【龍と苺】わからん
5chアニ速
わからんか?
5chアニ速
俺にもわからん5chアニ速
次銀で王手したら終わりでしょ5chアニ速
終わらないだろ
5chアニ速
王が前に逃げる
5chアニ速
それよりも
5chアニ速
成飛で金を喰って王手
5chアニ速
でいいんじゃないかな
5chアニ速
あれ角です…
5chアニ速
よく見たら斉藤くんの指に駒が隠れてない?
5chアニ速
苺ちゃんの勝ちではと言われているが...
5chアニ速
分からん…
5chアニ速
馬で金とって必至でしょ
5chアニ速
手前玉に詰みなさそうだし5chアニ速
というかなんで王動かしたのか状況がわからん5chアニ速
対面の番で王が逃げたって事はその前に王手されたって事かな
5chアニ速
となると手前側は王手を続けて追い詰める策があるんだろう5chアニ速
つまり手前が勝つ5chアニ速
いやいやこっから奇跡の大逆転で斉藤蓮が勝つだろ
5chアニ速
スレ画の状況は明確に貴公子が負けてるんか?
5chアニ速
2冠が棋歴2年もないアマの女子中学生に負けるって嘘だろ…
5chアニ速
もう次の展開示唆されてるんだから負けるだろ
5chアニ速
ここで勝ったらもう漫画終わるやん5chアニ速
仮に負けて斉藤や極道へのリベンジ諦めずにプロ入りもお断り
5chアニ速
となったらまたアマの予選に出るんだろか5chアニ速
アマ「なにその罰ゲーム」
5chアニ速
3段リーグに興味持ちはじめたしそっち行くんでしょ
5chアニ速
守屋が言ってるだけでアレは守屋と対戦するために
5chアニ速
見に行ったんじゃないの
5chアニ速
3段の人たちにとっては地獄になるでしょ…合格枠が一つ減る
5chアニ速
そもそも奨励会行かない!って覚悟決めた理由がそれだしな
5chアニ速
若い子はまだいいけど高野さん…
5chアニ速
勝ち越してれば30ぐらいまで奨励会にいられるって「りゅうおうのお仕事」が…
5chアニ速
三段リーグの最終日は
5chアニ速
プロ入り決定組はプロになった苺の今後の相手
5chアニ速
残念組は上がって来るたっくんやぽぽの相手
5chアニ速
という見方もできる
5chアニ速
メガネのデブとさっさとくっついてほしい
5chアニ速
タッキーはぽぽとくっつく気がしてきた…
5chアニ速
タッキー「あの子は俺たちとは違うんだ…」
5chアニ速
手前側は成角で金を喰えばあと一手で王手で詰める
5chアニ速
つまり対面の王手を一手分凌げばいい5chアニ速
じゃあ対面側は王手を続けて詰みまで持っていけるかと言うと無理っぽい5chアニ速
今から三段リーグ行ったら虐殺ショーになる
5chアニ速
アイツに勝てればいいと形振り構わない理由さえあれば
5chアニ速
編入試験のほうで誰も蹴落とさずに棋士にはなれるか5chアニ速
いや積んでるって言ってる奴いるけどそもそもそれならもう負けましたしてるだろ
5chアニ速
少なくともほぼ決まったくらいの言い方なら完全に詰んじゃいないんだよ5chアニ速
山野辺や斉藤が5敗したってのもあくまでプロになる前の
5chアニ速
話だからな今の苺ちゃんが参戦したらただの無双になるでしょ5chアニ速
斎藤は手持ちに銀があれば桂打ちの王手から詰められるので銀を取りに行った
5chアニ速
(飛車だけだとどうやっても詰まない)5chアニ速
苺ちゃんは馬で金を取って必至をかける5chアニ速
ここで斎藤が5chアニ速
①銀を取る→苺ちゃんが銀での王手から金二枚打って詰み5chアニ速
②飛車を玉と馬の間に打って守る→飛車の頭に金で王手→同飛車→銀打つで王手→横に銀を取ってかわす→金打ちで詰み5chアニ速
苺ちゃんが金取ったら投了だろうね5chアニ速
明らかに格下の3段に今更行ってもなぁ
5chアニ速
馬が金とっても馬と銀の動き的に左上はまだ一手余裕が有るから
5chアニ速
その一手で飛車を右下の桂馬の前に置けば手前側が詰んでく感じ?5chアニ速
玉が斜め下に逃げた後に飛車成りの王手に対して香車で合駒すれば詰まない
5chアニ速
ああ角の後ろに逃げて右隣にコマ置けば寄れないのか
5chアニ速
何かヒカルの碁読んでた頃も俺はこんな感じだったなあと思いだす
5chアニ速
苺勝ちそう?
5chアニ速
少なくとも負け確から互角以上に持ち込んでる展開で負けはなかろう
5chアニ速
もうこの盤面で勝利確定だよ
5chアニ速
将棋分かんないけど面白いよ
5chアニ速
関西人「来年は史上初の無敗でプロになるわ!伝説作ったる!」
5chアニ速
苺ちゃん「よろしく」5chアニ速
関西人「なんでやねん!」5chアニ速
ルシファーってそのうちハラ括ってルシファーの格好で
5chアニ速
棋戦に臨むんだよね?読みきりで描いて欲しい5chアニ速
神の操り人形マリオネットVS悪魔ルシファーの対局が見たい…
5chアニ速
棋譜とか読めんレベルの読者の気持ちも劇中のキャラが沢山代弁してくれるから将棋わかんなくても楽しめるのいいよね・・・
5chアニ速
でもやっぱりわかった方がより楽しめるんだろうなぁ5chアニ速
高野さんもう25歳だからな…
5chアニ速
またA級棋士の面汚しが増えてしまう…
5chアニ速
A級の上澄みがほとんど負けてるんだからもう恥でもなんでもないだろ
5chアニ速
年齢制限ギリギリでやっと4段になったとして
5chアニ速
そこから棋士としてやってけるもんなんだろうか5chアニ速
プロだと一番弱いって事だろ5chアニ速
むしろ24歳で棋士になったものの全然勝てなくて37歳で引退した人もいるから…
5chアニ速
そういうのとかアマ編入でなった人の
5chアニ速
その後の成績ってどんなもんなんだろうね
5chアニ速
過去5人しか該当者はいないけどいずれもプロは続けてるけどC級とかその辺
5chアニ速
やっぱりそこから上に更に昇ってくのは厳しいんだな
5chアニ速
トップの連中は若い内から強いか
5chアニ速
一度プロになると余程のことがない限り弱くても続けられるんだ
5chアニ速
順位戦でC級2組から落ちてもフリークラスで暫く続けられる
5chアニ速
だから4段になったばかりのプロ棋士が連勝記録作れたりする