5chアニ速

アニメ・漫画についてのネットの反応を取り上げるブログです

【家庭教師ヒットマンREBORN!】沢田綱吉というボス




5chアニメ速

【家庭教師ヒットマンREBORN!】沢田綱吉というボス_1


好きなボス

5chアニメ速 1
バトルアリーナいいよね…うまく言えないけどすごい遊びやすかった覚えがある

5chアニメ速 2
本人否定するけどあまりにもボスの器すぎるif(typeof(adingoFluct)!="undefined") adingoFluct.showAd('1000194985');


window.gnshbrequest.cmd.push(function() {
window.gnshbrequest.applyPassback("1536626", "[data-cptid='1536626']");
});




5chアニメ速 3
人気投票1位取り続けたボス【家庭教師ヒットマンREBORN!】天野明 集英社


5chアニメ速 4
零地点突破改とかXバーナーがちゃんとカッコイイのが好き


5chアニメ速 5
たまにパンイチのうるさい方が恋しくなるボス


5chアニメ速 6
>>5なので最後はありがたかったボス


5chアニメ速 7
最終的にちょっと喧嘩が強くなっただけと自負してるボス(人類最強級)


5chアニメ速 8
ボスってそっちのボスかよ!


5chアニメ速 9
めっちゃかっこいいボス




5chアニメ速 10
スペックとして最強かどうかよりこいつが来てくれれば何とかなるって頼りがいがあるのがボスの器


5chアニメ速 11
連載時期がもっと後だったら厨二病がもっと増えてたと思う


5chアニメ速 12
ダメツナ呼ばわりされてるけど死ぬ気の炎なくてもちゃんとカッコいいよな…


5chアニメ速 13
死ぬ気じゃない時も要所で締める所締めるから滅茶苦茶カッコいいんだよな…


5chアニメ速 14
獄寺君が嵐の守護者決定戦で捨て身した時にブチギレてて初めて素でもカッコいいなと遅まきながら気が付いた


5chアニメ速 15
>>14アニメ偶に見返すくらいあの話好き


5chアニメ速 75
>>15みんなで一緒に花火に見にいくんだ!良いよねあのお説教


5chアニメ速 16
死ぬ気モード抜きの素でボスの器をちょくちょく感じさせるからそりゃリボーンもディーノも気に入るわ


5chアニメ速 78
>>16こんなボンゴレぶっ壊してやる!これ言っただけでもうボスの器よ


5chアニメ速 17
印象薄く思われるのは仕方ないけど炎真とは立場も実力的にも対等な親友っぽいのが好き




5chアニメ速 18
アニメ大好きなところもあるけど声優さんはもっとちゃんと選んでほしかったなって人だらけかな…


5chアニメ速 20
再アニメ化しないかな?今やっても良いくらいだろう


5chアニメ速 81
>>20取り敢えず未来編終わって初代の守護者の所で終わったはずだからそっからだな!


5chアニメ速 22
オレがボンゴレをぶっ潰してやる!


5chアニメ速 24
>>22(ネオボンゴレを作り上げるってことか!)


5chアニメ速 23
この前なんか周年記念PV出してたからもしかしたら再アニメ化進行してるんじゃないかなって希望を持ってる


5chアニメ速 26
声優一新されるんかな?その方が良いと思うが…


5chアニメ速 2820
年後ランボ好き


5chアニメ速 29
ボンゴレリングがオシャレ的にもグッズ性能が高すぎる…


5chアニメ速 30
今アニメやったら変な制服の着方して噛み殺すよって言ってしまうキッズ達を量産してしまうな…




5chアニメ速 31
初期のリングが一番好きだ


5chアニメ速 32
京子ちゃんと結ばれてほしいけどマフィアを継ぐことになったら絶対京子ちゃんは巻き込まないだろうなというジレンマ


5chアニメ速 33
素はヘタレキャラっぽく見えるが敵から逃げ出したことはほぼなかったりするそもそも家庭教師が逃がしてくれないんだけど


5chアニメ速 34
ボンゴレも15代目くらい続いてるんだよな……


5chアニメ速 93
>>34初代のプリーモが家康だからな…ツナは綱吉だから…


5chアニメ速 35
獄寺くんが戦績悪い癖に大体のバトル面白い


5chアニメ速 36
こんな時間にスレが立つなんてさすが最近活躍目覚ましいツナ様だぜ


5chアニメ速 39
>>36一番様子がおかしかった時期じゃん


5chアニメ速 46
>>36この時期がなんかおかしかっただけで山本のメンタルの安定っぷりヤバい初代雨の血筋とはいえ一般寿司屋の息子として育ってきてるのに


5chアニメ速 50
>>46そうなの!?




5chアニメ速 56
>>50寿司屋にあさり組の提灯がかかってる断言出来るほどの情報はないから断言するのはどうかと思うけど一応匂わせはある


5chアニメ速 68
>>56はーなるほどまあ顔似てるしな


5chアニメ速 37
雲雀さんは駄目だよあのひとボンゴレリングくらいじゃないとリング砕けちゃうとか設定がずるいもの


5chアニメ速 255
>>37ボンゴレリングじゃないと砕けるから弱いリングを使い捨ててるとかだっけ戦い方がカッコよすぎる


5chアニメ速 38
なんでこんな男らしくてカッコいい奴をお姉様方は総受けとして認識したのだろう?


5chアニメ速 40
クフフのフ


5chアニメ速 41
親父大嫌いなボス


5chアニメ速 42
ずっと何やってるか分からん親父に好感を持つのはね…


5chアニメ速 43
ボスのゲームどれも面白かった覚えがある…


5chアニメ速 44
何も知らない初心者にNSRのSPモデル乗せるのはあまりにも酷だと思う他の連中はもっと排気量の大きい乗りやすそうなのなのに…




5chアニメ速 45
結構な連載期間だったのに一度も休載してないらしいのスゴい


5chアニメ速 100
>>45そんな作者は今SQで鴨乃橋ロンの禁断推理をやって連載しているぞ!


5chアニメ速 47
黒〇〇とかスレ〇〇シリーズを漁っていたあの頃を思い出すぜ…


5chアニメ速 48
緑たなびく並盛のー


5chアニメ速 52
チョイスを即なかったことにする切り替えの早さ


5chアニメ速 53
山本ってなんか常にズレてるというかおかしいんだよなあいつ


5chアニメ速 54
そもそも守護者にまともな判断出来そうなやつが獄寺位しかいねぇ!


5chアニメ速 64
>>54十年後のランボくらいなら…


5chアニメ速 55
あいつマグマの風呂に入ってるぞ!?←まあ納得のリアクション口笛だ!口笛を吹いてる!←そこ重要?


5chアニメ速 62
>>55マグマ風呂に入ってるやつ以上の情報がほとんどないのがね…敵としてもマグマ風呂以外の印象はかなり薄い




5chアニメ速 57
突進してくるルート上に見えない壁を設置!


5chアニメ速 61
>>57恐ろしく有効な戦法だけど地味!


5chアニメ速 66
>>57石礫を投げつつ幻覚の石礫も生成!


5chアニメ速 67
>>57冷静に考えると致命的なダメージなんだけどあのまま負けなの当時は面食らった


5chアニメ速 58
炎属性で氷使うってのが好きだったけど途中から出禁になった…


5chアニメ速 59
XANXUS…Xを2つ持ってるから十代目に相応しいとか言っていたがそれはニ十代目ではないのか?


5chアニメ速 60
通常時はなんだかんだずっとギャグ出身主人公のオーラしてたなと感じる


5chアニメ速 65
じつは極寺は最初山本受け入れようとしててでもツナの隣は俺なやって張り合う関係になってるのいいよね…


5chアニメ速 70
格好良く見えたけど今になって読み返すとスタイリッシュな絵の男塾


5chアニメ速 71
ツナのダメツナな部分を受け入れた上でそれがどうした?って言える獄寺くんすごくいいけどそれはそれとして諫言はしろ




5chアニメ速 73
テレビでマフィアのボスに!?と報道されたボス


5chアニメ速 74
虹の代理戦争編で最終的にこれまでのボスキャラが皆仲間になるの本当にファミリーのボスっぽくて好き


5chアニメ速 76
ツナパパ強すぎ!


5chアニメ速 77
未来から帰って来たら即負けて未来編のアイテムがダメになるのはあんまりすぎる


5chアニメ速 80
>>77インフレのさせ方はあんまり上手くなかった感じ


5chアニメ速 84
>>80白蘭戦は流石に酷かったよな


5chアニメ速 83
再アニメ化するならBLEACHくらい気合い入れて欲しい


5chアニメ速 91
>>83仮にも看板の一角だった時期ある漫画だしハードル高そうだ


5chアニメ速 95
>>91封神演義…


5chアニメ速 98
>>95アニメ化まだかな…




5chアニメ速 85
最終的に7³の大空組は仲良さそう


5chアニメ速 86
どんなに強くなってもどんなにかっこよくなって成長してもツナのままだったの好き


5chアニメ速 87
パワーアップしたけど白蘭の方が強くてボンゴレリングが覚醒して圧倒って流れはあまりにあっさりしすぎてたなって…というかチョイスもっとやるもんだと思ってた


5chアニメ速 89
本編の終わり見るにネオボンゴレ1世になったんか?


5chアニメ速 90
ヴァリアー編で獄寺と山本と笹川兄とバジルがツナの凄さについて話してたところ大好き


5chアニメ速 92
ツナがものすごいスピードで強くなってるはずなのに前章のボスが普通にインフレについてくるのがなんか笑う


5chアニメ速 94
まぁ白蘭は今まで戦闘の努力とかしてなさそうだったしリングの出力並んだらツナが勝つのは割と納得した


5chアニメ速 96
思春期の多感な時期にDグレ・BLEACH・リボーンを摂取すると大変なことになってしまう


5chアニメ速 101
>>96更に銀魂を足す


5chアニメ速 104
>>101どこに出しても恥ずかしい腐女子が生まれるわけだ




5chアニメ速 114
>>96そのちょっと前にシャーマンキングとBLACK CATも加えたのが俺だ


5chアニメ速 97
連載があの頃じゃなきゃもう少し目立てたような気はする


5chアニメ速 99
チョイスの撤収はええな反響薄かったんかなって空気は潔すぎてどうしても記憶してしまう


5chアニメ速 103
Xバーナー好きビックバンアクセルあほしね


5chアニメ速 105
何気に名曲に恵まれてる


5chアニメ速 110
>>105桜ロックいいよね…


5chアニメ速 116
>>10588いいよね


5chアニメ速 123
>>105lastcrossいいよね…


5chアニメ速 106
ロンのトトはツナが大人になったらこんな感じかな…って思いながら当初読んでた


5chアニメ速 107
あれくらいの存在感で雑誌の一角担えてりゃあ十分というか丁度いい作品じゃないかねあの頃までの少年漫画らしさも多分に持ってて




5chアニメ速 109
聖戦がかかるシーン好き


5chアニメ速 111
正直これらの作品が何故こんなに腐女子のものみたいな感じになったのか解せない…


5chアニメ速 118
>>111なんかこの頃が腐女子全盛期だった気がする


5chアニメ速 144
>>111なんていうか普段関わらなかった別ジャンルのネットからの声が聞こえてきやすくなり始めた時期だったからというか…


5chアニメ速 113
フレイムランブルは2個目と4個目が面白かった5個目はあんまやりこめてないからわかんね…


5chアニメ速 119
リアル六ちょうかはガチでマグマ風呂の人が一番印象深いレベルじゃない?


5chアニメ速 121
タルボの爺さん長生きだよな初代大空のプリーモが生きてた頃から現代まで生きてるんだぞ


5chアニメ速 122
バカな…雪の炎は俺の脳内のオリジナル死ぬ気の炎だったはず…


5chアニメ速 136
>>122DSで出ましたね…


5chアニメ速 125
クロームは好かれてたよ




5chアニメ速 126
ネット上で女性人気が目立つと穿った目線で見るやつが多くてあまり話題に出来ないとこある


5chアニメ速 128
再アニメ化でクフフのフがまた聴けるのか!?


5chアニメ速 131
真六弔花は味方のハズのGHOSTに滅茶苦茶メタ貼られてるのが駄目だった


5chアニメ速 138
キャラソン多かったよね獄寺のやつが好きだった


5chアニメ速 141
クロームは可愛いし好きだけど守護者としてはちょっと力不足と言うか…骸の前座みたいな扱いは大分酷いと思った


5chアニメ速 147
>>141一応骸が霧の守護者らしいしね…グロキシニア戦とか好きなんだがな


5chアニメ速 178
>>141でも俺は見たかったぞ十代目の10年後とクローム髑髏こと凪の十年後の姿


5chアニメ速 142
獄寺はC.A.I.がカッコ良すぎてもはやダイナマイトとかどうでもよかった


5chアニメ速 146
幻術を実体化させるのずるいでしょ


5chアニメ速 148
シモン編と未来編は逆のほうがよかったかもしれないけど未来編始まったときのワクワク感すごいんだよな……




5chアニメ速 155
アニメ10年後のランボイケボすぎる


5chアニメ速 156
あの頃のシモンファミリーならボンゴレ壊滅を喜んでそうだし…


5chアニメ速 157
実際未だに腐女子の方々から愛されているからそっち方面の人気はすごい


5chアニメ速 167
>>157今でもたまにボンゴレリング出てたりするよね


5chアニメ速 164
ランボの専用装備だいたい10年後用なんだけどそこは融通効かせないと専用装備とは言えないんじゃねぇのか


5chアニメ速 165
殺すって口にしないけど殺ると決めたらやる男


5chアニメ速 175
>>165普通にXBURNER人にブッ放すからな…


5chアニメ速 169
こんな姿の私が増えたらどうしますか?


5chアニメ速 17020
年後ランボ良いよね…


5chアニメ速 171
大久保瑠美がブルアカで演じてるキャラの口癖のクフフ笑いツイートしたらなんで令和に六道骸のなりきりやってんですかってリアクションあったらしくてダメだった




5chアニメ速 172
先生のキャラデザ凄い好きなんすよね…ラル・ミルチ良いよね


5chアニメ速 173
とりあえず最初に戦って退場するお兄さん!


5chアニメ速 17920
年後ランボは登場時のセリフがね…


5chアニメ速 195
>>179お懐かしい…


5chアニメ速 212
>>195未来知ってから聞くと重すぎる…


5chアニメ速 185
アーデルハイトの彼氏持ち設定これいる?


5chアニメ速 198
>>185男性をリードできるから要るぞ


5chアニメ速 186
出直してこい…年季が違う


5chアニメ速 190
>>186くぅ〜!コレコレ!


5chアニメ速 188
自身の炎に耐えきれなくてリングを使い捨てにしている大人雲雀はそんなの皆好きなやつやん!!となる




5chアニメ速 194
>>188雲雀さんは十年前からツボを抑えた描写が多すぎる…ゴーラ・モスカ瞬殺大好き


5chアニメ速 189
ネットが当たり前になり始めた時期だったの良し悪しだったな


5chアニメ速 191
中学生に負けたとかいうとんでもない泥がついたヴァリアー


5chアニメ速 196
>>191俺はXを名に二つ持つ男!


5chアニメ速 200
>>191(作中の勢力全部中学生に負ける)


5chアニメ速 208
>>200その中学生は自分の事ちょっと喧嘩強くなったくらいにしか思ってないのいいよね


5chアニメ速 213
>>208亜光速にカウンターできるのはちょっとじゃないよなぁ…


5chアニメ速 192
小刀使って飛んでる時期の山本が好きだった


5chアニメ速 193
未来から過去に帰って来た時の衝撃でシモンリング発掘されたらしいから未来のシモンファミリーはマジで何もしてなかったと思われる白蘭様が平行世界の知識込みで人材コレクターしてるのに洩れるのは本当にリングがメインのファミリーって感じがする


5chアニメ速 197
言うて敵ボスの大半が中学生に負けてるじゃねぇか!




5chアニメ速 199
骸編あたりから一気になんか化けたよね…


5chアニメ速 202
>>199本格的にバトル展開がメインになった上にリング争奪戦というキレキレの展開が来るからな……


5chアニメ速 201
足元に水が溜まってる時だけ使える剣技使い勝手悪すぎる…


5chアニメ速 206
>>201実際はちゃんと地上でも使ってるよぉ!


5chアニメ速 203
骸だって中学生に負けてるし…白蘭も中学生に負けてるし…


5chアニメ速 204
XANXUSは未来でもカッコいいからな…雑種が弱いと誰が決めた?ってライガー出してくるところ熱い


5chアニメ速 205
少女漫画系の絵柄が俺の絵の好みを狂わせる狂わせた


5chアニメ速 207
大人コロネロの無双でくぅ〜これこれ!ってなった


5chアニメ速 220
>>207アルコバレーノの覚醒とか終盤にも欲しい展開をくれた漫画だったな


5chアニメ速 210
週刊連載の描き込みじゃないと思う




5chアニメ速 215
>>210しかも休載なし


5chアニメ速 216
>>210だからこそ休載無しで完結できたのが凄いんだ


5chアニメ速 211
ここでは腐女子関係なく語りにくい作品多くて…そのへんのも完結後数年経てば変わるのかな…


5chアニメ速 214
完結してから十年くらい経ってないか?


5chアニメ速 221
>>214もっとじゃなかったっけ


5chアニメ速 217
うつし雨とかいうクソ技を型に残すな


5chアニメ速 218
ジャンプショップにボンゴレリング買いに行ったわ


5chアニメ速 219
ギャグからの黒曜編は落差がすごい


5chアニメ速 222
たまに変なところあったが休載無しで多種多様なカッコいい展開だらけだったからな…


5chアニメ速 223
結構前に期間限定で特典アイコンと無料で見れてた時期があったな…4年くらい前だったかな?




5chアニメ速 224
>完結してから十年くらい経ってないか?>『家庭教師ヒットマンREBORN!』(かてきょーヒットマンリボーン)は、天野明による日本の漫画。『週刊少年ジャンプ』(集英社)2004年26号から2012年50号まで連載され、一度も休載がなかった。


5chアニメ速 22512
年…12年!?


5chアニメ速 226
ジャンプでも結構稀に見る路線変更が大成功してる漫画だよね


5chアニメ速 232
>>226ここまでのはキン肉マンくらいかな


5chアニメ速 241
>>232遊戯王もいるぞ


5chアニメ速 239
>>226今作はむしろそういう路線の末裔にあたるくらいの一作


5chアニメ速 227
CHAOSだな


5chアニメ速 230
>>227無茶だろ…


5chアニメ速 235
>>227これ未だに納得いかない


5chアニメ速 236
>>227ちゃおっす!




5chアニメ速 231
小学生が卒業するくらいの時間経ってた…


5chアニメ速 23310
年バズーカ以上の時が経っていた


5chアニメ速 237
死ぬ気の零地点突破改が滅茶苦茶カッコよくてポーズ真似したわ


5chアニメ速 245
>>237あれかっこいいよね…その前が三角形だったから余計にしびれたぜ


5chアニメ速 253
>>245アニメのOPでもカッコイイんだよな…


5chアニメ速 254
>>237アニメで零地点突破する時炎が明滅するの好き


5chアニメ速 242
[emoji:4F6]◆[emoji:4F6]


5chアニメ速 243
当時はあんまり気にしてなかったけど大人になった今思い返すと大人ランボですらまだまだ子供の年齢なのに素のランボさんを戦いの場に連れて来るの正気じゃ無さすぎるな…


5chアニメ速 252
>>243ツナは一貫して守るべき存在として見ていたな…


5chアニメ速 261
>>243子供状態で本気で痛めつけられるシーン結構あるのがキツい




5chアニメ速 244
マフィア嫌いなので骸とは割と相性いい10代目雲雀の方が制御できない


5chアニメ速 247
ツナが炎で飛ぶから三次元的な戦闘ができて画面映えがハンパないんだよな…


5chアニメ速 249
カオスだなが口癖はわからんでもねぇよ挨拶としてカオス!はねぇだろ


5chアニメ速 250
俺の周りでは零地点突破改はなんかしゅごキャラのポーズと被ってるってバカにされてた


5chアニメ速 251
大人ランボ(大人じゃない)


5chアニメ速 262
>>25115歳でツナ達と同年代…


5chアニメ速 257
クロームもそういう所あるんだけど諸々の理由でやや劣る面子が奮闘するのが好きなのでランボvsらうじ戦とかが好き


5chアニメ速 258
手編みグローブからカッコいい鉄製?のグローブになるの良いよね


5chアニメ速 259
メローネ基地までは他が匣兵器メインで使う中グローブオンリーで戦ってた主人公


5chアニメ速 260
入江が凄い奴だからロンシャンも凄い奴だろうな…何もなかった




5chアニメ速 267
>>260アニメで消されたキャラだなロンシャン…


5chアニメ速 264
XANXUSの憤怒の炎とのぶつかり合いとか王道にカッコよかったな


5chアニメ速 266
アニメ最後のOPは作画も曲のアガリ方も半端ねぇぜ


5chアニメ速 275
>>266リッスントゥステレオ?のあれだったかな?


5chアニメ速 268
最後細胞全てが死ぬ気になった!とかで武装全部砕けて素手でぶん殴ってるのはいいんスかこれ


5chアニメ速 269
ハルがいい子すぎる


5chアニメ速 270
死ぬ気のゼロ地点突破にあまり信頼感がない凍らせるやつはクソ強い


5chアニメ速 271
入江はガチの一般家庭からあそこまで覚悟決めれるやつになってるの過酷すぎる


5chアニメ速 272
再アニメ化しねえかなぁ…ここら辺のジャンプ作品アニメで見てえよ


5chアニメ速 273
死ぬ気の炎が戦闘の基本になったから零地点突破の株も爆上がり




5chアニメ速 277
白蘭ってパラレルワールド干渉能力目覚める前はただの一般人だったんだよね?


5chアニメ速 278
炎の塊なんだったら吸収すればいいだろ!!という凄い解決方法


5chアニメ速 280
アニオリとかも好きだったな…1世達の試練とかアルコバレーノ達の試練とか


5chアニメ速 284
>>280ディーノの亀さんがみんなを丸呑みにして元気回復になる回好き10年後の世界でのアニオリ話だったけど


5chアニメ速 292
>>280ご丁寧にOPも一部変わるの良いよね


5chアニメ速 301
>>280大人アルコバレーノとか原作より先出しだったもんな


5chアニメ速 281
超死ぬ気の初期技である零地点突破も超直感も割とずっと仕事する活躍っぷり


5chアニメ速 283
地味に黒川さん可愛いと思うんすよね


5chアニメ速 285
初期スキルの超直感がどこまでも便利すぎるし腐らない


5chアニメ速 286
ガチャガチャのボンゴレリング集めてたなあ…




5chアニメ速 288
地味にバトル漫画化してもたまに挟まるギャグは好きだったな


5chアニメ速 289
ボンゴレの超直感さんはバトル以外でも仕事しろ


5chアニメ速 291
あまりにもダサい死に方しててあれだけど腕増やして四刀流のめちゃくちゃ加減が大好きだった


5chアニメ速 293
大人守護者が皆格好良いんだよな…物わかりの良い雲雀の頼もしさたるや


5chアニメ速 296
包帯グルグルで囚人を連れ去るヴィンディチェ!その正体とは!


5chアニメ速 303
>>296アルコバレーノの成れの果て!


5chアニメ速 297
十年後ツナ見たかった…


5chアニメ速 299
今思うとγ結構キモいな…


5chアニメ速 300
未来のヴァリアーが外敵がいるならボンゴレは一つ!してるの最高にカッコよかった


5chアニメ速 302
京子ちゃんが未来だとツッ君呼びなのいいよね…




5chアニメ速 307
>>302ああ…だがハルもツナさん呼びだったはずだから一途なのも良いんだ…


5chアニメ速 304
先代を引きずりすぎてるだけだからγは…


5chアニメ速 305
アニオリで未来から帰ってきてた気がする


5chアニメ速 306
γは敗戦したら酒飲んで部下に当たり散らすのもマイナスポイント


5chアニメ速 308
こういうスレで語ると思ったよりずっとリボーン好きだったんだなと気が付く


5chアニメ速 310
しかもγ図星つかれてパワハラするし…


5chアニメ速 31110
年後雲雀のリング壊しながら使う設定にキュンとくる男子は多い


5chアニメ速 312
またスレが立ったら語れば良いんだよわかりやすい画像でな


5chアニメ速 313
雲雀さんはなんなの……?


5chアニメ速 316
>>313風紀委員長




5chアニメ速 314
死に様もなんか美談になってるけどγキモいよな


5chアニメ速 315
γは情けない所を含めて響く手合いには響く系ではある


5chアニメ速 317
零地点突破のバージョンで手の組み方違うの良いよね…みんな真似したはずだ


5chアニメ速 318
ツナさんが一番視認性高いと思います!


5chアニメ速 319
アリア←γ←ユニ←白蘭←ブルーベル何だこの関係は?


5chアニメ速 321
未来の自分のやらかしを突然見せられて雲隠れしてしまう現代幻騎士…


5chアニメ速 326
>>321雲の守護者だけに…


5chアニメ速 330
>>326霧じゃなかったっけ?雲だっけ?


5chアニメ速 331
>>326霧(偽)だよ!


5chアニメ速 322
結構頻繁に負けてる男雲雀




5chアニメ速 324
骸が守護者入りしたときの衝撃とワクワク感よ


5chアニメ速 325
田中将賀もえらい出世したな…と思ったら天野明展行くとか呟いてて嬉しかった


5chアニメ速 327
骸のやった事はなぁなぁにせずされど味方って塩梅好きだったな


5chアニメ速 329
そういやトンファーがメインのキャラ珍しかったよな


5chアニメ速 334
>>329トンファーの株を上げたと思う雲雀さん


5chアニメ速 332
もうすぐ一番可能性を持っていた頃の俺が来る


5chアニメ速 333
BLEACH→幻覚ナルト→幻術リボーン→幻覚


5chアニメ速 338
>>333なんだこれは…また幻術なのか!?


5chアニメ速 335
幻騎士のホネホネモードガチで弱くてひどい


5chアニメ速 342
>>335あいつフィジカル的には10年後雲雀とほぼ互角に戦っててクソ強いんだけどな…そんなやつでもメンタルが弱いと猿になる




5chアニメ速 336
自分を信じてる十代目が最高なんだ


5chアニメ速 337
天野先生は今でもバリバリ活躍してらっしゃるからな…


5chアニメ速 339
実際いいキャラメイクしてるよユニ周り


5chアニメ速 340
なんならロンをいっぱい描きてえってコメントもしてたしな


5chアニメ速 341
やっぱ噛み殺すよってワードは刺激的過ぎたな


5chアニメ速 343
サイコパスのキャラデザとかもやってるからマジでずっと最前線にいる天野先生


5chアニメ速 344
作者の先生って変な人だよな


5chアニメ速 345
ツナなら10年もあればボンゴレリングなくてもミルフィオーレなんとかなるくらい強くなれんじゃねぇのって気もする


5chアニメ速 346
サイコパスキャラデザとエルドラもひと通りやり終えてる年月だからなぁ


5chアニメ速 347
サイコパスはあんなに跳ねるとは思わなかったよ




5chアニメ速 352
>>347キャラデザもスタイリッシュだし設定ストーリーもおもしろいからな…


5chアニメ速 348
良い時間をありがとう


5chアニメ速 349
見開きでモスカ瞬殺してザンザスに喧嘩売る雲雀は痺れた


5chアニメ速 355
>>349その後もデスヒーターの毒で動けないのに意地で無理矢理動いて自力で解毒するの超かっこいいよ…


5chアニメ速 350
ユニは女性陣の中でもトップクラスにカワイイと思ったよ当時


5chアニメ速 351
語り足りないがそろそろ終わりか

if(typeof(adingoFluct)!="undefined") adingoFluct.showAd('1000194986');


window.gnshbrequest.cmd.push(function() {
window.gnshbrequest.applyPassback("1536627", "[data-cptid='1536627']");
});