済むならそれに越したことはないし…5chアニ速
…斬っていいの?というか斬らなきゃ駄目な流れじゃん…えー…5chアニ速
当たり前だけど素手vs帯刀じゃ勝負にならねぇよなって5chアニ速
でも武蔵自身は今の人たちは剣を拳に変えてここまでの域に達してるんだなぁとか認めてはいたんだよね5chアニ速
こんなキャラ出したら烈は死ぬしかないよね…って納得は出来るようになった5chアニ速
良いとか悪いとかじゃなく納得はした5chアニ速
烈海王が死んでしまったことそのものはアレだと思うけど5chアニ速
烈海王はいつかああやって死ぬ人物だったと思う5chアニ速
むしろピクルに負けて死んでないのが制作側の都合でしかないんだよね…5chアニ速
というか平時はあざとくていい人なんだけど過去見てるとやっぱ闘うときは異常者側なんだよねこの人5chアニ速
最初からして転蓮華とかだし死刑囚編でもなんの躊躇いもなく刃物何度も突き立てたり5chアニ速
お馴染みの武蔵の顔から魂inでスレ画になるとこ好き5chアニ速
無刀って結局なんだったの?って疑問だけは残った5chアニ速
あれはマジで斬れるやつなの?5chアニ速
徳川のジジイが悪い5chアニ速
それは本当にそう5chアニ速
ジジイはマジで取り返しがつかなるところまでいってから常識人ヅラするのをやめろ5chアニ速
あいつ斬られればよかったのにとは当時も今も思ってる5chアニ速
武蔵自体は凄く好きだったけど可哀相だった5chアニ速
ピクルと違って許されなかった…5chアニ速
終盤のこの人はメンタルおかしくなっちゃってるからなぁ5chアニ速
読み返すと刃牙が武蔵の死体残してこっちの都合で出したり入れたりすんじゃねえだろうなって怒るところがかなり好き5chアニ速
そこからヌルっとスクネ始まってそういえばそういう漫画だった…ってなる5chアニ速
殺人で立身出世なんてできる環境じゃないのは分かってたしじゃあ見世物に甘んずるかというとそんな事できねえしで死に場所求めて国に喧嘩売ってた状態だからな最後の方5chアニ速
俺に剣が使えないとでも?からの理は割と捉えているって掛け合いも好きなんだ…5chアニ速
実は大好きだけど5chアニ速
結局刀装備油断なし武蔵は倒せませんでした5chアニ速
って感じのパワーバランスだとは思った5chアニ速
ジャックが散々噛道編み出しました…急所だらけです噛めます…って噛みつきアピールしてたのに5chアニ速
いざすっくんの指食ったら何食っとんじゃあああってキレたのきらい5chアニ速
ジジイの立ち回り次第では普通に指南役とかで現代で斬り登れた5chアニ速
衛府の武蔵かこの武蔵だな5chアニ速
後半は武蔵が哀れで哀れで仕方なかった5chアニ速
死刑囚編の柳対本部好きだったから個人的には最トーに並ぶくらい好きよ武蔵編5chアニ速
話としても武というものの本質の現代における異常性深く切り込んでて面白い5chアニ速
警官斬り殺してるのはこれやったら流石に合戦になるかなと思ってやったんだと思ってる5chアニ速
ならなかった5chアニ速
そもそも独歩の時も烈の時も全然武蔵は殺す気なかったのにどいつもこいつも斬れ斬れ殺せ殺せってよぉ5chアニ速
そしていざ烈を殺したら渋川や花山に殴られる武蔵可哀想5chアニ速
ただ花山は割りと数少ない救い寄りだったかなぁと思わなくもない5chアニ速
少なくとも武蔵が何かなんてなんも考えず相対したろうし5chアニ速
ピクルに会いに行くのいいよね…5chアニ速
徳川のジジイは下手に金と権力を持ってる分だけ油断しまくる所あるよね…5chアニ速
オーガにもちょいちょい舐めたこと言ったりしてキレさせたり5chアニ速
本部は結局守れたのか?5chアニ速
武蔵が斬っちゃった時点で失敗かな…5chアニ速
結局武蔵と戦いたい連中相手に戦ってたのが相対させないためだったわけだし5chアニ速
本部はあの潰れた手足じゃ武蔵のバック取る動きがどう考えても無理だろってなる5chアニ速
今読み返したら「本当に武蔵さんなんですか?」「斬るのがお好きなんですよね?」って聞いただけで無礼極まってるとか言われてエア惨殺されるミヤネ理不尽すぎだろ5chアニ速
世の中的な扱いはピクルと同じおもしろ生物枠なんだよな5chアニ速
本部があれやったからこそ最後刃牙が動いたってのはあると思う5chアニ速
ミヤネのエミュ上手かったね5chアニ速
アニメはやらんのかな?武蔵編5chアニ速
今のやつは親子喧嘩までなの最初から触れてるしね5chアニ速
そこからはグラップラーアニメをリブートするか先進むか5chアニ速
ピクルすらまだなのに5chアニ速
剣道より実戦剣術みたいな名目で師範してるなら天下取れたろうに5chアニ速
五輪書なんて欧米のビジネスマンが読むような本も書いてるんだからそっち方面でもアリ5chアニ速
戦国の遺風が残る時期の歴史の生き証人になっても良し5chアニ速
書道でもそこそこのものだったしそれもいける5chアニ速
でも人斬りに居場所はありません5chアニ速
ジジイと烈海王のせいです5chアニ速
史上最強トーナメントしてれば良かったのに…5chアニ速
色々言われてるけど武蔵の大ファンである独歩は大満足だよなあの結果…5chアニ速
武蔵編は現代に適応出来なかった悲しき侍ってテーマがあるけど相撲編はマジで何もなかった5chアニ速
こんな技術現代で使い所なんてねえよ5chアニ速
じゃあなんで納めてるんです?5chアニ速
って本部に対する問答好き5chアニ速
常在戦場の時代に生きてた人間だから強さの質が違いすぎる5chアニ速
武蔵はスッくんのこと天晴れなんて言わないと思う5chアニ速
今考えると武蔵編って名作だったんだな…5chアニ速
いや…いい所もあるけど総合的にはやっぱりちょっと…5chアニ速
読み返すと意外なほどテーマというか描きたかったものはきちんと描ききってる気はする武蔵編