【NARUTO】木ノ葉流・ 三日月の舞(みかづきのまい)
5chアニ速
すごい技貼る
5chアニ速
すげえかっこいいけど普通の影分身5chアニ速
23歳でこれを使えると他国の上忍から才能あるねって褒められる5chアニ速
『木ノ葉流・ 三日月の舞(みかづきのまい)』(月光ハヤテ)
5chアニ速
ランク:A レンジ: 近5chアニ速
木ノ葉流忍術。術者が3人に影分身し、それぞれが敵の死角から襲いかかる。5chアニ速
相手の懐へ飛び込む際の軌道が、三日月のように流麗で美しいことから5chアニ速
この名がついたとも言われる。5chアニ速
めちゃくちゃ正面から襲い掛かってる…
5chアニ速
上忍なのかなこいつ
5chアニ速
影分身3人は結構才能あるんじゃないの?
5chアニ速
技出す間の短時間の影分身じゃたいしたことないでしょ
5chアニ速
木ノ葉のレベルを表してる技
5chアニ速
もっとこう人柱力だったり不死だったり5chアニ速
最低でも血継限界が欲しい5chアニ速
だけど考えてほしい
5chアニ速
スレ画の体術がガイ先生並だったら凄い強いはず5chアニ速
マジで美人だな…
5chアニ速
この人のことずっと姉だと思ってたよ
5chアニ速
言われてみれば「とってあげる」にお姉ちゃんあじがあるな…
5chアニ速
妹とか姉じゃないの!?
5chアニ速
今気づいたけど影分身って十字に印を切るから地味に片手印してない?
5chアニ速
だとしたら結構凄いことしてるのかもしれない5chアニ速
受け止めてる方がおかしくない?5chアニ速
やたら目立ってたけど弱かったなこの人
5chアニ速
卑劣様なら多重影分身と卑雷神を併用して撹乱しながら斬りつけてきそう
5chアニ速
卑劣切りは習得ランクBだからな
5chアニ速
木の葉流三日月の舞の方が難しい5chアニ速
これおかしくない?!
5chアニ速
前提条件が火影じゃないとマスターできねぇし…
5chアニ速
飛雷神の術がAじゃなかった…?
5chアニ速
飛雷神斬り!!!
5chアニ速
あれってそんな簡単なの…!?
5chアニ速
飛雷神がAで卑劣斬りがB
5chアニ速
まあ単体で飛雷神ポンポン使えるようなら卑劣斬り程度楽だろうよ
5chアニ速
おかしくない?
5chアニ速
卑劣様の卑劣斬りの使い方が上手いからこそのハマりっぷりなだけであって
5chアニ速
習得自体はBぐらいなんだろうな…って感じかな?
5chアニ速
この後普通に負けた
5chアニ速
まあ相手が実質砂隠れのカカシポジションの上忍だからやられるのは仕方ないと思う
5chアニ速
なんか大した出番ない頃からやたら人気投票にいた
5chアニ速
名前がめちゃくちゃカッコイイ
5chアニ速
自来也より人気ある
5chアニ速
理由はアニメでちょくちょく出番があった
5chアニ速
恋人の話も
5chアニ速
まぁ片手螺旋丸ってナルトも最後まで取得できなかったし
5chアニ速
なんかいつの間にかぬるっと使えるようになってなかった?
5chアニ速
少なくともラストのサスケ戦は片手で出してる
5chアニ速
少なくとも仙人モードのときはもう片手で出せるようになってるよ
5chアニ速
ナルトの設定集はぜってえ適当だと思う
5chアニ速
死にそうなのにちゃっかり最後まで生き残ってんだよなバキ
5chアニ速
序盤で雑魚死させるには勿体ないくらい魅力あるキャラデザ
5chアニ速
そもそもその2つは飛雷神扱える前提の会得難度だろ
5chアニ速
飛雷神使えるなら卑劣斬りは単に刀前に出すだけだもんな
5chアニ速
影分身使えるレベルの忍の体術ならナルト連弾とか簡単にできちゃうみたいな感じじゃねえかな
5chアニ速
やってることは飛雷神で距離を詰めて撫で斬りにするってだけだからな
5chアニ速
術というか技だ5chアニ速
アスマみたいに刀の切れ味を上げていれば勝てた
5chアニ速
バキだっけ
5chアニ速
特に何もなく生存してるよな5chアニ速
敵が風の刃とかいう指先で風の性質変化を武器化する相手だからアスマより結構凄いことやってる
5chアニ速
凄いか凄くないかというと凄いけど常識は超えてない感じ
5chアニ速
剣の間合い程度の近距離で影分身を複数出して同時に切り掛かってくると考えたらまあ対処はかなり難しいと思う
5chアニ速
スレ画は奇襲で使ったけど斬り合いしてる真最中に急に繰り出しても良い訳だから5chアニ速
アニメだと穢土転生されている
5chアニ速
見た目もまぁ人気出そうな見た目だし…
5chアニ速
月が重要な意味合いになったから終盤まで生きてたら何か盛られたかもしれない
5chアニ速
折角の影分身なんだから本体は突っ込むなよ…
5chアニ速
ナルトもよくやるし…
5chアニ速
6人でタコ殴りにするナルト連弾のほうが強そう
5chアニ速
霧隠れの術取得難度D
5chアニ速
水牢の術取得難度C5chアニ速
水分身の術取得難度C5chアニ速
水遁水流弾の術取得難度B5chアニ速
でも一番おかしいのはペインがガイ班にやってた自分と同じ奴をミラーマッチさせる術が取得難度BとCのコンボなこと5chアニ速
13歳で中忍になっているエリート
5chアニ速
刀持ったまま印を結べるのすごい
5chアニ速
あと当時のファンブックでわかるけど鬼童丸は秘伝忍術だから大蛇丸の実験体かチョウジみたいな少し身体が尖ってる人向けの術で右近左近に関しては血継限界だからまじでレア種族なこと
5chアニ速
これ砂の忍びに一人分しか攻撃通ってないから影分身じゃなく普通の分身じゃないの?
5chアニ速
流石にただの分身だとしょぼ過ぎて褒められないだろ…
5chアニ速
即座に相手に三択を迫れるからまあ弱くはないだろう
5chアニ速
問題は三択絞らなくても受け止められて致命傷も与えられず反撃も貰った事ぐらいか
5chアニ速
こうやってって本来敵が凄いのを技掛けた方を弱く見るのやめた方がいいよ
5chアニ速
水分身の術と水牢の術が下忍~中忍クラスのコンボなのコスパ良すぎる
5chアニ速
特別な上忍じゃなくて特別に上忍なのがややこしいよね
5chアニ速
ランクで言うと上忍と中忍の間5chアニ速
特例上忍とか言った方がわかりやすいかもね
5chアニ速
サクラのクレーターつくる鉄拳が習得難易度Cだったり火遁豪火球も取得難易度Cだったりする
5chアニ速
カカシの過去編の迷彩隠れは取得難易度Aで螺旋丸と同じ5chアニ速
ハヤテに関しては猿お墨付きでスパイさせてるはずだから