デスノートのニア編www
5chアニ速
読み直したけどL編めっちゃ面白いのに
5chアニ速
ニア編マジでつまらんな・・・5chアニ速
まぁ事実Lはキャラも凄かったからな…5chアニ速
ジェパンニと松田いなかったらなぁ!5chアニ速
ニアのキャラの評価としてはこの月の感想がそのまんまだから…5chアニ速
ここ切れ端にかかれてたらマジで終わってたのに5chアニ速
二人なら並べるって狙いどころはよかったけどちょっとちんたらやりすぎたね5chアニ速
ヘリで金ばらまくところとかはLにない大胆さがあって好きだけどやっぱニアはLには遠く及ばないよ5chアニ速
メロと友情の力だぁー!したところでなんだかなぁって5chアニ速
ジェバンニを隠しもっていたのは評価していいかも5chアニ速
ニアは身体張ってなさすぎるのが5chアニ速
良くも悪くも劣化Lだからな…5chアニ速
三つ巴のノートの奪い合いとか面白そうな要素は多いんだけどね5chアニ速
二人ならがメロとじゃなくてジェバンニなんだよな5chアニ速
なんかメロも命がけで月の計算狂わせたとかそんなんだけど5chアニ速
それも確か偶然だしなんか地味だから5chアニ速
一晩でやってくれた方が記憶に残るんだよな…5chアニ速
もしかしたらメロはニアの考え読んで動いてたのかもね止まりで曖昧なんだよな5chアニ速
L倒したところで終わりで良かったと思う5chアニ速
Lはアイツ人手が足りなくてちゃんと現場に出るからな…5chアニ速
メロ使い捨てたようにしか思えないのがな5chアニ速
Lはちゃんと体張ってるし良いキャラしてるし月との関係性も好きだったからニアはずっとうーん…って感じで読んでた5chアニ速
やっぱ決着としては月とL相討ちの映画版が綺麗だったなって5chアニ速
デスノートに書いた後何分か経ったら後に書いても変わらないって原作で使わなかった設定生かしてるのいいよね5chアニ速
Lがあんな自爆特攻やらかすのは正直解釈違い5chアニ速
自爆特効してなかったらレムに殺されて終わりの原作と同じじゃねーか!5chアニ速
実写映画版の偉いとこはストーリーとしてはLとの決着までだけどニア編以降の要素もちゃんと使ってるとこだと思う5chアニ速
相討ちになったって結末自体はオリジナルだけど5chアニ速
キラ認定の決め手は偽ノートってのは実写映画版でも同じだし5chアニ速
L編は分かりやすかったから俺に優しい5chアニ速
まあ体動かす部分担当がメロだから…5chアニ速
お話は嫌いじゃないけどニアは好きじゃないくらいの感じ5chアニ速
ひたすらニアに魅力がない5chアニ速
メロはもっとないぞ!5chアニ速
2人でもLに遠く及ばないというのが読んだ感想5chアニ速
7巻までは面白かった5chアニ速
メロのチョコの食べ方は当時真似したし…5chアニ速
オチだけ強く印象に残ってるからメロ役に立ったかってイメージになってる5chアニ速
月もニアもほぼずっと自分の拠点に引きこもってたからな5chアニ速
色々動いてた前半と比べると物足りない5chアニ速
頭良くて体張ってテニスも出来るLに隙は無さすぎる5chアニ速
首席入学同士のテニス対決とか絶対写真撮ってる奴いるよな…ってなったやつ5chアニ速
入学式もだが5chアニ速
今だと監視カメラ使ったAI追跡とかあるから2部の力関係だとニア側速攻で特定されて終わるのが5chアニ速
逆に1部の月側も終わってしまうけど5chアニ速
2部はキラ信者達もどんどん痛くなってきててな5chアニ速
とはいえ大量殺人鬼を生存エンドは無理だっただろうし…5chアニ速
Lが勝てばよかった5chアニ速
月を終わらせるためのマフィンとして今なら捉えられる5chアニ速
美味しそうだな…5chアニ速
2部はまぁガモウの限界なんてこんなもんだろな感が凄い5chアニ速
というか割りとかなり酢入り探偵ダンだよね5chアニ速
L編面白すぎたのがある5chアニ速
ヨツバ編とか毎週めちゃくちゃ面白ぇ…5chアニ速
映画版のオチは漫画版のボツネタなんじゃなかったっけ5chアニ速
相打ち前提の勝利って感じでいいんだよな映画版5chアニ速
劣化で特徴無いのが敵役として微妙なんだよね5chアニ速
面白みのないLって感じだもんな…5chアニ速
漫画もあそこまで人気出なかったら映画版のオチで畳んでたんだろう5chアニ速
一晩で顕微鏡で見てもバレないレベルで筆跡ほぼ完璧にコピーできるジェバンニが反則すぎて…5chアニ速
スマホのある世界線のデスノートは考えるの大変そうだな5chアニ速
適当な奴ノートで操って標的をスマホで写真撮らせてSNSに挙げさせればほぼ話終わりだぜー5chアニ速
Lはノートを手にしてからの分析凄いんだよな5chアニ速
ノートの切れ端が使用可能なのも感付いてるし記述の嘘も実験で証明しようとしてたし5chアニ速
2人でもLに並べてないよなあとしか思えなかった5chアニ速
能力が特別Lに劣ってるって感じはしないけど執念とか偏屈さとか異常性が完全オミットされてるからL並と言われてもそうか?としかならないんだよな5chアニ速
Lは能力以上にそっちの異常性が能力の本体って感じだったせいで5chアニ速
キラはニア達返り討ちにできてたとしてもあの性格のせいで結局近いうちに破滅してただろうな…5chアニ速
ほぼLって感じの造形なのも良くない5chアニ速
いっそ女キャラとかなら5chアニ速
ドラマ版女だったけど特に面白くなったりはしてない…5chアニ速
そもそもドラマ版女にしたどころじゃないぐらい変わってるだろ!5chアニ速
世の評価は駄ドラマ一直線だったけど世界観再構築頑張ってたのは個人的に好きだった5chアニ速
ここも含めて方々でカルト的な人気を博してた印象5chアニ速
実際謎の熱量に満ち溢れた作品だったと思う5chアニ速
魅上に切れ端持たせて当日寄越せばよかったんじゃないの?5chアニ速
魅上の特定方法は流石に無理がありすぎる5chアニ速
テレビ出てるのそれっぽいやつ決め打ちって少数チームだから出来なかった方法をポンと使うな5chアニ速
というか直接顔つき合わせないせいでお互いに身体はる必要になるピンチに陥らなくてセリフでどうピンチなのかって説明だけするから退屈なんだよな2部5chアニ速
ニアはLみたいな愛嬌ないのもきつい…5chアニ速
ひたすら嫌なやつすぎる…5chアニ速
不気味な風貌だけどどこか憎めないLと違って終始クソガキだからな…5chアニ速
同格のライバルのように殴り合ったLと比べたらどうしてもなぁ5chアニ速
Lと月は凄くいい感じに騙しあいしてたのに5chアニ速
ニアメロは割と一方的な印象ある5chアニ速
Lが大学で接近してきて5chアニ速
「私はLです」「月くんがキラじゃないかと疑ってるんですよ」はこいつ強えってなるよね5chアニ速
あのあと部屋に帰った途端キレ散らかしてリュークにも逆ギレするの好き5chアニ速
エルと一緒に死ぬべきだった5chアニ速
劇場版は原作の結果知ってると綺麗な終わり方だよね…