5chアニ速

アニメ・漫画についてのネットの反応を取り上げるブログです

ナルトとサスケの関係に心を奪われた




5chアニメ速

ナルトとサスケの関係に心を奪われた_1


ナルトとサスケの関係に心を奪われて似たようなの探してる人多そう

5chアニメ速 1
ちょっと特異すぎないか

5chアニメ速 2
下腹の辺りがキュンとする相手が…if(typeof(adingoFluct)!="undefined") adingoFluct.showAd('1000194985');


window.gnshbrequest.cmd.push(function() {
window.gnshbrequest.applyPassback("1536626", "[data-cptid='1536626']");
});




5chアニメ速 3
遊馬とシャークさんはちょっとそれっぽいなって思ってる


5chアニメ速 4
>>3シャークさんはだいぶサスケ感ある


5chアニメ速 5
キンハのソラとリク近いかなと思ったけどライバルしてたの1作目だけで以降はお互いリスペクトし合う親友で定着したな


5chアニメ速 6
前世が兄弟じゃないとダメだぞ


5chアニメ速 7
前世の前世どころじゃねえぞ!


5chアニメ速 8
男同士でここまで長期でしかも互いに無二の相手と思ってるとなるとハードルが高すぎる


5chアニメ速 9
前世のことなんて俺とサスケには関係ねえってナルトが言ってたからセーフ




5chアニメ速 10
まず長期作品じゃないと離脱展開作るの難しいだろうしな…


5chアニメ速 11
唯一無二すぎて再現不可能すぎる…


5chアニメ速 12
ライバルかつ親友かつ相手に女とられてもそれでこそって言える奴が主人公側


5chアニメ速 13
読み直したら理解できるけど連載中サスケへのヘイトすごかった気がする


5chアニメ速 15
>>13ナルトが精神的に成長していったから尚更サスケがね…


5chアニメ速 17
>>13まあやってる事気狂いの犯罪者だし少年期の好感度貯金あったからこそこの程度で留まったとも言える…


5chアニメ速 47
>>13つってもイタチやビーと戦った辺りまではむしろナルト側よりサスケ側の方が面白いって言われてた気もするぞ五影の会議乱入辺りからはまあ…うん…


5chアニメ速 65
>>47ナルト側で一番中弛みの時期が不死身コンビの辺だからなぁ…そこ終わったらナルトが成長して来て面白いだが…


5chアニメ速 89
>>13作中でもナルト以外見つけ次第殺るぞ状態だったので寧ろ自然


5chアニメ速 105
>>13カワキと比べたらマシだと思った修行ろくにせずボルトの立場奪ってイキるのは凄いよそれで強いんだったらいいけど1日4度負けても態度変えないのが




5chアニメ速 113
>>105ヒマワリの足を引っ張りそう


5chアニメ速 14
サクラみたいなポジションのヒロインに心を奪われる


5chアニメ速 16
>>14結婚してからの方が良い女…


5chアニメ速 18
こいつらが組んだら最強だけどなかなか組まねえみたいな関係


5chアニメ速 19
うちはが悪いようちはが


5chアニメ速 20
サスケは悪いやつが周りに多すぎる


5chアニメ速 21
大人になっての関係性も含めたらマジで似た様なのは思いつかないな…ジョジョとか友人軒並み死んじゃうし…


5chアニメ速 22
あのサスケがパパやってるのが面白い


5chアニメ速 24
サスケは生き残って結婚してるとこまで含めてマジで異質だ大抵こういう関係性ってどっちか死ぬもん


5chアニメ速 25
仲間を刺した時はもうダメかと思ったよ




5chアニメ速 28
>>25奇遇ね私もよ


5chアニメ速 26
第7班再集結ってもしかしてリアルタイムで10年くらいかかった?


5chアニメ速 31
>>2615年続いたらしいからもっとじゃない?


5chアニメ速 27
大蛇丸様〜サスケがね〜ウチをね〜刺したの〜!


5chアニメ速 29
>>27奇遇ね私もよ


5chアニメ速 30
始めての友達にしてもライバルのクールキャラは裏切るって印象自体がサスケのせいであってNARUTO以前も以後もあんまり裏切らないよね…


5chアニメ速 32
うわー大蛇丸が二人いるー!?普通か


5chアニメ速 34
スレ画はよく関係持ち直したなと思う…2部サスケは闇堕ちしすぎてもう殺すしかなくなったじゃん…ってなってたし


5chアニメ速 38
>>34もう他の木の葉の忍はやるしかねえだろ…ってなってるんだよナルトとサクラがヤバい


5chアニメ速 42
>>38言わなくともそうしてるだろうけどサスケは一生ナルトとサクラに感謝すべきだと思う




5chアニメ速 45
>>38イタチ殺したあたりでは恩賞出して出戻り認めるつもりだったぞ


5chアニメ速 48
>>45なぜ里に戻らない?


5chアニメ速 51
>>48イタチさん霊界通信しないで


5chアニメ速 36
歴代火影呼び出してうちはの話聞くあたりのサスケはなんかクソガキ感がすごかった


5chアニメ速 41
>>36でも踊らされてばかりだったからこそ今度は自分の目で耳で真実を知って自分の意思で何をするかを決めたいって語るところは本当に良いシーンだったし…


5chアニメ速 43
>>41その結論がREVOLUTIONなのはおかしいだろ…!


5chアニメ速 52
>>43俺一人で背負わないと…


5chアニメ速 55
>>52この辺は兄弟そっくり


5chアニメ速 56
>>43いやまあサスケの考え方も別に的外れだとか間違ってるってわけじゃないんだよ先人の積み上げてきたものを守る為に今度はオレが一人世界の敵になるわってのも敵がいたからこそ結束できたことを考えると否定できないし柱間もエドテン解除前には薄々察してたしそれはそれとしてナルトは親友が孤独の道を歩むのが嫌だから止めるねってだけで…


5chアニメ速 39
ゼアルのナッシュ戦は神的な存在を倒した後にまだ残ってるナッシュと戦うことになって分かるってばよ空間みたいなとこで俺たちはもう分かり合ってるんだよって言うとこまで含めてラストのサスケ戦っぽいなって思った




5chアニメ速 40
大蛇丸がちゃんと目的をオープンにして利害関係築いてるのがまだマシなレベルっていうのがやばい


5chアニメ速 44
作者自身が兄弟に重い感情持って無いと描けない一品だとは聞いたな…


5chアニメ速 49
>>44クク…


5chアニメ速 86
>>49作者が双子で重度ブラコンじゃないと無理だわ


5chアニメ速 46
ハァ…ハァ!


5chアニメ速 50
ナルサスは読者のリアル時間がな…アニメワンクールや映画ゲーム一本じゃ絶対味わえないから…


5chアニメ速 54
>>50一気読みでもかなりあるからな…


5chアニメ速 53
読者の感情としてサスケにヘイトは無くてもラストは死ぬかなーとは思ってたかな…


5chアニメ速 59
>>53THE LASTの予告でサスケが生き残ること確定したのさらっとネタバレしてきたのは許さないよ…


5chアニメ速 57
REVOLUTIONすればみんなこっち向いて一致団結するのはマダラが証明してくれたしな…




5chアニメ速 58
最初のやつと最後の映画以外サスケの出番少なすぎる主人公唯一のライバルなのに


5chアニメ速 60
仮にREVOLUTION成功してもいつかは大筒木一族が来る未来なんだよな


5chアニメ速 80
>>60その場合ナルトや尾獣の力を取り込んでるから本編よりもサスケは先祖返りレベルで強くなってそうそれで大筒木に勝てるかは知らん


5chアニメ速 61
逆にオビトが真実教えなければ平気なツラしてようウスラトンカチとか言いながら里帰ってくるつもりだったの?


5chアニメ速 62
>>61ニーサン的にはそう実際は廃人みたいになってやることなく世界中を放浪してそう


5chアニメ速 63
>>61特に何からも干渉されなかったら燃え尽き症候群くらいになってしばらくボーッとしてそう


5chアニメ速 64
>>61暫くは抜け殻みたいになってぼんやり旅をしながらいつかは木ノ葉に戻ってきたのかもねすぐに木ノ葉に帰るのは無理だろうが


5chアニメ速 67
イタチは自分の価値を低く見積もりすぎだ!


5chアニメ速 68
>>67万華鏡写輪眼も自分じゃなくてナルトで開眼される予定だったからな…


5chアニメ速 72
あとイタチはサスケの優しさも低く見積もりすぎ




5chアニメ速 73
NARUTOがちゃんと名作と言えるのはナルトとサスケの関係を最後にはぐらかさずにちゃんとケリ付けたのが大きいイタチが死んでからのサスケは読んでる側としては落としどころ見失ってる勢いだった


5chアニメ速 74
ナルトvsサスケの満足感すごいからな…


5chアニメ速 75
イタチ、ペイン戦後からナルトとサスケの精神面でもかなり差が出たからね


5chアニメ速 76
久しぶりのウスラトンカチも効く


5chアニメ速 77
サスケとサクラに関してはナルト内でケリがついたというかボルト世代まで踏み込んでやっとアレで良かったんだなと評価が固まったところがある


5chアニメ速 79
ナルトの器が想像以上に大き過ぎた


5chアニメ速 84
>>79木ノ葉蹂躙して自来也含めた大勢殺した長門許せたかどうかは分岐点としてかなり大きいと思う


5chアニメ速 87
>>84本人も殺してやりてえほど憎んでるとは言ったけどでもそこより師匠から託された理想や自分の名前の意味を重んじたからな


5chアニメ速 81
伏黒がサスケ枠かと思ったら一生虎杖と仲良ししてたしかもなんか友達少ないからかかなりべたべたなレベルで


5chアニメ速 82
サスケの最後の独白で全部許せたところはあるからなそれでも最後までサスケのモノローグなしは溜めすぎだろ!とも思ったけど




5chアニメ速 83
実際サスケがやっちまった悪行ってなんだっけ?とりあえず抜け忍?


5chアニメ速 85
>>83五影会談襲ったのは普通にテロ


5chアニメ速 91
>>83抜け忍は始末が基本だけど出奔して戻ってきたアスマだったりで戻れるケースも普通にあるみたい…そもそもアスマの場合は抜け忍ってわけではないんだろうが明確な罪は修行の都合で大蛇丸を一時的に守ったのとビーさん襲撃とジェイ先輩の生死不明と五影会談襲撃くらいかなただビーさんは生きてて不問で大蛇丸への襲撃者も全員致命傷は避けててジェイ先輩は確か享年の記載がないので生きてる可能性もある


5chアニメ速 88
我愛羅戦や螺旋丸で空いた穴でナルトと差が開いた所に焦りを感じるシーン好き


5chアニメ速 90
>>88せっかく覚えた千鳥が我愛羅仕留めれず兄貴には術すら使わず防がれると思った以上に使えねぇ…


5chアニメ速 95
>>88どのみち当たりゃ死ぬだけの破壊力あるなら別にいいだろ!!


5chアニメ速 92
里の同期「これもうサスケ殺すしかなくない…?」読者「これもうサスケ殺すしかなくない…?」作者「これもうサスケ殺すしかなくない…?」


5chアニメ速 932
部開始から仙術覚える前くらいまではサスケの方がだいぶ強そうだったのに仙術覚えてから更にクラマと和解するからナルトの上がり幅がとんでもない


5chアニメ速 101
>>93風遁螺旋手裏剣は主人公がぽっと覚えてはいけない殺意の塊の必殺技なのに仙術のインパクトが強すぎたな…螺旋丸といい仙人モードといい導入修行お披露目パートがマジで全部面白いのはすごい


5chアニメ速 104
>>93仙術出たばっかりの切り札感は良かったよなぁ…いまはインフレし過ぎて仙術でも格落ちがあるかなしみ…




5chアニメ速 94
というか青年編のナルトペイン編までほとんど成長無いからな…


5chアニメ速 96
単行本で一気読みすると面白いんだけど週刊連載で追っかけてたときはイタチとの戦いはいつまでも何度でも幻術の掛け合いしててうんざりした記憶が強い


5chアニメ速 97
弟影の作品読むと兄弟感がまた違っていて面白い


5chアニメ速 98
影分身を囮に敵の能力分析は角都戦の一回きりだったなナルトのキャラ的に合わなかったのかな


5chアニメ速 100
雷影を舐めるな!のときの腕とかも


5chアニメ速 102
全体的にバトルのスケールが大きくなるけど最後はナルトとサスケの個人的なぶつかり合いで物語を締めるから気持ちよく終われる週刊で読むとまあ...週刊で付き合ってた人は最早熱烈なファンか...


5chアニメ速 1032
部でのサスケ奪還時のサイの煮えきらないどっちつかず感何だかんだでナルトに認められて打ち解けたと思ったのに何故か後になって疑われるようになってるのが悲しい


5chアニメ速 106
他の作品のサスケっぽい奴は大体いい奴のままだからニーサン襲撃ってとんでもないイベントだよな…


5chアニメ速 107
むしろ仙術は即インフレの波に飲み込まれるんだろうなって思ってたのに少なくともNARUTOの範囲では最後まで通用する技術だったのが良かった


5chアニメ速 108
脅威がどんどん迫ってたからサスケくらい生かしておいてもいいかなって




5chアニメ速 110
仙術は強化形態で併用可能なのがインフレしても使い勝手良い秘訣だな…


5chアニメ速 111
というかNARUTOという作品がナルトとサスケという二人の物語なんだよ岸本先生のコミック最後の絵も二人のツーショットだしここまでライバルに焦点当てた作品もそうはない


5chアニメ速 114
ギャグみたいな出方から淡々と敵殺していくのいいよね自来也の仙人モード


5chアニメ速 120
>>114不完全だけど自来也のモードはあれはあれでメリットあるよね


5chアニメ速 124
>>120それこそカブトとかメリット活かしまくってたからな


5chアニメ速 115
仙術は敵の大ボスも使うような代物ですし


5chアニメ速 116
>>115スッ


5chアニメ速 117
他の漫画の元は友達だけど今は敵ってキャラはサスケと違ってもっとはっきり親友関係にある


5chアニメ速 118
今読んでもカグヤいったか?とは思うマダラで良くない?


5chアニメ速 125
>>118でも散々他人利用してたマダラへの報いとしては完璧なんだよあれ




5chアニメ速 129
>>125そもそもロクに調べもせず訳のわからんものに手を出した時点で出し抜かれるのは当たり前じゃん


5chアニメ速 123
ジャンプのブラッククローバーがそれっぽいなって…


5chアニメ速 126
>>123ユノもヒロアカのカッちゃんも散々闇落ちするだろうなと言われて結局落ちなかったね


5chアニメ速 127
ラストバトルって丁度尾獣が揃ってたからサスケの強化素材になれただけでそれでもナルトに負けたからまだ差はあるよな


5chアニメ速 135
>>127アシュラとインドラの力関係は時々バグるね…まあそこは瞳術は卑怯になろうと思えばどこまでも卑怯になれるからってことで


5chアニメ速 128
マダラに関してはこの野郎!って気持ちと哀れすぎるって気持ちの両方があるキャラとしては好き


5chアニメ速 130
単なる万華鏡写輪眼の使い手でも上位クラスには食い込める実力はある


5chアニメ速 131
一部ではいまいち強さを見せつけられなかった自来也だけど二部での強さを思えば綱手が酒に薬仕込んでなければ大蛇丸殺せてたんだろうなってなるそれはそれで後々詰む事になりそうだが


5chアニメ速 140
>>131腕腐ってて熱で死にそうな大蛇丸!血液恐怖症は治ったけど刺されまくって無理やり再生したので限界寸前の綱手!薬盛られて大蛇丸にボコられてと満身創痍の自来也!これが三忍最後の口寄せ三すくみ時のコンディション!


5chアニメ速 132
かっちゃんについては序盤クソヤロウすぎるからそのまま順当に闇落ちしましたとか言われてもキャラとして変化無さすぎて逆に困るわ




5chアニメ速 133
カッちゃん攫われた時はサスケルートかと思ったんだがな


5chアニメ速 134
今にして思えばはダンゾウ倒せたのが大金星過ぎる…あいつ強さだけならマダラともやりあえるだろ強さだけなら


5chアニメ速 136
柱間とマダラが今世でもう1度言葉を交わすシーンはまあ良かったと思うよ当時本気で殺し合ったときはゆっくり喋る余韻も無かっただろうし


5chアニメ速 144
>>136背中に立たれるのが嫌いなの伏線だったの!?


5chアニメ速 145
>>144NARUTOはそういうの多いぞ!


5chアニメ速 157
>>145水切りから俺はもう届いたのさ…とかもやってたよね


5chアニメ速 160
>>145逆にこれやりたいなって仕込んだであろうものをめっちゃ何度もやってるな!って感じたこともあった


5chアニメ速 137
闇堕ち期間しかないからまともな出番がある映画が最初と最後しかなくて他全部客寄せパンダなの凄い


5chアニメ速 138
闇落ちするライバルなんてサスケとカワキ位だよ


5chアニメ速 139
映画の大人サスケが1番好きあの迷惑ばっかかけていた奴がちゃんと師匠してる




5chアニメ速 142
輪廻眼の印象がどうにも薄い


5chアニメ速 143
まずBORUTOはボルトが頼もしすぎる仙人モード以降のナルトくらいこいつならなんとかするだろって感じある


5chアニメ速 146
魂だの穢土転生だのがある世界観で死に別れた相手とでも一言二言くらいは思いを伝えられる作品なのに自来也だけは絶対に二度と出てこないのいいよね…


5chアニメ速 158
>>146BORUTOタイムスリップ編でどう見てもサスケなのとどう見てもナルトの子供っぽいのが一緒にいるのでナルトの奴マジでやりとげたのかって感じで感慨深そうなの好き


5chアニメ速 147
色々できるけど色々できすぎて逆に何ができるのかわからなくなる輪廻眼とりあえず忍術無効が基本能力だっけか?


5chアニメ速 153
>>147デフォルトで忍術無効なのは十尾の人柱力みたいな六道の方輪廻眼はあくまで飢餓道で忍術を吸収できるだけ


5chアニメ速 155
>>147六道の術がメインすぎて全属性使えるようになるの忘れられがち


5chアニメ速 148
闇落ちする2番手のイケメン仲間キャラは4クールの男児向けアニメとかだと割とお約束な展開だったとは思う


5chアニメ速 152
>>148じゃんじゃじゃーん!


5chアニメ速 149
大人サスケはなんか少年漫画で見かける主人公の父親と縁がある師匠枠ってこんなんだな…こうやって作られるのか!って感動した覚えがある




5chアニメ速 150
カワキは最初から対立するって描写されてるせいで闇堕ちって言われても順当としか思えない


5chアニメ速 156
>>150あれでも最初はボルトが闇落ちするんじゃないかと言われてたしかし実際はメンタル強すぎて落ちることはない頼もしいキャラになった逆にカワキはイッシキ戦以降は状況を悪化しかさせんし


5chアニメ速 151
寄生虫にこいつのメンタルどうなってんだよ言われて読者がそうだね思うしか無いボルトさん


5chアニメ速 154
>>151バリオンモードだってばさ!


5chアニメ速 159
ダンゾウはキモい腕なしでも作中最上位の風遁使いだもんな…本当に実力は猿と互角だったんだろうと思えばもったいなさ過ぎる


5chアニメ速 167
>>159同じ風なんだしナルトと一度絡んでほしかった


5chアニメ速 161
ONE PIECEやBLEACHの00年代看板漫画も宿命のライバルキャラいなかった気がするライバルキャラはいても人によって選ぶキャラ違うしナルトと言えばサスケみたいな絶対的なポジションあんま見ないな


5chアニメ速 162
味方よりのライバルキャラって感じサスケは敵の時長いけど!


5chアニメ速 163
単にライバルというだけじゃなくてこの二人はなんか湿度が高い


5chアニメ速 164
「ナルトっぽい」と言われる主人公はそんな多くないけど「サスケっぽい」と言われるライバルは多いでも実際はサスケっぽいと言われるライバルも全然サスケみたいなめちゃくちゃさはない




5chアニメ速 165
レボリューションしないもんな


5chアニメ速 166
サクラちゃんのポジションもわりと変だと思う


5chアニメ速 171
>>166あのポジションで主人公とくっつかずライバルとくっつくんだって思った


5chアニメ速 176
>>171なんとなくスラムダンク的なイメージ別にくっついてないけど


5chアニメ速 168
サスケっぽいのにいいやつって評価をよく見る


5chアニメ速 169
ズラしで似たキャラ探すの大変じゃない?


5chアニメ速 174
>>169NARUTO以前にもいそうな気がするんだけどメジャー作品で考えると案外いないんだよねサスケタイプ主人公に追いつくために敵の力を借りようとするやつ


5chアニメ速 175
>>174嫉妬が無いわけじゃないけど理由は兄殺すためなのでそこも珍しい


5chアニメ速 170
ダンゾウは徹頭徹尾里のために汚れを請け負うとかならもう少し人気出そうだけど別にそうでもないのが


5chアニメ速 172
ずっとライバルで味方なのにうるさいかっちゃんみたいなキャラもいる




5chアニメ速 177
そういえば新作アニメどうなったの


5chアニメ速 178
身も蓋もないけれどサスケがサスケ言われる二部以前に一部くらい面白いもん作る方がずっと大事で死ぬほど大変だから…


5chアニメ速 180
>>178一部のサスケはマジでいいやつ


5chアニメ速 179
ヒナタもサクラも珍しいエンドになったヒロインだと思う


5chアニメ速 181
たぶん女性向け作品とかにはこういうのがいそう男性向け作品では唯一無二みたいな二人


5chアニメ速 182
個人的にはそこまで宿命のライバルみたいな関係になるとは思わなかったな一部の頃のサスケ我愛羅のほうがその枠かなと思いながら読んでた


5chアニメ速 184
一部の頃のサスケはギャグもこなしてたからなあふっ(全然わかんねー)


5chアニメ速 185
サスケは置いていかれるライバル枠かなと思ったなカカシもインフレに置いていかれて戦力外になるタイプだとばかり


5chアニメ速 186
ヒロインが惚れてて闇堕ちするってだけでナルトポジ不在なんだけどマジカルバケーションのガナッシュが俺の中でちょっと近い


5chアニメ速 188
カワキはある意味レボリューション成功しちゃったのがかなりやってる




5chアニメ速 189
サスケはエドデンイタチと会ってなかったらマダラルート歩んでそう


5chアニメ速 190
ノゴローとトシくんはいい線いってると思う


5chアニメ速 191
最後の最後ちゃんとサスケとの決着でケリつけたの本当に偉いと思う


5chアニメ速 192
サスケは終わりよければ全てよしを地でいってるぐらい取り返しつかないことしてる


5chアニメ速 193
>>192というか今はよくあの程度で止まれたなって言われてない?サスケがされて来た事に比べて良い子すぎない?17だぞ作中

if(typeof(adingoFluct)!="undefined") adingoFluct.showAd('1000194986');


window.gnshbrequest.cmd.push(function() {
window.gnshbrequest.applyPassback("1536627", "[data-cptid='1536627']");
});