5chアニ速

アニメ・漫画についてのネットの反応を取り上げるブログです

【ガンダムSEED FREEDOM】アスランはイメージ変わらないな




5chアニメ速

【ガンダムSEED FREEDOM】アスランはイメージ変わらないな_1


キラとラクスは映画観る前と後でイメージガラリと変わるのにアスランはまるで変わらないね何なんだコイツ

5chアニメ速 1
何ってアスランだが?

5chアニメ速 2
コイツとことん厄介だなあ…とはなったif(typeof(adingoFluct)!="undefined") adingoFluct.showAd('1000194985');


window.gnshbrequest.cmd.push(function() {
window.gnshbrequest.applyPassback("1536626", "[data-cptid='1536626']");
});




5chアニメ速 3
でも無茶苦茶格好良かったよアスラン


5chアニメ速 4
いや思ってた以上にカガリの事好きだったなコイツとはなったよ


5chアニメ速 5
>キラとラクスは映画観る前と後でイメージガラリと変わるのにアスランはまるで変わらないね>何なんだコイツいや一番印象変わったが?


5chアニメ速 7
種死スペエディのラストでメイリン隣りにいたからカガリはいいのかなってちょっと思ってたらこれはたしかに隣りにいるの相応しかったわってなった


5chアニメ速 8
印象変わった度だとメイリンが一番ビックリだよ


5chアニメ速 10
以前はこんなに面白い男ではなかった


5chアニメ速 12
>>10いや……




5chアニメ速 13
こいつが出る前と後でイメージガラリと変わったぞ映画の


5chアニメ速 14
というかアスランがネタ部分はあれど一番やりたい放題で終始有能で評価爆上げしてね


5chアニメ速 15
ファウンデーションの陰謀暴くとかキラの立て直しとか全部アスランがやってるからなガンダム3機の弐式もターミナル所属のファクトリーがやってるらしいからもう全部アスランだよ


5chアニメ速 16
アスランのサジェストから「裏切り」が消える程度にはやりたい放題だったぞ


5chアニメ速 65
>>16でも色んな意味で期待を裏切ったぞなんか斜め上に


5chアニメ速 17
ちゃんと下調べした上でこいつらどうしようもねえなってガチギレしてるアスランというレアケース


5chアニメ速 18
前は悪い意味で面白かったけど映画で良い意味で面白くなった


5chアニメ速 19
世界に対する主導権を握れなかったのが種死までのアスランだけど今回情報組織所属して影でやるべきことやってるから一切ブレない


5chアニメ速 20
自国に核撃ち込んでレクイエムで地球を脅して選民思想全開でプラントを煽ってラクスを攫ってキラとカガリをを罠にハメただけなのになんでキレてんの?


5chアニメ速 22
>>20アスランの地雷全部踏んでる…




5chアニメ速 21
この間の公式のXの投稿見て改めて分かったけどやっぱりズゴックとあのBGM笑いどころとして用意したんだな…


5chアニメ速 23
アスランの嫁が誰なのかも決まったな


5chアニメ速 24
迷いのないアスランは最強をたっぷり見せて貰えて大満足だよ…いや想像以上に最強だなこいつ?


5chアニメ速 26
カガリと結婚できんのかな…という点は前作からあまり変わらなかった


5chアニメ速 30
>>26トーヤが首長として一人前になってカガリ引退したらかなあ一番現実的な落とし所


5chアニメ速 34
>>26監督曰く国民人気凄いから相手に求められるハードルは高いカガリがトーヤに後任譲ったら結婚できるかもねとのこと


5chアニメ速 37
>>26明倫がなんとかするでしょうきっと


5chアニメ速 27
今日見てきたけどズゴックからニンジャが出てくるシーンが想像とだいぶ違った


5chアニメ速 28
株が上がる、好意的に見れるようになる、の中での「なんなんだこいつ」


5chアニメ速 29
めんどくせえコウモリ野郎くらいのイメージだったけど情報の取捨選択がうまくできないだけで正しい情報を与えれば超優秀なエージェントだってわかった見返すとずっとそうだった




5chアニメ速 31
FREEDOMのMVでズゴック映るシーンの歌詞が全て


5chアニメ速 32
よく迷いを捨てたシャアは強い(でも迷いが消えることは無い)って言われてたけど迷いがなくなったアスランも相当だったなあ


5chアニメ速 40
>>32気持ちよくぶち殺せる相手と状況!これね!


5chアニメ速 33
カガリとアスラン信頼しあってていいよね種死の時に惑わされまくってたのもあって


5chアニメ速 35
メイリンが思ってた以上にヤバかったというかアスランとカガリはお似合いだけのもメイリンもアスラン以外だと手に余るなっていう感じがあるメイリンは男は作らなくていいから父親不明の子供だけ作って相棒枠でいて欲しい


5chアニメ速 38
>>35それでみんな子供の父親アスランだろ…とか思いつつ本当は別の相手と作って欲しい


5chアニメ速 36
そもそも種死の時は議長が全力で囲いに来てたという特殊な状況だから…


5chアニメ速 41
どの陣営にいても自分のやりたいようにやる狂犬でよくも悪くも制御なんてできねえだから議長ともソリが会わないのも当然だった


5chアニメ速 42
迷いのないアスラン(パトリック顔になるレベルでブチギレ中)


5chアニメ速 43
最強の軍人なので1人でコマンドーが出来る




5chアニメ速 44
押しの強い女に弱そうなイメージはだいぶ変わった


5chアニメ速 45
メンタルの関係でどいつもこいつも100%気持ちよく暴れることができないがまさかこいつにも当てはまってたとは思わなかった100%のヅラはあそこまで恐ろしいのか


5chアニメ速 47
>>45(羽だけでブラックナイトのコンボをいなすズゴック)


5chアニメ速 57
>>47コマおくりで見たらまじで羽のサーベルだけでいなしてるんだなあのシーン…


5chアニメ速 46
散々に言ってるけど格好よくて強いわコイツっても改めて思ったよ


5chアニメ速 48
TV版と映画で面白さのベクトルは違うけど大きさは変わらないどころか増している男アスラン・ザラ


5chアニメ速 50
議長は俺を殺そうとしている!!!!!!!!!!!はネタでもあるけど事実をオブラートに包まずど直球で投げてるだけだったんだなって…


5chアニメ速 52
>>50あいついつもど直球の暴走ミサイルだな…


5chアニメ速 51
他の脚本家にあんたにアスランは書けないなどと言っていたという嫁だが今回のアスランは誰がみてもアスランだしなあ


5chアニメ速 56
>>51そりゃ嫁リスペクトというか理解が進んだのが大きい




5chアニメ速 73
>>56アスランのシーンはほぼ福田が担当したらしいので多分そういうことなんだろうな…


5chアニメ速 86
>>51これはある意味当たっていると思うというのも今回のアスランはあんまり内面的な事を殆ど描かれていないから逆に外面から見たアスランみたいな視点になってるだけだと思う単純に視点の違い


5chアニメ速 53
強さとは生きる意志はかっこよすぎ良いセリフすぎ文脈汲みすぎ


5chアニメ速 54
ワンマンアーミーアスラン


5chアニメ速 55
カガリの愛とメイリンのサポートを受けることでパーフェクトエージェントアスラン・ザラが誕生してしまったあの世界の悪党は震えて眠れ


5chアニメ速 58
迷いが発生しないように情報をメイリンに管理させるとこんなにしっかりした男になるとは


5chアニメ速 68
>>58メイリンはメイリンで抜き取る情報をある程度制御しないとマジで好き勝手動くのでアスランに付いていくってなってくれてよかったこいつら相互監視みたいな関係だな…


5chアニメ速 59
思いやる必要のない相手なら叫んだりキレたりしないんだなって


5chアニメ速 66
>>59今回でもキラ相手とシュラ相手で温度差も何もかも違う…


5chアニメ速 61
カガリと同じ立ち位置に立たないと上手くいかない的な発言が脚本からあったからどうなることかと思ったけど見た後はこんだけカガリの事好きならまあ何とかなるんじゃないの?くらいには落ち着いた




5chアニメ速 62
使えないな(笑)


5chアニメ速 63
いやでもアスランこんなだったかな!?とはなった状況も違うから新しい面というか隠れてた面が出てきたんだろうけど


5chアニメ速 70
>>63種も運命も正義と友情で揺れてたから天秤固定状態ならまあこんなもんと言われたらそうかな…


5chアニメ速 64
めちゃくちゃなのは変わらないけど映画のアスランはそれがプラスに変わったよ


5chアニメ速 67
予想は裏切った期待は裏切らなかった


5chアニメ速 69
インジャが回転するたびに斬撃が10飛んでるらしいから危険な刃物すぎる


5chアニメ速 71
>>69ヘッドブレード入れて10だから9本だよ


5chアニメ速 72
ムビチケイラストの物憂げな表情はなんだったのかと言いたくなる吹っ切れぶり


5chアニメ速 76
キラとラクスも別にイメージは変わってないだろやっと言えたじゃねえかってだけで


5chアニメ速 773
人とも見せ場あったけどそれはそれとしてSEED JUSTICEとDESTINY2が見たくなる出来だった




5chアニメ速 81
>>77SEED JUSTICEがカガリがさらわれる話なのはわかる


5chアニメ速 99
>>77そんなにやったらもうオーブとザフト以外の国無くなってるだろ


5chアニメ速 78
アスランに何を期待するかといえばそりゃあ敵にいようが味方にいようが大声でクソコテムーブしながら無闇に強くて手が付けられないっていういつものアスランだからな…


5chアニメ速 79
シュラが一番言われて嫌な事をガンガン言ってくる!!


5chアニメ速 80
過去を吹っ切ったアスランとまだ悩んでいるキラの対比が必要だったんだろうな


5chアニメ速 82
グフの件でシンとアスランはメイリンに負い目あるけど当の本人は最高にスリリングと楽しんでた節が


5chアニメ速 92
>>82「シンってばまだ私の目を見て話してくれないんですよ〜子供ですよね〜」はイカレ女すぎる


5chアニメ速 102
>>92今回の簡単要塞ハッキングでスリルを楽しんでるって解像度があがりすぎた


5chアニメ速 110
>>102はやくはやく〜も焦ってるとかじゃなくてタイムアタックしてるだけなんだろうな


5chアニメ速 134
>>110流石に友達のラクスが危険だから焦ってるだろう様はついてるけど普通に接してくれる人稀少だからラクスからもかなり重要人物よね




5chアニメ速 136
>>134なんなんだこの女はマジでよ…


5chアニメ速 143
>>136生体ドラグナー3


5chアニメ速 97
>>82あそこで開眼したのかな…とも思うが元からイタズラじゃすまないイタズラやらかす娘だしなそりゃ軍から国から好き放題片手間ハッキングなんてやってりゃスリル中毒にもなる


5chアニメ速 103
>>97こいつやばい


5chアニメ速 83
みんな病んでた時期からやっとメンタル回復しましたって映画だからな…アスランこいつ通常運行すぎない?


5chアニメ速 87
>>83一応アスランも今回でようやく通常運行になれたんだ悩むことなく自分の正義を貫ける立ち位置になれたんだから ちょっと絶好調すぎるけど…


5chアニメ速 91
>>83いや種のときはキラや父との葛藤で種死は親父のシンパのやらかしでメンタルやってるからようやく本来のアスランというか


5chアニメ速 84
アスランは変わったというかアスラン芸の幅が一気に広がったというか…


5chアニメ速 88
まあキラを殴るのも否定じゃなくて励ましだしな…全体通してポジティブな要素しかないな


5chアニメ速 89
>>88やっぱ無二の親友なんですねぇって思ってあそこ本当に良かったわ




5chアニメ速 90
>>88真っ直ぐなことしか言えない不器用なやつなんだが何かおかしいんだよな…


5chアニメ速 93
種死のアスランめちゃくちゃ病んでただろ親父とカガリのことでメンタルやられてセイバーボナンザされてやることなくなってシンにバカにされてもろくに反論もできなくて


5chアニメ速 94
いきなり現れて全部説明したからなこいつけどアスランだしやるよな…


5chアニメ速 95
アスランってこういうやつだったんだ…よりアスランってこういうやつだったからか…って納得できた


5chアニメ速 96
パーフェクトアスランなんて種死の最終回と映画だけだと思うぞ


5chアニメ速 98
>>96パーフェクトアスランが完成した段階で話が終わるからな…


5chアニメ速 100
今までゲーム等の本編後のキラって大体成長しきってたけど脆い部分を描いちゃうのは流石本編


5chアニメ速 104
>>100サイバーフォーミュラで見たなこの流れ…


5chアニメ速 101
シャアと違って大量殺戮兵器持ち出されると悩まないスイッチは入るからなアスラン


5chアニメ速 105
アスラン隊長素敵!ザフトの最高機密にハッキングかけて経歴見ちゃおっと




5chアニメ速 106
種死のボナンザされてからのアスランはアスラン史上一番駄目だった時期だからな


5chアニメ速 112
万全な状態だと強すぎて敵にいても味方にいても動かしづらいわ


5chアニメ速 127
>>112万全な状態に持ってくまで今まではその陣営の兵隊として働いてって手順踏んでたけどエージェントとして自由に出入りすることで手順すっ飛ばせるようになったの強すぎる…


5chアニメ速 113
贅沢言うならアスランの銃ありナイフありの白兵戦も見たかった


5chアニメ速 118
>>113SEEDジャスティスはアスランの生身戦闘シーンだけでハリウッド映画みたいな構成してくれ


5chアニメ速 114
カガリと離れていてもお互い好きなんだし焦らなくていいじゃん!!って気づいたからもう無敵よ


5chアニメ速 116
ザフト最新鋭MSを積む最新鋭艦のオペを務めた女だ普通とは違う!


5chアニメ速 117
まあ全体的な台詞のキレは仕方ないとは思うけど物足りなさがあったのは事実だしかしキレのある台詞でやるとキャラの内心をイマイチ理解できない視聴者が増える難点もある


5chアニメ速 119
アスランは橘さんとか義勇さんみたいな枠


5chアニメ速 120
やっぱり外から見るには面白い男なんだなぁと再認識した下手に考える暇を与えさせちゃいけない




5chアニメ速 124
スパロボZでランカに近づけたくない!って言われてショック受けてたけど俺はカガリ一筋だが年頃の娘に男が不意に近づくのも悪いからな…って納得してムスってしてだまってるだろうな…ってなった


5chアニメ速 125
主人公組三人の中で一人だけ前作主人公枠な奴


5chアニメ速 130
>>125何1人だけメンタル安定してサブキャラに収まってんだテメー!


5chアニメ速 131
>>125放映前に監督がどっかで言ってたみたいにカガリも実質種死主人公だったな…って見てて思った


5chアニメ速 128
仕事でミスはしてないから議長が配属するだけのことはある遺伝子じゃない性格はそりゃ測れないよね…


5chアニメ速 132
ラクス様とのパジャマパーティーでの異様な馴染み方を見ても肝の太さがわかるそれよりも色々復調した准将は今でも女子会にしれっと混ざれるのかな…


5chアニメ速 140
>>132しれっと入ってきてラクスの腰を抱き寄せてそのままラクスを伴って退場


5chアニメ速 133
公式が一番上手くアスランを扱える…


5chアニメ速 135
作中の障害の7割くらいを片付けてる男


5chアニメ速 137
シリーズ未視聴のSF作家にすらあいつ何者?と思わせる程度には強烈なインパクトを与える男




5chアニメ速 138
あのアスラン・ザラに極めて優秀な情報処理ユニット(深入り防止装置も兼ねる)を増設


5chアニメ速 139
キラたちと同じ職場であまり縛られず自由に動ける立ち位置メンタル安定


5chアニメ速 148
>>139カガリの指示を受けて潜入してカガリ首長を支えるエージェントになったことで精神的バフ


5chアニメ速 154
>>139キラたちはコンパスでアスランとメイリンはオーブからターミナルに出向してる諜報員だから同じ職場ではない


5chアニメ速 141
公式の出すアスランはトゥーヘァー!だのヅラだのでキャッキャしてる児戯を大人の本気の遊びで吹き飛ばした


5chアニメ速 144
アスランのメンタル不調の原因ってキラカガリと違う陣営にいたってとこが全てだからな


5chアニメ速 145
ゆかりん王国はアスランから迷いが消えるレベルのアレさだったからこそってのもある普通の国ならもうちょい…この世界普通の国あるかな?


5chアニメ速 147
>>145普通の国はデストロイに焼かれている


5chアニメ速 150
>>147もう対抗して悪辣になるしか生き残る道がないじゃん…まじふざけんなよ…


5chアニメ速 146
スパロボ参戦楽しみだわ主役3人のキャラ付けがこれまでのスパロボでの本編後の描き方とは全然別物になったし




5chアニメ速 153
>>146シンがまともな事言う度にコイツ本当にあのシンか?ってなりそう


5chアニメ速 152
カガリとは普段は「ザラ1佐」「代表」と呼び合って素っ気ないと嬉しいトーヤくんは察して脳破壊されて欲しい本編でもマリューさんがキラく…ヤマト准将って言い直すのがよかったから俺はそういうのが好きなのかもしれん


5chアニメ速 162
>>152彼の恋愛に対する情緒は正常に育つだろうか…面倒くさい恋愛恐怖症みたいになってプレイボーイ化しないか心配です


5chアニメ速 155
迷ってないこいつ怖〜…が上書きされたぞ


5chアニメ速 157
コンパスは正義の味方みたいでわかりやすいけどターミナルって結局何なんだろうな


5chアニメ速 160
>>157連合の敵プラントの敵宇宙のあらゆる不敗の敵


5chアニメ速 166
>>160これ大丈夫か?変にスイッチ入ったらまた裏切るぞこいつ


5chアニメ速 169
>>166コンパスがキラとラクスの元にある間は大丈夫でしょ


5chアニメ速 170
>>157コンパスは国連軍でターミナルは連合ザフトオーブのえらいさんが作った秘密結社的な何かお偉いさん達が私的にコネと権力で作ったから国からの指示とか受けない存在


5chアニメ速 159
メイリンを傍に付けてアスランを迷わせないと話が2時間で終わる




5chアニメ速 163
メイリンと浮気とかは出来ないタイプだと思う


5chアニメ速 168
>>163最近ようやくメイリン傍に置いてるの色々マズいんじゃ…?とは思い始めたから…


5chアニメ速 176
>>168なおカガリは気にしない


5chアニメ速 171
>>163メイリンも男としてはないなと思ってるのでカガリも安心してアスランを任せられるしアスランにもメイリンによろしくな!とか言う


5chアニメ速 181
>>171今更になってマズいんじゃないかとか表に出したら全方位からバカにされるやつだ…


5chアニメ速 165
公式でガッツリズゴック紹介されだしたけど勘のいい人ならあの映像だけでこの角とリフター…中にジャスティス入ってるな!って気づけそうだよね


5chアニメ速 172
アスランの前で女を見せるカガリ姉様の姿に何とも言えない興奮と喪失感を覚えるトーヤ君


5chアニメ速 173
アビーちゃんが駄目なんじゃなくてメイリンが凄いって今回ようやく気付いた


5chアニメ速 174
逆に言うとコンパスがうっかり間違えた方向に行った時に殴れる唯一の男ってことでもあるから…


5chアニメ速 175
世の中色々あるけどモダン焼きという名前のワケわからなさに比べればだいたい飲み込める




5chアニメ速 177
メイリンに彼氏が出来ないのは俺のせいでは?とアスランが気が付くまであと何年掛かるのか…


5chアニメ速 186
>>177そうなったらもうメイリンも囲っちまえよ多分カガリなら許してくれる


5chアニメ速 201
>>186人としては好きだけど正直そういう関係はメインリンの方からお断りだろう


5chアニメ速 178
映画見る前はどうせまた裏切るんだろ?って思ったら真っ当に味方してて普通に強くてカッコよかったラストバトルの妄想までは


5chアニメ速 180
キラはメンタル病んだの引きずってたけどアスランはすっきりしたら単純になれるから強いなこいつ


5chアニメ速 182
大人のオチウ怖ぁい状態になってそうな気がしないでもないトーヤくん


5chアニメ速 183
言われてみればフリーダム落とした時の連続換装もあれメイリンが1人でオペレートしてんだよな…


5chアニメ速 184
今日2回目見たらアルテミスを中から焼いてんのハッキングしながらメイリンがやっててダメだった


5chアニメ速 188
>>184バケモンかよ


5chアニメ速 222
>>188てゆうか決戦でも普通にキャバリアー部分でズゴックについて行ってズゴックが割り込んだときにはいないんだよたぶん戦場で管制してるんだよ 操縦自分でなんだこの女




5chアニメ速 227
>>222隠者のリモート操作への切り替えメイリンがやってるからな…


5chアニメ速 185
アスランはもちろんのこと後半シンちゃんもアスランと同じジャンルのビックリドッキリパイロットになってた気がするぞ


5chアニメ速 18720
年経ってからメイリンのヤバさに気付かされるとは…


5chアニメ速 191
アスランはカガリに一途なのはまぁ分かるけど能力的にメイリン手放すこと出来ない…ってなってると思う


5chアニメ速 192
こんな最強面白男が側にいたらメイリンの男の好みめちゃくちゃになってそうなんだよな


5chアニメ速 193
種自由では各種シルエットは自動で近くを飛んでる感じだっけ


5chアニメ速 195
デスティニー貰って喜んでる顔は同じだけどアスランの態度全然違うのいいよね


5chアニメ速 197
メイリンのノウハウを元に自動化されたとかなんかね


5chアニメ速 200
破廉恥妄想のせいでラストバトルやたらネタにされるけど強さは力じゃない…生きる意思だ!は滅茶苦茶かっこよかっただろ


5chアニメ速 202
>>200生きる方が戦いだ!へのアンサー良いよね




5chアニメ速 203
>>200カガリが言ってくれた事だからな


5chアニメ速 204
種ってキラとアスランの友情の話だよな…って20年経ってようやく再確認できた気がするこの二人が友達として向き合ったのようやくじゃない?


5chアニメ速 205
メイリンにはアーサー系のぽやんとした良い人辺りがいいと思う


5chアニメ速 206
変は変だけど今までみたいにマイナスな感じの変じゃなかったしな


5chアニメ速 207
シュラの敗因は経験が足りなかったってのははっきりしてるんだけどさアスランに勝てるくらいの経験値ってどこで稼げるんだろうね


5chアニメ速 212
>>207ファウンデーションを裏切ってかつての仲間と戦ってゆかり王国の艦を堕とす


5chアニメ速 213
>>207一番稼げるのはアスランと戦って生き延びることですかね…まぁアスランも同じく経験値得るから差は埋まらんと思うが…


5chアニメ速 221
>>207ちゃんと訓練用アコードを作って殺し合いさせておく


5chアニメ速 208
種も種死もキラとアスランが共闘するきっかけは状況が状況だから仕方ねぇみたいな部分あったしね


5chアニメ速 209
前半めちゃくちゃピンチだったのにコイツ出てきた時のもう大丈夫だな感がすごい




5chアニメ速 210
映画放映される前までは「特典小説は嬉しけど本編のアスカガ要素はやっぱり不安…」と言ってたアスカガ民達は今や「監督ぅ!もっと色々言ってくださいよぉ!」と連日お祭り騒ぎだ


5chアニメ速 215
>>210なんかこうよっとした会話だけでもあれば…とか言ってたのに今やオラもっと色々アスカガ要素あるんだろ!って言ってるこれが人の業


5chアニメ速 211
業務報告で庶民的な居酒屋使われて息抜き扱いされる自分の身にもなれよ…と思うのにいざ乾杯で上目遣いで見られたらかわいいなこいつ…となるアスランがチョロすぎる特典小説


5chアニメ速 216
>>211それはそれとして炭水化物で炭水化物を包むモダン焼きと具材を汁でべちゃべちゃにするもんじゃは受け付けないアスラン


5chアニメ速 223
>>216育ちのいいお坊ちゃんがよ…


5chアニメ速 234
>>223そうだが?それはそうとしてヤマト家の家庭的な味は好き


5chアニメ速 214
映画版の三馬鹿ポジがキラシンアスランってポストみてダメだった反論できん


5chアニメ速 218
カガリに対する護衛はラクスの数倍


5chアニメ速 219
↑ガンダムSEEDズゴック↓FREEDOM


5chアニメ速 220
ヒ見るとメチャ上手くて他の絵でもバズってる人が高校時代めっちゃ描いてましたとか言って上質なアスカガ絵を描いてて怖…ってなる




5chアニメ速 224
リモートの読心メタも距離は離れていても二人が見てる先は同じって感じがして好きなんだよねその直前に破廉恥妄想してんだけどさ


5chアニメ速 228
元からエリート軍人コースだったけどアスランも大概パワーレベリングだよなあ短い間に修羅場経験しすぎ


5chアニメ速 229
ガンダムのガの字も出してこなかった絵描き達が20年来の亡霊だったの、よく見かけるよな…


5chアニメ速 230
大量のファンが成仏したと思ったら再燃して墓場から這い出てきている...


5chアニメ速 231
じゃあまた20年後に会おうな


5chアニメ速 232
キラとアスラン一緒にレベリングしてたようなもんだしな


5chアニメ速 233
宰相の使いとしてプラント過激派の蜂起を根回しするブラックナイツと一緒に鍛錬に励む夜通しシヴァの機体調整をする国境侵攻戦で最前線でブルコス〜キラ〜アスランと連戦衛星司令部で女王の護衛衛星に近づいて来るストフリとズゴック相手に交戦シュラ働きすぎだろこいつ


5chアニメ速 235
スパロボに参戦したらアスランはズゴック…ズゴックかぁ…ジオン系列の人たちもいたらどんな反応するんだ…


5chアニメ速 236
ガンダムSEED JUSTICEは何年後かな…


5chアニメ速 239
>>236アスランを止めてください…




5chアニメ速 238
キャバリアーズゴックの操縦をカガリがやってるなら自然じゃない?


5chアニメ速 240
ネオザフトを結成したアスランが裏切ってネオザフトと戦うアスラン

if(typeof(adingoFluct)!="undefined") adingoFluct.showAd('1000194986');


window.gnshbrequest.cmd.push(function() {
window.gnshbrequest.applyPassback("1536627", "[data-cptid='1536627']");
});