孫悟空「オラそんなつもりじゃ…」
5chアニメ速
『ドラゴンボール』作者:鳥山明 集英社
5chアニメ速 1
息子が痛めつけられてご満悦な顔してればこうもなる
5chアニメ速 2
ピッコロさんも悟飯の心情読み間違ってるけどねif(typeof(adingoFluct)!="undefined") adingoFluct.showAd('1000194985');
window.gnshbrequest.cmd.push(function() {
window.gnshbrequest.applyPassback("1536626", "[data-cptid='1536626']");
});
5chアニメ速 6
>>2
ピッコロさんも間違っているけど悟空さが父親としてオラひでえことしてる…って気づけたからいいんだ
5chアニメ速 8
>>6
でもこのセリフが出るピッコロさんには愛がある
5chアニメ速 12
>>8
悟空さも愛ならめちゃくちゃあるだろ
5chアニメ速 5
人造人間編あたりは達観してるというか悟空が何考えてるのか掴み難いとこあったからこういう人間くさい失敗はむしろ好感もてた
5chアニメ速 9
>>5
読み返すと達観したシーンみんなオラの息子めちゃくちゃ強いから大丈夫だ!って楽観視してるんだなって
5chアニメ速 7
だって…悟飯がキレたらすげえんだ…いや本当にすげえんだって…次元が違うんだって…でもなんでかわかんねえけどキレねえんだ…
5chアニメ速 10
当の悟飯は父親の意図もはっきりと理解してるし自分にセルを圧倒するポテンシャルもあると自覚してるけど怒り方がわからないってシーンだからなピッコロさんが思ってるよりもずっと賢いし冷静
5chアニメ速 11
皆すれ違ってるけど悟空さが親の顔すんのがいいんだ
5chアニメ速 13
誰が正しいとか誰が間違ってるかってシーンじゃないよね見事に三人すれ違ってる
5chアニメ速 14
ピッコロはナメック星での成長も精神と時の部屋の中での様子も知らないから昔の悟飯のつもりで気持ちを代弁してるんだよな…実際リンゴ貰って泣いてた頃ならコレで合ってるだろうから誰が今どういう認識なのかちゃんと把握して描いてる面白いシーン
5chアニメ速 15
ピッコロさんは甘えた悟飯の印象で悟空さは戦士になってからの悟飯の印象で接してるから分からないんだよね外から見てた16号だけが悟飯の悩みに気づけた
5chアニメ速 18
逆に悟空からすると父に先立たれてピッコロに修行を強いられて一人で泣いてる悟飯は死んでたせいで見たことないからナメック星での逞しい姿や精神と時の部屋の様子しか知らないんだよななんとかなると思うのも当然だし怒ればセルを圧倒出来ると言う見立ても普通に合ってた
5chアニメ速 19
ただまあ悟飯が2になれないままだと2人がかりでもセルに勝てるか微妙
5chアニメ速 20
息子が超サイヤ人に覚醒した時は悟空さテンション上がったろうな
5chアニメ速 21
覚醒した時にセルを倒せるよう土台は整えたけど肝心のキッカケは教えようがなかった
5chアニメ速 22
>>21
クリリン殺すか...
5chアニメ速 23
こんなやつはもっと苦しめてやらなきゃ…に!?ってなる保護者二人
5chアニメ速 114
>>23
調子に乗る悪い癖とか言われてるけど
世界を股にかけて吸収しまくってるからボロクソにして殺したろってのも当然の反応だよね
5chアニメ速 122
>>114
悟飯からしたら散々警告してんのにキレさせてくるから自業自得なんだよな
5chアニメ速 124
>>114
調子に乗って云々はアルティメット化したあとの言動のせいがほとんどだと思う
5chアニメ速 25
仕方ねえ…ピッコロ殺されれば怒るだろ
5chアニメ速 26
ただ仙豆プレゼントだけはどうやっても擁護できない
5chアニメ速 31
>>26
あれはセルのこと全く信頼してないがゆえの行動だよ
悟飯が遊び始めた時の追い詰めるとなにすっかわかんねえぞって叫びが悟空の本音
5chアニメ速 33
>>31
心情ガン無視したらセルに余裕を持たせる事でヤケになって悟飯が覚醒し切る前に殺すとかそういうセコい事をさせない為のクレバーな判断ではある
5chアニメ速 48
>>33
そこまでかあ?こじつけすぎじゃね
5chアニメ速 44
>>31
フリーザ戦以降は特にプライドの高い相手の破れかぶれの行動には気を遣ってるよね悟空
星が吹き飛ぶ寸前のおれに殺されるべきなんだー!を見てない悟飯からするとわからない感覚だから仕方ないけども
5chアニメ速 27
キレたらキレたで悟飯の性格変わりすぎて動揺しまくりなのがちょっと面白い
5chアニメ速 29
悟飯ちゃんが勝つからって仙豆すら食わないで観戦してるの余裕ぶりすぎる…
5chアニメ速 30
悟空も超サイヤ人になった切欠は計算して怒った訳じゃないしむしろ怒ると冷静になるタイプだから上手く伝えられないしキレた悟飯の残虐性もわからないんだよな実際周囲の人間みんな驚いてたし誰も想定のしようがない
5chアニメ速 32
自分が死んだらそのまんまでいいかってのも即席で考えたことじゃないだろうし悟飯が自分を超えてくれたってのは悟空さ的にはかなりでかい意味あったんだろうなって
5chアニメ速 34
悟飯ちゃんこの時10歳だっけ…
5chアニメ速 35
悟空は散々今まで余裕ぶってた癖に追い詰められたらなりふり構わずか悪役を見てきたからなセルに対してもその予測してた可能性は高いんだが予め悟飯に伝えとくべきだったと思う
5chアニメ速 36
恥を知れ恥を
5chアニメ速 37
セルが好き勝手しすぎたせいで悟飯ちゃんがセルをいたぶり出すけど悟空みたいに追い詰められた敵を見てないから仕方ない
5chアニメ速 38
振り返るとこの時点でもう後進に任せたいって考えあるんだな悟空
5chアニメ速 45
>>38
あの歳で大魔王に立ち向かった武天老師の弟子とは思えない
恥を知れ恥を
5chアニメ速 39
ピッコロさんそれ脱いできなよ
5chアニメ速 41
優しい良い子だから中々キレないしいざキレたら反動でかいっていう
5chアニメ速 42
ちょっと殴られたら怒るだろ…
5chアニメ速 50
>>42
殴られても怒らない…
仲間が甚振られても怒らない…
覚醒後の反応から見ると間違いなく怒ってはいるから感情の発露の仕方が分からないって感じだよね
5chアニメ速 43
でも強えんだもん…
5chアニメ速 46
お父さん僕学者さんになりたいよって言ってた子があんな奴もっと苦しめなきゃって言ったら!?って顔にもなる
5chアニメ速 47
ピッコロさんも悟飯の実力先に知ってたらまた違うリアクションだったかもなぁ
5chアニメ速 52
>>47
ピッコロさんも悟飯は確かに強いがまだ子供だぞって語り口だから多分変わらんと思う
5chアニメ速 49
だってほら…悟飯は想像力が豊かなやつなんだ…想像だけで超サイヤ人になれるくらいに…だからよ…
5chアニメ速 51
なんにせよぶっつけ本番はやめろ
5chアニメ速 54
ベジータもそれなりに超サイヤ人覚醒の理由あったけど悟飯ちゃんはなんでなれたのかよくわからない
5chアニメ速 59
>>54
精神と時の部屋でオラがフリーザやセルに殺されたと思ってみろ!って特訓はしてる
5chアニメ速 57
まあメンタル壊れる人生だよな…
5chアニメ速 58
怒ったら強えから怒ってみろって超サイヤ人になってみろと同じノリの指導だよね
5chアニメ速 63
>>58
できたじゃねえか…だからオラは…
5chアニメ速 77
>>63
実際実の父親やベジータよりもすんなり超サイヤ人になってみせたしイケると思うのも仕方ない
地球人とのハーフが例外的に早熟過ぎるってのもベジータしか知らないからな…
5chアニメ速 60
悟飯ならチチ呼んで塾の講習の話すれば怒るぞ
5chアニメ速 67
>>60
勉強なら喜んでするよ悟飯ちゃん
5chアニメ速 86
>>67
チチが教育ママなのはそもそも息子の夢が学者だからなのであってその点に関しては悟飯も感謝してるから怒る事はないよ
キレたのはあくまでピッコロとかサイヤ人来襲で死んだ人達をそのままにして日常に戻るという強要に対してだし
5chアニメ速 61
だから悟飯のミスでセルがヤバくなったら命懸けるね
5chアニメ速 62
セルも悟飯の忠告と提案を「へ?」とか言ってるし子供の脅しだと思って甘く見てたので裏目に出るというのが面白い10代のガキがもうやめようよとか言ってくるんだしそりゃあな…
5chアニメ速 64
子どもの自分より父さんのほうが強くてあたりまえだし父さんが倒してくれるものだとばかり…
5chアニメ速 65
でも身内甘やかすより厳しい人の方がついていきたくなるもんだよ社長が息子殴り殺したとき会社の年配層はやっぱ社長すげえなって空気だった
5chアニメ速 69
>>65
まて殺すな
5chアニメ速 66
イメージだけで超サイヤ人になれたのは多分それだけステータスが極まってたからだよね
5chアニメ速 70
>ベジータもそれなりに超サイヤ人覚醒の理由あったけどセル編前のベジータはどう考えても穏やかな心を持ってない
5chアニメ速 71
自分が殴られてキレるような奴なんてベジータくらいだ
5chアニメ速 73
ここのピッコロさんはちょっと母っぽい
5chアニメ速 74
悟飯ちゃんが躊躇した理由の一つは自分が本気出したら弱い者いじめレベルになるからでそのへん土壇場でフリーザに情けかけた悟空と似たとこあるよね
5chアニメ速 75
さらに強くなったセルに対して片腕やられて消耗してる悟飯ちゃんの方が強いから悟空さの見立て凄いよ
5chアニメ速 78
痛めつけられたら怒ると判断してたけど悟空の予想以上に悟飯の気が長かった
5chアニメ速 83
>>78
痛め付けられただけで怒るような人悟空の周りにいたかな?
5chアニメ速 84
>>83
悟空自体が怒りのトリガー知らなかったよね
5chアニメ速 85
>>83
ベジータ
5chアニメ速 79
ピッコロさん犠牲で悟飯覚醒って事になったら逆に16号生存か
5chアニメ速 80
悟空自身も「自分がやられる分にはどれだけやられてもキレない」って知ってたはずなんだけどな…
5chアニメ速 82
初覚醒で凶暴化はしたけどそのすぐ後に地球に配慮して本気を出せないってなる闘争心の薄さは相当だよね
5chアニメ速 88
>>82
戦闘民族の血を引いてるのに将来の夢が学者さんなのは地球人の血が濃いのかな
5chアニメ速 107
>>88
学者さんの方はチチの教育の賜物だと思う
悟飯は長男だから悟空さみたいなちゃらんぽらんな生き方して欲しくなかったから「これからは勉強だべ!」で教育ママだったから
5chアニメ速 87
ほぼ全員が悟空が何とかするだろうって丸投げしてる一方でその悟空は自分じゃ無理だろうけど悟飯なら可能性があるだろうって思ってるから見事にややこしい事になった
5chアニメ速 91
>>87
やっておこう!報連相!
5chアニメ速 89
結局親子そろって他人の死がスイッチだった
5chアニメ速 90
いいぞセル!もっと悟飯を怒らせろ!
5chアニメ速 92
最低でも自分の息子の怒りの引き金が何になるかは話し合おうよ
5chアニメ速 93
悟空が「怒る」に集約させた意味合いが感覚的に分からないことには理不尽度が判定できない部分もある
5chアニメ速 94
怒れって言われても難しいね
5chアニメ速 96
相談したらしたで考え直せとか絶対言われるし…
5chアニメ速 98
ほら軍人さんとかいっぱい死んでるし…
5chアニメ速 99
楽観してるようで悟飯の戦闘中冷や汗かきながらこれしかねえんだ...って言ってたり結構ギリギリだよね悟空さセル編って悟空が問題の中心に居るし最終的に生き返りを拒んでたりかなり参ってる感じがある
5chアニメ速 100
一応自分や仲間痛めつけられたりして気自体は上がってたんだっけ
5chアニメ速 102
でもこんな優しい子に育ったのもご両親のおかげなんですよ
5chアニメ速 115
>>102
ピッコロの存在も結構でかい気がする
1年間の特訓前後で大分子供っぽさが無くなってるし
5chアニメ速 117
>>115
おおらかな父親と田舎者の癖に学者の夢を応援して学費も工面してくれる母親やお爺ちゃんに囲まれて育ったからな…
気性が穏やかになるのも無理はない
5chアニメ速 104
16号のあいつ何言っても無駄だからキレるの我慢しなくて良いよって諭すのが最適解とは誰も思わなんだ
5chアニメ速 105
2になっても地球気遣って全力出せてないし本当いい子だよね悟飯
5chアニメ速 106
ドラゴンボールという世界観で強さを競うなら悟飯は向いて無いんだけど性格で言うなら作中屈指でいい子なのがこう…やっぱ好きだな
5chアニメ速 108
ある意味冷徹だからキレても冷静に戦える悟空さと優しすぎるあまり許せない相手に対しては狂暴になる悟飯ちゃんなんだなあ
5chアニメ速 109
悟飯ちゃんの人格は4歳で大体完成されててあとはピッコロさんが戦う覚悟だけ与えたって感じがする
5chアニメ速 110
この辺悟空が弱々しく書かれてる感じがあるんだがセルジュニアにもボコられてるし主役交代意識して少し悟空の安心感落としたかったのかな…
5chアニメ速 111
5歳の頃の方がキレやすかったな今思えば
5chアニメ速 138
>>111
でも目の前で父親がボコられてたり大事な師匠や仲間が死んだり死にかけたりしたら当たり前だと思う
5chアニメ速 112
自然を愛する戦士に向かないタイプだからこそ通じるものがあるんだろうな16号は殺すには惜しかった死ぬには最高の場だったが
5chアニメ速 113
人造人間編は最終的には親と子の物語にまとまったよな
5chアニメ速 126
>>113
親子かめはめ波をベジータがサポートすることでトランクスの仇討ちを果たしてるのいいよね
5chアニメ速 116
悟空をラディッツに痛めつけられる声だけでブチギレてたな昔は
5chアニメ速 118
レッドリボンの残党が作った人造人間のせいで父が死んで今度の映画でも娘を拐われるという
5chアニメ速 125
>>118
オラ生き返らない方がいい気がする…
5chアニメ速 119
本気で怒るのって年齢重ねるほど難しそうな気がするから…
5chアニメ速 120
悟空は完全にキレた上で冷静になって戦う戦闘民族なんだけど悟飯ちゃんの場合マジでキレたら感情で動くんだよな…
5chアニメ速 123
度々キレてた幼年期のこと考えるとおおよそ10歳の精神年齢とは考えられないほど成熟してるな…
5chアニメ速 127
でも指名されてその気になってる悟飯ちゃんも悪くない?ちゃんと断って全員で挑めばピッコロさん死んで目標達成だろうに
5chアニメ速 132
>>127
ひどすぎてダメだった
5chアニメ速 128
フリーザに家族を殺されるイメージだけで覚醒するし周りを痛めつけるセルの戦略は合ってた
5chアニメ速 129
でもこの年齢でブチギレたら仕方ないと思うんですよ
5chアニメ速 131
悟空はフリーザ戦のブチギレでは逆にテンション落ちていった気がするな弱くなっていくフリーザ見て戦いやめて見逃してやるとか
5chアニメ速 133
悟空の戦闘回数と悟飯の戦闘回数って例え同じ年齢でも明らかに凄い差があるので「戦い」に対する認識が違うのも仕方ないと思ってる
5chアニメ速 134
アルティメットは発言そのものは調子乗ってるとしか言えないけど戦い方はそこまで慢心してないんだよな
5chアニメ速 139
>>134
強いて言うならゴテンクスに相手を譲るべきじゃなかった
5chアニメ速 142
>>139
あれ悪いのは悟飯に任せず戦おうとするゴテンクスだからな
普通に吸収される隙を与えずボコボコにすれば勝てた
5chアニメ速 145
>>142
まあただ戦闘経験の少なさかブランク空きすぎて勘が鈍くなったか結果としてブウの行動に対する察知能力がイマイチ鈍かった
5chアニメ速 135
セルは余裕こいてる時に瞬殺するしか無くて追い詰めるとめんどくさい事になるのわかってての仙豆だと思ってる
5chアニメ速 136
Z戦士では悟飯が最強だと聞いたけど作者も持て余してる気がする
5chアニメ速 137
フリーザのイメージで覚醒できたのは格上の意識があったけどセルはどう見ても格下にしか思えなかったから怒れなかったとかなのかな…
5chアニメ速 140
子供の頃は「才能より性格の問題とかおかしい」と思ってたけど今思うと才能よりも性格めっちゃ大事だわ
5chアニメ速 148
>>140
才能を振るうのは本人の意思だからな
まあ
5chアニメ速 141
アニオリというか映画だけど直前に悟空さに一喝されたのとセル戦の反省点踏まえてか超2なってから全く容赦せず殺しに行くボージャック戦良いよね…
5chアニメ速 143
悟空は親子の愛じゃなく指導者目線
5chアニメ速 144
幼少悟飯がキレて戦闘力跳ね上げたのはピッコロ関連2回と悟空関連1回かな覚えてる限りでは
5chアニメ速 146
仙豆のくだりはそういう風に読み取ることも可能ちゃ可能かもしれんが単純に仙豆奪われて絶望的な状況作りの前振りなだけの気もするが…
5chアニメ速 147
悟空さは純血の戦闘民族だから割り切らないと負けるところはしっかり割り切るんだよな戦闘時の悟空さはクレバーと言われる理由の一つ
5chアニメ速 151
>>147
少年時代から結構ドライだからな悟空さ…
5chアニメ速 157
>>151
ドライ過ぎてなに考えてるのかわからんってのが仲間内の共通認識だからな…
神様との修行以降は色々と達観して仙人気質になってるんだけど皆そのことを知るよしもないので信用されてないだけで色々と考えてはいる
5chアニメ速 149
悟空とセルの戦いを大したことないとか思ってたから自分の潜在能力無意識に解ってたんだろうな
5chアニメ速 150
何となく思ったのが悟空って悟飯へ誕生日プレゼント贈るとしたら苦笑いされるのを贈りそう
5chアニメ速 152
>>150
マジックテープの財布か…
5chアニメ速 153
亀仙流の悪いやつにはいっぱつかましたれ精神大事
5chアニメ速 155
悟飯も悟空に負けず劣らずの田舎者だしくれる物なんでも喜ぶんじゃないかな
5chアニメ速 158
ピッコロは悟飯の心情に関しては的外れだったけど悟空のプランは場当たり的過ぎるって部分はその通りだからなあ
5chアニメ速 159
顔色悪い人はペアルックにしてくれるパーフェクト回答したしなぁ
5chアニメ速 160
>>159
わかった かっこいいのを用意してやる…いいよね
5chアニメ速 161
悟飯のブチギレって言ったらピッコロがフリーザにひゃあ!されてた時を思い出す
5chアニメ速 162
ここでのピッコロさんの役割は悟飯の心情当てる事じゃなくて悟空への親父目線足りなくない?って突っ込み担当だから
5chアニメ速 164
悟空はもっと悟飯に技教えた方が良かったよ…絡め手に対する対応力が全然足りないよ…
5chアニメ速 165
泣き虫で情けない所を克服しようとする姿を見てきたのはでかいよピッコロさん…
5chアニメ速 166
チチも大概世間ズレしてるけどな!悟飯ちゃんがしっかり育った…
5chアニメ速 167
ピッコロさんからするとはじめてのおつかいの頃から見守ってきた男の子って感じなので人一倍親身になるのもわかる話
if(typeof(adingoFluct)!="undefined") adingoFluct.showAd('1000194986');
window.gnshbrequest.cmd.push(function() {
window.gnshbrequest.applyPassback("1536627", "[data-cptid='1536627']");
});