5chアニ速

アニメ・漫画についてのネットの反応を取り上げるブログです

今後のマーベルドラマ、過去作を予習せずとも楽しめる作品




5chアニメ速

今後のマーベルドラマ、過去作を予習せずとも楽しめる作品_1


MCUは反省して生まれ変わりますぞー!!これからは安心して追いかけて下されー!!


5chアニメ速 7
あのォ…そもそもドラマシリーズって存在そのものを見直した方が良いと思うんですけどォ…

5chアニメ速 10
映画くらいでちょうど良いんすよねif(typeof(adingoFluct)!="undefined") adingoFluct.showAd('1000194985');


window.gnshbrequest.cmd.push(function() {
window.gnshbrequest.applyPassback("1536626", "[data-cptid='1536626']");
});




5chアニメ速 11
それはそれでずっと追っかけてきた熱心なファンからするとどうなんすか


5chアニメ速 13
ここで言う過去作って映画?ドラマ?


5chアニメ速 15
見なくて良くなったらさらに見られなくなるだけと見たね


5chアニメ速 16
アベンジャーズってエンドゲーム以降見てないんだけど今メンバーどうなってんの?全員死んだ?


5chアニメ速 17
>>16死んだ


5chアニメ速 18
もうリブートしたら?


5chアニメ速 21
追いかけるのがしんどいんすよ




5chアニメ速 22
デップーなんとかして


5chアニメ速 23
ドラマ長いし…


5chアニメ速 30
最低キャプテンアメリカとアイアンマンとソーが居れば良いだろ


5chアニメ速 36
>>30キャプテンアメリカ(サム)アイアン・ハートソー


5chアニメ速 34
LOKI2とかは最大視聴者数出てたし面白ければちゃんとついて来るのよ


5chアニメ速 40
>>34配信までの流れが悪かったから見る前はどうコケるか怖かったけど真っ当に面白くて良かった


5chアニメ速 35
今は主軸になれる奴がいない印象


5chアニメ速 37
んーとさ…カッコいい男のヒーロー映画がみんな見たいのであってね


5chアニメ速 41
エンドゲームで一旦終わりで良かったのでは…?


5chアニメ速 44
>>41実際一旦終わったじゃん




5chアニメ速 62
ていうか世界観共有もいらなくない…?


5chアニメ速 65
>>62そこはまあ別にする必要もないから・・・


5chアニメ速 80
エンドゲームまでのノウハウはもう人気キャラいないから使えないもんな


5chアニメ速 90
現段階でエンドゲームやるとしてどうでも良い奴どうでも良い奴よくわからんブラックパンサーの二代目よくわかんねえアイアンマン二代目アントマンドラマしかでてないよく分からんやつドラマしかでてないよく分からんやつミスマーベルこんな感じでしょ誰が見るんだよ


5chアニメ速 92
メジャーなヒーロー使いつくした後に後釜探してるんだろうけど知ってるヒーローじゃないとよほど熱心なファンでもないと惹かれないって


5chアニメ速 101
>>92そのためのF4なんだけど投入が遅いな


5chアニメ速 93
結果的にジェームズガンを手放したのは失策だったと思う


5chアニメ速 94
単独映画がいつかヒーローが集合するって期待だけで見続けさせる作りだからヒーロー集合しなくても面白い映画作らないとな


5chアニメ速 98
どうでも良さ半端ないよな今の面子ヤング・アベンジャーズ作るとか言ってるけどどうでも良いやつを更にどうでも良い分類してどうすんだよ


5chアニメ速 99
ドラマ見ないと映画を100%面白く見れないってのを直したほうが良いと思うんスよ




5chアニメ速 109
>>99そういうニュースのスレじゃないの?


5chアニメ速 104
アメコミは新しいヒーロー作れば良いだけなんだろうけどそれだと企画通らないんだろうなあ


5chアニメ速 106
そもそも2代目ってあんま嬉しくなくねえ?


5chアニメ速 107
初期のアイアンマンのスーツ作るシーンのワクワク感を再現できるスタッフはもういねぇんだ…


5chアニメ速 114
>>107あれと2のスーツケースからの装着はホント最高だと思う


5chアニメ速 110
変にリアル路線走るのをやめてコミックっぽい衣装を押し出してくれたのは素直によかった


5chアニメ速 118
>>110ウルヴァリンが実写であのスーツ着るまで本当っっに長かったな…X-MEN自体は昔から何度も映像化に恵まれてたのに…


5chアニメ速 121
>>118機械には恵まれてたけどさぁ...


5chアニメ速 119
デップーがコケたら本当にヤバいと思う


5chアニメ速 124
この先もヒーローが引き継がれて消えないっていう要素がかっこいいのであって今後2代目を見続けたいかと言われると別に見たいな所はある




5chアニメ速 134
>>1242代目の存在ってバトンタッチした時以外は蛇足な気がする


5chアニメ速 126
二代目襲名は襲名するやつが文句無しで無敵にかっこよけりゃ問題ないんだよ全員ダメじゃんブラックパンサーは仕方ないせよさあ


5chアニメ速 127
エンドゲーム後の追加ヒーローがいまいちパッとしなくて…


5chアニメ速 130
スパイダーマンは割と普段から要素だけ引き継いだ別世界の作品やってたのは大きいかも


5chアニメ速 153
ワカンダフォーエバーはもうあれ葬式+香典と割り切るしかないからしゃーないとして二代目がいまいち華ないよな


5chアニメ速 158
>>1532代目隠してた割に普通にシュリだったのが拍子抜けなら息子が良かったわ


5chアニメ速 160
>>153スーツがかっこよくねぇのと映像での活躍がティチャラに比べると弱々しくてなぁ3時間のラストがアレはちょっと…


5chアニメ速 156
やっぱりコミックで人気のヒーローが活躍してるのが楽しかったんだけど有名どころがことごとく退陣してしまった


5chアニメ速 161
エムバクが一番キャラ立ってて魅力的なの不味かった


5chアニメ速 162
ブラックパンサーは俳優が生きてたら交代しなかったんだろうなて思うと悲しい




5chアニメ速 166
俳優が亡くなったのは残念な事だけどだからといってキャラまで殺す事は無かったとと俺は今でも思ってるよ


5chアニメ速 173
>>166俺もそう思うとはいえ誰がやっても文句言われただろうからチャドウィック亡くなった時点で地雷確定の映画だったよ


5chアニメ速 168
ハルクはぬるっと役者交代したのに…


5chアニメ速 174
リアル事情を設定で誤魔化すのはよくある事だけどもう普通に別の人が同じ役やってもいいのでは


5chアニメ速 184
>>174昔のハリウッドはそういうところいい意味で適当だったのにな続編かつパラレルみたいな


5chアニメ速 186
>>184まさにアイアンマンが交代やってるからな…


5chアニメ速 190
>>184しかもマルチバースっていううってつけの設定を扱ってたのにな


5chアニメ速 193
>>190ストレンジ2の時噂されてたみたいに安易に別バースのトニーです!とかやってないのは評価できるわそれやられたら一気に冷める


5chアニメ速 178
アイアンマンの後継はスパイダーマンにやらせれば良かったような気もするからNWHモヤモヤもあるそれまでの流れが後継ぽい感じだったから


5chアニメ速 192
一周回って完全オリジナルやった方がいいんじゃないの似たようなオリジン似たようなヴィラン似たような世界の危機でもう既視感しかないだろ




5chアニメ速 194
>>192ガーディアンズなんかだいぶ変えてたような


5chアニメ速 213
>>192割とガーディアンズはそんな趣あったと思うキャラの骨組みはコミックからある程度引っ張ってきてたけど映画の進行に伴ってキャラクター性やドラマが生まれる感じはすごく良かったと思うよ


5chアニメ速 197
俺の中ではノーウェイホームで完結した


5chアニメ速 208
>>197これが一番いいと思う色んな意味で


5chアニメ速 204
スパイダーマンが綺麗に締めすぎたのが悪いところもある


5chアニメ速 206
素直にスパイダーマンを次のリーダーにすれば良かったのにな


5chアニメ速 212
スパイダーマンをリーダーにするには若すぎるしリーダーシップもないから無理がある


5chアニメ速 219
>>212他の人でまともなのいる?


5chアニメ速 223
ワカンダで育てるの嫌だから妹にも隠してた息子がいたって最後の最後にキャラの株下げすぎじゃねって思った


5chアニメ速 225
エンドゲーム以降はスパイダーマンとソーとガーディアンズしか見てないんだよねどれも面白かった今度のデップーは行く予定




5chアニメ速 228
世界の危機も何度も起きると矮小化するのだ


5chアニメ速 230
デップーは流石に大丈夫だろ多分…


5chアニメ速 232
アントマンはすげぇ好きだったから続編のたびに出来がイマイチで悲しくなった


5chアニメ速 234
ソー4もだいぶ拍子抜けだったけどなラグナロクのあの出来が奇跡だったんだって


5chアニメ速 247
>>234ソーは強キャラゆえに状況が本質的に手遅れになってからしか動けないキャラクターなんだな…って改めて思ったあとサブキャラの性嗜好を半端に弄られても困惑するわラストシーンは好きだけどね


5chアニメ速 240
俺はドラマも概ね楽しんで見れてるだがシークレットインベージョンだけは無かったことにしてくれ


5chアニメ速 243
>>240シーハルク楽しんだとかなんらかの修行僧かよ


5chアニメ速 249
>>243いやエコーよりは死ぬほど面白かった


5chアニメ速 251
もうアメコミ映画=クロスオーバー世界観にするのやめない?


5chアニメ速 257
>>251でもそれしてなかった頃はもっと興行死んでたんですよ




5chアニメ速 269
>>257クロスオーバーしてないジョーカーやザバットマンはすげぇ売れたじゃん


5chアニメ速 252
シーハルクはMCU知らなければ楽しめるだろ


5chアニメ速 273
続ける事が目的になっててどこにゴールがあるか分からないシリーズを見続けるのはキツいって


5chアニメ速 281
>>273せめてアベンジャーズみたいな区切りの作品やって欲しかった


5chアニメ速 290
>>273繋がってない(繋がってる)の日本のヒーローとは全然違うからねそことは全体の数はやばいのにどこからでも新規が入れるようになってて偉いと思うよ仮面ライダーもスーパー戦隊もウルトラマンもアンパンマンも


5chアニメ速 319
とりあえず単発に力入れた方が良いんじゃないかな…割とクロスオーバー疲れというか見る為にあれもこれも追っかけなきゃいけないってめっちゃ疲れると思うんだよな…


5chアニメ速 340
>>319その単発作ろうにも最初期みたいな匂わせレベルに戻せないぐらいにクロスオーバー前提の出演やシナリオやり続けて雁字搦めだから詰んでるんじゃないの…


5chアニメ速 329
ぶっちゃけスパイダーバースの続きの期待値も下がってきた


5chアニメ速 330
スパイダーマンはエンドゲームからのエピローグ的な感じでよかったさっさとその次にXメンだせばよかったのに


5chアニメ速 348
もう一本目のキャプテン・アメリカやソーみたいにおもろいっちゃおもろいけどちょい地味だなみたいな始まり方も許されないししんどいだろうな

if(typeof(adingoFluct)!="undefined") adingoFluct.showAd('1000194986');


window.gnshbrequest.cmd.push(function() {
window.gnshbrequest.applyPassback("1536627", "[data-cptid='1536627']");
});


タグ :#ドラマ