5chアニ速
が1期1500枚から2期8000~10000に伸びそう
アマランでずっと100以内でめちゃくちゃ売れてるけど何があったのか
5chアニ速
2期で売上伸びる作品多々あるよななんなんやろ5chアニ速
これ主人公なんで実力隠してんのか分からなくてイライラするんだが5chアニ速
ファッ!2期酷いのに売れてるんか5chアニ速
なんか主人公原作と性格違くない?原作の方普通に人間味あるのに5chアニ速
どうせ後でBDBOX出るのになんで買うんやろ5chアニ速
特典小説やろ?5chアニ速
小説0巻目当ててで後はフリマや[emoji:33A]5chアニ速
特典小説あるからね1期も付けてりゃ1万は売れたのに
1期の方が評判良いし
5chアニ速
第1巻には、原作・衣笠彰梧による書き下ろし小説『ようこそ実力至上主義の教室へ0』が付属5chアニ速
ピンク髪退学させてから原作おってないわ5chアニ速
でもリコなんたらには負けてるんやろ?5chアニ速
なおリコリスは円盤書籍共に1位の模様5chアニ速
衣笠とかいう風呂敷広げるのは上手いけど畳み方を知らない男5chアニ速
作者阪神ファンらしいが昨日申し訳程度のやきう要素あって草5chアニ速
今読んどるんやけど1年生の後半キツくない?綾小路グループ()との馴れ合いの部分読んでて辛いンゴ
5chアニ速
1期の水着回は良かったよ…5chアニ速
主人公の過去編で有栖も出るんだからそら円盤売れるわ5chアニ速
綾小路グループは堀北さんの天啓によって解散するから安心しろ5chアニ速
ここまで1期よりもおもしろい要素ないのに草5chアニ速
衣笠も出世したよなラノベでランクインしてるのよう実だけやで2020年間売上 文庫 作家別
1位 2,162,525部 東野圭吾
2位 1,509,866部 佐伯泰英
3位 1,415,158部 小野不由美
4位 **855,811部 伊坂幸太郎
5位 **837,676部 衣笠彰梧(ようこそ実力至上主義の教室へ)
2021年年間文庫 作家別ランキング1位~5位
1位東野圭吾 推定売上部数 1,808,212部
2位佐伯泰英 推定売上部数 1,392,421部
3位衣笠彰梧 推定売上部数 717,359部
4位辻村深月 推定売上部数 706,267部
5位瀬尾まいこ 推定売上部数 696,439部
5chアニ速
どうせ堀北率いる覚醒D組が綾小路倒すんだろ知ってるわ。そしてオチでその負けすら織り込み済みの綾小路すげえやるだけ5chアニ速
ワイ堀北がなんか変なヤンキーと結ばれそうで泣く5chアニ速
あの三馬鹿とのへんな友情好きやったんだけど2年になってそんな絡まなくなったん?5chアニ速
須藤って今頭も良くなってスポーツもできる完璧人間になったんだっけ5chアニ速
なんで天才なのに男子の平均握力知らないんですかね5chアニ速
有栖好きなら表紙だけで買いやろうなぁ
5chアニ速
アニメ化に恵まれないラノベよう実さん、原作は3年連続ラノベ売上1位はほぼ確実3年連続ラノベ王者よう実
年間オリコンラノベ売上
8月1週目までの2022年、年間累計売上
上位3作品
1位よう実 推定523,420部
2位転スラ 推定358,261部
3位オバロ 推定351,313部
5chアニ速
トンデモな学園という舞台設定はいいと思うけど主人公は何がしたいのかよくわからない
5chアニ速
坂柳のストーカー発言まだなん?5chアニ速
なんで実力隠してんの?5chアニ速
富田美憂ちゃんが演じてた子可愛い5chアニ速
このラノベって主人公は堀北やろ?5chアニ速
龍園の「鈴音ェ…」呼びねっとりしすぎやろ5chアニ速
会長が綾小路買ってるのはなんでなん5chアニ速
ワイ、原作を読んでも軽井沢が何故人気なのか全く分からない単に綾小路のこと好きだからってだけか?
5chアニ速
アニメしか知らんけど堀北ちゃんと櫛田ちゃんで百合してほしい5chアニ速
軽井沢のデザインってモブだよなまだ堀北とか櫛田の方がヒロインっぽいデザイン
5chアニ速
会長との真顔リレーに爆笑してたんやが実況はどうやったんや?