5chアニ速

アニメ・漫画についてのネットの反応を取り上げるブログです

紅殻のパンドラの103話




5chアニメ速

紅殻のパンドラの103話_1


いわば…攻殻機動隊か!


5chアニメ速 1
やりきったなー…

5chアニメ速 2
攻殻機動隊の原作って思ったよりコミカルなんだねif(typeof(adingoFluct)!="undefined") adingoFluct.showAd('1000194985');


window.gnshbrequest.cmd.push(function() {
window.gnshbrequest.applyPassback("1536626", "[data-cptid='1536626']");
});




5chアニメ速 19
>>2アニメの印象が強いけど原作漫画の方はみんな結構コミカルあの有名なあなたに家族は居ないんですのシーンも終わった直後に「離婚の必要がなくなったって?」「綺麗さっぱりなくなったよ!」って感じのオチがつく


5chアニメ速 85
>>19真夏の夜の夢ってな


5chアニメ速 4
最後だからあの人たちの名前も惜しみなく出しちゃうしイルパラッツォ様も出てくる


5chアニメ速 5
おかしいな初めて見るキャラのはずなのに自然と田中敦子の声が聞こえて来る


5chアニメ速 6
>>5鶴ひとみだよ!


5chアニメ速 7
色んな意味で士郎正宗集大成みたいな作品だったな


5chアニメ速 8
イルパラッツォ様の後ろにエクセルいるやんけ!




5chアニメ速 9
ニコちゃんのセリフにフォボスちゃんの片鱗を感じたりフォボスが目的地とかそういうのされるとちょっと泣く


5chアニメ速 10
そういえば攻殻世界の日本は企業支配だったな


5chアニメ速 11
衛星軌道上の施設とガイアは攻殻2巻に出てきたやつ


5chアニメ速 12
ヘドロに落ちたジェイムスン型の社長までいる


5chアニメ速 14
六道も作画してるのか絵柄が入り乱れてる…!


5chアニメ速 15
to be continued


5chアニメ速 16
え、紅殻完結したの?


5chアニメ速 17
最終回かと思ったら続いたよ


5chアニメ速 18
もうちょっとだけ続くんじゃ


5chアニメ速 20
あと一回で終わる




5chアニメ速 22
攻殻の〜2.0までは読んでるけどそこから直で紅殻読んでもいいやつ?エクセルサーガは読んだの昔すぎてかなり忘れてる


5chアニメ速 23
エクセル要素は別に忘れててもいいやつだよ


5chアニメ速 25
ついに終わっ…てないわこれ


5chアニメ速 26
今見返すと最初はそこまで攻殻ぽくないかもしれない


5chアニメ速 27
攻殻からその先の要素も拾ってるから全部繋いだ感じになってるんだよな…


5chアニメ速 30
早く電子版のクソ長いあとがき読ませて


5chアニメ速 31
十数年ぶりに見たが今の六道紳士て絵柄こんなんなんだもっと濃いイメージだった


5chアニメ速 34
>>31ちょっとややこしいというか絵を書いてるのは違うというか…


5chアニメ速 36
>>31体壊してアシスタントさんに変わった版権とかの都合で名前変えれなかったとか


5chアニメ速 32
社長がヘドロに沈みそうな感じになってきてるな…




5chアニメ速 33
そろそろ漫画家に復帰して士郎先生


5chアニメ速 35
to be continuedじゃないぞconcludedだ


5chアニメ速 37
モブの悪役が六道本人っぽい


5chアニメ速 38
To Be Conluded


5chアニメ速 39
この世界霊能者とかエスパーいるけどオカルト要素はなかったな


5chアニメ速 40
課長の正義の原動力が知れてよかった


5chアニメ速 50
>>40てっきり権力と金のためにやってるものとばかり…


5chアニメ速 41
ガッ…ガイアッッッ


5chアニメ速 422
、3巻くらいまでしか読んでなかったがやっと完結したのかネネとクラリン随分成長したな…


5chアニメ速 43
んん?課長の攻殻機動隊設立ってただの孫ボケ?




5chアニメ速 44
>>43私情で動かない設定だったのに私情が入った


5chアニメ速 168
>>44個人の動機が無いとキャラクターじゃなくてただの舞台装置にしかならんし…個人的な狭いターゲットへの報復ではないし公明正大な人物像揺らがないでしょ


5chアニメ速 56
>>43孫は飛行機爆破テロで全身義体になったんだけど適応できずに亡くなってそれが設立のきっかけになったって設定はSACのアニメの頃から既にある設定詳しくは14巻のシロマサの長文解説で載ってる


5chアニメ速 59
>>56SACのアニメやってるときなにで明かされたのその設定は


5chアニメ速 76
>>59SAC1話でお孫さんは元気かねって聞かれるシーンはそういう設定が前提にあったって14巻で原作者である士郎正宗がしてるんだよ単行本のオマケだから余り話すのもあれなんで買って読もう


5chアニメ速 78
>>76しらそん


5chアニメ速 45
フォボスちゃんすげー良いキャラだったうえに設定的にも超重要キャラになった…


5chアニメ速 46
ブリなんとかさんとエクセルは完全に別人なのかエクセルっぽいやつは六本木松なのか気になる


5chアニメ速 49
>>46六本松でいいんじゃね


5chアニメ速 47
根本が私情だからこそそれ以上は入らないんじゃない?




5chアニメ速 48
大塚明夫の声が聞こえる


5chアニメ速 51
まさか人形使い誕生秘話だとは思わんかったよ…


5chアニメ速 52
紅殻は生前のお孫さんも出てくるよ


5chアニメ速 53
イルカ義体でも無理だったか


5chアニメ速 55
ネコミミの娘アンドロイドじゃなかったっけ…?成長している


5chアニメ速 58
>>55単なる大人ボディだろう


5chアニメ速 60
>>55ネネちゃんも全身義体なんで成長予測からパーツ変えてんじゃないかな…


5chアニメ速 57
ネッ広が素子成分じゃなかったとか意外な話もある


5chアニメ速 61
>>57なん…だと…


5chアニメ速 69
>>57知らなかったそんなのいやしかしネットへの知見は確かに人形遣い成分の方が詳しそうだな…




5chアニメ速 62
この漫画に攻殻アライズは関係無い?


5chアニメ速 66
>>62ARISE分は出てこないけど矛盾もしてないんじゃないかな


5chアニメ速 63
なんかどっち出みたような気がする人達がいっぱいいる


5chアニメ速 64
ゴーストが定義されたシーンには痺れたね


5chアニメ速 65
マテバだけ出てる…


5chアニメ速 67
ネネちゃんや少佐みたいな適合者以外の人は義体のOSが無いとめっちゃ大変だから…


5chアニメ速 68
ゴーストの定義というと


5chアニメ速 70
PS1の攻殻機動隊のゲームの声で脳内再生される


5chアニメ速 72
無茶振りっぷりが初期のイルパラッツォさまとエクセルだった


5chアニメ速 73
人形使い自体が広大なネットと素子に言われてるからね




5chアニメ速 75
人形遣いはネネリオン見てからずっと少佐狙ってんだな…


5chアニメ速 77
あとがきでシロマサが楽しそうなのが良い


5chアニメ速 79
昔の二人とイルパラッツォのあたりだけ六道作画っぽいな


5chアニメ速 80
アライズは…なんか同時期に展開してた宣伝上の都合で関係あるっぽい宣伝だったんだっけ


5chアニメ速 88
>>80同時期に別個で展開してたやつをせっかくなので繋げてみたり一部ボツキャラを流用したり…みたいな感じだったはず


5chアニメ速 82
ハイアットとエルガーラも火星に飛ばされてるのに気付いて駄目だった


5chアニメ速 83
ガイアこの頃に形になってたんか…


5chアニメ速 84
攻殻機動隊の世界につながるのってハッピーエンドでいいんだろうか


5chアニメ速 87
>>84何回戦争してるんだこいつら


5chアニメ速 94
>>87すでに第4次非核大戦までは終わってて次の大戦は結構先まで無いから…




5chアニメ速 91
>>84果てがドミニオンだしな...


5chアニメ速 86
イルパラッツォ様ってずっと中身はピオラなんだよね…?


5chアニメ速 92
>>86ブラウニー2人は別にいるらしいのでその辺は緩くみといたほうがいいかもしれない


5chアニメ速 90
昔の年表だと2029年9課設立ブリアレオスが生まれるのは2096年まで先になっちゃう


5chアニメ速 98
>>90このころには電脳が廃れてるという…


5chアニメ速 102
>>98代わりに空母も1人で動かせるヘカトンケイルの化け物が闊歩してるという反重量までモノにしつつあってヤバい時代


5chアニメ速 104
>>98電脳って廃れるの!?なんで!?技術力が低下したからとか?


5chアニメ速 114
>>104ハッキングがヤバいからという理由付けがされている


5chアニメ速 117
>>114弱った何ひとつ言い返せない


5chアニメ速 93
>[見る]第6候補の人やっぱクラりんに会って人生踏み外したのでは…?




5chアニメ速 952029
年フォボスへの有人飛行出発も年表にあるんだよな…ほんとやり切ったね


5chアニメ速 96
巻末のおまけコーナーがマジで良いんだよなシロマサのセンス…古いぜ!そこが好きだけどさ


5chアニメ速 103
>>96文章量的に字が細かいのはもう諦めたけどせめて読みやすい背景とかフォントとかどうにかならなかったのかよあれ!


5chアニメ速 97
あれ…このネコミミが人形遣いなのか…押井版ほどではないにしても無機質な声をイメージしてた…


5chアニメ速 99
顔吹き出しで隠してるけどエルガーラとハイアットか


5chアニメ速 101
ヒト豚の臓器売買は2の最初だな


5chアニメ速 105
ドミニオンが一番未来の話なのか


5chアニメ速 106
相変わらず大枠としては理解出来るけど細かいニュアンスが理解しきれないわこの人の作品面白いんだけど


5chアニメ速 107
ジェイムスン型社長もいるの!?


5chアニメ速 122
>>107ジェイムスン社長は本編にも登場したし丸々1話出ずっぱりで会話もしたしなんなら生身だった頃の回想シーンまであったよ




5chアニメ速 108
獣人て出てきた?


5chアニメ速 109
シロマサ的に攻殻機動隊SAC2045はどういう立ち位置にあるんだろうか


5chアニメ速 110
電脳廃れるってもっと便利な何かが出てるってことなのかな


5chアニメ速 111
電脳廃れちゃったらダブルシンクできなくなっちゃうじゃないか


5chアニメ速 112
ネットは広大じゃなかったんだ…


5chアニメ速 113
スマホくらいの外部端末あれば電脳要らなくない?ってなりそうだし


5chアニメ速 119
電脳化してネットあさってたらウィルスにやられて暗殺者に仕立て上げられるとかヤバすぎるよね…


5chアニメ速 123
>>119公安9課の敵がほぼ全部そんなやつら…


5chアニメ速 121
アニメと基盤が違うからアニメベースでしか知らん俺は大分混乱するな…


5chアニメ速 124
防御より攻撃の方が強いのはまあ現実見ててもそうだねとしか言えねぇ…




5chアニメ速 126
つまりなんだ人類解放戦線の勝利というわけか


5chアニメ速 128100
年も持たなかったのか電脳技術…


5chアニメ速 129
Cyberpunk2077と同じような理由になんだな…便利すぎるもんなインフラ


5chアニメ速 130
年表見たけど原作の少佐って9課設立されたすぐに人形遣いと失踪するのか…


5chアニメ速 139
>>130数ヶ月しか活動してないと思われる


5chアニメ速 142
>>1391か月


5chアニメ速 143
>>139みじけえ!


5chアニメ速 147
>>1301.0読むと各章扉絵に年月日書かれてるから分かりやすい


5chアニメ速 133
素子は原作2なんかよく分からん存在に合体したし…


5chアニメ速 136
こんな形でシロマサの世界が一気に説明されるとは思わなかった本人に書いて欲しい気もあったけどなんにしろうれちい




5chアニメ速 140
ガチガチに固めた電脳外側から焼けるならタンパク質の脳も焼けそうだけどな…


5chアニメ速 141
素子は2で珪素生物産んでなかったっけ


5chアニメ速 151
>>141珪素生物の設計図拾って完成させたら融合しよっかな?ってとこで終わったね


5chアニメ速 146
まあ素子居なくなってもトグサ達が頑張ってるし…


5chアニメ速 150
紅パン版人形遣いは面食らうかもしれないけどネットで学習させたAIがあんなんになる例があるから困る


5chアニメ速 1522
.0ってそんな話だったのか読んでも1ミリも理解できなかったから初めて知った気がする…


5chアニメ速 154
しばらく読んでなかったけどパンドラ…終わるのか…


5chアニメ速 155
人形使いことニコちゃんの喋り方はシロマサ案だから…


5chアニメ速 157
>>155マジで!?


5chアニメ速 158
わたしこの謎の生命力と変に大仰な物言いからの敬礼ポーズ見覚えがある!…気がする!




5chアニメ速 160
素子と結婚したがるやつだからな…


5chアニメ速 161
人形使いを見る目はかなり変わった


5chアニメ速 162
講談社でもひっそり攻殻機動隊の漫画が連載されている


5chアニメ速 163
攻殻機動隊を士郎正宗が解説する、みたいな設定資料集読んだらまともに解説してるのは最初だけであとは読者とかアニメとかARISEへの愚痴だった


5chアニメ速 165
もともと原作アニメ版寄りの企画だからな


5chアニメ速 166
間違えた漫画版


5chアニメ速 167
六道側のスタッフの面倒くさいシロマサファン良いよね

if(typeof(adingoFluct)!="undefined") adingoFluct.showAd('1000194986');


window.gnshbrequest.cmd.push(function() {
window.gnshbrequest.applyPassback("1536627", "[data-cptid='1536627']");
});


タグ :#攻殻機動隊