5chアニ速

アニメ・漫画についてのネットの反応を取り上げるブログです

長谷川智広「ジャンプと僕」




5chアニメ速

長谷川智広「ジャンプと僕」_1


ジャンプ載るならXで告知くらいしろよ…

5chアニメ速 1
悲しいほどに承認欲求がない

5chアニメ速 2
Xは使いこなせるの?if(typeof(adingoFluct)!="undefined") adingoFluct.showAd('1000194985');


window.gnshbrequest.cmd.push(function() {
window.gnshbrequest.applyPassback("1536626", "[data-cptid='1536626']");
});




5chアニメ速 3
>>2最近はたまーに漫画上げてるくらいかな


5chアニメ速 54
>>3その漫画もおそらくさい藤さんに描けって言われて描いてる感あるな


5chアニメ速 4
原稿料と契約料は上がり続けていきます!って事はこち亀すごい事になってたのかな


5chアニメ速 6
>>4治が契約したの相当昔だろうからその時からその制度だったかはわかんないしどうだろうねさすがに安くはなかったろうけど


5chアニメ速 7
金の話ははせともフィルター通しても若干の生臭さは消えんな


5chアニメ速 8
研究生の数とかなかなか興味深かった


5chアニメ速 9
>割と生臭い内容だったわ>こんなの載せないといけないほどマンガ家不足なのかとはいうが周知されるべきではあるだろ激務であることばかり拡散されるし




5chアニメ速 10
>>9バクマンとかでもボカしがちだったよな


5chアニメ速 61
>>9他の雑誌の漫画家さんうちに来ない?と言ってるくらいには


5chアニメ速 11
割と生臭い内容だったわこんなの載せないといけないほどマンガ家不足なのか


5chアニメ速 12
>>11お金の話は大事だろ無職さんか?


5chアニメ速 72
>>111人でデザインシナリオ演出カメラマンやるような仕事だから…漫画家ってのが複合スキル持ち


5chアニメ速 92
>>11最近の新連載の定着率考えたらまあ


5chアニメ速 13
レスが歪んでいる!


5chアニメ速 14
昨今持ち込み減ってるのはありそう


5chアニメ速 30
>>14今の編集長の中野が糞野郎って知れ渡ってるからな


5chアニメ速 31
>>30でも俺中野に持ち込んで売れっ子になったけど




5chアニメ速 32
>>31代表作は?


5chアニメ速 109
>>32世紀末リーダー伝たけしだけど


5chアニメ速 15
オタクの目指す将来の選択肢少なかった時代と違うしな今は


5chアニメ速 19
スマブラしてた頃が懐かしいな


5chアニメ速 20
ラノベとかも持ち込みや賞への応募減っててみんな作品ネットで公開してるからそっちから引っ張ってくるってなってるしなあ


5chアニメ速 22
めでたく連載デビューしたところで20週で打ち切りなんてザラだしな


5chアニメ速 23
雑誌移籍で騒がれてた時代と比べると気軽に移るようにはなってる


5chアニメ速 24
打ち切り後に何年か経って本誌以外で連載持ったりリボーンの作者みたいにキャラデザで仕事もらったりっていうルートとかパイプもある


5chアニメ速 253
ヶ月で打ち切りより中途半端に連載続いて打ち切りの方が悲惨な気がしてきた


5chアニメ速 26
なんで知らないの…




5chアニメ速 27
青春兵器ってそんな読みだったの…


5chアニメ速 28
もうジャンプで連載することがステータスになる時代じゃないしなぁ


5chアニメ速 36
>>28そうは言っても連載できたら漫画化志望の上澄みの上澄みの上澄みだろうし他の媒体もあるとはいえやはりジャンプは強いでしょワンピースも終わりが見えかけてるし危機感はあるだろうけどさ


5chアニメ速 35
最近は無料で載せれるネット媒体でいいやって層も多そうだから業界トップの相場示すのは大事


5chアニメ速 38
今1番面白いのチャンピオンじゃない?


5chアニメ速 39
というか週19ページで原稿料18700円って10週打ち切りでも355万の収入…!?


5chアニメ速 41
アシスタントもリモートで出来るようになったから仕事場借りる必要は無くなったんじゃないかな


5chアニメ速 71
>>4110週打ち切りなら逆にアシスタント代は単行本の印税で賄える額になるよな長期連載するつもりで1年契約とかしてたら別だけど


5chアニメ速 43
そうなんだ週刊の作家は中小企業経営者に近い


5chアニメ速 44
そりゃ吾峠先生に知らない親戚が増えるわ




5chアニメ速 45
アシ雇わないのが成功の道ってこと?


5chアニメ速 46
>>45それで週刊連載のクオリティやれたら賞賛されると思う


5chアニメ速 47
アシスタントに関しては集英社側がある程度サポートするとかにはならないんだろうか売れっ子ならともかく新人には負担大きいだろう


5chアニメ速 50
>>47どんなに不人気な連載作品でも絶対に単行本2巻は出すし専属契約金もあるからそれにアシ代も含まれてるってことでしょ


5chアニメ速 51
>>47アシスタントというか作画スタッフを雑誌側が雇う形態なのはバンチ系とかサイコミ


5chアニメ速 48
>それで週刊連載のクオリティやれたら賞賛されると思う>DBみたいにアシ一人とベタ塗り担当の嫁だけの体制でみんな連載できればいいんだけどね


5chアニメ速 52
税金もね…


5chアニメ速 53
月刊だけどブラックチャンネルだっけアシ雇わないのにクオリティ凄い漫画


5chアニメ速 130
>>53月刊は普通にちょくちょくいるドロヘドロとかもそうだった


5chアニメ速 55
マッシュルが連載開始当初アシなしでやってたんだっけ




5chアニメ速 56
青春兵器の読み方初めて知った


5chアニメ速 58
>>56てっきりせいしゅんへいきだとばかり


5chアニメ速 60
>>58せいへきへいき?


5chアニメ速 57
割と生臭い内容だったわこんなの載せないといけないほどマンガ家不足なのか


5chアニメ速 59
この作者って今何やってんの?プロスマブラプレイヤー?


5chアニメ速 62
>>59それにしては弱すぎる


5chアニメ速 67
>>62スマッシュボール杯で世界最強のしゅーとんに唯一土付けたんだぞ


5chアニメ速 63
スプリングウェポンなんて呼んでたやつ連載中いた?


5chアニメ速 64
>スプリングウェポンなんて読んでたやつ連載中いた?


5chアニメ速 68
>>64これだけは同意できない読まれてなかったらあんな巻数でないしここで定型使われたりしない




5chアニメ速 80
>>68単純に知らないだけなんだけどあれ初の定形とかあったんだ


5chアニメ速 81
>>80「おれが読んでない」ならなんでもないけどそういうことを「みんなが読んでない」て言い方でしか喋れないくせ直しなさい


5chアニメ速 106
>>81??


5chアニメ速 82
>>802度と人の役に立ちたいなんて思い上がるんじゃねえ


5chアニメ速 84
>>82ぼく勉じゃなかったのか…


5chアニメ速 89
>>84主人公似てるけどさ!


5chアニメ速 88
>>82なんてこったから始まるあの定形の元ネタを今知った


5chアニメ速 127
>>64人気投票の票数火ノ丸相撲より多かったけど


5chアニメ速 70
スマブラの動画見てるとたまにはせともが出てくるの笑う


5chアニメ速 73
ジャンプでこれなら他誌とかもっと過酷なんじゃ…と思う




5chアニメ速 76
>>73漫画家って言ってもいくら原稿料が高くても週刊誌は過酷すぎるから…別にジャンプだけが全てじゃない


5chアニメ速 74
広さはともかく編集部に近い拠点は必要なんじゃないか打ち合わせとかなんでもリモートってわけにはいかないだろう


5chアニメ速 75
サンデーだとフルアナログの新人新連載がアシ見つからないを理由に隔週で出来るWEB行きになったりしてます


5chアニメ速 77
フルアナログなのが悪いのでは?


5chアニメ速 78
ところで最後何で割箸折ったの…


5chアニメ速 83
>>78漫画家と編集は木ですから…


5chアニメ速 87
>>83育てた後…


5chアニメ速 85
なんで連載中じゃなくて無職になってから結婚したの…?


5chアニメ速 86
>>85出会ってなかったのでは


5chアニメ速 901
Pの買い取りお値段については分かったけど昔ながらの仕事場借りてアシ雇ってって形式だと1P作るためのコストも高そうだな…賄えるのかな…




5chアニメ速 91
割と生臭い内容だったわこんなの載せないといけないほどマンガ家不足なのか


5chアニメ速 93
青春兵器すら知らないのになんでこのスレにいるんだ…?どういう経緯でこの漫画家の事知るのか謎すぎる


5chアニメ速 95
>>93デジタル講座してたろ


5chアニメ速 96
>>93スマブラ!


5chアニメ速 94
必死に頑張ってる姿が…なんかこう生々しくて…うん…見ていて辛い


5chアニメ速 98
>>94必死で頑張って生きてない人の方が少ないと思うけど


5chアニメ速 99
>>98うんまあそうなんだけどね応援すべきなんだろうけど俺にもなぜだかわからんが見ていて辛い


5chアニメ速 100
柱がどんどん終わりに近づいてる感じはあるから早急に次の柱を打ち立てないといけない


5chアニメ速 102
ジャンプで見たい必死に生きる人間たちのジャンルとしてはちょっと違うっていうか…


5chアニメ速 1031
P18万ってやばくないか




5chアニメ速 117
>>103無無明亦無でも原稿料はもらえるのがずるい


5chアニメ速 120
>>1031桁でかい


5chアニメ速 104
次の柱を打ち立てるにはワンピースの為に呪術の為にヒロアカの為にジャンプ買ってやってた読者が継続して読んでくれるもんが必要だからキツそう


5chアニメ速 110
ベルゼバブはマンガワンいってたなぁ


5chアニメ速 112
>>110作者がいまサンデー系列で書いてるからな


5chアニメ速 111
プロアシみたいなのもいま大していないのかなこれ


5chアニメ速 113
今連載してないこの人がやっていけてる契約料は結構なもんなんだなと思った金管理疎すぎて実家の金とかな気もしてくるけど


5chアニメ速 1161
ページ約二万円なのか…


5chアニメ速 118
ゆらぎの作者とか上手い作画の人たちはアシも技術ある人使いまくるけどそこにいたアシは何してるんやろ


5chアニメ速 122
>>118連載始めたり他の現場行ったりするんじゃないの




5chアニメ速 125
>>122雑誌違うけど大暮先生の元アシとかの行方気になる


5chアニメ速 119
必死に頑張ってるかなあ…?


5chアニメ速 121
心かでも原稿料貰えるのか


5chアニメ速 1231
P18万も貰えたら大金持ちだらけだろ


5chアニメ速 126
プロアシくらいの技量があれば今ならコミカライズの仕事はいくらでもありそう


5chアニメ速 135
>>126多分プロアシのほうが儲かるからやらんと思う


5chアニメ速 128
じゃあ人増やせよっていうやつ全員バカです


5chアニメ速 129
焼き野原しんのすけ?みたいな漫画のことはなかったことにしてるのか


5chアニメ速 134
>>129などって言ってるだろこうすることでもっと沢山連載してた感じが出る


5chアニメ速 131
文字だけのページにも1.8万か




5chアニメ速 132
フジリューなんかも手が早いタイプだったと聞く


5chアニメ速 133
連載休止中に激ウマアシスタントがいなくなって続きが描けなくなる作家もいる


5chアニメ速 136
せいしゅんへいきじゃないんだ…

if(typeof(adingoFluct)!="undefined") adingoFluct.showAd('1000194986');


window.gnshbrequest.cmd.push(function() {
window.gnshbrequest.applyPassback("1536627", "[data-cptid='1536627']");
});