ジャンプアルティメットスターズの思い出
名前: ねいろ速報
5chアニメ速
1
この作品でしか操作できないキャラが結構いる
5chアニメ速 2
漫画のコマみたいに操作キャラとサポートとかパッシブとか編成するんだっけif(typeof(adingoFluct)!="undefined") adingoFluct.showAd('1000194985');
window.gnshbrequest.cmd.push(function() {
window.gnshbrequest.applyPassback("1536626", "[data-cptid='1536626']");
});
5chアニメ速 3
熱帯で戦おうとするとだいたいリンチされるんだけどそういう輩をマッスルドッキングで二人まとめて倒して勝った時の爽快感がすごかった
5chアニメ速 4
この手のやつで良ゲーなの極稀な気がする
5chアニメ速 5
神ゲーだった
5chアニメ速 6
トランクスとセナ
5chアニメ速 7
もう他社に移っちゃった作品まで出てるのは凄い
5chアニメ速 17
>>7
さすがに今はもうマンキンはダメなんだろうか
5chアニメ速 8
ラオウがめっちゃ強かった覚えがある
5chアニメ速 12
>>8
↑強の性能が滅茶苦茶無法
5chアニメ速 21
>>12
ガード中にボタン押すと弾けるやつで場外に落ちるじゃんアレ
5chアニメ速 9
ありがとう遊戯さん...
5chアニメ速 10
コマでデッキ作成するって点だけでもノーベル賞だよ
5chアニメ速 11
なんとなく参加したジャンフェスの大会で決勝リーグまで生き残ってしまった思い出
5chアニメ速 13
DIOで遊ぶのが好きだったな…時間停止使いまくってた…
5chアニメ速 14
必殺技で獅子連弾あるけど通常攻撃でも再現できるの好き
5chアニメ速 15
ヒソカバグ
5chアニメ速 16
バトル物じゃないやつもサポートとして使えるのいいよね……
5chアニメ速 18
現行作品と過去作品のバランスよくて好き
5chアニメ速 19
首領パッチが弱体化してたけどそれでも使ってて楽しかったまあ前作の怒んパッチは色々ズルかったからしょうがないけど
5chアニメ速 20
ステージ開始の演出は前作のが良かった
5chアニメ速 22
ツナ6コマがめちゃくちゃカッコよくてそこからリボーン観始めた
5chアニメ速 23
トランクスとペガサス流星拳やめろ!
5chアニメ速 24
バトルものじゃないキャラもシステムやコマで参加できるっていうのは本当にオールスターゲームとして百点満点だと思う
5chアニメ速 25
(リナリーのサポート使って永遠に右上に居る人)
5chアニメ速 26
ジャンプゲーに北斗や星矢ちゃんと参戦させていこうという流れはこのゲームからできたと思う
5chアニメ速 27
聖闘士星矢ステージのBGM凄い好き
5chアニメ速 28
声がついてないからこそ無茶苦茶できた感
5chアニメ速 29
男塾と北斗がめっちゃ強かった覚えがあるな…
5chアニメ速 30
コストの概念を大ゴマは強いけどページに収まらないって形で表現するのは割と天才の所業
5chアニメ速 31
タッチオラ条太郎硬めガークラカカシガン逃げ太公望はマシな方で日が経つにつれ黒コマトランクス連打しか見なくなった気がする
5chアニメ速 32
リナリーと剣心で空中戦特化のデッキ組んでた強くはなかった
5chアニメ速 33
漫画のキャラなんだから2Dのほうがいいに決まってる
5chアニメ速 34
無限に浮いていられるのってルキアだっけ
5chアニメ速 35
何故まだ話題に出てないのか知らんがマシリト一強だぞ
5chアニメ速 37
黄金聖衣星矢と悟飯使うの好きだったなぁ
5chアニメ速 38
マシリトと強サポさえあれば何も要らないレベルでおかしい強さだった
5chアニメ速 39
カズキとかアレンとネウロが主人公にあるまじき取り回しの悪さしてた
5chアニメ速 45
>>39
その辺使ってめちゃ上手い人とかたまにいた
5chアニメ速 40
キャラゲーのお手本
5chアニメ速 41
間違いなくガンバリオンの代表作
5chアニメ速 42
いいですよね超反応無想転生
5chアニメ速 43
このゲームでフリーザと雲雀を嫌いだった人は多そう
5chアニメ速 44
相手を場外に出してからフリーザの空中下攻撃
5chアニメ速 46
ジャガーさんが前作と比べると大分ナーフされてた思い出
5chアニメ速 47
マシリトはクソ強だけどブサイクだからキッズ人気の影響で数自体は普通だった
5chアニメ速 48
ジャガーさんがはみ出してるの好き
5chアニメ速 49
誰をラスボスにするのってなって老マシリト作るのはセンス高すぎる
5chアニメ速 50
最大マシリトは弱体化してる…
5chアニメ速 51
剣心がめっちゃ色々コンボできて楽しかったから使いまくってたなぁ
5chアニメ速 52
この手のゲームってどこまで監修いってるんだろう
5chアニメ速 53
基本的にコマが大きい方が強いけど必殺技で小さいコマも差別化できてるのいいよね…
5chアニメ速 54
合体必殺技なくなったのだけ寂しいやつ
5chアニメ速 55
同じ感じで作品増えて出てくれないかな…
5chアニメ速 56
ダッシュした瞬間にサポリナリー出すと自分じゃなくて相手を上空に運べるのでそっからカズキンで空中戦しかけて叩き落とした時は脳汁出た
5chアニメ速 57
ギャラリーにクイズモードみたいなのあったよね当時結構それだけで感動したけどクロスオーバー必殺技消えたことだけ残念だった
5chアニメ速 74
>>57
2000万パワーズの1000万はバッファローマンのパワー
ではもう1000万は?って問題で回答に実はモンゴルマンも1000万パワーってのがあって何故か笑った思い出
5chアニメ速 58
6コマDIOのクソゲー感
5chアニメ速 59
俺の研究結果では最強キャラはツナなぜなら必殺技がつよい
5chアニメ速 60
このシステムそのまんまでジョジョのゲーム作って欲しいってこれの前作の時から思ってる
5chアニメ速 61
コマの数で元気玉が強化されるの知ったときは凄え!て思った
5chアニメ速 76
>>61
太極図もコマの数で強くなるのよねなので太公望+3コマトランクス+残り全部1コマに
5chアニメ速 63
○○の思い出スレ
5chアニメ速 64
飛影も強かった
5chアニメ速 65
リボーンが発売当時リング編まで言ってなかったことが惜しいと思った
5chアニメ速 66
>>65
言ってたよ!ランボ3コマ20年後だよ!
5chアニメ速 68
>>66
アレはヴァリアー編じゃ…
5chアニメ速 81
>>68
リング争奪編の事じゃなかったのか…すまない
5chアニメ速 67
キャラの左右反転が本当に反転しただけだったからアレンとかちょっと変になってた
5chアニメ速 69
ずっと卍解一護使ってた
5chアニメ速 71
>>69
どの一護も必殺が全部月牙天衝しかねえ!
5chアニメ速 70
近づくとトランクス一発触るとトランクス
5chアニメ速 72
>近づくとセナ>一発触るとセナ
5chアニメ速 73
もうちょっと話進んでたらツナは6コマ7コマXグローブだったろうね似た感じはアレンの神の道化
5chアニメ速 75
続編でないかなと思ってるうちにとうとう3DSが生産終了してしまった
5chアニメ速 77
7コマ8コマ大体かっこいい
5chアニメ速 78
ウソップはともかくチョッパー差し置いてフランキープレイアブルの謎
5chアニメ速 83
>>78
普通に最新のクルーだったからだろ
5chアニメ速 79
今のジャンプバトル漫画多くないし続編構想するのも難しそうだ
5chアニメ速 80
長かった戦いよさらば!
5chアニメ速 82
デッキで遊んでた人も多かった
5chアニメ速 84
太公望好きだから必殺技ぶっぱが気持ちよかった
5chアニメ速 85
封神演義ファンはこれ好きそう
5chアニメ速 97
>>85
打風輪使える5コマが好きだったが力属性を出してくるやつを騙せるニョホホ6コマも好きだった
5chアニメ速 87
欲を言えばぬーべーもプレイアブルで欲しかった
5chアニメ速 88
稀に起きるビーム系必殺技の相殺が大好き
5chアニメ速 89
バトルコマ的な意味でもサポートコマ的な意味でも良好なバランスとは言い難かったけどキャラゲーとしては本当に大好きだった今でも続編望んでるぐらい
5chアニメ速 91
> 普通に最新のクルーだったからだろ最新だからウソップチョッパー差し置くってのはよく分からんぞ!
5chアニメ速 92
太公望の強攻撃が仲間召喚なのはらしくて好きだけど折角だから仲間はサポートで使いたかった
5chアニメ速 93
これの後に始まった作品だとどういうのになるかとか妄想したりしたな…
5chアニメ速 94
太臓参加が嬉しかった
5chアニメ速 95
何気に初めてジャイロが動いた作品
5chアニメ速 96
桃は塾歌斉唱で泣けるからいいんだ
5chアニメ速 99
遊戯がマジで弱かった記憶がある
5chアニメ速 101
>>99
オシリスの天空竜を召喚するぜ!!!!!!!
5chアニメ速 115
>>101
遊戯は必殺技がな……
一応要塞戦法もできるけどそれやるなら太公望の方が強いし…
5chアニメ速 102
最弱は間違いなくピッコロさんだけどその次くらいに遊戯アラレが来ると思う
5chアニメ速 103
前作で汎用BGMしかない批判を受けてか作品に合ったいい曲めちゃくちゃ増えてた
5chアニメ速 126
>>103
いいですよね特にアニメ再現とかではないけど聞けばああそれっぽいなあって思えるBGMの数々
5chアニメ速 104
ベジットソード!ベジットソード!
5chアニメ速 105
地味に結構ステージ差が激しいゲームだからな
5chアニメ速 108
>>105
オンラインだとギミックof暗黒武術界選ばないと8割くらい切断されるのがもったいない
5chアニメ速 114
>>108
ジャスタウェイステージは対戦するってレベルじゃねーぞ!な事になったりするからな…
5chアニメ速 109
滅茶苦茶バグるヒソカ二コマ
5chアニメ速 110
ギア2ルフィとか九尾ナルトが別キャラ扱いなのすごい頑張ってたよね
5chアニメ速 111
遊戯は通常技が強くて必殺技が産廃だからサポートメインで運用
5chアニメ速 116
銀魂と男塾のステージはギミックONだと次々に人が死ぬ
5chアニメ速 117
デンジとか使いてぇな
5chアニメ速 118
銀魂のステージがまともじゃないのは原作理解度が高いと言える
5chアニメ速 119
ラブコメ組もスポーツ組もいろいろ入ってたのが本当によかった
5chアニメ速 120
ヨーヨーの攻撃範囲が強かったから俺にとってはキルアがマイキャラ
5chアニメ速 121
ドラゴンボールキャラが充実してるのにセルだけハブられてやがる
5chアニメ速 125
>>121
(肌の表現難しすぎて立ち絵作るのめんどくさいな...)
5chアニメ速 122
格漫画の惑星に初めて挑んだ時のデモが音楽含めてマジかっこいい
5chアニメ速 123
必殺技にあわせてテリーマンの解説いれるとゲージ上がるの理解度高すぎる
5chアニメ速 133
>>123
同じような性能でビュティのツッコミとかもあったよね
特に強いわけではないんだけど愛があって好きだったわ
5chアニメ速 137
>>133
新八じゃなかったっけ?
5chアニメ速 146
>>137
新八は2コマも3コマも普通にキャラとしてフィールドに出てきて効果発揮するタイプの奴だった筈
5chアニメ速 124
BGMまじでいいよね……今でも聞き返したりするよ
5chアニメ速 127
新ステージに入った時のデモが格好良くて好きだったな知らない作品でもそれだけでワクワクした
5chアニメ速 128
ムヒョとロージーの扱い良かったよな
5chアニメ速 148
>>128
格ゲー向けキャラじゃないのにプレイアブルな時点でよくやったと思う
5chアニメ速 129
いちご100%のステージがとても気まずかったな
5chアニメ速 130
クイズ難しすぎる…
5chアニメ速 131
一護8コマはさすがに手抜き入ってると思う
5chアニメ速 138
>>131
けど破面篇当時の一護の技って…
5chアニメ速 132
作品ごとの惑星デザインがすごくそれっぽいんだよな
5chアニメ速 134
DIOとサスケの合体技がある多分唯一のゲーム
5chアニメ速 135
太公望がめちゃくちゃ使いやすくてこのゲームがきっかけで封神全巻買ったなあ
5chアニメ速 136
今だと鬼滅だらけになるのかな
5chアニメ速 139
両さんは癖のある性能でよかった
5chアニメ速 140
7コマデンジの光ン力とかは容易に想像できる
5chアニメ速 141
フリーザの空中攻撃で相手を穴に落とすの大好き
5chアニメ速 150
>>141
ツナも同じことできるのいいよね
5chアニメ速 142
ゴンの性能がどうしようもなかった
5chアニメ速 184
>>142
ガー不グー強いしチーも優秀だから全然戦える方だよ
サポート必須ではあるけど
5chアニメ速 143
ネウロ操作できてめちゃくちゃ嬉しかったなあまだ初期の方だったしコマ少ないし大きいコマもあまりなかったけど
5chアニメ速 144
フリーザは上手い人が使うとマジ強いラオウ一方的に攻撃してるの見たときは痺れた
5chアニメ速 145
受けたダメージによってカラーからモノクロになっていくシステムがすごく好き
5chアニメ速 147
スイッチで新作出さねえかな…今の3Dアクション系は違うんだよな…
5chアニメ速 149
眼鏡は吹き出しで攻撃する奴とカラオケする奴?
5chアニメ速 151
1はジャガーさんが最強だったらしい
5chアニメ速 157
>>151
完奏するとポイントになる必殺技を使う
無敵のヘルプコマ使って必殺技の妨害を防ぐ
2コマの新八でゲージを回収してループする
5chアニメ速 152
サポートキャラも結構動くからびっくりするよね
5chアニメ速 154
DIOの横弱→横強連打とかよくやってたわ…必殺版無駄無駄が発生速いから迂闊な差し込みは潰せたし
5chアニメ速 155
ボーボボより首領パッチの方が使いやすかったなぁスーパースターズのクロスオーバー技がなくなっちゃったのが残念だった
5chアニメ速 156
コンボのお供ジョセフ3コマ
5chアニメ速 158
友達とやってたとき時止めしてステルスすることで一瞬バグったみたいになるやつやってたなぁ原作しらない相手だと何起こってるのかわかんねーんだ
5chアニメ速 159
月牙!月牙!月牙!が一護だからな…
5chアニメ速 160
ゴンは釣り竿が楽しかった気がするサポートで拘束してからのグーとかも
5chアニメ速 162
持ってない相手でもダウンロード対戦できるのいいよねまあケンシロウゲーなんだが…
5chアニメ速 164
>>162
それで気に入った友達が買ってくれて今度はいろんなデッキで戦ってた
5chアニメ速 163
地雷ダンディもうでてたんだっけ…闇皇帝編あたりか…
5chアニメ速 169
>>163
一応真説には突入してて7コマが真説バージョンだったはず
それはそれとして地雷強い……
5chアニメ速 171
>>163
ボーボボ7コマは真説ボボパッチだよ
5chアニメ速 173
>>171
あえて必殺技枠を一つ残しといて開発期限ギリギリまで粘ってジャンプでイイ感じの技が出るのを待ってた
5chアニメ速 165
トレインいいよね
5chアニメ速 166
両さんのサポートは2コマのやつ岳檸檬のハムスター回からだから唯一笑属性じゃなくて力属性なのいいよね
5chアニメ速 167
ボーボボステージのbgmが妙にカッコいい
5chアニメ速 168
あんまり漢塾使えるゲームない気がする
5chアニメ速 176
>>168
(空に映る田沢と松尾)
5chアニメ速 170
セリフコマにキャラコマ入れて解放するシステムが好きだった
5chアニメ速 172
周回しまくったからたぶん今やってもクイズ7割は正解できる自信がある
5chアニメ速 174
たしかに怒ンパッチはいた気がする
5chアニメ速 186
>>174
怒ンパッチは前作からいたよ
三段ジャンプ持ちでタケノコソードが異様に強い強キャラだった
三段ジャンプ剥奪とタケノコソードが縦飛びになってかなり弱体化してる
5chアニメ速 175
トランクスセナ星矢さつきがクソ3コマ
5chアニメ速 177
属性分けも作品ごとじゃなくてコマごとだからだいぶ細かいよね…
5chアニメ速 178
召喚系の必殺技の一瞬のためにあらゆるやつのドット描き起こしてるの凄いよな…
5chアニメ速 179
紅蓮腕がクソ技
5chアニメ速 180
ジャンプフォースはなんだあのしみったれた面子
5chアニメ速 183
>>180
バトルに寄せたい気持ちは解るけどやっぱJスターズみたいな路線の方が好き
5chアニメ速 181
全キャラでHP値一番高いのが江田島平八で駄目だった
5chアニメ速 182
ジャンプフォースとかはボイスいらないからキャラ増やしてほしかった
5chアニメ速 185
こういうのこそダイ使いたかった
5chアニメ速 187
全キャラキン肉バスターの食らいモーションあるのいいよね
5chアニメ速 191
>>187
女キャラに掛けまくってた思い出
5chアニメ速 188
Jスターズも今見るとメンツがちょっと古いなってなる
5chアニメ速 195
>>188
でも珍遊記やラッキーマンが使えるのはいいサプライズだった
5chアニメ速 189
リナリーとか夜一は手放せなかったな
5chアニメ速 190
体力減ると白黒になるのは掲載順落ちて打ち切りってのを表現してるって言われてなるほどってなった
5chアニメ速 192
JUSしかやってないけどタケノコソード元は前に飛んでたの!?あれ発生速度も威力も相当やばかった覚えがあるんだけど
5chアニメ速 193
ジャンプフォース はギャグ漫画参戦させません宣言したのがな…
5chアニメ速 198
>>193
スポーツものも参戦してないからキャラが偏る…
5chアニメ速 196
もて王とかよく参戦出来たなと思う
5chアニメ速 197
どういうシーンのコマなのが全部解説してるのいいよねボーボボは全く理解できんが
5chアニメ速 200
復帰用に運んでくれるサポートを呼んで相手に当てて強制的に画面外に送り込む!できたのは楽しかった
5chアニメ速 201
フォースはキャラはともかくモデリングが気持ち悪いのが…
5chアニメ速 202
ステージの壁壊すミッションが好きでいろんなキャラでやってた記憶がある
if(typeof(adingoFluct)!="undefined") adingoFluct.showAd('1000194986');
window.gnshbrequest.cmd.push(function() {
window.gnshbrequest.applyPassback("1536627", "[data-cptid='1536627']");
});