5chアニ速

アニメ・漫画についてのネットの反応を取り上げるブログです

【ジョジョ】シリーズものの作品一番最初に触れたものが一番好きになる




5chアニメ速

【ジョジョ】シリーズものの作品一番最初に触れたものが一番好きになる_1


シリーズものの作品ってやっぱり初代とか関係なく一番最初に触れたものが一番好きになること多いよね例えばジョジョとか四部から見始めたけど四部が一番俺は好き…【ジョジョの奇妙な冒険】荒木飛呂彦 集英社

5chアニメ速 1
四部いいよね…

5chアニメ速 24
部が一番好きなんじゃなくて仗助が一番好きな可能性if(typeof(adingoFluct)!="undefined") adingoFluct.showAd('1000194985');


window.gnshbrequest.cmd.push(function() {
window.gnshbrequest.applyPassback("1536626", "[data-cptid='1536626']");
});




5chアニメ速 4
>>2一番共感できるっていうか人並みの悪ガキって感じで確かに好き…


5chアニメ速 3
俺は3部から入ったけど5部が1番好き


5chアニメ速 5
初めて読んだのSBRだけどジョジョ知らなかったからなんか変な脳力出てきたな…と思ってた


5chアニメ速 6
ジョジョはなんか好きな部がその時で変わる感じかな


5chアニメ速 7
初めて読んだ時は4部だったけど一番好きなのは2部一番面白いと思うのは5部


5chアニメ速 8
初代が人気的な意味で一強って何だかんだあんまり無い気がする


5chアニメ速 9
アニメからだから1部が一番最初だけど4部が一番好きだな俺…




5chアニメ速 10
思い出補正だよ


5chアニメ速 16
>>10というかそれが一番デカいな…


5chアニメ速 11
なんか部が変わるごとに雰囲気がガラッと変わるので同じ設定の別の作品を見ている感覚に陥る


5chアニメ速 12
ドラクエは3から入ったけど5が一番好きかも


5chアニメ速 13
いろんな部のご先祖って意味ではジョナサンも好きになる


5chアニメ速 14
確かに初めて遊んだドラクエ4が1番好きだ


5chアニメ速 154
部の絵柄の変遷すごい


5chアニメ速 18
>>15初期と後期で凄く違ってそれはそれで


5chアニメ速 21
>>15初期康とか誰ってなる


5chアニメ速 17
世界樹の迷宮は1から出た順に遊んでるけど一番好きなのは4




5chアニメ速 25
>>17ゲームなんかはシステムが更新されて遊びやすくなったりとかも有るからなぁ…


5chアニメ速 22
初めて読んだのが7部で回り回って今7部読んでる


5chアニメ速 26
ジョジョ6部から見始めて「なんだこのよくわからん漫画…」ってなってたのを覚えてる色々変遷して今は7部が絵も話も一番好きかもしれん


5chアニメ速 29
俺は1部アニメから入ったけど7部が一番好き


5chアニメ速 30
つまり思い入れとかナシの正当な評価ができる人間とはシリーズを順に全て触れた者だけ…?


5chアニメ速 31
ナンバリングがある程度進んだ作品に触れだして面白い!と思った後過去作品に手を出すと何か…作風とか話違くない?ってなる時が有って困る


5chアニメ速 38
>>31マンガならともかくゲームとか映画は作ってる人がまるで別なんてことあたりまえだから


5chアニメ速 325
部はアニメですごい好きになったよ


5chアニメ速 34
ちょっと奮発してイタリア料理食べに行ったり鉄塔に住んでる変な奴見に行ったりそういう日常から奇妙な冒険になるのがいいよね4部


5chアニメ速 35
旅してるのが好きだから3部が好き




5chアニメ速 53
>>35同じ理由で7部が好きなんだが荒木先生の「この部の登場人物はみんな家に帰りたがっています」ってコメントでさらに好きになった


5chアニメ速 36
絵は7部が一番完成されてる感はあったどんどん絵柄変わってくからあんまわかってない節はある


5chアニメ速 37
いきなり狩りに行くぞって承太郎が来るのが面白すぎる


5chアニメ速 395
部ゲーから入ったから5部が一番好き


5chアニメ速 404
部から続く5部がガチの殺し合いだから温度差すげーってなる


5chアニメ速 412
部だな…


5chアニメ速 42
アニメから観始めたから一部が好き…ジョナサンやスピードワゴンツェペリさんが好きなだけかもしれない


5chアニメ速 45
>>42ダイアーさん好きそう


5chアニメ速 43
初めてジャンプ買った時に載ってたのがよりにもよってヘビーウェザー発動の次の回だったからなんだこの漫画…としばらく敬遠してたよなんだかんだ3部が一番好きです


5chアニメ速 44
四部はアニメも好き グレイトデイズ好き




5chアニメ速 46
ストーンオーシャンは見たことあったけど後からジョジョだって知った


5chアニメ速 47
初めてジャンプで見たのがヘビーウェザーでうわっ…ってなったけど世界が一巡する時の描写がなんか面白くって7部はスタートからちゃんと読んでおもしれ…ってなったな好きなのは2部


5chアニメ速 48
友人から借りてSBRまで通して読んだけど4部が一番好きだな次いで3部


5chアニメ速 494
部は結構ほのぼのした話もちょくちょく挟まる分キャラクターが死んだ時の辛さもすごい刺さってくる


5chアニメ速 504
部から見たけど2部が好き戦いの中で先に心情描写が入った方が勝つって珍しいと思う


5chアニメ速 528
部の連載開始を機にジョジョ読み始めて連載も最後まで追ったからかなんとなくジョジョリオンに愛着はある…他の部と比べて1番面白いとは思わないしあまり評価高くないのもわかるけど世界観とか雰囲気は好き


5chアニメ速 55
それは単に4部が一番面白いだけじゃない?


5chアニメ速 56
ランズの最新刊今月か待ち遠しいわ


5chアニメ速 578
部は特別面白いとかは思わないけどラストで定助が東方家の一員として受け入れられるとこはめっちゃ好きレッスン5はこのためにくらい好き


5chアニメ速 58
小さい頃親戚の兄ちゃんが読んでたジャンプでチャリオッツレクイエムの所を読んだからミスタのことオカマだと思ってた




5chアニメ速 59
そりゃ趣味嗜好の選択に思い入れが強いのは当然だろう…


5chアニメ速 60
自然や動物の作画とかの美しさもあって七部好きだな


5chアニメ速 614
部は幼い頃の不良を伏線だと思ってる奴が割と理解できない


5chアニメ速 64
一巡した世界のエルコンドルパサーがいる


5chアニメ速 65
ジョジョの世界には4部の謎の不良とか5部の謎のギャングとか在野の黄金の精神持ちが居る一巡後には居ないかもしれない


5chアニメ速 67
意識して読み始めたのは4部だけど一番好きなのは…5かSBRかな


5chアニメ速 687
部の絵迫力あって好き


5chアニメ速 70
>>68単に作画にかけられる時間増えたんだなって感じはあるよな


5chアニメ速 69
まったく予備知識入れないで読んだから直訳はサウンドマン!でそうはならんやろ!!!って突っ込んじゃった


5chアニメ速 75
>>69予備知識あってもそう思う




5chアニメ速 716
部世代だけど一番好きなのは2部だな


5chアニメ速 724
部は日本舞台だからすんなりお話に入りこめて好き


5chアニメ速 73
すごい適当に言うけどジョジョは特に本文の法則に合致しづらそう


5chアニメ速 80
>>73アニメ1部から入ったけど俺も4部が一番好きだからな…日常とスタンドバトルの相性がすごい良かったわ


5chアニメ速 767
部が圧倒的に好き


5chアニメ速 77
一部から読んでるけどやっぱりジョセフ好き


5chアニメ速 784
部から入ったから後で1~3部読んだ時はそんな壮大な話だったんだ…ってなったなあ


5chアニメ速 79
だって姉ちゃんもサンドマンって…


5chアニメ速 81
砂でも食らってろ…


5chアニメ速 824
部は当時の近未来の話だったのと1999年に対する何か壮大な特別感が特に何もなく決着したけど面白かった




5chアニメ速 85
>>82実際なんもなかったしな


5chアニメ速 83
ゲームから入ったから5部が一番好きだったけどアニメのおかげで2部が一番好きになっちゃった


5chアニメ速 84
>音でも食らってろ…


5chアニメ速 86
SBRの絵柄が一番かっこよくて好きていうかジョジョって部ごとに全然絵柄違うな


5chアニメ速 87
どれが好きかなって考えるとなんだかんだ全部おもろいなってなるなった


5chアニメ速 883
部から入ったから1部2部が思ったより短くて驚いた


5chアニメ速 892
部がなんか異質な雰囲気で好き話的には3部でポルナレフが喜怒哀楽をあらわにしてるシーン全般がいい…とくにポルナレフが泣くシーンは全ていい


5chアニメ速 903
部から入ったけど7部が1番好き


5chアニメ速 91
特別どの部が好きってことはないんだけど合間に挟まる本筋とは全然関係ないシーンが挟まるのが好きだな三部でケバブ買うところとか七部のジャイロのコーヒーとか


5chアニメ速 92
アクションで言うならSBRがぶっちぎりで好き爪弾と鉄球のアクションカッコ良すぎる…




5chアニメ速 93
>>92おかげでアニメ化のハードル目茶苦茶高い気がする


5chアニメ速 98
>>93真のハードルはそこじゃなくて馬だな…


5chアニメ速 100
>>92だがもう『迷い』はない


5chアニメ速 94
仙台市民だからどうしても4部がトップに来る


5chアニメ速 96
>>948部は


5chアニメ速 97
SBRのアニメやらないのかな…区切りとして6部が完璧過ぎたか


5chアニメ速 992
,3部あたりのギャグが好き


5chアニメ速 101
SBRのずっと二人旅って他の部にはない魅力あるよね


5chアニメ速 103
>>101ティムとかHPとかルーシーとかウェカピポの妹の旦那の嫁の兄とか同行者がコロコロ変わるの好き


5chアニメ速 105
>>103ねえ今やたらと経由地設ける必要あった?




5chアニメ速 1023
部4部が一番内容と絵柄の好みが一致するかな


5chアニメ速 104
格ゲーがクラスですごい流行って3部読んだけどその時はあんまピンと来てなかった記憶がある後年アニメ見てこれすげー漫画だったんだってなった


5chアニメ速 1064
部の日常に潜む奇妙さの割合が好き


5chアニメ速 107
SBRから読み始めたけど3部が好き旅と承太郎が好きなんだよ


5chアニメ速 108
アニメ見て思ったのは通しで読むとあんまりだった3部が毎週1話だとすごい相性良い…


5chアニメ速 1091
部から順に読んだけど絵柄も内容も4部が一番好きだ

if(typeof(adingoFluct)!="undefined") adingoFluct.showAd('1000194986');


window.gnshbrequest.cmd.push(function() {
window.gnshbrequest.applyPassback("1536627", "[data-cptid='1536627']");
});