「ロックマンエグゼ」のコラボカフェwww
5chアニ速
コラボカフェ!
5chアニ速
コレクションのパケ絵もそうだけどメインキャラみたいな顔しているなセレナード5chアニ速
やっぱセレナード人気なんだ5chアニ速
カフェのでんのう 15chアニ速
熱斗はアニメだとカレージャンキーだったな5chアニ速
最近は何かにつけてコラボカフェとか舞台化じゃな…5chアニ速
ファンがお金使ってくれる歳になったからな…5chアニ速
ファンが企画出せる年齢になったしな…5chアニ速
宝塚ロックマンエグゼ…5chアニ速
大ヒット間違いなし…5chアニ速
電脳世界をどう表現するかで評価分かれそう5chアニ速
カプコンカフェなるものがあることを今知った5chアニ速
メニューはまだ出てないのか5chアニ速
今が2023年だから2年前か5chアニ速
俺はエグゼのファンボーイ5chアニ速
とても楽しみな一方でGBAのあの画面の狭さだからこそエグゼは楽しかったのではと不安にも思う5chアニ速
それはそれとしてカフェにも行く5chアニ速
2001年…!?5chアニ速
プラグインって言葉がもう懐かしい5chアニ速
こっそり追加ストーリーとか仕込んでないかなコレクション5chアニ速
カプコンカフェだ…5chアニ速
とくていのキャラクターと コラボしたメニューが5chアニ速
こうひょうで、人気らしい5chアニ速
いまは、げんばのじこをネタにした 「しごとネコ」5chアニ速
とのコラボが かいさいされているようだ5chアニ速
ワイヤレスアダプタをぶん投げて!プラグイン!5chアニ速
ゲームのバスティング画面が一瞬でも再現されたら笑ってしまうかもしれない5chアニ速
原作だと熱斗君の好物はチャーハンと味付け海苔だったりする5chアニ速
アニメのせいですっかりカレーのイメージしかないが5chアニ速
28だけど土曜普通に休みだったよ5chアニ速
もう少し上の年齢だと土曜必修だったのかな…5chアニ速
最初の一、二年だけ午前があった記憶5chアニ速
次はWWWメンバー並べてカレー屋コラボな5chアニ速
アニメの方じゃねーか!5chアニ速
今やったらSNSの電脳とかになるのか5chアニ速
32だけど小4ぐらいかな週休2日が導入されたの5chアニ速
「今日は第三土曜日!学校あるよ!」って台詞はOSSだと「今日は金曜日!学校あるよ!」に差し替えられてたな5chアニ速
土曜日であるとこがミソだから振替授業とかの方がよかった気もする5chアニ速
ゲームのほうでもカレー屋じゃなかったっけ…そうかも…5chアニ速
サロマさんのお弁当とか来たら食うぞ5chアニ速
カービィやってた1年目くらいまで土曜は隔週で学校行ってたよ…5chアニ速
アニメから入ると本編で全然出番の無いマサさんにびっくり5chアニ速
メットール入りカレーとか出てくるかもしれない5chアニ速
出番以前にビジュアルがただのモブ…5chアニ速
アニメはやりたい放題だったね5chアニ速
フォルテがファラオマンだったり5chアニ速
アニメはカレーマンが準レギュラーだったもんな5chアニ速
ウイルスの対策してから来いってエグゼで言われるとなんか面白いな…5chアニ速
セレナードってゲームも3だけだしアニメにも出てないのに凄い人気あるな5chアニ速
良デザインとロマン設定と漫画版の影響5chアニ速
考えてみれば2作重要なポジション張ってるカーネルの方がふさわしい気がしてきた5chアニ速
その場合バレルさんも必要になるし…5chアニ速
アニメはなんかカレー美味しそうだった5chアニ速
スプーンとフォークでプラグイン!しようとしたのいつだっけ5chアニ速
iモードの名作はそろそろ合法でプレイできるようになった?5chアニ速
カーネルは今でもXの印象が強いよね5chアニ速
シャイニングブラウザクラッシャーとポリゴン事件ってどっちが先だっけ5chアニ速
フラッシュマン(エグゼ3)…2002年5chアニ速
ポリゴンショック…1997年