鬼滅の刃の無限列車ってすごい売れ方してたのでは?
5chアニメ速
今思うとこの映画ってすごい売れ方してたのでは…?
5chアニメ速 1
はい
5chアニメ速 2
化け物だよif(typeof(adingoFluct)!="undefined") adingoFluct.showAd('1000194985');
window.gnshbrequest.cmd.push(function() {
window.gnshbrequest.applyPassback("1536626", "[data-cptid='1536626']");
});
5chアニメ速 3
[emoji:1AD]判断が遅い
5chアニメ速 4
いろんな状況が重なったとはいえやばいよ別格
5chアニメ速 6
なんで今…?
5chアニメ速 7
400億の男
5chアニメ速 8
鬼滅の記録って今後更新される余地ないよな…
5chアニメ速 9
アニメ系だとスレ画が400億で千と千尋が300億
5chアニメ速 13
>>9
アニメ系って括り要らないだろ
実写含めてぶっちぎりなんだから
5chアニメ速 10
そんなに流行る要素あったかな
5chアニメ速 14
>>10
コロナ
5chアニメ速 11
ナラティブ8億逆シャア10億AKIRA15億ハサあじ20億だぞ10億乗ったらすげえんだよ本来は
5chアニメ速 21
>>11
なんでガンダム縛り?
5chアニメ速 22
>>21
鉄雄ォ
5chアニメ速 42
>>11
数字感覚バグるのよくない
ほんとうによくない
5chアニメ速 253
>>42
アニメ映画は1億以上行ったら成功のたぐいだと聞いた
5chアニメ速 12
着席率ランキング(2016年以降)82.8% ONE PIECE FILM RED (2022年8月6日)77.4% 鬼滅 無限列車編(2020年10月18日)76.9% 鬼滅 無限列車編(2020年10月17日)75.7% 鬼滅 無限列車編(2020年11月01日)※ファーストデー74.5% 鬼滅 無限列車編(2020年10月25日)70.4% 鬼滅 無限列車編(2020年10月24日)62.8% 君の名は(2016年9月19日)61.3% 君の名は(2016年9月11日)60.6% 君の名は(2016年9月18日)59.4% トイストーリー4(2019年7月14日)58.8% 鬼滅 無限列車編(2020年10月31日)58.7% コナン 紺青の拳(2019年5月1日)※ファーストデー
5chアニメ速 16
>>12
そんなヒットしたんだなぁアレ
5chアニメ速 18
>>12
ワンピなんでこんな高いの
5chアニメ速 27
>>18
これどれくらいすごいの?
5chアニメ速 106
>>12
8月6日ってそういうこと?
5chアニメ速 19
映画の売れ行きって着席率じゃなくチケットの売上枚数だから着席率をそんなアテにするもんじゃないけどフィルムレッドすげえな!?
5chアニメ速 23
>>19
興収的には売上枚数なんだけど上映館側的には席埋まってくれないとしんどいよ…
5chアニメ速 25
皆誰かに挫けるな頑張れって応援してほしい時世柄だったから…
5chアニメ速 26
コロナのせいで客減ったのに最終的にコロナのおかげで映画館行くハードルが格段に下がったの凄いよな
5chアニメ速 31
>>26
明らかにコロナ前より映画館は活気付いた
洋画はちょっと大作減っちゃった気がするが
5chアニメ速 28
和装だから老人も見やすいのかな
5chアニメ速 30
いわゆるファミリー層も見るアニメとオタク層がメインのアニメでは狙ってるヒットの基準が違うんだが景気のいい話でバグってみんなおかしくなってしまった
5chアニメ速 33
これ以降ジブリが売上語らなくなっちゃった
5chアニメ速 34
スーパーとかでずっとED流れてたな
5chアニメ速 35
そもそも100億が相当大きな壁だったはずなのにな
5chアニメ速 38
着席率でウマ娘避けたの笑うんだよな
5chアニメ速 39
REDてウタのやつ?そんな入ってたんだ
5chアニメ速 40
そもそも千と千尋超えな時点ですごいと思え
5chアニメ速 41
君どうは巻き返したんじゃないの?
5chアニメ速 43
これを機に気軽に映画行こうかなって人を増やしたのが最大の功績
5chアニメ速 44
多分元々は一作目の映画と同じ先行上映扱いだったんだろうけどとんでもない事になっちゃったからな…
5chアニメ速 45
1劇場版「鬼滅の刃」無限列車編404.3億2千と千尋の神隠し316.8億3君の名は。251.7億4ONE PIECE FILM RED203.3億5もののけ姫201.8億
5chアニメ速 46
ワンピやコナンやドラえもんやしんちゃんみたいな根強く毎年やってるとこも強いなあって
5chアニメ速 47
REDすごいじゃん
5chアニメ速 48
バグみたいな出力だから基本的にこんなもんの再現を試みるべきではない
5chアニメ速 49
こいつらって鬼は容赦なく切り捨てるけど人喰い熊とか猛獣は殺すの躊躇するのかな
5chアニメ速 53
>>49
むしろ人喰い熊や猛獣くらいの感覚で鬼退治してるんじゃないか
5chアニメ速 62
>>53
少なくとも猪ヘッドは容赦なくボコる
5chアニメ速 50
まぁ興収って上映館数がそのままダイレクトに影響するからね100とかより300とかでやった方が何倍も客が来るし
5chアニメ速 56
>>50
まぁ客来るんなら色んなところが流したいでしょ
5chアニメ速 51
REDもののけ姫超えてんのか…ワンピースの映画なのに凄まじい売れ方したんだな
5chアニメ速 52
金カムでも30億なんだなぁ
5chアニメ速 54
でも海外のヒット作と比べると400億ってたいしたことないんだよねえ世界で戦える邦画出てこないかな
5chアニメ速 58
>>54
客の母数何倍差があると思ってんだ!
5chアニメ速 59
>>54
規模感が違うから…
5chアニメ速 64
>>54
逆に世界でがっぽがっぽな筈の洋画が日本じゃ全然なパターンが多すぎる
5chアニメ速 82
>>64
なんかマッチョすぎて日本の価値観じゃないし…
5chアニメ速 55
もう鬼滅でも超えられないと思う
5chアニメ速 57
この記録が100年後も更新されなかったらちょっとジワジワくるな
5chアニメ速 60
ウマ娘も300館超えてたから最近のアニメ映画だとぶっちぎりの数だな
5chアニメ速 67
>>60
ブルーロックも転スラも同規模だ
5chアニメ速 68
>>67
いくらなんでも多すぎだろ!
5chアニメ速 69
>>68
まぁポテンシャル的には鬼滅並み狙えそうだし
5chアニメ速 71
>>69
え?
5chアニメ速 76
>>69
あれも公開館数多いから着席率低く見えるけど客は入ってる方だね
5chアニメ速 77
>>68
おかげで貸切で見られたよ
他に客いないの快適だわ
5chアニメ速 98
>>77
ダメじゃねーか
5chアニメ速 61
アニメ映画が気軽に10とか100億いくから頭バグる
5chアニメ速 80
>>61
逆に邦画はここ10年くらいずっと情けないなってなる
5chアニメ速 63
目に見えて色んな所がアニメに力入れだしたしすごい影響だと思うよ
5chアニメ速 70
>>63
割と真面目にアニメという文化の盛り上がりを感じてるよ
5chアニメ速 65
最終的には100億くらいいったんだっけ?
5chアニメ速 66
383館ってすごいね
5chアニメ速 73
REDはウタがコラボ企画とかではなく歌手として紅白出場したの何気に凄いと思う
5chアニメ速 75
あーここ
5chアニメ速 78
逆に言うと世界集計ではないのでよそんちでどんだけの館数でどんくらいの期間やったにせよそっちも集計したらもっと盛るペコされる
5chアニメ速 79
昔はラブライブの20億で神扱いだった気がする
5chアニメ速 81
話としてはアニメの一部切り取っただけなのにすげえよ
5chアニメ速 85
ウマ娘の映画はスカスカみたいな話聞くけど田舎の話でしょ?
5chアニメ速 96
>>85
そもそも特典更新待ちでしょ
5chアニメ速 104
>>96
悪いが
イオン5/28
着席数 座席数 着席率
1871 199098 0,93%
5chアニメ速 120
>>104
イオン系列って田舎にあるイメージだわ
5chアニメ速 86
聞いてもいないワンピとウマを延々批評してくるのめんどくさ…
5chアニメ速 87
一番の功績は原作エピソードはそのまま映画にしたら良いって前例ができたこと
5chアニメ速 89
ブルロももう20億行く?なんか感覚バグってきたわ最近
5chアニメ速 90
サンドランドの400館以上ってちょっと想像できないな
5chアニメ速 91
正直鬼滅映画もこれがバグりすぎているだけなところあってそのあとのは割と落ち着いている
5chアニメ速 92
30.6億 247館 (2023)アイドリッシュセブン28.6億 121館 (2015)ラブライブ!25.2億 150館 (2021)SAO25.0億 *77館スタート (2015)ガルパン24.5億 150館 (2022)うたプリ22.0億 108館 (2022)五等分の花嫁21.0億 153館 (2020)ヴァイオレットエヴァガ20.8億 129館 (2013)まどか叛逆19.0億 156館 (2020)FateHF319.0億 137館 (2011)けいおん18.0億 126館 (2019)うたプリ16.8億 131館 (2019)FateHF215.1億 128館 (2017)FateHF1
5chアニメ速 99
>>92
映画館探しからスタートさせられて俺は…大変だった
5chアニメ速 112
>>92
少なくない???ってなってしまってる
ワルプルは相当跳ねそうだけど
5chアニメ速 93
好きな原作だったけど盛り上がりすぎやろとは思った
5chアニメ速 115
>>93
だからこれコロナの影響とかあるんじゃないの?って何かしら外付けの理由を求めてしまう
5chアニメ速 95
世界に行くとソニックは4億ドルだぜ!
5chアニメ速 100
>>95
鬼滅と同じか…
5chアニメ速 107
>>100
なそ
初報のソニックの見た目クソみたいだったけど公開前にちゃんと修正しててやっぱあれはダメだよな…ってあっちでも思われてたのは覚えてる
5chアニメ速 97
コミック原作系強いなって思う
5chアニメ速 103
マリオが鬼滅超えそうになったからポケモンかFEならその気になれば鬼滅を超えられるような気がするよ
5chアニメ速 105
アニメ映画全般に好景気が来た感じになったのはなんか面白い
5chアニメ速 108
>19.0億 156館 (2020)FateHF3>16.8億 131館 (2019)FateHF2>15.1億 128館 (2017)FateHF13が一番見られたんだ「1見たけど続編見なかったなぁ」みたいな人とか出なかったんだね
5chアニメ速 131
>>108
その間ずっとFGOで客層の底上げしてたからむしろじわじわ増えた
5chアニメ速 143
>>131
でもfgoの方はそこそこって感じだったよね
前後編で前編の評判があんま良くなかったんだっけ?
5chアニメ速 174
>>143
そうだね
確かコロナ直撃してたような気もするけど
後そもそもHFは映画からSN入ったって人も多いんじゃないかな
5chアニメ速 109
FE?
5chアニメ速 111
総集編じゃなくてそろそろスレ画並みの鬼滅映画が観たい
5chアニメ速 122
>>111
無限城編は劇場版でやりそう
5chアニメ速 128
>>122
何個かに分けないと一気にはきついな
5chアニメ速 113
昔だったら続きは映画館で!とか言ったらふざけんな!って言われてたりしたこともあったなと
5chアニメ速 117
公開した日から着席率の話ずーっとしてるの叩く為に使える数字を見出して擦り続けてる感すごい
5chアニメ速 121
コロナで良かったねという例
5chアニメ速 124
来週からぼざろもはじまるんだよね
5chアニメ速 137
>>124
ギアスもあるぞ
5chアニメ速 125
コロナでも観に行きたいってたくさん詰めかけたのにな
5chアニメ速 127
ウマなんてどうでもいい…
5chアニメ速 132
序盤のどうでもいい話だから劇場でもよかったけど結末を劇場ではダメだよ
5chアニメ速 148
>>132
いやだー!!!結末は映画クオリティでいい音響でみたいーー!!!
5chアニメ速 133
無限城は劇場見たいけど3部作ぐらいにしないと無理だろあれ
5chアニメ速 140
>>133
どうやっても2時間×2くらいにはなるよなぁあれ
カットできる場所がない
5chアニメ速 134
すみません鬼滅の話してください[emoji:353]♂️
5chアニメ速 135
どこ行っても子供が鬼滅の歌歌ってた
5chアニメ速 138
やっぱ東宝は配給がダンチっすね
5chアニメ速 141
臭いの件で炎上してわかったことは競馬好きは別にウマには執着してなくって一つの競馬を語る場の一つぐらいにしか思ってないって感じかな
5chアニメ速 144
そもそもジャンプ漫画と一ソシャゲじゃ知名度に差がありすぎるでしょ
5chアニメ速 145
あぶない刑事、東映配給なんだよな。
5chアニメ速 146
FGOの映画は3億くらいだったはず
5chアニメ速 179
>>146
キャメロット前編 4.1億
キャメロット後編 2.2億
冠位時間神殿ソロモン 3.5億
ようやっとる
5chアニメ速 181
>>179
なんで前編と後編でこんな差が…
5chアニメ速 188
>>181
基本的に前編見た人しか後編は見ないからどうしても減る
5chアニメ速 213
>>188
テレビ放送アニメも期ごとに人減ってくとは言うからな
最近は配信とかもあるから以前よりはだいぶマシにはなった印象だけども
5chアニメ速 191
>>181
前編の出来がお世辞にも良くなかった
後編はまあまあマシだったんだけどね…
5chアニメ速 182
>>179
五等分以下!
5chアニメ速 149
🥺
5chアニメ速 154
>>149
正体表したね
5chアニメ速 150
HFすごい出来良かったけどそれでもウマ娘ほど上映館抑えられないんだな
5chアニメ速 151
競馬好き狙うなら競馬場で流せよ
5chアニメ速 184
>>151
音響設備があんまりよくない
5chアニメ速 153
ガンダム映画、全作品が変な家に完全敗北したんだよな
5chアニメ速 155
また再放送かと思ったら途中で湧き出しやがった
5chアニメ速 158
もうFateと言えばFGOだろ
5chアニメ速 160
もうちょっと化けの皮剥がすの耐えろよ
5chアニメ速 162
ウマ娘の映画腐しても売上は落ちねえんだっていつ分かるんだこいつは上映館数だってあぶない刑事と同じくらいだぞ
5chアニメ速 172
>>162
フランチャイズいじめて売上だけ確保するコンビニみたいでやんした…
5chアニメ速 173
>>172
そうだね
>上映館数だってあぶない刑事と同じくらいだぞ
すごいのかすごくないのかわからん!
5chアニメ速 185
>>172
だめだった
まぁガラガラの映画館あっても関係ないもんな
5chアニメ速 163
ウマ娘の映画って多分2期の直後くらいから作ってるだろうしあれ基準に色々用意してたんだと思う
5chアニメ速 164
よくもまあそんなに陰湿な熱意が湧き続けるもんだよ
5chアニメ速 171
>>164
昼もいたらしいから無職なんじゃねえの?
5chアニメ速 166
fgoはアニメもまあ微妙だったし根本的に映像化するタイプの作品じゃないソシャゲ全般に言えるけど
5chアニメ速 167
そもそもあぶない刑事なんて見に行く客層が分からない
5chアニメ速 170
>>167
アラフォー以上とその子供で見せられて育ったやつ
5chアニメ速 176
>>170
アラフォーくらいだしウマ娘と年齢層変わらんよ
5chアニメ速 169
邦画もゴジラやらウルトラマンやら良い感じに育ったコンテンツは結構人入ってる様に見えるがオリジナルの方はまぁ…
5chアニメ速 175
時間に余裕があるシニア層かなあぶない刑事見る層
5chアニメ速 178
Fateはビジュアルノベルとして好きって作品だからアニメだと心理描写物足りなかったりやると逆に冗長になったりして難しいね
5chアニメ速 180
当のFGOはあんまりだったの覚えてる
5chアニメ速 183
映画として完璧な尺だったのもすごい天運だと思う
5chアニメ速 186
ウマ映画は売れてない!に対してチケットはちゃんと売れてるよって殴られたら映画館が苦しんでる!って返すのはもう敗北宣言なんじゃ映画館1つ1つが個人経営してるとでも思ってんのか上映権買ってくるのは映画館の運営会社だぞ
5chアニメ速 197
>>186
そもそも碁盤斬りに負けてるじゃん
5chアニメ速 200
>>197
ツヨシがやらかしましてね
5chアニメ速 187
FGOは未プレイだから何から見たもんかよく分からんかった
5chアニメ速 189
五等分越えてたら邦画としてなかなかのもんだぞ
5chアニメ速 190
ガンダムSEEDとかは20年前の頃が作品の勢いとしては最高潮だろうけどじゃあ当時放映してたら今の興行超えたかというとまず無理だったろうな
5chアニメ速 194
>>190
出来云々以前にここまで上映期間伸ばせないと思うそもそも
5chアニメ速 193
FGOってコロナ直撃だっけ?
5chアニメ速 201
>>193
前編はそう
でもそれ言ったらHFの方が直撃だから
5chアニメ速 195
1番じゃなきゃダメって言い続ける底辺…
5chアニメ速 196
ガンダムSEEDはネットの盛り上がり凄かったけどハイキューにダブルスコアつけられていてまあそんなもんかって
5chアニメ速 208
>>196
連載中も大ヒットだったジャンプの漫画に勝てるわけがないだろ!
5chアニメ速 225
>>208
種自由はガンダム作品としてトップクラスの売上だよ!
単純にハイキューが強いんだよ!
5chアニメ速 236
>>225
女人気強めなのもあるだろうけどハイキューは人気舐められ過ぎだと思う
5chアニメ速 199
これを狙って出せるようにならないかな
5chアニメ速 203
キャメロット後半は面白かったよ
5chアニメ速 204
キャメロットは前半の見所がステラしか無くて…後半はめちゃくちゃ知らない戦闘シーンがあって楽しかった
5chアニメ速 205
それこそソロモンなんてコロナ渦直撃で映画館行くの怖い時期だったからなアレ
5chアニメ速 206
席ガラガラ!って言ってリンク貼ったものの予約前だったしそのレス引用しまくってて化け物みたいでやんした…
5chアニメ速 207
だってハイキュー面白いし…
5chアニメ速 210
碁盤斬り面白いから普通に見た方がいいよ
5chアニメ速 212
SEEDはガンダムとしてはようやったほうだろ
5chアニメ速 216
>>212
普通に邦画全体としてもようやった過ぎる方
5chアニメ速 217
>>216
ガンダムとしてはというか45億も稼ぐのはめちゃくちゃすごいよ
5chアニメ速 215
むしろハイキューはなんであれだけしか尺貰えなかったんだよ要点は押さえてたけども
5chアニメ速 237
>>215
すでに原作終わってしばらくたったし賭けるには分が悪い
5chアニメ速 250
>>237
NARUTOのアニメが肝心の終盤やってないみたいな…
5chアニメ速 218
SEED公開時は一月くらい毎日スレ立っててお祭り騒ぎだったの思い出したやっぱそういうことなんだよな
5chアニメ速 229
>>218
盛りすぎ
5chアニメ速 235
>>218
まぁゴールデンカムイも一ヶ月くらいはずっとスレ立ってたなぁ
映画は大体一ヶ月くらいで大体見に行っちゃうのかな
5chアニメ速 220
女性ウケがいいかどうかでも結構露骨に数字に差が出る
5chアニメ速 221
着席率でバトルするのは無理筋すぎない?ってなる
5chアニメ速 222
ソロモンは見てないけどぐだが🪽生やして戦うって聞いてなんか笑った
5chアニメ速 224
興行収入はすげえ客来たな!?って感じだったハサウェイの2倍だし種自由超えるガンダムはもうないんじゃないかってレベル
5chアニメ速 240
>>224
そもそも映画以前に当時の種と同じくらい盛り上がるガンダムが今後出るかのが問題と言うか
5chアニメ速 252
>>240
フリーダム(機体の方)並の人気が出るガンダムも出るかな…
5chアニメ速 269
>>252
ここ25年ぐらいでトップクラスの人気あるからな…νあたりと比べたら流石に落ちるか?
5chアニメ速 282
>>269
ガンダム投票だと
1位おっちゃん、2位ν、3位ストフリ、4位ウイングゼロ(EW)、5位フリーダムだった
5chアニメ速 303
>>282
概ね納得しかない
今やるとストフリとマイフリに票分散してむしろ下が繰り上がりそうだな
5chアニメ速 317
>>303
Vガンダム2位ってそんな人気あったのかあんなのが…
5chアニメ速 341
>>317
νとVの区別もつかねえのか
5chアニメ速 226
ガンダム、デバフなんだよな
5chアニメ速 227
公開してもう少しで1週間経って叩くネタが空席の時点で作品の内容自体は叩けないと自白してるようなもんだ
5chアニメ速 228
SEED、松竹配給にしてはめちゃくちゃ頑張ったんだよな。
5chアニメ速 238
>>228
松竹配給のせいで直ぐ上映回数めちゃくちゃ減ってちょっと行きづらかったのもデバフになってる
もっと行きたかった
5chアニメ速 230
結局映画見る層とファン層ってあんま被らんよねって感じデートとか家族で見に行くような作品だと強いからハイキューとか鬼滅が売れたのはそういうコトだろう
if(typeof(adingoFluct)!="undefined") adingoFluct.showAd('1000194986');
window.gnshbrequest.cmd.push(function() {
window.gnshbrequest.applyPassback("1536627", "[data-cptid='1536627']");
});