ジョジョ三部のパーティ強すぎるか?
5chアニメ速
時々三部のパーティは強すぎるような話を聞くけど他の部に比べてそんなに強いかな
5chアニメ速 1
いまだに誰が何をどこまでできるのかよくわからんからみんな大体の状況をなんとかしそうな感じがする
5chアニメ速 2
まず波紋使えるのがいる時点でもうズルいif(typeof(adingoFluct)!="undefined") adingoFluct.showAd('1000194985');
window.gnshbrequest.cmd.push(function() {
window.gnshbrequest.applyPassback("1536626", "[data-cptid='1536626']");
});
5chアニメ速 33
部と5部は殺意が高すぎる
5chアニメ速 4
回復役がいない事だけがネックだけど全員ポテンシャル高い
5chアニメ速 5
>回復役がいない事だけがネックだけど全員回復力がすごい
5chアニメ速 6
まず承太郎が強い
5chアニメ速 7
そしてアブドゥルが強い
5chアニメ速 9
ポルナレフも強い
5chアニメ速 10
アヴドゥルのスタンドがまずラスボスの能力とかでは鉄も地面も秒で溶かすしもし世界中の人間殺す気になったら手に負えないだろ
5chアニメ速 11
遠距離スタンドは半径20m全方位から来るエメラルドスプラッシュを防げるか
5chアニメ速 12
ジョセフがサポート専門なだけで他全員火力高すぎ
5chアニメ速 14
まずマジシャンズレッドで人類は大体死ぬ
5chアニメ速 15
敵が全世界からDIOが集めてきたスタンド使いだから…
5chアニメ速 16
全員が殺しに来てる刺客を倒せるくらいに戦える部は実はあんまりないんじゃないか他部の康一くんやエンポリオも勝ち星はあるけど戦闘力が高いわけではないし
5chアニメ速 17
本気出せばスタプラでも躱しきれないスピード出せるチャリオッツ
5chアニメ速 18
まあ部単位だと6部というかウェザーがすんごいんだが
5chアニメ速 19
塔のスピードもヤバくない?
5chアニメ速 21
>>19スタプラがラッシュでも捉えられないのイカれすぎてるんだよな
5chアニメ速 23
>>19時間能力抜きで最速のスタンドだと思う
5chアニメ速 205
部6部の搦め手の極地みたいな連中相手には厳しそう
5chアニメ速 22
スタンドが単純すぎる代わりに火力が高いのが三部
5chアニメ速 24
主人公みんなぶっ壊れスタンドな中で体が糸になるだけの徐倫が可哀想
5chアニメ速 42
>>24こういう後々に出てくる解釈広すぎだろ…!みたいなやつじゃなくてシンプルにパワー!って感じで殴ってくるのが強いとも言えるし後々の世代で通用するかと言われると微妙にも感じるところがある
5chアニメ速 47
>>24承りと花京院両方のスタンドを中途半端に継いじゃった感じだよねストフリ
5chアニメ速 25
三部ポルナレフは能力ほぼ全部バレてる上でのあの戦績だからスタンド能力分からないパッショーネからしたらマジモンのクソゲーだったと思う
5chアニメ速 32
>>25ジョセフがいたらボスの正体もサクッと割れたりしたんだろうか
5chアニメ速 26
それぞれの部の味方PTと敵PT入れ替えて考えたら3部が一番対処できそうだし
5chアニメ速 27
ノーリスク飛び道具持ちが多すぎる…
5chアニメ速 28
射程距離さえもバレてるからなポルナレフ
5chアニメ速 30
>>28(伸びる)
5chアニメ速 29
頭がマシだったら手に負えないポルナレフ
5chアニメ速 33
>>29むしろ頭のキレは承太郎に継ぐくらい鋭いぞ
5chアニメ速 31
スタンド能力は何だと探ろうとしたら針串刺しにされて終わりだからなあチャリオッツ
5chアニメ速 37
>>31先手取れてもクロスファイヤーハリケーン級でも一発鎧で耐えられるのがさぁ
5chアニメ速 34
スタンドはミクロ単位まで小さくできるなんてしらそん…
5chアニメ速 35
ジジイと花京院だけやれること多すぎんだろ
5chアニメ速 41
>>35アヴドゥルも大概だろ!
5chアニメ速 48
>>41炎の生命探知機作ったよ!じゃねぇんだよなんだよそれ
5chアニメ速 121
>>48まあ呼吸に反応するとか理由付けはできるけどにしたっていきなり強すぎる能力出すな
5chアニメ速 123
>>121ガオン
5chアニメ速 38
昔のスタンドって気合で射程伸びたり伸縮自在だった気がする
5chアニメ速 44
>>38伸縮自在は案外知ってるかできると思えばみんなやれるのかもしれない射程はそんなガバ描写あったっけ?
5chアニメ速 39
承太郎ですら気付かなかったアレッシーやアヌビスの尾行に先に気づいてるしなポルナレフ
5chアニメ速 43
鉄格子破壊できないのがハーミットくらいしかない三部メンバー
5chアニメ速 45
ポルナレフすげえなよくアブドゥル生存騙しきれたなジョースター御一行
5chアニメ速 46
強さで言えば露伴ちゃん居る4部もヤバいだろ
5chアニメ速 60
>>46億泰も頭よかったらザ・ハンドが強すぎ
5chアニメ速 49
部が進むごとに使える状況や用途が限定されて応用力が無くなっていく
5chアニメ速 50
いくらDIOと戦った経験があるからってボスの能力を時関連だと気付くのはやばいよフランス人
5chアニメ速 51
搦め手なら大丈夫だりうと思ってるとナニソレ…みたいな解法で解いてぶん殴ってくるイメージ
5chアニメ速 52
できると思うことが強さにつながるってエンヤ婆も言ってたし3部のこいつらやる気満々なんだろう
5chアニメ速 54
ジジイなんだかんだで強いよね3部の頃
5chアニメ速 59
>>54本体が波紋戦士だから波紋流せる蔦ってだけで最低限バトル出来るからね
5chアニメ速 64
>>59全盛期だったらやばいよな波紋使いの弱点だったリーチの短さ克服できるって
5chアニメ速 82
>>64単体でDIO攻略しそう
5chアニメ速 89
>>82実際ジジイが裸に薔薇巻き付けてるの気付かなかったら危なかったろうし
5chアニメ速 96
>>89(俺の知ってる原作と違うな…)
5chアニメ速 55
波紋使えばバービー君との勝負余裕だったろジジイ
5chアニメ速 57
>>55イカサマバレて終わりだろ
5chアニメ速 563
部のパーティ強いよねって言われると確かにそうなんだけどそりゃ承太郎居たら強いだろ
5chアニメ速 67
>>56仮に3部の頃の承太郎を連れていけるのなら時を止められなくてもプッチには負けないと思うあいつの本当の能力はメタ的な意味も含めて主人公補正だと思うの
5chアニメ速 106
>>56主人公抜きの各部ごとのメンバー対決やっても割と上狙えると思うというか対抗できそうなのブチャチームくらいじゃね?
5chアニメ速 58
ディオ戦が全盛期だったか
5chアニメ速 61
アニメは玄田哲章のお兄ちゃんが印象に残る…!
5chアニメ速 62
ディオは能力隠しきってたのに承太郎の時止めは全スタンド使いにバレすぎだろ
5chアニメ速 76
>>62使うの久々ってくらい全然見せてないっぽいのにな
5chアニメ速 65
頭よかったらシゲチ―も凶悪
5chアニメ速 66
変幻自在の砂を操るイギー剣の技量が凄まじいポルポル君火力が強すぎるブ男波紋と念写と年の功のジジイシンプルに喧嘩が強い承太郎花京院の5人だからな
5chアニメ速 69
まあそのつよつよパーティも最後は2人死んだんだが…
5chアニメ速 70
DIOの手下だったからポルナレフと花京院の能力はバレてるんだけどどいつもこいつもポルナレフから狙うぜ!してくる…
5chアニメ速 151
>>70ポルナレフをフリーにするとDIO相手でさえ脳みそかき混ぜて完勝する直前まで行くヤツだぞ
5chアニメ速 71
何か忘れられがちだけど仗助のスタンドはちょっとチート過ぎると思う
5chアニメ速 80
>>71キラークイーンで爆散した直後の早人を戻せるのは凄いわ
5chアニメ速 73
DIOからしたら時が止まった世界で波紋がどうなるか試す方法がないからどこまで行ってもジジイが恐怖でしかないのよな
5chアニメ速 74
正しい並びでもなんか変な奴紛れ込んでないか警戒してしまう
5chアニメ速 75
シンプルに2部と3部の主人公がいる4部強い!
5chアニメ速 77
隠者の紫も大概インチキ能力だなカメラ壊して念写するだけだったのが機械全般操作できるようになるし多少の戦闘も可能だし
5chアニメ速 86
>>77ツタ出すだけだと微妙なワイヤー攻撃だけど波紋流すと超強いよね
5chアニメ速 105
>>77ジョセフが操作しとるだけや
5chアニメ速 78
塔これ序盤に出てくるボスじゃねえだろ…となるアブドゥルいたら余裕だったのかな
5chアニメ速 79
クレDは能力のパワーと応用範囲が広過ぎるのに素のスペックもスタプラに匹敵して本体は頭がキレる
5chアニメ速 81
>>79頭がなんだって!?
5chアニメ速 85
>>81誰もハンバーグとか言ってない…
5chアニメ速 83
ジョセフが5部にいたらボスが立ち寄りそうな場所行って念写するだけで顔バレしそう
5chアニメ速 84
回復役がいないからジジイの義手攻撃してダメージ描写だ
5chアニメ速 87
ハーミットパープルは5部とかに出たらボスが死ぬほどビビるくらいにはハイスペックだ老化とボケのデバフ無いとヤベー
5chアニメ速 88
設定がファジーな漫画ではあるけどこの頃は今にもまして本当にファジーだから3部のメンツは結局何をどこまでできるのかいまだによくわからないところがありだからこそどのくらい強いのか計り知れない
5chアニメ速 93
>>88本人達も何ができるのか把握しきってないんじゃねえかな
5chアニメ速 97
>>93出来ると思えば出来るパターンも多いから…
5chアニメ速 100
>>93分かってないからこそ出来ると思ったら出来るの原則に従えてる感じする特にスタンド覚えたての承太郎は
5chアニメ速 109
>>100スタンドなら指くらい伸びるし敵も吸い込めるだろ…たぶん…
5chアニメ速 95
>>88スタンドを縮小して血管の中に入るぞ!とか今はもう絶対出来ない…この頃の大味さいいよね…
5chアニメ速 91
ジョセフが波紋流せて自由に動かせる紐状の物を持ってるんだそりゃあ強い
5chアニメ速 92
アヴドゥルがイカレ野郎だったらヤバかったと思うくらい強い
5chアニメ速 94
出来ると思えば出来るスタンド側に問題がある
5chアニメ速 98
鉄を空中で蒸発させて防げるは吹かしてるだけだろ…ホントだったわ…
5chアニメ速 99
ジョセフが全盛期よりだいぶ衰えてるのがなあ
5chアニメ速 101
クレイジーDは最強スタンド議論に出てこないだけでサポート部門だとぶっちぎり最強だと思う
5chアニメ速 112
>>101自分の血を使ってミサイルは結構便利だと思う
5chアニメ速 102
精神の発現なので出来ると思えば出来る!!
5chアニメ速 103
鉄を瞬時に溶かせる炎って色んな炎系能力者でも最上位クラスだな
5chアニメ速 104
アブドゥルの性格であそこまで火力出るのやべぇよ…
5chアニメ速 113
>>104表面は紳士ぶってるけど内心は常に怒り狂ってるんだろうな
5chアニメ速 118
>>113旅についてきた理由もジョセフが友達なのとディオという悪が許せない正義感だしめっちゃいい奴
5chアニメ速 107
花京院の3部ピークが半径20mエメラルドスプラッシュだとして直径20mでもバカなのに半径20mはやり過ぎ越してる
5chアニメ速 108
敵が正面から殴ってきたらまず負けそうにないよね正面から勝てないから搦手でどうにかして勝つを敵側がやってる感じ
5chアニメ速 110
出来て当然なのでラッシュ比べしながら空も飛べた頃
5chアニメ速 111
多分3部の頃の承太郎はMIHだろうがなんだろうが勝つよ
5chアニメ速 114
三部で人間殺すことに躊躇ないのはポルナレフだけだしな…
5chアニメ速 115
敵も運命の車輪とかはパワーで正面からゴリ押してくる…
5chアニメ速 116
能力の殺意で言ったら六部パーティも大概だと思う
5chアニメ速 117
ヒーラー居ない割に旅が過酷すぎる
5chアニメ速 120
>>117カーテン巻けば治るくらいタフだから…
5chアニメ速 119
波紋って回復はできないんだっけ
5chアニメ速 133
>>119ツェペリさんがなんか治療してた気はする
5chアニメ速 122
大怪我したら流石に入院するからな…
5chアニメ速 135
>>122ちょっと入院する程度の負傷で済んでるのが不思議すぎる
5chアニメ速 124
スターフィンガーとか地味だけどあれ狡くない?なんで指伸びてダークブルームーン頭カチ割れるんだよ
5chアニメ速 128
>>124指が伸びて当然と思うことですじゃ
5chアニメ速 132
>>128出来るって事は承太郎がどこかしらでこいつの指伸びそうだな…て思ったって事だよなあれ
5chアニメ速 129
>>124逆になんで指が伸びないと思うんだよ
5chアニメ速 1253
部 スピードワゴン財団の医師4部 クレイジーダイヤモンド5部 ゴールドエクスペリエンス6部 プランクトンで埋める7部 ゾンビ馬と肉スプレー
5chアニメ速 127
>>125これ回復手段かなってずっと思ってる
5chアニメ速 145
>>1275部も欠損部位を作って組み込めば元通りって軽く言ってるけどムチャクチャな回復方法だ
5chアニメ速 153
>>145この世に存在してさえいれば即座に元に戻るよりはまあ…
5chアニメ速 126
重傷を普通に病院で治療して復帰してくるのもなんか変な感じだ
5chアニメ速 130
旅の目的も広義には治療のため
5chアニメ速 1346
部は仲間の中で主人公の能力が一番弱い
5chアニメ速 142
>>134パラメータも能力もキッスの方が主人公感ある
5chアニメ速 147
>>134自由に使える糸って時点であんまり特別に弱い印象ないな…
5chアニメ速 1363
部のスタンドは耳から脳みその中入れるくらいに小さくすることも出来るからそれに比べたら指伸ばすくらいなんだ
5chアニメ速 1373
部はバリバリ肉弾戦がメインの世界だからいいけど最近はまともに殴り合いさせてくれない能力多いしな…
5chアニメ速 138
突発的な遭遇戦が少ないと言うか顔も能力も割れてる上で得意な状況で奇襲してくる相手普通に退けるからな全員
5chアニメ速 139
お爺ちゃんのお爺ちゃんが関節外してズームパンチとかやってたしな指くらい伸ばすさ
5chアニメ速 140
ヒーラーが優秀過ぎる4部殺人がこなれ過ぎてる5部パーティ
5chアニメ速 1411
人で追い詰めたオービーくんは結構大した奴
5chアニメ速 154
>>141賭けの勝敗決まるまでスタンド像一切出さなくていいのはインチキすぎる…発動したら問答無用で再起不能にできる割にリスクが軽すぎる
5chアニメ速 1448
部は結局回復役いなかったな次のエピソードで何の説明もなく治ってる
5chアニメ速 146
敵が一番強かったのは2部?
5chアニメ速 148
ポルポルくんはアヴドゥルの炎をも捉えるスゴイ剣技とアーマーパージからの超スピードに剣飛ばしっていう隠し技もあるつよい
5chアニメ速 149
四部は四部で仗助は自分を治せない筈なのにな…
5chアニメ速 150
スターフィンガーやミクロ化は特殊能力どうこうじゃなくてスタンドを「超能力の像」として描写してた部分かなぁと
5chアニメ速 152
最序盤で使い捨てたはずの花京院とポルナレフが思ってたより活躍してつい勧誘してしまうDIO様
5chアニメ速 155
ポルポルじゃなかったら不意打ち以外でブ男倒せないよあいつ強すぎる
5chアニメ速 158
ポルナレフは身体頭脳経験スタンド全部揃ってるからな…なのでボスが直々に始末しに行く
5chアニメ速 164
でも心技体全部揃ってて経験も豊富なのにポルナレフってだけで心配になる
5chアニメ速 165
スタンド無い代わりに波紋特化の1部2部…はパーティかが怪しいのか?
5chアニメ速 168
>>165ジョナサンもジョセフもほぼソロだったようなイメージがある
5chアニメ速 198
>>168実は柱の男は全員ジョセフが倒してるしな
5chアニメ速 206
>>198一人くらいシーザーが倒しても良かったんじゃねえかなとは思う具体的に誰を?と言われると難しいけど
5chアニメ速 169
>>165波紋は万能に強いからな
5chアニメ速 166
エメラルドスプラッシュ!はそもそもあれ炎とか剣とかオラオラでもなくなんなんだ
5chアニメ速 178
>>166理屈付けるならスタンドエネルギーの結晶化って所じゃないかな
5chアニメ速 185
>>166スタンドの体液固めて撃ちだしてるって説明だしスタンドの一部切り離して投げつけてる感じ
5chアニメ速 170
仗助がいる訳でもないし何故か重傷負った次の回で全回復してる謎
5chアニメ速 1721
,2波紋3自前の回復力4クレイジーダイヤモンド5ゴールドエクスペリエンスの人肉パーツ6FFのプランクトン7ゾンビ馬 肉スプレー8ロカカカ?順当に回復能力が弱くなってる気がする
5chアニメ速 175
>>172というかクレイジーDが強すぎるんだよ!
5chアニメ速 192
>>1759部は傷を移動させれるクソ強ヒーラーがきた
5chアニメ速 177
>>172これなんだったんだよ!
5chアニメ速 191
>>177いきなり足縫って終わった
5chアニメ速 173
地味にスタンドのビジョンが物理完全無効のイギーもやってる
5chアニメ速 180
>>173砂を破壊できるような攻撃なら効くだろうし…
5chアニメ速 176
身体能力爆上がりするのが強い波紋
5chアニメ速 179
メロンジュースの能力
5chアニメ速 182
クレイジーD無法な回復能力あるのにパワーもあって本人のタフネスも凄いのバグでしょ
5chアニメ速 187
>>182パーティのIQが低いからセーフ
5chアニメ速 183
仲間になってからは流石にやらなくなったけど体内に潜んで操るやつとかも厄介なメロン
5chアニメ速 1842
部パーティってジョセフシーザーにリサリサかシュトロハイムだろうけど共闘展開がね…
5chアニメ速 186
主人公パーティーなら間違いなく3部は最強だろうけどそれでもメイドインヘブンDDDCワンダーオブU辺り相手だとどうしようもなさそうまあそれは誰でもそうだけど
5chアニメ速 188
花京院は一人の時に色々出来ること探したんだろうなって…
5chアニメ速 189
基本的に刺客が一人ずつくるし余裕じゃん
5chアニメ速 190
花京院遠距離系なのに火力飛び道具があるのは卑怯アブドゥルはもう色々と卑怯
5chアニメ速 196
>>190スタプラほど強調されないけど自動車が破壊できるくらいのパワーは出るのすごい
5chアニメ速 194
フィジカルトップはカーズが強すぎる
5chアニメ速 195
時間停止なくても承太郎強すぎるそもそもあれ終盤だしそれまではパワーと精密動作だけで戦ってきたもんな
5chアニメ速 221
>>195スターフィンガー…
5chアニメ速 197
ヒーラーだけでパーティー組んでもだいぶ強そうになる
5chアニメ速 204
>>197仗助とジョルノ揃うからな…
5chアニメ速 218
>>204なんか一生わからん殺しされそうで敵に回したくなさ過ぎる…
5chアニメ速 210
>>197自分を回復させられないのが仗助の弱みだからそこ補えるだけでもかなり強い
5chアニメ速 212
>>197仗助ジョルノFFHP普通にみんな応用力高くて強そうだ…
5chアニメ速 200
飛び道具やエネルギー波が出るタイプのスタンドって3部以降ほとんどいないよなエアロスミスかソフトアンドウェットくらい
5chアニメ速 2023
部スタプラが無法すぎるエンヤ婆のスタンド吸い込むのはおかしいだろ
5chアニメ速 205
スタンド自体飛び道具みたいなものなのにそっから更に遠距離攻撃できますとかズルなんてもんじゃないし…
5chアニメ速 207
究極生物に勝てそうな奴いる?
5chアニメ速 213
>>207ブ男
5chアニメ速 227
>>213バブルアーマー作る前からマグマ結構耐えてたし即死させられないとヤバそう
5chアニメ速 217
>>2073部承太郎
5chアニメ速 223
>>207ジョセフ
5chアニメ速 234
>>207アレッシーで胎児まで戻せれば
5chアニメ速 265
>>207マンインザミラーで隔離とか?
5chアニメ速 208
全編通してもDIO戦時の一行がスタンドパワー溢れすぎと思う空飛んでるし
5chアニメ速 209
ジョジョリオンもロカカカは最終手段みたいなものだし基本ヒーラーなしでいつも謎回復してた気がする
5chアニメ速 214
三部のスタンドがあれこれ言われるけどジョルノのスタンドも大概拡大解釈だと思う
5chアニメ速 219
>>214あのパンはうまいからな…
5chアニメ速 230
>>214大切なのは認識することですじゃ!できて当然と思うことですじゃ!
5chアニメ速 215
対柱の男はまず波紋無しで触れたら持っていかれるって時点でビジョンが無いタイプのはしんどいな
5chアニメ速 2161
部2部に至っては波紋使いじゃない奴ですらメインだったりするぞ!うるせえ!
5chアニメ速 220
鉄を瞬時に溶かせるブ男に勝てる生物いないだろ
5chアニメ速 222
現代火器積んだシュトロハイムは強そうだけどナチ要素と現実のドイツの兵器周りが最近…
5chアニメ速 224
自分回復できない仗助でもチートクラスなのにジョルノはヤバすぎた
5chアニメ速 228
ジョセフの能力に関してはフワフワし過ぎだと思う念写でカメラぶっ壊さなきゃいけないはずだったのになんかテレビの番組を切り替えて念写出来るようになったり砂で地図掛けるようになったり自分の脳内を念写出来るようになったり成長して獲得したって事にしても終盤でここで使えばいいだろって所で使わないしで…
5chアニメ速 233
>>228大人は嘘つきではないのです忘れるだけなのです
5chアニメ速 232
ジョルノが波紋使いとパーティー組むときは波紋を帯びた物体から生命を産んでみてほしい波紋入りのコバエとか量産できたら吸血鬼完封できそう
5chアニメ速 235
徹底的に孤立させたうえであのクソ慎重なボスが出張るしかなかったポルポル君はちょっと強すぎる
5chアニメ速 242
>>235過去にも別の暗殺チームと別の親衛隊がいたんだろうな…対処できたのかポルポルくん…
5chアニメ速 261
>>242スタンド像見たら大体どういうタイプかとか判るって言ってたし経験値の蓄積とチャリオッツのスペックで手が付けられなかったと考えられる
5chアニメ速 237
仕方ないとはいえ波紋が死に設定になってしまったのは実際悲しい
5chアニメ速 238
ハミパは最終的にゲーム機の改造の有無とか調べてたからインチキがすごいらしいとも思う
5chアニメ速 240
グレーフライから早速インフレ始まっていつものジャンプのインフレバトルになりかけたのをエボニーデビルが救ったのだ
5chアニメ速 241
まぁ演出なんだろうけどディオ戦はみんな浮遊能力手に入れてるよね…?
5chアニメ速 244
>>241よく見ろ壁とか床とか殴ってるラッシュ比べの時浮いてる?うn…
5chアニメ速 249
>>244>ラッシュ比べの時浮いてる?うn…
5chアニメ速 243
DIO戦まで固有能力無しにトップエースだった承太郎はおかしいよ…
5chアニメ速 245
いわゆるスタンドバトルがしっかり固まったのは4部だよね
5chアニメ速 247
ブチギレた承太郎はオーラを放ちながら宙に浮くぞ!
5chアニメ速 248
知力要員のジョセフがスタンド能力よわよわだし実質花京院だけだから絡め手に弱そう三部の面子ブ男とかいるし単純な戦闘能力はトップクラスだろうけど
5chアニメ速 262
>>248絡め手で得意なフィールドに誘い込まれたのを力業で殴り飛ばすみたいなイメージがある
5chアニメ速 2503
部の強すぎる承太郎を見ると6部は衰えすぎている
5chアニメ速 266
>>2504部のときはまだ頼りになってたけどね…スタンド関係の事件やら追っかけてた筈なのに鈍ってるのは無理あると思うんだが
5chアニメ速 251
スターフィンガーとかクロスファイアーハリケーンとかは1部2部の必殺技のノリが残ってたのかな
5chアニメ速 259
>>251指延びるのはマジで何の説明もないからビックリする
5chアニメ速 254
エンヤ婆の霧を全部吸い込むのはパワーとかいう問題か!?と読みながら思った
5chアニメ速 257
>>254スタプラならできると思ったできた!
5chアニメ速 255
太陽のときの花京院とかしれっと100メートルとか伸ばしてから試しにスプラッシュ撃ってみようとするしなそれだけされてるだけで手も足も出ないやつもいそう
5chアニメ速 256
>2部の強すぎるジョセフを見ると3部4部は衰えすぎている
5chアニメ速 263
>>25650年くらい平和な人生送ってたジジイなんだから仕方ねえだろ!
5chアニメ速 260
まあジャンケン小僧と露伴先生も浮いてたし…
5chアニメ速 2643
部最大のデバフはジョセフのジンクス
5chアニメ速 267
パープルヘイズとかって柱の男に効くんかな
5chアニメ速 268
ンドゥールのスタンドとアクアネックレスはどっちが強いの?
5chアニメ速 269
究極生物はスタンドもラーニングしそうな気がする
5chアニメ速 270
>>269生物が習得できるものをできない理由がないからな
5chアニメ速 271
>>269鉄球があるから頑張ればスタンドに近しい能力までたどり着けるのは証明されてるしなカーズくらいの肉体スペックあればさらっと身に付けてもおかしくはないただスタンド初見殺し多いから対峙したスタンド次第では何もできない可能性はあるか
5chアニメ速 272
ジョジョランズはマフィアやギャング(スタンドなし)の方が強いんだろうなってぐらいのバランスが好き
if(typeof(adingoFluct)!="undefined") adingoFluct.showAd('1000194986');
window.gnshbrequest.cmd.push(function() {
window.gnshbrequest.applyPassback("1536627", "[data-cptid='1536627']");
});