5chアニ速

アニメ・漫画についてのネットの反応を取り上げるブログです

ブロリーよく人気出たな




5chアニメ速

ブロリーよく人気出たな_1


いま思えばよく人気出たなって思う

5chアニメ速 1
デカくてマッチョで強い人気になる要素しかなくない?

5chアニメ速 2
映画そのものも変な魅力があるif(typeof(adingoFluct)!="undefined") adingoFluct.showAd('1000194985');


window.gnshbrequest.cmd.push(function() {
window.gnshbrequest.applyPassback("1536626", "[data-cptid='1536626']");
});




5chアニメ速 3


>いま思えばよく人気出たなって思うそのようなことがあろうはずがございません

5chアニメ速 82

>>3
嘘です!


5chアニメ速 4


ニコニコなかったら怪しい

5chアニメ速 7

>>4
ニコニコ出来る前から人気だった気がする…


5chアニメ速 6


単体性能は悟空より強い

5chアニメ速 8


スーファミのゲームの頃から原作再現の強さを得ているキャラ

5chアニメ速 10


サイヤ人は基本的に人気



5chアニメ速 11


悟飯のパワー足んねぇぞ!!

5chアニメ速 13


しまびんボイスでひたすら残虐なスーパーサイヤ人ってのが心を掴んだんだと思う

5chアニメ速 16




5chアニメ速 17


本来は味方側にしか出ないはずのスーパーサイヤ人の敵終始Z戦士を圧倒していた筋肉モリモリなのに戦い方は結構技巧派そりゃ人気出るわ

5chアニメ速 23

>>17
まぁこの辺は尺がいつもより長いせいでクドい


5chアニメ速 18


超サイヤ人の中でもなんかすごい伝説の存在って思ってたけど本来の殺戮を好む超サイヤ人ってことだったのか

5chアニメ速 70

>>18
だから伝説の超サイヤ人なんだよな
伝説では凶悪って設定だからで出来たキャラ


5chアニメ速 19


人気者ですなんなりとお使いください

5chアニメ速 21


つまり伝説の超イヤな人ってことか…

5chアニメ速 22


カカロットォ…って持ちネタがネット以前からあったのもデカいと思う



5chアニメ速 24


>カカカカカカカカロットォ…って持ちネタがネット以前からあったのもデカいと思う

5chアニメ速 25

>>24
カカロットォォ…カカカカカカカロットォ…


5chアニメ速 27


キャラクターというか盛りに盛られてるsetteiに対して人格は薄い気がする

5chアニメ速 30


髪の色も人気の一部異論は認める

5chアニメ速 31


パワーをくれー!以降が盛り上がりどころのはずなのになんかダルいのはアレ

5chアニメ速 32

>>31
おめぇがさっさとパワー渡さねぇからだぞベジータ!!


5chアニメ速 33


悟飯!パワーが足んねえぞ!

5chアニメ速 35


初回時の視聴者にとってはパラガスは不気味な奴だったんだろうか今は笑いしか出ないけど

5chアニメ速 36


ビーデルがあの格好で戦うのは凄い

5chアニメ速 37


当時の僕が戦力外扱いはおかしいですよお父さん



5chアニメ速 38


うあああー!!(執拗に踏まれるカカロット)

5chアニメ速 40


その強さと凶悪さだけで原作漫画の人気悪役に匹敵するくらいウケてたんだから異常

5chアニメ速 46


実際雑魚のパワーをいくら吸収したとて普通は旧ブロ倒せなくない?

5chアニメ速 48

>>46
[emoji:B93]勝ったー!!


5chアニメ速 49

>>48
オラたちのパワーが勝ったああああああああっ!


5chアニメ速 56

>>49
ウニョウニョパワーを吸収したことで一時的に乗算されてたんだろ


5chアニメ速 65

>>56
1作目限定ならアルテリオス計算式が通じる世界と考えれば辻褄が合う
2作目も適応したらビーデルちゃんの防御力どえらいくらい固いってことになるけど


5chアニメ速 72

>>65
ビーデルはセルを倒したサタンの娘だぞ
怪しげなトリックを使うやつに殺されるはずがない


5chアニメ速 74

>>49
ちゃっかり瞬間移動してる悟空さが面白すぎる


5chアニメ速 51


最強のサイヤ人…わかる冷酷で残忍極まりない生粋のサイヤ人…わかる破壊の限りを尽くす理性無き破壊魔…そうかな…そうかも…



5chアニメ速 60

>>51
冷酷で残忍だけどわりと理性あるな…


5chアニメ速 52


やったら硬くて何しても効いてないのに何か最後のウニョウニョパワーでワンパンした良くわからない強さのボスなのに人気出るって凄くない?やってることはナッパと大差無いのに

5chアニメ速 53


フュージョンすると元の数倍以上強くなる世界だし混ぜ合わせるとなんかいい感じになるんだろう多分

5chアニメ速 54


昔はあんなに怖かったのに今や腹筋を破壊し尽くすあくまたんだからな…

5chアニメ速 57


あのウニョウニョ面白いよね

5chアニメ速 58


>無理やり挟まれる子供パートとかギャグパートMAD作者ですら全然使わない亀仙人のギャグパート

5chアニメ速 59


サイヤ人6人くらいいたし超ゴッドになったのかもしれない

5chアニメ速 64

>>59
サイヤパワー吸収限界突破って便利な設定もあるしな


5chアニメ速 61


パラガスが人気出たのは流石にMADのせい

5chアニメ速 67


カカロットォォォ!!ってキレたあとハァ…って冷静になるからな…



5chアニメ速 68


怪獣映画みたいなもんだから旧ブロ

5chアニメ速 69


元気玉で倒すのはマンネリかなぁと思案した結果がウニョンウニョン波動という…なんかこうもう少し普段の気みたいに良い見た目にならない?

5chアニメ速 73

>>69
臭そうだよね
特にピッコロさん


5chアニメ速 75


なんだかんだ親父ィ...には情とかあったんだろうか

5chアニメ速 89

>>75
暴走状態でもPOD投げまでなんだかんだパラガスに流れ弾一切飛ばしてないから多分ある


5chアニメ速 108

>>89
パラガス側も恐れが勝ったのは確かだが情は見て取れるし
注目してみるとあじのある親子関係だよな


5chアニメ速 77


旧作のオリキャラだとスレ画クウラバーダックあたりが知名度も人気も頭一つ抜けてると思う

5chアニメ速 83

>>77
やっぱサイヤ人は強いな…


5chアニメ速 101

>>83
バーダックオリキャラではないよ!
セリフ無し2コマしか出番無いけど


5chアニメ速 104

>>101
逆輸入っていうのが正しいな




5chアニメ速 110

>>101
あれ実はアニメが先で鳥山先生が気に入ったから拾ったんだ


5chアニメ速 115

>>110
知らなかったそんなの…


5chアニメ速 78


まぁまぁその後に出た数々ゲームでの影響も大きいと思うよデカイ!強い!演出が派手!映画から出演の特別感!俺はスバーキングやるまでほぼ忘れたけどやっぱこうして触れると凄いインパクトだわ

5chアニメ速 81


MADのクズロットネタで「オラたちのパワーが勝ったーーー!!」って台詞を「オラのパワーが~」って改編したのちょくちょく目にしてたからファイターズの勝利台詞で悟空が「オラのパワーが勝った!」って言ったときめちゃくちゃ笑った

5chアニメ速 91

>>81
チーム戦なんだからオラたちのままでいいだろ!?とは思った


5chアニメ速 97

>>91
オラのパワーが勝った…!


5chアニメ速 88


強そうな筋肉ダルマがひたすら強いのは人気出るよ

5chアニメ速 90


カカロットBOTじゃなくて元祖の名台詞をいっぱい拾ってるファイターズはえらい

5chアニメ速 93


超リブートで本来は優しい子にされたけど前のやつもたしか普段は優しいやつじゃなかったっけ?くらいのうろ覚えさ加減だから結構すんなり受け入れられた

5chアニメ速 99

>>93
まあ赤ん坊の頃から親父ぃしっかり助けるくらいの優しさはあった




5chアニメ速 100

>>93
普段は気弱だけどキレると本質があくまたん…なので


5chアニメ速 95


そろそろクウラを超で登場させてほしい

5chアニメ速 107

>>95
プラチナメタルクウラになって欲しい


5chアニメ速 102


ジレン残り2話でファンになったわ

5chアニメ速 111


おとなしい状態が制御装置によるもので元から変な装置つけようとしたら暴れるよ

5chアニメ速 112


旧ブロは制御装置がちゃんとしすぎて新ブロよりさらに情緒育ってなくてさらにねじ曲がったんじゃないか?

5chアニメ速 113

>>112
付ける前の本質がアレだぞ?


5chアニメ速 125

>>113
親父ィは助けたし…


5chアニメ速 126

>>125
凶暴さに耐えられなくなっての不意打ち制御装置だしなあ
旧はスーパーサイヤ人状態そのものが精神に悪影響出してたのかも


5chアニメ速 114


通なおじさんはボージャック自体はどうでもいいけどボージャック映画自体は好きそう



5chアニメ速 128

>>114
まあ少年期悟飯全盛期の映画だから…


5chアニメ速 130

>>128
悟空さのオラもう我慢できねえ!!!!!で瞬間移動ワンパン好きよ


5chアニメ速 133

>>130
ドスコイ選手がいるからな


5chアニメ速 137

>>133
よく考えたらあれサタンの初デビュー映画でもあるのか


5chアニメ速 117


でも超ブロの地球さんの頑丈さはギャグだろ?

5chアニメ速 122

>>117
ウイス様が頑張ったんじゃないの


5chアニメ速 129

>>122
地球さんは異次元への放逐を発動!


5chアニメ速 119


決着が地味

5chアニメ速 121


ブレイカーズで来るのかな

5chアニメ速 123


新ブロは根は優しい子みたいな描かれ方だけど旧ブロは悪魔だからな



5chアニメ速 124


悪の存在だけど緑色の気ってのも独自色で人気ある要因だと思う小さく圧縮した気弾がどんどん巨大化していく技とかも黄緑なのに威圧感凄い

5chアニメ速 127


新パラは枯れた臆病な父親だけど旧パラは野心ギラギラの悪党なのであれとずっといっしょにいたらそりゃ超イヤな人に育つとは思う

5chアニメ速 131


どすこどすこい…

5chアニメ速 132


当時はたただただかっこいいとしか思ってなかった今見ると性格悪すぎ

5chアニメ速 135


ボージャックと龍拳はベジータが真っ当にヒーローしてんのは好き

5chアニメ速 136


シャモ星人への仕打ちが酷い

5chアニメ速 141

>>136
帰れるといいなぁ…とか言いながらシャモ星デデーンするのまさしく悪魔たん


5chアニメ速 139


いつもより尺が長い筈なのに蘇らずに終わったシャモ星

5chアニメ速 145


ピッコロ(打楽器)

5chアニメ速 148


ナメック星人は口笛嫌いな設定好き



5chアニメ速 150


超ブロは映画としての完成度が高い分ネタ要素に欠ける感じあるよね

5chアニメ速 151


超武闘伝2はかなり売れたからなあ

5chアニメ速 153


新ブロで旧ブロっぽいカットたまに入るのすげえ粋な演出なんだけどあっMADで死ぬほど見たアングル!ってなるのが腹筋に悪い

5chアニメ速 156


スーパーサイヤ人のバーゲンセールの中で伝説って部分に立ち返って特別感あるサイヤ人を出すというコンセプトが好き

5chアニメ速 157


映画としてはボージャックやジャネンバの奴が面白かった

5chアニメ速 166


まだ死んでる癖になんで復活のフュージョンで主役に返り咲いてるんですかお父さん

5chアニメ速 172

>>166
あの世が舞台だし


5chアニメ速 168


もちろんカカロットが一番憎いんだけどベジータの事もだいぶ嫌ってるのが親父ィの教育を感じさせられて好きなんだよね

5chアニメ速 176


ちなみに復活のフュージョンにはパラガスも一瞬出てくるぞ

5chアニメ速 180


俺がやらなきゃ…



5chアニメ速 192


逆再生まで素材にされてるのこれくらいな気がする

5chアニメ速 196

>>192
おとなのおねえさんいいね!
はミラクルすぎる


5chアニメ速 200

>>196
オフコース!


5chアニメ速 208

>>200
たまに出てくる英語声優素材も腹筋に悪い


5chアニメ速 223

>>208
ドラえもんバトルドームも出たぁ!


5chアニメ速 224

>>223
あーでー飲むヨーグルト


5chアニメ速 193


旧ブロに亀仙人やウーロンが出てる事を知ってる人少なそう

5chアニメ速 195


これのせいで翼を下さい聞くと笑っちゃう

5chアニメ速 197

>>195
パラガスでございます


5chアニメ速 199

>>197
エヴァ破を見ているとき危なかった




5chアニメ速 202


イェイ!

5chアニメ速 203


あーう☆

5chアニメ速 204


申し上げます!の方は昔から素材にされてたけど地球に移住しましても一生懸命に…の方は比較的最近使われ出した印象

5chアニメ速 207


配下ポジションの敵キャラがいないせいか親父ィは本当によく喋るしモブキャラもなんかやたら濃い…

5chアニメ速 212

>>207
ウワーヒヒヒ


5chアニメ速 209


申し上げます!レモン差し上げます!!

5chアニメ速 210


ゑゑゑゑゑゑ!?

5chアニメ速 215


申し上げますのあいつがアンゴルじゃない衝撃

5chアニメ速 216


ふおぉ!?の逆再生好き

5chアニメ速 218


申し上げます!トトカマ星にスーパーサイヤ人が現れましたぁ!



5chアニメ速 220


アタアタアタアタアタアタ申し上げたァ!

5chアニメ速 221


本来こんなのが寿命かビルスに消されるまで暴れ回るとなるとそりゃ伝説と呼ばれるわなって

5chアニメ速 230

>>221
逆に寝たまま仕事してないビルスが破壊神じゃそりゃ界王神も苦労するわなって


5chアニメ速 222


申し上げましたぁ!

5chアニメ速 226


伝説の超サイヤ人は影も形もなかった良かった(安堵)

5chアニメ速 227


申し上げます!アタマアッパッパーサイヤ人シネ!

5chアニメ速 228


トランクスが吹っ飛ばされるシーンは旧ブロに存在しない

5chアニメ速 232

>>228
13号の映画だっけ


5chアニメ速 231


音声改変のレスは何のMADかほとんど分かってしまう…

5chアニメ速 233


からあげ



5chアニメ速 235


スーファミのゲームで当時の映画メンツは結構取り上げられてたしスレ画はただでさえ映画三本あったそこからさらに一歩抜け出したのはまあデスマンだろうな…

5chアニメ速 237

>>235
時期的にDBのゲームが良作続きだったのも効いてそう


5chアニメ速 238


カカロットの息子ぉ!?の息子ぉ!?

5chアニメ速 239


13号の映画も大概ネタまみれだからな

5chアニメ速 240


こいつを初めて知ったのがPS2のゲームだったと思うけど元ネタ知らないのにゴツくてかっこいいからって理由で使いまくってたな…

5chアニメ速 241


トランクスルーポコピー岩盤爆発オチ(この始末☆)って感じでフォーマットができてるのがすごく伝統芸能

5chアニメ速 242


ゲームで大体強いボスキャラ扱いされてたのはデカい

5chアニメ速 244


トランクスは元でもはあああああああ!!でそのまま戦線離脱なの笑っちゃう

5chアニメ速 246


永゛ぇ遠ん゛

5chアニメ速 247


オメェの出番だ!悟飯!!オラを守れねぇんかぁあああ!?



5chアニメ速 251

>>247
無理ですよ


5chアニメ速 252

>>247
お父さんでもなんでもないからね!


5chアニメ速 250


きあいパンチ[emoji:B96]

5chアニメ速 256


悟空の活躍も良いけどやっぱり仲間の活躍も見たいなぁという気持ちになったらクウラの映画が助かる電撃が普通に効かないピッコロさんずるくない?

5chアニメ速 257


ベジータが物凄いヘタレになってたのは当時見たときから覚えてた

5chアニメ速 259

>>257
これもネタにされた一因だと思う


5chアニメ速 262


勝てる訳がないYO!

5chアニメ速 267


生物としてのサイヤ人の天敵に会ってヘタれるのはいいんだけど前半も見え見えの嘘に騙されてるのがさあ…

5chアニメ速 269

>>267
騙したな


5chアニメ速 270

>>269
ナメック星で五歳児に騙されてドラゴンボール持っていかれる王子だぞ




5chアニメ速 268


俺のトーク力こそこの映画の人気そのものだった…

5chアニメ速 273


銀河で最も環境が整った美しい地球

5chアニメ速 276


それが父さんの一番の欠点なんだ!

5chアニメ速 279


旧映画の地球の評価高すぎ

5chアニメ速 285

>>279
まあドラゴンボールに限らず地球豊か貴重みたいな立ち位置の創作は昔から多いし…


5chアニメ速 280


今~♪私の~♪

5chアニメ速 281


息子で伝説の超サイヤ人でございます

5chアニメ速 286

>>281
ダニィ!?


5chアニメ速 283


最初から伝説化してるMAD好き

5chアニメ速 287


ハイペースで作られてた劇場版を並べてみて思うと悟飯ちゃんの全盛期短いな…という気持ちになってしまう



5chアニメ速 288


銀河で最も整った美しい大人のお姉さん帝国を築きあげるのです!(オー!!)

5chアニメ速 289


ベジータ立ち上がってから岩盤までが早すぎる

5chアニメ速 329

>>289
普通あんなに岩盤する尺があるなら一回くらいスレ画を焦らせる描写とかあるの思うじゃん…


5chアニメ速 290


悟空には泣かされただけだけどベジータ王には刺殺されかけてるからな

5chアニメ速 291


この大ォ空ィ~!翼を広げぇ~!飛んで~行きたいーよぉ~んよぉんよぉん!悲しみのない~(プシュー…ゴォーガシャン)

5chアニメ速 292


ボコボコにされてるわりに虫けらがタフすぎる

5chアニメ速 293

>>292
10円!ちくわっ!クソマァー!


5chアニメ速 298

>>293
これだけされて
何を寝言言ってる!不貞腐れてる暇があったら戦え!まで行くからな


5chアニメ速 294


オーーーーーイ!誰か忘れちゃいませんか!伝説の超イケメン!トランクスだ!

5chアニメ速 295

>>294
無☆視




5chアニメ速 297

>>295
ハァ[emoji:B68]︎


5chアニメ速 296


俺宇宙の悪魔さ!!

5chアニメ速 299


10円は本当にそうとしか聞こえない

5chアニメ速 304

>>299
というか本当に10円って言ってる可能性も大いにある
以前テレビで「ドラゴンボールZの収録は叫び声のレパートリーすぐ尽きて湯飲みとか醤油とか適当な単語叫ぶときもあった」って古川さん言ってたから


5chアニメ速 311

>>304
なんて奴だ…


5chアニメ速 313

>>311
湯呑み!?


5chアニメ速 300


>door!は本当にそうとしか聞こえない

5chアニメ速 302


>シュワットは本当にそうとしか聞こえない

5chアニメ速 305


パラガスはなんで未来トランクスのこと知ってたんだろう…?

5chアニメ速 306


面接官にすら罵倒されるベジータとかあったな…



5chアニメ速 307


初登場のメタルクウラの頃からベジータの扱いは噛ませだったから...

5chアニメ速 309


なんなんでぇ?今のは?

5chアニメ速 310


オラたちのパワーが勝ったぁぁぁぁ!!!オチは本当にどうかと思う

5chアニメ速 318

>>310
おめぇ面接の時に言ってた努力友情勝利を忘れちまったんか?


5chアニメ速 323

>>318
面接っちゅうのは嘘つき大会なんか


5chアニメ速 312


なんか知らんけど勝った

5chアニメ速 314

>>312
オラたちのパワーが勝ったから勝った


5chアニメ速 315


のど飴とか叫び声にしてるやつ居たしな

5chアニメ速 316


ドラゴンボールって基本ノリとか感情論じゃなくて意外とロジカルに勝つからなおさら悪目立ちするんだと思うおパ勝

5chアニメ速 317


映画見直すまで個人的に漠然としたなんかかっこいいイメージがあったけど多分超武闘伝2に出てきた時のいまいち性格を深く知ることができない程度の出番だけどなんかすごい超サイヤ人なんだなって雰囲気のせいだと思う



5chアニメ速 319


DBFZのオラのパワーが勝った…!はカッコよくて好き

5chアニメ速 320


ブロMADの歴史も長すぎる

5chアニメ速 321


さぁみんな集まって!ちびまる子ちゃんが始まる

5chアニメ速 324

>>321
と思っていたのか?


5chアニメ速 331


ダニィ!?やめろ!やめろ!ふおぉ!?

5chアニメ速 332


既にあがってるけどメタルクウラの時のベジータの扱いも大概ひどいからな…

5chアニメ速 333

>>332
でもメタルクウラのときは気円斬で致命打与える活躍だし…


5chアニメ速 334


ここら辺のベジータの扱いの反省が龍拳爆発の市民守る所とかに活かされたんだろうか…

5chアニメ速 335


非鳥山ドラゴンボールって鳥山ドラゴンボールと結構作風違うよね

5chアニメ速 337

>>335
鳥山ドラゴンボールはよくも悪くもドライな印象が強い
旧バーダックみたいなストーリーはだいぶ違うしね




5chアニメ速 338


騙されたあと散々ヘタれてようやく立ち直ったら岩盤されてそのあと最後の最後まで下級戦士になんか…ってゴネてるのでぶっちゃけMADの方がまだかっこよく見えるからな

5chアニメ速 339


ベジータが震えて泣くフィギュア好き
if(typeof(adingoFluct)!="undefined") adingoFluct.showAd('1000194986');


window.gnshbrequest.cmd.push(function() {
window.gnshbrequest.applyPassback("1536627", "[data-cptid='1536627']");
});