今スラムダンクを読むと選手の身長の低さに気付いちゃうよな
5chアニ速
強豪校なんて190が当たり前だし200も普通にあるじゃん
桜木とか流川とかチビの部類に入るだろ
5chアニ速
190が実用性とカッコよさを備えた限界やからね5chアニ速
それはガチやな湘北が小さいのはいいけど他の私立はもっとデカくていい
5chアニ速
ワイ183センチのクソ雑魚高校センター、咽び泣く5chアニ速
花道と流川て1センチ差くらいやなかったっけ182cmくらいやろ
5chアニ速
桜木は190くらいあるし身体能力は黒人並だからいいけど流川は国内でしか戦えない選手だろうなって思う
5chアニ速
もし今スラムダンクを書き直すならゴリの身長は210くらいで設定するだろうな
5chアニ速
新作映画は今のルール適用でやるんかな?5chアニ速
仙道「中学時代に一度だけ負けた選手がいる確か名前は北沢」流川「沢北じゃねえかあのどあほう」
5chアニ速
桜木花道を220cmくらいの設定にしてそれで女からあまりに怖がられてるからモテない設定にすれば良かった
180後半なんて顔微妙でもモテまくりやろ
5chアニ速
じゃあ魚住なんか2m40くらいにしなきゃいる意味なくなるよね5chアニ速
薬やって事故った馬鹿が「190以上あるのに動ける選手」とかいって期待されてたけど令和には八村いるからなぁ5chアニ速
日本もNBAも背が高い選手は巨人症だらけだったのに今みんなバランスいいから人類の身体が進化してるって感じるよな
5chアニ速
仙道は川北クラスはせめて195くらいにしといてよかったと思う5chアニ速
最近のバスケ知らんけど宮城みたいな走れるチビってもう話にならんのか?5chアニ速
リアルのバスケ事情って今どうなってんやろ最近試合見てない
5chアニ速
250cmくらいの全然動けない強キャラとか出して欲しかったよな現実にガリガリの250cmいるけどそれでも無双してるし
5chアニ速
セネガル人留学生が出始めたのって連載終わったあたりか?5chアニ速
海外留学組もおらんしケータイもない時代やし色々とジェネレーションギャップすごそう
5chアニ速
今の時代に宮城(168)をチビ扱いしたらたぬかなの二の舞になりそう「平均近いし日本人はそんなもん」とかが暴れそう
5chアニ速
連載当時はそういう批判無かったんか?それとも90年代から現在までの30年間でバスケ競技者の身長が伸びたんか?
5chアニ速
PG 仙道PF 沢北
SF 流川
SG 神
C 森重
PG 牧
PF 河田兄
SF 南
SG 三井
C 赤木
こう見ると二年に最強クラスの沢北仙道が居るの強いわ
5chアニ速
186cm124kgのワイでもチビ扱いなんか普段ワイより大きい奴なんてまず見ないのに恐ろしい世界やな
5chアニ速
三井寿(184cm)←地味に高身長なのがカッコ良すぎる5chアニ速
山王モデルの能代の田臥が173cmだからなあ5chアニ速
三井があんな喧嘩弱いくせに不良のボスになれたのは高身長イケメンだったから説がある
5chアニ速
わい中1で身長165cmバスケは無理でもバレー部なら相応の身長やろうと思ったら
20年以上それ以上身長伸びずに咽び泣く
5chアニ速
ワイ170cmスラダン観てバスケ始めた元バスケ少年サッカーをやっておけば良かったと後悔🤡
5chアニ速
実際に今のバスケ部って身長で入部断ることあるんか?保護者から苦情とか来ない?
5chアニ速
やきゅうで小6で165cmで剛速球なげるモンスターがいたがそれから身長伸びずに、野球人生そのものも苦戦してた子の話があったな
早熟マジ害悪
早熟ならバスケもバレーもそれだけで辞める奴多いやろ
5chアニ速
クソ弱い高校のバスケ部だったけどそれでもスタメンは最低178くらい全員あったで
5chアニ速
明成なんかは190以上そろえてたりするけど福岡第一なんかはセネガル抜いたら180cmや170cm台いるし河村勇輝も175なかったし
チームによらんか?
5chアニ速
高校バスケって190cmあるだけでド下手でもトレ選なれちゃう世界やからな