5chアニ速

アニメ・漫画についてのネットの反応を取り上げるブログです

【ダイの大冒険】アストロンとかいう呪文




名前: ねいろ速報実際ドラクエシリーズで全然活躍した事ない【ダイの大冒険】監修:堀井雄二、原作:三条陸、作画:稲田浩司 集英社

5chアニメ速

【ダイの大冒険】アストロンとかいう呪文_1


1
敵が使って無駄にターン数ばかり掛かってイライラするのは何度かあった

5chアニメ速 2
つうかどんな時に使う呪文なんだろうなif(typeof(adingoFluct)!="undefined") adingoFluct.showAd('1000194985');


window.gnshbrequest.cmd.push(function() {
window.gnshbrequest.applyPassback("1536626", "[data-cptid='1536626']");
});




5chアニメ速 3


特殊性癖プレイ向けの呪文だっけか

5chアニメ速 4


ドラクエモンスターズではアストロンかけて肉あげるとかしてた気がする…

5chアニメ速 11

>>4
このせいでほぼ必須の呪文になってたけどこんなことでもないと使い道がよくわからんな…


5chアニメ速 55

>>11
ここで石化した女の子の余熱で肉焼いてる画像みたせいでアストロンかけたモンスターに肉あげてると勘違いした


5chアニメ速 5


半端に数ターン効果あるのも使いづらい

5chアニメ速 6


初見の敵と戦う時にノーダメの間に相手の出方を見るとか…?

5chアニメ速 7


ダイ大でもロト紋でも全滅必至の攻撃を回避するのに活用されてるから本編は諦めよう



5chアニメ速 8


敵のMP使い切らすとかしたことないな…

5chアニメ速 9


敵のパターン読みから凍れる時の秘法まですごい便利だろうが

5chアニメ速 10


4でボスに撃ってターン飛ばす(=AI学習させる)バフ積むために相手に撃ったりもする用が終わったらてんくうのつるぎ使って解除

5chアニメ速 12


完全にローテーションで行動するやつ相手にきつい攻撃やり過ごすとか

5chアニメ速 13


ドラクエ4で固まってる間にAIに学習させるとかやってたのは見たあとパターンで動く相手にはしゃくねつ対策とかにならなかったっけ?

5chアニメ速 14


固定行動パターンボスの痛い組み合わせやりすごすとかじゃない?使ったこと無いけど

5chアニメ速 15


ほいゴールドアストロン

5chアニメ速 16


耐えて回復した方がはやいぜー!

5chアニメ速 17


敵がマダンテ撃ってくるまでアストロンかけ続けるとかやったような

5chアニメ速 18


敵に使ってトンズラした方が良い気がする



5chアニメ速 19


規定ターン毎にくる必殺技を避けるために使うとかだと今度は逆に高性能すぎてその手の技全部アストロンでいいじゃんになっちゃうから不便なままでいるしかないんだろうな

5chアニメ速 20


RTA見ればどんな使い方するか分かるぞ

5chアニメ速 21


ドラゴラムもアストロンもアバン先生だから使いこなせた

5chアニメ速 22


そういやメガンテもあんま使った事ないな

5chアニメ速 30

>>22
強敵には効かないし格下は普通に倒せばいいからな…


5chアニメ速 23


スペクテットが使ってイライラした位しか記憶がない

5chアニメ速 24


ドラクエにタゲ取りなんて高度な戦術ないので無意味だよな

5chアニメ速 25


ドラクエ4…アストロンしてる間にAIが学習してくれるので無駄が減る(リメイクではこの用途はなくなった)ドラクエ6…通称「凍れる時の秘法」が使えるので低レベルクリアに使える

5chアニメ速 26


だいぼうぎょじゃダメなシチュエーションがあまりない

5chアニメ速 27


初登場のDQ3で一番ポピュラーだった使い方はミミックのザラキ回避用



5chアニメ速 53

>>27
初手で確実に使ってくるから確実にガス欠にできるもんな
マホトラからの次弾放つ前に倒せなかったらまた使う感じだった


5chアニメ速 28


RTAの固定ローテのボスで使われてるな3のバラモスとか

5chアニメ速 29


ルーラで飛んでアストロンで踏み潰す

5chアニメ速 33

>>29
上空からアストロンかけた味方投下でもいいな


5chアニメ速 38

>>33
忠義の鉄塊って技が11にある


5chアニメ速 31


ネトゲならボスの攻撃に合わせて使うとかありそうだけど10にそういうシチュってあるんだろうか

5chアニメ速 32


メタルドラゴンだのキラーマシンだの叩き壊してるのに鉄化した所で無効化出来てるんだろうか

5chアニメ速 57

>>32
元は勇者専用魔法だしアストロンの由来は星説もあるしただの鉄の塊じゃないんだろう


5chアニメ速 34


ゲームシステムに則ってならともかく実際アストロンなんて使ったらそのまま燃やされて終わりだよね

5chアニメ速 35


RTAとかTASだと確定しゃくねつとか輝く息のターン凌ぐのに利用してるのは見た



5chアニメ速 36


11の連携でアストロンした人を敵に叩き込むのはある

5chアニメ速 37


メガンテより良い手が何も残ってないってシチュはまああんまりないよな

5chアニメ速 39


ひのきのぼうにアストロン

5chアニメ速 41


DQ3だとバラモスのバシルーラを完全回避できてDQ4ではAI学習できるメリットがあるが小学生にそんな事気付けるはずもなく…

5chアニメ速 42


DQのボスは攻撃パターンが分かりやすく決まってるのが多いから使いやすくはあるよ

5chアニメ速 45


絶対先制でそのターン中に解除されるときは便利だと思う

5chアニメ速 46


行動がルーチンになってるやつの痛い攻撃を回避するのが主な用途まあ低レベル進行のお供だな

5chアニメ速 47


ドラゴラムは3だとはぐれメタル狩りとかしんりゅう戦とかで役に立つ

5chアニメ速 48


>ローテーション系ボスの攻撃が厳しい部分で使うのが恐らく想定された使用法>小学生にそんな事気付けるはずもなく…

5chアニメ速 49


敵が何やってくるのか分からねえと身動きが出来ない時に役立つドラクエはそういう難易度調整ではないからまぁ要らない



5chアニメ速 50


実際問題としてハドラーがやったように魔法が切れるまで待つされたらどうにもならんので仲間が助けに来てくれること前提だよねアバン先生は自爆の影響から助けるためにやったわけだが

5chアニメ速 51


勇者と僧侶しか生き残ってなくて後一歩で町という所でエンカウントしたとかじゃないとメガンテは使わないよね…この状況でも多分大半の人は逃げ選ぶし

5chアニメ速 52


10ターンに一回だけめちゃくちゃやばい行動してくるってあんまりない気がする

5chアニメ速 54


相手が力溜めとかした次のターンにやったりぐらいしかない

5chアニメ速 58


なんか効果が3ターンぐらいあるから解けた瞬間にまたやられたりするし…

5chアニメ速 59


尊敬する先生が目の前で自爆する一部始終を見ながらも身体が動かなくてどうしようもないって今思うとかなり重たいシチュだな…

5chアニメ速 60

>>59
鉄だけにな…


5chアニメ速 64

>>60
うるせぇ


5chアニメ速 80

>>59
でも先生生きてたし…


5chアニメ速 86

>>59
口はめっちゃ動いて喋ってた!




5chアニメ速 61


逆にFFにあったらメッチャ便利だっただろうな…特に4とか強い攻撃してくるときは前振りあるからメガフレアも斬鉄剣もかわせる

5chアニメ速 68

>>61
アストロンが斬れない斬鉄剣いやすぎる…


5chアニメ速 62


今じゃなくても重たいシーンだったよ!?

5chアニメ速 63


まあでもこういう呪文のおかげでかなりの低レベルでも攻略できたりするからゲームの奥深さには一役買ってるよね

5chアニメ速 65


モンスターズは必須呪文なんだけどね先行逃げ切りで有利取れるから

5chアニメ速 67


終盤ポップが「アストロン掛かったまま襲ってくる敵なんてどうしようもない」とか言ってるから硬いとかそういう次元では無くなるのだろう

5chアニメ速 69


アストロンの切れ間に運悪く大技ターン回ってくるやつじゃないのかそれ

5chアニメ速 70


マヤゴルドはボスだけあって中々のインチキ性能だった

5chアニメ速 71


ボスの攻撃パターンに対する防御法としては3ターン続くのが不要すぎる

5chアニメ速 73

>>71
6や7のは1ターンになってる




5chアニメ速 77

>>73
強くない?


5chアニメ速 87

>>77
強いよ
ただ通常プレイだとそこまでやる必要ないからやっぱり地味は地味


5chアニメ速 72


対象指定できるならハドラーにアストロンかけて逃げるか海に捨てるとか…

5chアニメ速 74


モンスターズだとターン稼げる上に相手の動き見れるから強いよ

5chアニメ速 75


変な使い道だとあやしいかげの正体調べるのに使ったり

5chアニメ速 76


ドラクエのスキルやジョブほとんど死んでてナニコレてなったわ頭使うってことがなにもない外人がバカにしてくるJRPGの典型のようなゲームだった

5chアニメ速 79

>>76
アストロン!


5chアニメ速 82

>>79
流石に今出てるドラクエはちゃんとしとるわ!
何年前のゲームと比べてんだ!


5chアニメ速 98

>>82
ちなみにドラクエ7だ


5chアニメ速 103

>>98
20年前……




5chアニメ速 78


ボスだと自動回復持ち結構いるからまた使われない

5chアニメ速 81


割と最近の作品にはボスにもルカニ効いたりするからそうなると殴った方が早く倒せたりするしな

5chアニメ速 83


Assとろん

5chアニメ速 84


FFみたいに1人と全体で使い分けられて1人版は数ターン全体版は1ターンとか使い分けられれば

5chアニメ速 101

>>84
ヘイストとヘイスガみたいに別の魔法になるんじゃないかな


5chアニメ速 85


りゅうせい…

5chアニメ速 88


固定パターンの敵には役立つらしいけど7のゼッペル無理やり倒すくらいしか知らない

5chアニメ速 89


アストロンてアスがトロンとするのにカッチカチになるのイメージが真逆

5chアニメ速 93

>>89
トロンとしたアスに向けられたモノはどうなる?


5chアニメ速 90


ドラクエ3のジョブがそこまで死んでるとは思えないからたぶん別のゲームやってるんだろう



5chアニメ速 95

>>90
多分6か7やったんじゃね?


5chアニメ速 91


アストロンしてバシルーラやったら酒場が死ぬの?

5chアニメ速 96

>>91
アストロンしたらバシルーラ無効


5chアニメ速 92


ガキの頃友達とDQMで対戦したらしっぷうづきアストロンのコンボで完封された

5chアニメ速 97


ダークドレアム相手にアストロン

5chアニメ速 99


アストロンの上がアストロノーカ

5chアニメ速 100


ダイ世界でアストロン→メドローアのエグいコンボは実用性あるんだろうか

5chアニメ速 102

>>100
メドローアはマホカンタに反射されるからアストロンにも効かないと思う


5chアニメ速 107

>>102
理屈ではわかるんだが受けたくはないな…


5chアニメ速 110

>>107
凍れる時の秘法対策だからアストロン貫通のはず




5chアニメ速 104


爆弾岩が勝手に死ぬまで待つ

5chアニメ速 105


10のアストロンはNPCが使う魔剣で斬った相手を鉄鋼化させて動きを封じるただし攻撃は普通に通る

5chアニメ速 106


敵限定だけど相手を強制的にアストロン状態にする恐ろしい技がある

5chアニメ速 108


11のは単体だったなまあ単体になったから使いやすくなったかと言うと全然そんなことはないが

5chアニメ速 109


視覚は残ってるし喋れるし涙は出るのがちょっと特殊な硬化技だよね石化とは違うシチュありそう

5chアニメ速 111


オリハルコンですらガオンッと削られてるのを目の当たりにした後だとアストロン受けは勇気が要るな…

5chアニメ速 112

>>111
マァムがぶっ壊したあたりからオリハルコンの耐久力には疑問が…


5chアニメ速 114


アストロンで踏み潰すのはスマブラでもできるが実戦で成功したことがない

5chアニメ速 115


メガンテをゲームみたいにボス無効かグノンみたいに避けるならともかく一応食らってるのに耐えきったハドラーは偉いな

5chアニメ速 116


自分以外にアストロンかけられるなら開発していけばなんか魔王とかの封印目的で使えそうだな



5chアニメ速 119

>>116
三交代の魔王封印専属魔法使い達がエンディングで頑張ってるんだね…


5chアニメ速 129

>>119
scp173かよ


5chアニメ速 117


しかしアストロンっていいネーミングセンスだよな元ネタなしでセンスと語感のみで捻り出してるのだからすごい

5chアニメ速 118


スマブラのアストロンは残り時間少ない時に勝ち逃げ時間稼ぎに使われるとめっちゃ腹立つ

5chアニメ速 120


ドラクエよりアストロン欲しいゲームあるよね

5chアニメ速 121

>>120
モンハン…


5chアニメ速 122

>>121
アトラスゲーだと凄い欲しい


5chアニメ速 125

>>121
武器防御すら(面倒で)使いこなせないオレには無理だな…


5chアニメ速 123


ドラクエの後半なら鋼鉄くらい壊せんじゃねと思ってしまう

5chアニメ速 124


カービィSDXのストーンはアストロン感満喫できるよな



5chアニメ速 126


元ネタはアストロだろと思ってたがアストロは天体であって鋼鉄みたいな意味の単語じゃないんだな

5chアニメ速 127


世界樹はこちらの行動でスイッチ入る敵いるから役立ちそう

5chアニメ速 128


アスがトロンとする呪文

5chアニメ速 130


ミナデインのガッカリ感も酷いと思う

5chアニメ速 131


バグ発生してる時のヒュンケルならアストロンくらい素手でバリバリいけるだろう

5chアニメ速 132


俺のアスは鋼鉄ごときに負けん

5chアニメ速 133


アスとろん

5chアニメ速 134


最新作の11もバランスがいいとは言い難かったような…

5chアニメ速 135


RTAでよく使われてる気がするけどゲーム自体の研究が進んだおかげだよな…

5chアニメ速 138

>>135
というより低レベル進行が必要になるから使われるだけでもある




5chアニメ速 136


ドラクエ6一人旅でデスタムーアとダークドレアムがパターン決まっててアストロンあるとかなり楽になるのだ

5chアニメ速 137


3でまほうおばばやり過ごすときに使った

5chアニメ速 139


11アストロンは装備の自動回復も発動するから死ななくなるんだよな…
if(typeof(adingoFluct)!="undefined") adingoFluct.showAd('1000194986');


window.gnshbrequest.cmd.push(function() {
window.gnshbrequest.applyPassback("1536627", "[data-cptid='1536627']");
});