このベジータと悟空の会話好き
5chアニ速
ベジータものわかりよすぎだろ
5chアニ速
ギニュー特戦隊みたいな会話だな5chアニ速
ブウ編辺りから悟飯ちゃんには親戚のおじさんみたいになってる5chアニ速
潜在能力が一番高いって見てる上で惜しいなって言うあたり5chアニ速
なんだかんだ本人が選んだ道を否定しない優しい親戚のおじさんで笑ってしまう5chアニ速
甲子園ですげえいい成績残したエースなのに卒業して引退しちゃう球児を見る親戚のおっちゃん5chアニ速
だめだーあいつ大学行ってからキャッチボールもやってないんだぜ5chアニ速
体がなまっているぞ…トレーニングだけはしておけって言うブウ編の時点でだいぶ親戚のおっちゃん5chアニ速
元々自分が侵略してた側だから割と気軽に宇宙から侵略者来放題なの知ってるのと5chアニ速
自分たちが地球最強戦力で何かあったら戦う立場なのを分かってるな…5chアニ速
ブウ編で前科があるのでリアクションが薄い5chアニ速
地球人のベジータであることを受け入れきった感じの対応5chアニ速
まさにこれだよな5chアニ速
後に娘に対して同様の対応をするし5chアニ速
穏やかになっていく自分…嫌い…5chアニ速
ほんとにそうか…?5chアニ速
ちゃんと昔の自分と決別出来てよかったね…5chアニ速
トランクスは別に職探ししなくていいから余裕の態度5chアニ速
セル編で脳を焼かれたベジータ5chアニ速
悟飯ちゃんは勝負とか競技としての闘いは平常心で楽しめるくらいには好きだけど5chアニ速
殺し合いとかになると凶暴化しなきゃやってられないって感じのパーソナリティしてるよね5chアニ速
物心付いた時から命懸けの戦いばかりしてるのに戦いそのものは嫌いじゃない感じはサイヤ人の性を感じる5chアニ速
自分たちの中で一番伸びしろあるのが悟飯だってなってるんだもんなベジータ5chアニ速
ベジータは地球に慣れて自分にとっての戦闘が悟飯にとっての学業なことも理解しちゃったしな5chアニ速
悟飯は打ち込む先が違うだけである意味サイヤ人らしいんだ5chアニ速
悟飯の性格で考えると強くなれってのは酷だし5chアニ速
カカロットとサイヤ人の子供だから才能はあるよなってなってる5chアニ速
ていうかオラが死んでもおまえが地球の盾になれって悟空の要求が無駄に重い結局取り下げになったけど5chアニ速
サイヤ人の文化的にはやっぱり潜在能力が高いやつは偉いんだろうか5chアニ速
生まれてすぐ戦闘力を検査される社会だからな5chアニ速
そして落ちこぼれのクズは辺境の星に飛ばされる5chアニ速
王子であるはずのベジータの弟ですら例外じゃなかったからな5chアニ速
ただあの弟フリーザくらいの敵と戦って勝てないまでも無事でいられるからサイヤ人としては相当強いな5chアニ速
ベジータは悟空以上に悟飯の爆発力をそばで見てるから後面おじさん面も仕方ない5chアニ速
地球の文化に染まった異星人2人の会話5chアニ速
サイヤ人とは言え王子でインテリ層だし科学者の婿だし学徒探究であれば否定もできないよな5chアニ速
悟飯くんは働いてて偉いわよねーとかブルマに日常的に言われてそう5chアニ速
いうて悟空はサイヤ人の文化全く影響受けてないので5chアニ速
悟空さだって息子の夢を邪魔する気なんてさらさら無いから5chアニ速
完全に世間話のそれ5chアニ速
もうただの親戚のおっさん5chアニ速
子育てで愚痴る親父同士の会話すぎる5chアニ速
サイヤ人の血が受け継がれて増えることをシンプルに喜べるようになったんだから5chアニ速
王子としては大進歩してる5chアニ速
武天老師様が50年かけて編み出した必殺技を見様見真似で発動させる才能の持ち主の悟空さだがベースの戦闘力低すぎ問題で辺境の平和な星に飛ばされた5chアニ速
そういやサイヤ人ってフリーザ様理論で修行しねーのかな5chアニ速
突っ込んで!ボロボロになって帰ってきて!パワーアップ!5chアニ速
この環境のせいでかえってS細胞増えにくくて超サイヤ人なりにくいの笑う5chアニ速
ずっと潜在は高いって言われ続けてその強さ見せることはほとんど無かったけど5chアニ速
ビーストで一気に環境トップに出たのは嬉しかったよ5chアニ速
悟飯は目標あって邁進してるから誰がどう見ても偉いからな5chアニ速
しかも好きなことをやってるんで王子も満足5chアニ速
トップへのこだわり捨ててからの方が味方として頼れるのはちょっと面白い5chアニ速
本編後のベジータはトランクスにどういう風な教育をしているのやら5chアニ速
ただ背中を見せるだけでアレしろコレしろとかは無いだろうな5chアニ速
ブラに対してはちょっと口うるさくなるかもしれない5chアニ速
ベジータは悟飯がビースト化したこと知ったら悟空よりも内心喜んでそうな確信がある5chアニ速
子供たちが強くなってくれないと悟空さいつになってもまともに死んでられないし5chアニ速
サイヤ人は家族の感覚が希薄なところある種族なんだけど5chアニ速
ベジータ王はわりと例外でベジータ王子を溺愛してたからその辺がベジータに遺伝してる可能性はある5chアニ速
実戦で死にかけたほうが確実に強くなるんだしそっち優先するよね5chアニ速
正直ご飯はどんなに強さが上がっても肝心なところで頼れない感じがする5chアニ速
ブウ編の印象はかなり影響ある5chアニ速
当時10代の子供って考えると年相応のメンタルだと思う5chアニ速
生まれ持った素質+潜在能力開放+潜在能力限界突破5chアニ速
悟空もあいつダメだとは言ってるけどなんだかんだ学者としての道はしっかり応援してるし2人とも良い父親だ5chアニ速
現代人風に言うと自分の趣味に付き合ってくれない息子に対しての愚痴り合いって感じかな5chアニ速
ベジータの方針は大人がいるんだからガキのうちは生死の危険がある戦闘に関与すんなだぞ5chアニ速
あとはある程度のトレーニング以外は放任というかブルマの方針に従う5chアニ速
地球人と血を1:1で混ぜるととんでもない戦闘力が出るみたいだけど男女逆でもOKかな?5chアニ速
たぶん平常時の穏やかさのほうが重要だと思うんですが…5chアニ速
流石にいざというときの為にある程度は体動かすようになったけどこれくらい意地してればブチ切れ強化で環境トップ行けるのおかしいよ…5chアニ速
強さにムラがありすぎるよな5chアニ速
まあみんな未来トランクスみたいに瞬殺心がけてたらすぐ終わっちゃうだろうしな…5chアニ速
ラディッツ来たときの地球側の戦力が地獄すぎる5chアニ速
ガチの幼児時代にぶっ飛ばされたラディッツは才能がヤバかったのか単純にラディッツがダメダメだったのか…5chアニ速
自分が最強になるんだー!って2人だけど5chアニ速
それはそれとして子供らの方が自分より才能あるだろうとは思ってるよね5chアニ速
悟飯はキレたら最強クラスに強くなるけどキレるトリガーが娘の命の危機とかだからあんまりそういう展開は見たくないな5chアニ速
あれ以降そんな危機じゃなくてもキレるようになったぞ5chアニ速
それは良かった5chアニ速
正直いつでも才能ピカ一だから…って理由だけで超パワーアップしていいキャラになってるのお手軽すぎるだろこいつ5chアニ速
ベジータって孤高の王子みたいなキャラ付けされてるけど5chアニ速
普通にメシ食ったり嫁が選んだ服を素直に着るし5chアニ速
わりとコミュ力凄いよね5chアニ速
普通に気にせず話しかけてるクリリンとブルマあたりも凄い5chアニ速
フリーザの下で社員やってた期間長いしね5chアニ速
自分より強い奴ばっかな環境だし5chアニ速
ベジータは家事手伝うしトランクスと一緒にテレビゲームやるおっさんだぞ5chアニ速
というかキレた時の強さならクソリンが死んだ時の悟空もやばいし