【ワンパンマン】マジ殴り出しても倒せない敵
5chアニ速
ワンパンマンの敵なんてどいつもちょっと豪華なカマセでいいのに
5chアニ速
普通なら顔が宇宙になった変なガロウが現れて決めポーズした瞬間ワンパンじゃねえの5chアニ速
後から成長するから天井知らずつったって
5chアニ速
じゃあ覚醒ガロウ以上の強敵に最初に畳みかけられたり5chアニ速
無視されて放っておかれたら一生勝てねえじゃん5chアニ速
負ける可能性出たらダメだよね…
5chアニ速
成長はともかく急にコピー能力が生えてきたのはなぜだ
5chアニ速
取返しつかないから過去に戻りますするにしても
5chアニ速
ガロウかブラストがなんやかんやしますで良かったんじゃねえの
5chアニ速
なぜその手の小難しい理屈が一番苦手なキャラのサイタマにやらせる
5chアニ速
ガロウ編終わってからはちょっとした描写補完とかキャラに合わせて少し話の流れ変えたりとかかなり良い感じにやってるけどなんで前の章でこれができなかったんだろうと思いながら読んでる
5chアニ速
タツマキがサイタマにときめくような展開いる?
5chアニ速
あの口を見られただけで価値がある
5chアニ速
可愛いからよし
5chアニ速
いる!!!!!!!!!!!!!!!!
5chアニ速
まあ恋愛的に描かれてる訳じゃないし
5chアニ速
ハゲマントがブラストのイメージを上書きするのは納得できた
5chアニ速
最近面白いわ
5chアニ速
本当にガロウ編がいらなかった5chアニ速
ワンパンマンじゃなかったのか
5chアニ速
時間戻してワンパンじゃなかったか
5chアニ速
そもそも強さとか以前にガロウに魅力が皆無
5chアニ速
ボロスは特に貫禄あるし阿修羅カブトとか深海王みたいのもキャラは良かったわ
5chアニ速
カブトはサイタマの凄さの片鱗に気づいて筋トレで最強のギャグに繋げたり
5chアニ速
深海王もヒーロー達を嬲ってカタルシスを溜め込むゲスとして優秀だった
5chアニ速
脇役から見れば十分に絶望だしね
5chアニ速
どんなに大層で勿体ぶった超悪者も蓋開けてみりゃ
5chアニ速
サイタマの前にワンパンってお約束破りが逆に醍醐味なのに…5chアニ速
ぶっちゃけここでやりすぎたからタツマキがものすごくショボい
5chアニ速
タツマキの本気描写は宇宙空間ねじ曲げるくらいやれよと思った
5chアニ速
理屈の外の強さが持ち味なのに理屈をつけるな
5chアニ速
原作だと災害レベル竜の連続でも脇役は絶望なのに
5chアニ速
村田のS級は割と並みの竜ぐらいなら倒せる感じになってるから5chアニ速
返って数やレベルでの危機感に説得力がない気がする5chアニ速
「サイタマを蹴りで月までふっ飛ばしたボロスって今考えてもすげぇな」
5chアニ速
みたいになるのが読者の楽しみ方だよねこの作品5chアニ速
あとで時間巻き戻すからなにやってもセーフって認識で描いてたのかもしれんが
5chアニ速
キャラが取り返しのつかない崩壊した5chアニ速
ワンパンマンならどんだけ強い敵でも
5chアニ速
マジ殴りの直撃じゃなきゃ一撃では倒せないぐらいが限度で5chアニ速
サイタマが成長とかパワーアップなんて求めてないんだ5chアニ速
一応更生の余地もない巨悪しか殺せない能力なので
5chアニ速
ガロウは何度殴っても殺せないでしょ5chアニ速
そんな設定だったのか…
5chアニ速
原作ガロウ編の最終決戦はサイタマの理不尽さがとことんなまでに感じられて好きだった
5chアニ速
指数的なって言うかな
5chアニ速
指数関数的なとかは聞いたことがあるけど5chアニ速
指数は増えないと思うけど5chアニ速
子供との約束どころか命も守れなかった最強ヒーロー
5chアニ速
巻き戻したところで読者の記憶は消えんのだ5chアニ速
ガロウ編マジでいらんかった
5chアニ速
ブラストの株も無駄に下がったし5chアニ速
能力はともかくリアクションがいちいち凡人くさかったのが致命的
5chアニ速
ガロウは間違ったインフレしたよな
5chアニ速
あのせいですべてがチープになった5chアニ速
覚醒ガロウのせいでこれからボスや強敵は
5chアニ速
初っ端のマジ殴りには無傷でないといけなくなった5chアニ速
ブラストはまあ強くはあったけどなんか手が届くレベルの強さって感じがした
5chアニ速
なんで原作でも明確になってないブラスト出したのかね
5chアニ速
しかも設定の普通にサラリーマンしながら気ままに5chアニ速
ヒーロー活動っての壊してるし5chアニ速
タツマキの回想にブラスト出てきたけど
5chアニ速
残念ながらオーラがないというか5chアニ速
勝手にタツマキが神格化してるように見えて5chアニ速
原作でブラストの息子出てくるけど
5chアニ速
脇役はサイタマの前座とカマセになるのは当然としても5chアニ速
それ以外の個性とか人間味に期待できなくなってしまった5chアニ速
ブルーはもう読者から見てブラストの息子
5chアニ速
ってことになんの異質さも感じなくなってしまった5chアニ速
原作からしてブルー自体の強さは微妙だけど
5chアニ速
まだブラストは不明な点多くて神秘性あったからブルーにもまだ何かあるかも感はあったからな
5chアニ速
ガロウ編は特に必要の無い解説が多くて…
5chアニ速
そこは読者の解釈に任せればいいじゃんって余地を埋めてくから5chアニ速
てっきりここで風呂敷畳むのかと思ったらまだ続くんだもんな5chアニ速
ガロウは人間枠だから〇さないんじゃないの?
5chアニ速
なんかブラストよりタツマキの方が強くない?
5chアニ速
敵を強くしすぎた
5chアニ速
原作だと地球壊滅のビームに切り札のマジ殴り使うんだし5chアニ速
敵を強く見せるにしても星をもっと派手に破壊するとかじゃなくて5chアニ速
サイタマ以外を圧倒したり仕草とかキャラ的に迫力を出すべきだった5chアニ速
ブルーは瞳がおかしくて組織に作られたロボじゃって見方もあるな
5chアニ速
まぁもう更新しないんならそういう設定全部おじゃんだけど5chアニ速
今回はタツマキがかわいいから良いんだけど他のキャラでやったらブッ叩かれそうな改変する気しかしない
5chアニ速
ある意味サイタマの気質はクロビカリと同じじゃなかろうか
5chアニ速
強い敵をぶっ倒して満足感を得たい5chアニ速
という気質なのでは5chアニ速
サイタマの場合クロビカリとは違ってむしろ敵は滅茶苦茶強くあって苦戦したい方向性ではある
5chアニ速
あの見た夢が理想なんだろうね
5chアニ速
ぶっちゃけ宇宙最強の敵もマジになってワンパンした時点で
5chアニ速
インフレは行き着くとこまで行って物語は完成してるんだ