【MAJOR】野球素人ガチャSSR
5chアニ速
バスケやってたデブ
5chアニ速
メガネと藤井ばっか言われるけど外野の2年生3人も相当ひどい5chアニ速
運動神経はいいんだよなこいつ5chアニ速
まあ経験者3人と他素人だけなら5chアニ速
そこそこ使える奴にバント練習させるのは全然あり5chアニ速
内野で一番強い打球が飛んできやすいサードを捕る方も守る方も無難に守れるようになるうえに5chアニ速
強豪校相手にバントも決められるの才能あり過ぎる5chアニ速
眼鏡はそんなに悪くないというか素人であのエラー数は凄い5chアニ速
藤井は一応小学生までだけど経験者だし…5chアニ速
田代が恋女房すぎる…5chアニ速
子供の頃から野球やってたら強豪校入れる程度の才能はあった5chアニ速
海堂の夢島で鍛えられた捕手が捕れない球を2年ブランクでいきなり捕球する奴もたまたまいた!5chアニ速
大河が出塁してデブがバントしてノゴローでかえす5chアニ速
ノゴローは送られるかもしれないから田代がノゴローの後5chアニ速
まあ妥当かな5chアニ速
どのランクの大学かは分からないけどメガネとデブは浪人せずにそのまま進学できたのも凄いと思う5chアニ速
アニメだとメガネは国立5chアニ速
結局茂野世代以降は野球部どうしたんだっけ5chアニ速
大河の翌年からはそこそこ新入生が入ってくるようになった5chアニ速
大河いる間はそこそこ勝ち進めた5chアニ速
それ以後は謎だけど存続はしてる5chアニ速
海堂あんな追い詰めたんだから当然か5chアニ速
スレ画→SR5chアニ速
正妻→SSR5chアニ速
くらいのイメージ5chアニ速
メガネは野球の能力はともかくあそこでちゃんと仲間になれた時点でSRあげたい5chアニ速
外野1年生ズは内野安打で海堂からヒット打ったりしたし…5chアニ速
そもそも素人じゃまともにノゴローの球捕球できないというメタ的な都合はあるけどその辺の強豪校でレギュラー取れるレベルの田代いたの運命の出会いすぎる5chアニ速
まあ野球辞めるつもりで野球部のない学校に進学したし…5chアニ速
まさか海堂から1軍破ったやつが転校してくるなんて思わないじゃん?5chアニ速
硬球で150越えのストレートとか経験者でも怖いもんな5chアニ速
メガネは運動音痴で野球なんかやりたくねえで渋ってたのになて5chアニ速
あの環境に1年いて全員彼女いないなんて…5chアニ速
大河が助っ人外国人過ぎる5chアニ速
スーパー1年生は現実でもたまにいるけどあの体格でショートだけでなく投手もぼちぼち出来るのはヤバすぎる5chアニ速
大河の後に入ってきた元陸上部も強い5chアニ速
最強海堂を追い詰めたという話を今後擦れる5chアニ速
甲子園行ってなくても就活や営業トークで有利になり過ぎる…5chアニ速
メジャーで大活躍の茂野と同じチームメイトだったってだけで一生モノすぎる…5chアニ速
将来がアレな元スーパー1年生5chアニ速
メガネってなんで仲間になってくれたんだっけ5chアニ速
野球よりもまず友だちになろうとしたら心を開いた5chアニ速
吾郎がいきなり誘うのアレだったし友達から始めようぜって一日つるんだら入った5chアニ速
なんなら吾郎よりリアリティない性能してる気がする5chアニ速
素人連中全員そうだと思う…5chアニ速
硬球ってそれくらいハードル高いよ5chアニ速
メジャーリーガーと同じチームで海堂追い詰めたとか一生自慢出来る5chアニ速
眉村佐藤も相手にいて伝説の試合だぜ5chアニ速
アニメがこの辺のメンバーの掘り下げもやってくれたのよかったよね5chアニ速
野球部入る前のこいつらはまあそりゃモテないよなってオーラがすごい5chアニ速
眉村世代のトップが勢揃いか5chアニ速
マジで田代いなかったらキャッチャーどうする気だったんだよ5chアニ速
おめえの出番だ!大河!5chアニ速
藤井はあのマネージャー嫁にしてるの羨ましい5chアニ速
田代が生まれなかったら眼鏡掛けたデブキャラがPOPして代わりに捕手やっただろう5chアニ速
田代は打撃でも貢献してたしな…いなかったらマジで詰んでた5chアニ速
吾郎の歴代チームメイトとしての実力的には大した事ないけど5chアニ速
ちゃんと友人として関係が続いてるのが凄い良いと思う5chアニ速
ただ三船リトルの監督とかしてるのはなんか違う気がする…5chアニ速
素人メンバーは打撃も守備も貢献してるシーンあるのヤバい5chアニ速
海堂まで行かなくてもあのオカマチーム倒した時点でやべえと思う5chアニ速
実力的には海堂落ちたのおかしいレベルだしその後にプロ入りするレベルにまで成長するバッテリーだからな…5chアニ速
声がカッコいいんだよなこいつ…5chアニ速
天才児が多すぎる聖秀5chアニ速
吾郎くんはもっとチームメイトに感謝してもいいよ5chアニ速
マジで田代いなかったら小森達とすらもヤバかった5chアニ速
大谷翔平と同じチームやってて東海大といい勝負とかそう言う感じ?5chアニ速
これは自慢するな履歴書の打ち込んだものにかける5chアニ速
しかも相手チームはその後レジェンド揃いと来たもんだ5chアニ速
リトルの時と高校最後は仲間への責任感で壊れたり壊れかけでも続けたから…5chアニ速
そういや屋上ずっとグラウンドのままなのかな5chアニ速
土はそのままで使用されなくなってんじゃねえかなぁ5chアニ速
ノゴロー記念館とかできたら土の一部持っていきそう5chアニ速
チームメイトに感謝して最後の試合は180球近く投げるからな5chアニ速
今まさに青春に全力すぎる…5chアニ速
最終的に皆ソコソコ逞しくなってて5chアニ速
やっぱヤル気ってスゲーな…ってなった5chアニ速
茂野吾郎とチームメイトで元女子校で一からチーム作って佐藤眉村バッテリーの黄金時代海堂と決勝戦で激戦繰り広げましたってだけで一生モノすぎる5chアニ速
事あるごとにテレビで映像使われそうだし幅広い世代に知られるすぎる5chアニ速
あのときの海堂プロ選手多すぎる…5chアニ速
この辺の話好きだったな5chアニ速
なんだかんだでグラウンドに連れてくればみんな野球好きになると思ってた…ってなる吾郎とか5chアニ速
あの環境あの期間で試合が成立するレベルのプレーを身につけるのは異常5chアニ速
陸上部だった服部がショートと二塁守れてずるい5chアニ速
野球はじめて1年程度で海堂とやりあえるって才能ありすぎだろと思う5chアニ速
正妻と藤井が未だに野球に関わってるのがなんかエモい5chアニ速
野球バカが感染してる5chアニ速
怪我がなかったら海堂倒してたよねあれ5chアニ速
海堂との試合でも普通に各自見せ場あるのがすごい5chアニ速
話の流れはおかしいだろとはなるけど終わり方はなんか爽やかだよね高校生編